Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
82

Octopath Traveler

ブレイブリーデフォルトチームによるロールプレイングゲームがNintendo Switch専用に開発されています。 CG、ピクセルアート、「HD-2D」ビジュアルの組み合わせを通じて、新しい世界に命を吹き込みました。

みんなのOctopath Travelerの評価・レビュー一覧

NishiyodoBoy

NishiyodoBoy Steam

04月05日

Octopath Traveler へのレビュー
3

・各キャラクターのメインクエストが短すぎて、全てサブクエストのような形になっている。
→サブクエストはサブクエスト。メインクエストもサブクエストです。サブクエストだけで出来たゲームです。

・ダッシュの切り替えはデフォルトをダッシュに設定出来るようにして欲しかった。
→テストプレイで途中で気づくべきだと思います。

・取返しのつかない要素が余りにも多すぎる。
→何週もするほどの出来でも無いのに、実績コンプの為に周回プレイを強いる造りは良くないと思います。

・実績を用意するなら進捗が確認出来る機能を用意して欲しい。
→常識だと思います。

・強くてニューゲームがない。
→なぜこの造りでこの機能が無いのか。クロノトリガーを作った会社ですよね?

お金に困ってた会社が中古ですぐに出回らないよう
ユーザビリティを無視した造りにして
ステマで売り上げを伸ばしたインディゲームみたいな出来のゲームでした。

8人全員クリアして、最後に8人の話が繋がるお話でしたが
そのお話もビックリするぐらい薄い話でした。

1,2セットで買いましたが、2では改善というか
反省している事を願います。

Octopath Traveler へのレビュー
5

約70時間程で全クリ、実績は残り7個で断念しました。
BGMがとてもよく、キャラビジュアル、グラフィック共に好印象でした。
贅沢を言うと、背景のぼかしが適当な感じが否めなかった感じがします。

全体的にいい作品だった、やってよかったと思えました。
気になった方はぜひ、セールの時に買いましょう。

aburyuuki7

aburyuuki7 Steam

04月01日

Octopath Traveler へのレビュー
5

戦闘システムが画期的、個人的にストーリーは微妙だったけど最後の収束する感じが熱い

piroshi

piroshi Steam

03月29日

Octopath Traveler へのレビュー
5

結論:古き良きRPGとクソ良い音楽と盛り上がる戦闘

良いところ
音楽。すごい、西木さんという作曲家はこの作品で知ったがすごい。
ストーリーとボス戦の展開は非常に盛り上がる

悪いところ
レベル上げが面倒な瞬間が頻発する

Au_o

Au_o Steam

03月22日

Octopath Traveler へのレビュー
3

3時間ほどプレイして、セーブ後ゲームを終了し、
再度ゲームを開くとセーブデータはなく、初期化されている。
クラウドセーブ等も機能せず、セーブデータを保持できない。

金返してほしい

霧島ルイ

霧島ルイ Steam

03月19日

Octopath Traveler へのレビュー
3

無料スマホアプリ版とは大きく違いがあるため購入時には注意
開始して約10分程度しか遊ばず返品したのでそこまで進めていませんが
steam版はガチャ要素無かったです。各キャラクター(人物)のストーリーを選択して進めていくゲームスタイルでした。
スマホ版はオクトパストラベラー大陸の覇者という名前ですが、steam版はただのオクトパストラベラーで、大陸の覇者作品ではないためガチャで色んなシリーズのキャラを引ける楽しみが無いのでオクトパスでしか登場しないキャラのストーリーを歩むだけのコンテンツのようです。
個人的にはスマホアプリ版でガチャ引いて色んなシリーズのキャラで構成して遊ぶ大陸の覇者のほうが楽しめたのでsteam版の今作は向いてなかったです。

kanagi

kanagi Steam

03月09日

Octopath Traveler へのレビュー
5

2DのJRPGを現代の技術で作ったゲーム。このご時世に力の入ったドット絵が見られたことは素晴らしい。
JRPGが好きならお勧めできる。
ただ、中身はよろしくない点が多く、万人にはお勧めしない。以下は微妙な内容。

グラフィックがエフェクト過多。
フィールドでは全体がぼやけている印象が強い。
戦闘では光りすぎて目が痛い。エフェクトを全部切るオプションが欲しい。

ストーリーが細切れ、そして構成が全て同じ、内容も半分くらい要素が同じ。
8人*4章のメインクエストがあるが、普通にプレイすると敵の強さの関係で進行がバラバラになってしまう。
構成も、導入→ダンジョン→ボス→次の手がかり、で判を押したかのよう。なお、ダンジョンも固有のギミックがあるわけでもなく、ガワだけそのままに中身を別のダンジョンに差し替えても誰も気づかないくらい特徴がない。
ストーリーの内容も大半が、裏切りと落とし前、悩むが振り切って精神的成長。

戦闘のテンポが悪い。
スキル系に謎の余韻があり、エフェクトもダメージ表示も終わっているのに動かない事が多々ある。ウエイトを消した上で全体の速度を1.5倍くらいにしていい。

中盤から戦闘が面白くない。
今作の基本は、敵の弱点を攻撃すると「シールド」が減り、無くなると「ブレイク」となり行動不能になるシステム。
ボスをブレイクさせダメージを与えると、復帰後に低HP時用の自己バフや大技の準備でターンを消費し、まともに行動せずに次のブレイクになってそのまま倒しきれてしまう。後半は味方の火力があがっており最初のブレイクで終了することも多々ある。
なお、手加減して敵の行動を見ようとすると後述のように連続で行動され全滅したりする。

行動順の制御が困難。
行動速度のパラメーターがあるが、ランダム要素が大きすぎてまともに機能していない。一部スキルや防御コマンドで多少の入れ替えがあるが、補いきれない。最悪のケースでは敵がターン後半と次ターン最初に固まって行動し、何もできずに全滅する。

ストーリー進行中、敵と味方の戦力が釣り合わない。
フリーシナリオなので仕方ない面もあるが、序盤を抜けると意識して敵から逃げ続けなければ成長しすぎてしまう。特に主人公は編成から外せないので一人だけレベルが飛びぬけていく。

8人を適宜入れ替えつつ進めるゲームなのに、入れ替えに制限がかかるし、ビルドのプリセット機能がない。自動装備の選択基準が悪すぎてまともに使えない。

仲間の固有行動は、盗むのようなゲーム的に楽しいものがある一方、面倒が勝り面白みのないものの方が多い。

yasa888

yasa888 Steam

03月06日

Octopath Traveler へのレビュー
3

レトロRPGを今風にリメイクした雰囲気がするゲームです。グラフィックと音楽は良いです。
RPGとしての難易度は低く、手は出しやすいと思います。一部除く。
UIは痒い所に手が届かない昔風、戦闘面は今風でごり押し不可、めんどくささが割と積まれています。
ストーリーはまとまっていません。
レトロRPGを経験してみたいという人にはお勧めできます。

dochakoshiAB

dochakoshiAB Steam

02月28日

Octopath Traveler へのレビュー
5

やりごたえがありました

Octopath Traveler へのレビュー
3

複数の背景を持った主人公が一緒に旅をするというシステム自体はよいが、彼らが一緒に旅をする理由が薄いのが気になった。ストーリー自体もとりわけ面白いわけではなく平凡なので、途中で飽きてしまった。戦闘システムも工夫されているが、雑魚敵相手でもきちんとシステムを生かして攻撃しないとダメージが小さいのでだるい。

leam2001

leam2001 Steam

02月23日

Octopath Traveler へのレビュー
5

名作どぇす

rally

rally Steam

02月22日

Octopath Traveler へのレビュー
3

ちびちびとやってラスボスに負けて動画で済ませた。
他のレビューでも言われているがストーリーが最初から最後までつまらなかった。薄味で細切れ、ワンパターン。あと悪い意味での驚きとして、8人の旅はストーリーの9割以上において一切、一切交わらない。「あっちの旅がこっちでこんな影響を!?」とか、「こいつどこ行ってもおるやん」とか、そういうものは何も無い。
バトルは不満もあったがストーリーに比べたらまだ楽しめた(ただしラスボスは除く)。
グラと音楽は良かった。

今後他者にこれを勧める事は無い。

KEi

KEi Steam

02月21日

Octopath Traveler へのレビュー
5

昔少しだけプレイして放置していたこのゲーム。重い腰を上げて先日裏ボスまでクリアしました。
何故今までさっさとプレイしていなかったんだと思うくらい素晴らしいゲームでした。
このままの熱量で2も始めたいと思います。
ありがとう、スクエアエニックス。

Dust

Dust Steam

02月20日

Octopath Traveler へのレビュー
5

グラが良い
ストーリーは物足りなさが拭えない

soul-hassy

soul-hassy Steam

02月17日

Octopath Traveler へのレビュー
5

面白い

ですが、この時間を見てください。
8人のエンディングとスタッフロールを見るのにこれだけかかりました
これを「すごいお得じゃん!」といえる人は買った方が良いでしょう

戦闘は弱点を攻撃して崩して止めての繰り返しです、
面白いですが…毎回これで飽きない人がいれば、おすすめです

ストーリーは8人それぞれ4章あります、大ボリュームですね
ですが、少なくともスタッフロールを見るまでのプレイでは
それぞれの話に仲間がからんでくることはありません。
私は寂しく感じましたね。
それでも良い方はどうぞ。

kakiko

kakiko Steam

02月07日

Octopath Traveler へのレビュー
5

ゲームバランスやオリジナリティーで売ってた昔良きスクエアを思い出す良作
戦闘や会話のリズムが今時のゲームにしてはスローテンポなど裏ボスへのフラグが超絶分り難くくボス10連戦途中セーブ無しのクソ仕様など色々不満点もありましたが最後まで飽きずに楽しめました

ファストトラベルの機能を始めから知っていたら裏ボス含め50時間程度でクリア出来ると思います
20時間ほどプレイした後ファストトラベルの存在に気づきました・・・コマンドRPGはルーラやキメラの翼など魔法やアイテムでワープするものと思い込んでました

ちなみに全クリするまで実績は見ない方が良いです
盛大にネタバレしてきますので(-_-;)

hsbrkou

hsbrkou Steam

02月02日

Octopath Traveler へのレビュー
5

グラフィック、シナリオ、音楽は本当に良いです。
ただシナリオの良さを完全に味わうには、すさまじい強さの裏ボスを撃破する必要があり、RPGの戦闘が苦手な人にはかなり厳しいバランスだと思います。それを押しておすすめしたいほどの良いシナリオなのですが… もったいない!

プレイ時間もかなりかかるので忙しい人には向かないのですが、それを押して個人的にはおすすめはしたいです!

Octopath Traveler へのレビュー
3

ストーリーはあって無いようなものでした。
一言で言えばバトルシステムを理解して遊ぶゲームです。
クリアに関係ない行かなくてもいいダンジョンや隠しJ職業をとる遊びがメインなので次どうなるんだとワクワクすることがありません。
バトルシステムやストーリーに期待してる方は合わない可能性が高いです。

kumasin.net

kumasin.net Steam

01月26日

Octopath Traveler へのレビュー
5

☆4くらい。
不満を言えば、短編集のように短いストーリー。
8人終わってからのエンディングが無いこと。
ダンジョンマップが短くラスボス前も2~3分で走破できる。
ミニゲーム要素がない。
ボスのビジュアルが弱い。

NeedlePincer

NeedlePincer Steam

01月16日

Octopath Traveler へのレビュー
5

戦闘バランスが2よりいいので何周もやりたいのはこっち。
コンボとかは2よりずっと少ないけど単純な数値バトルができて裏ボス以外の道中のボス戦でも楽しめる。
倍速はないけど戦闘の動きの無駄も少なくてテンポも2よりいい。

MH_Replica

MH_Replica Steam

01月13日

Octopath Traveler へのレビュー
5

good

jergio

jergio Steam

01月12日

Octopath Traveler へのレビュー
3

パーティメンバーの変更は町でしかできないし、そもそもバランス調整がダメ過ぎていらないメンバーが多すぎる。なのにフィールドでできることもキャラごと違うからいちいち酒場まで行ってパーティメンバー交代してフィールドで使用して銭湯前にまた酒場に行ってメンバー変更して、とテンポが最悪。
お気に入りのキャラがいても決定的にいらなすぎて使えない。ゲームバランスがおかしい。
終始そのことでイライラさせられて面白くない

its.reizouko

its.reizouko Steam

01月05日

Octopath Traveler へのレビュー
5

ゲームシステム、ストーリー、音楽、グラ。全部素晴らしい。
ターン制RPGは今日では主流ではないかもしれないけど、その上でなお面白いと言わざるを得ない。

唯一の欠点は、面白いあまりに時間泥棒になる点。

うにきつね

うにきつね Steam

2024年12月31日

Octopath Traveler へのレビュー
3

世界観とキャラ絵が好みだったので、半額のときを狙って購入。
期待していただけに、正直がっかりです。

8人それぞれのバックストーリーを見ていくのですが、この8人がクロスオーバーするわけではなく、本当に単体のストーリーを見るだけ。スキップこそできますが、ひとりひとりの話が長い。
そして、エンカウント率が高すぎて、ゲームにならない。宝箱を取りに行こうとしたら敵。ちょっと歩いたら敵。少しひっかかっただけで敵。セーブしようとしたら敵、アイテム屋に話しかけようとしたら敵。敵敵敵。

はい、そしてそのエンカウント率が異常に高い敵ですが、、、、
各々「盾」を持っており、その盾を割ることでブレイク(1ターン行動不可になる)します。
盾を削る条件が、「指定回数、弱点攻撃をする」こと。
初エンカウントした敵は「?」が数個ついており、何が弱点かわかりません。
、、、、ので、総当たり攻撃です。
弓がダメだったので、斧で攻撃。のように。

弱点を見破ると、次に遭遇したときは、弱点マークがつきます。
裏を返せば、弱点じゃなかった攻撃はわからないままです。
何が言いたいかというと、久しぶりに出会った敵に、何で攻撃したかなんていちいち覚えていません。
よって、また総当たり攻撃なんです。
で、このゲーム、「ブレイクさせることを前提」として作られていますので、とても面倒です。

ミニマップは雲に覆われているような感じでなにも見えない(次に行くところの方向だけ大まかに表示)

このミニマップと、エンカウント率に調整が入れば、ギリ遊ぶかなって感じです。
たぶんもうリタイアです。

motiontween

motiontween Steam

2024年12月30日

Octopath Traveler へのレビュー
5

8キャラ4章ラスボスまで倒して上級職全部取りました
音楽よし、戦闘システムよし、ストーリーは各々は薄味ながらも8人の共通項が垣間見えていいフレーバーになってます
細かな調整がデメリットとして数えられますが(誘惑・捕獲の確率、鍵付宝箱のためテリオンを常に連れて行かなければいけない等)、評価を大きく下げるものではないため総じて良作だったともいます。
何より、これを更にブラッシュアップした2が待っているので今からプレイが楽しみです。

[spoiler]フィニスの門は得られるものとかける時間が釣り合って無いので動画見て満足しました。隠しボスとはいえ8人のストーリーの収束点であるサブストーリーだけに、クリアしたかったんだけど再走がしんどすぎるので無理でした[/spoiler]

日港

日港 Steam

2024年12月30日

Octopath Traveler へのレビュー
5

日本製

香港人のレビュー

S15

S15 Steam

2024年12月21日

Octopath Traveler へのレビュー
5

古風のRPGを匂わせた画面に最新のシステムが組み込まれてる。
RPG好きには是非おすすめしたい。

blackcat1911.45

blackcat1911.45 Steam

2024年12月16日

Octopath Traveler へのレビュー
5

このゲームを作ってくれた全てのスタッフさん達へ。

”ありがとう”と伝えたい。

あなた達の想い、確かに受け取りました。

ファイナルファンタジーやクロノトリガーの魂が生き続けていたことに感謝しかありません。

nanoTor4

nanoTor4 Steam

2024年12月06日

Octopath Traveler へのレビュー
5

面白かった

PASTEL

PASTEL Steam

2024年11月13日

Octopath Traveler へのレビュー
3

話がつまらなすぎて遊んでてイライラが止まらなかった
メインサブどっちもクソつまらないのに、動きを入れたり間を取った演出を毎回見せられる
ただでさえ薄いカルピスを、さらに水で薄めて増量させたものを演出が入るたびに毎回飲ませられる気分でうんざりする
淡白でいいから一口で飲み干せるようにして、行間はプレイヤーに読ませるべきだった
スクエニは人材採用と配置、適正をちゃんと考えた方がいい

Octopath Travelerのプレイ動画

Octopath Travelerに似ているゲーム