










ニーズヘッグ2
ワームの帰還!受賞歴を誇る壮大な決闘綱引きの次回作が登場します! 10 の異なるアリーナで、まったく新しい動きと武器を使って敵を倒しましょう。
みんなのニーズヘッグ2の評価・レビュー一覧

NayaBok
2017年08月18日
Nidhogg1購入者です。
Nidhogg2から入る方にはあまり参考にならないかもしれませんが。。。
Nidhogg2より、グラフィックが変わり新しいMAPも追加され、新しい武器が増え新しいモーションが追加されました。
1をプレイした人から見たら少しもっさりした印象かもしれませんが意外と戦闘のスピード感があります。
ただ、やはり1よりキャラクターの動きが代わり、投剣の発動タイミングが遅くなったり、側転が出来なくなったりと1に慣れた人には少し操作に違和感があります。
自分が感じた違和感としては
・ダイブキックを相手に当てた時、自分も転倒してしまうようになった。
・nidhogg1より慣性が強い
・投剣のタイミングが少し遅くなった。
・側転が出来ない。(バタンバタンしてしまう)
・壁つかみ(崖などで)がしづらくなった。壁つかみからの攻撃なども慣れが必要
・1とは違い首折りの動作がなく足で潰す動作になるためもっさりする
・しゃがみキックをしようとするとスライドキックになり自分も転倒してしまう。
・うさぎ跳びの跳躍力が少しなくなり、下段で構えているときにうさぎ跳びで越える等の行動が取れなくなった。
・投剣で扉を貫通しなくなった
など結構あります。しかし、2からの新しい要素も有りより一層楽しめるものだと思っています。
2からの新しい要素
・武器の種類が増えた(レイピア・ロングソード・弓・ダガー)
・キャラクターメイキングにより、より感情移入が、より感情移入ができるように(`・ω・´)ゞ
・マップの種類が増えた
・格闘攻撃で武器を弾き返すことができる(弓矢をダイブキックで弾き返して相手に当てる等の芸当も可能)
・スライドキックの動作が増えた。
・意外に攻撃スピードが早いのでスピーディー
武器変更は手動ではなくローテーションで変わっていくようです。
対戦時にどのような順番でローテーションさせるかなど細かな設定も可能です。
武器が増えた分、幅広い戦略が取れるようになりました。
オンラインマッチングも普通にできるようです。1同様、delay(ラグ)の設定も有るようです(マッチング時にメニューを開き一番下に有る)
公式なDiscordコミュニティーなどもありますのでよかったら参加してみてくださいー。

LadyBrown
2017年08月16日
1と変わったところ
ドットが細かくなって綺麗になった。
どうでもいいMAP画面が増えた。
どうでもいいキャラクリができる様になった。
レイピア以外にも武器が増えた(ダガー、ロングソード、弓が使える)
ロングソードと、弓は変則(上段、中段、下段ではない)
プレイした感想
武器が増え変則攻撃も増えた事で戦略の幅が広がったのは評価する点。
弓が当たり難く、以前と同じ間隔でリスポーンするので弓の有効性があまり感じられない。
ドットが細かくなった事により、視覚的に凄く気持ち悪い感じになったのが2。
そのおかげで背景とキャラが同化して動きが解り難くなってイライラ。
今現在オンラインでのマッチング可能、ラグも少なかったです。
カジュアル勢の私は、1でも2でもほぼ大差なしと感じました。
精神的恐怖をチクチク与えてくる様な雰囲気やBGMが好きな方は1をおススメします。
純粋に相手との駆け引きを楽しみたいという方は1をおススメします。
どちらにしてもフルプライスや少しの値引き程度で買うゲームでは無いです。
購入を考えておられる方は1を遊びつつ、セール時のがっつり値引きされた時を狙って購入しましょうね。