








Nobunaga's Ambition: Kakushin with Power Up Kit
『信長の野望』シリーズ第12作『信長の野望・鉄トライアングル』の拡張版。
みんなのNobunaga's Ambition: Kakushin with Power Up Kitの評価・レビュー一覧

RAVITTO
2017年02月07日
Windows7で起動確認。ゲーム自体に問題はなし。
公式ファンサイト提供の顔グラ変更ツール、中華ツール等Windows7で使用できませんでした。
→顔グラ変更する方法があるなら教えてください。
ゲーム自体は面白いですがグラ変更ツール使えないならもっとわかりやすいところに書いておいてほしかった。
信長15に期待しておきます。

kashis
2016年10月17日
Win7時代にCDを買ってプレイしてましたが、Win10にしたことによって起動しなくなったためsteam版を購入。
人によっては起動しない方もいたようですが無事起動できました。
革新が好きな人は天道以降の作品が合わない方が多いかと思います。天道やそれ以降が合わないと思った方はこっちが良いと思います・
中華エディタなどでシナリオや顔グラも変更できます。私が作ったシナリオはもはや戦国時代というより架空戦記になってしまいました。

Tukiduki
2016年09月12日
windows10における起動法(簡易手順)
01…steamにてダウンロード
02…steamのライブラリから『ローカルファイルを開く』を選択
03…N12LauncherPK.exeを右クリしてプロパティを開く
04…互換性を選択する
05…高DPI、管理者として実行、カラーモード制限にチェックを入れる
06…スタートから『regedit』検索をして実行
07…HKEY_CURRENT_USER\Software\Koei\Nobunaga12\Configs\FullScreen を探して、その値を「0」に変更する。戻す場合は「1」に変更。
08…これによってwindowモードとなる
09…今一度ローカルファイルを開いてN12LauncherPK.exeを管理者として実行
10…スタート画面の環境設定を開いて『ムービー』のチェック欄をOFFにする
私なりの方法です。どうしてもだめな場合、やり方がよくわからないと言う方は参考にしてみると良いかもしれませんね(^▽^)/

ozi
2016年08月05日
画面表示が小さい、フルスクリーンでは横長、ウィンドウモードは真ん中には固定されずに変な場所で表示されて戻すのがいちいち手間、やっぱり昔のゲームですね。絶対に買わないほうがいいと思います