Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
82

Out There Somewhere

あなたは危険な異星に取り残された探検家を演じます。燃料が残り少なくなった場合、脱出の唯一の希望は、この信じられないほど巧妙なアクション パズル プラットフォーマーで惑星の核を見つけることです。

みんなのOut There Somewhereの評価・レビュー一覧

bluebear

bluebear Steam

04月30日

Out There Somewhere へのレビュー
3

ワープショットを駆使してステージを突破していくのは面白かったんですが、
2時間くらいでクリアできるのでセール中じゃないとコスパは悪い。

シナリオ 5/10
システム  9/10
音楽・ボイス 4/10
世界観・ビジュアル 6/10
コストパフォーマンス 2/10
26点

channoma

channoma Steam

01月11日

Out There Somewhere へのレビュー
5

ここ行けそうじゃない?っていった先にご褒美がある楽しさ、こういうのが最近のゲームには欠けてるんだよな

激安セールで買え

gindako

gindako Steam

2024年05月05日

Out There Somewhere へのレビュー
5

小粒で甘めだけど、崩れる床や連続ジャンプなんかでちょっと塩味もあって、甘辛加減がいい塩梅の良作

arabasiri

arabasiri Steam

2022年05月14日

Out There Somewhere へのレビュー
5

撃った先にテレポートできるパズル系ACT

短いけど良く出来てて、お値段以上に楽しめた。
最初、あんまり出来の良くないSTGが始まった時はちょいと後悔したけど、STG部分は単なるオマケなので気にする必要はなかった。
着弾時に自分が接地してないと、テレポート後ジャンプが出来ないのが最初分かりにくかったけど、そこが分かれば簡単。

短いからと調子に乗ってもう一周してしまったけれど、実績解除したりするのは流石に面倒なので止めた。
逆に言えば、実績までやり込む気ならもうちょい遊べたとは思う。

お値段も非常に安いので、セールなんか待たずに是非買おう。

Ichirugi

Ichirugi Steam

2022年04月16日

Out There Somewhere へのレビュー
5

グラフィック、BGM、ギミックともにすごく良かったです。
2周目も楽しめる良いゲームだと思いました。

ワン子

ワン子 Steam

2021年05月10日

Out There Somewhere へのレビュー
5

ストーリー等は英語で全く理解出来ませんでしたが、それでも必要な所が読めればゲームは出来ました
動かし方はなんとなくで分かりますし、アイテム入手した時なんかも使用する際は何キーなのかの表記もあったり
戦い方が分かれば比較的楽に戦えますし、値段としては激安でした

cowpull

cowpull Steam

2020年04月01日

Out There Somewhere へのレビュー
5

50円で購入。コントローラ対応。
壁に当たると着弾点にテレポートする謎のガンと
ブロック&敵を破壊できるガンを駆使して
故障した宇宙船の部品を集めるゲーム。

ぱっと見地味なのが損をしていますが
操作感もパズル要素も満足できる出来で
定価でももちろんお薦め。

seachicken-music

seachicken-music Steam

2019年10月19日

Out There Somewhere へのレビュー
5

チップチューンなBGMでまとめられた、
コンパクトかつレトロライクなアクションパズルゲーム。
ボリュームは価格なりなものの、ドット絵は動きも綺麗で気軽に没入できる。
セーブ地点が多いのでリスタートが苦にならず、
オプション等基本的なゲーム作りにおける配慮がしっかりなされています。

ストーリーも簡潔で会話も難しくありません。
やや口語ですが、ややこしい文法や含みのある表現は皆無といっていいので
英語勉強中の中高生でも知らない単語だけ調べれば十分でしょう。

難があるとすれば、タイミングがシビアな箇所がたまにあるところでしょうか。
謎解きの難度は良い意味で並で、プロモーションから期待する通りのプレイができます。

総じて、抑えるところを抑えている手堅い良作といった印象でした。
プレイ時間の求められる豪華な大作に疲れてきたゲーマーの小休止にお勧めです。

Fuse

Fuse Steam

2018年08月28日

Out There Somewhere へのレビュー
5

ジュースを我慢すれば買えるゲームなのに中身は本当にしっかりしてますので、暇つぶしや単発ゲーム等には最適です。
難易度もちょっと考えれば進み方がわかるような感じなので、好きな人には好きかもしれません。
ただし、このゲームは日本語が無いのでその点だけ注意かもしれません。

tsuishi

tsuishi Steam

2018年03月13日

Out There Somewhere へのレビュー
5

イントロのシューティングのボスは体力無限かな?
ホーミングミサイルが異常にしつこいです。

ワープ直後ジャンプ(ワ-プのタイミングにジャンプを開始していればワープアウト先で空中ジャンプできる)がわからないと探索ゲーム開始後すぐに詰まります。
理解したらサクサクとエンディングまで一直線です。
秘密のトンネルの入口を教えてくれるセリフはちゃんと読みましょう。

Narubobo

Narubobo Steam

2018年01月29日

Out There Somewhere へのレビュー
5

2Dアクションパズルゲーム。
値段の割にしっかりと遊べる。テレポートガンを利用し先に進んでいく。
Portalなどのワープ系パズルよりはアクションの比重が高いイメージがあるが、そこまで難しいアクションは要求されず復帰は早い。ストレスを感じずにプレイできる。
迷ったら買った方が良い。値段とのギャップに驚くだろう。

Out There Somewhere へのレビュー
5

ジュース以下の値段で買える範囲では面白くてBGMも良い2Dアクションゲーム

内容としては、当てたところにワープする銃と、物を破壊できる銃を使い分けるアクションパズル(と、おまけ程度のシューティング)
ゲーム開始直後にシューティングが始まるのでなんだこれ!?となるだろうが、9割り方のゲーム内容はアクションパズルである

アクションパズルといったものの、有名どころのPortalと比べると、アクション要素のほうが強めなので、アクションが大の苦手である場合はかなり手間取ると思うが、クリアできない程度の難易度ではないかな...?

セール時に余った残高で買うならこのゲームは損にならないと思うので、是非とも買っていただきたい

Laster

Laster Steam

2017年07月12日

Out There Somewhere へのレビュー
5

bgmがとてもいいです。
値段もお手頃で、サクッとクリアできるのでおすすめです。
2時間くらいでクリア出来ました。

moji_meme

moji_meme Steam

2017年03月13日

Out There Somewhere へのレビュー
5

[h1]サクサク時々歯応えありのおやつゲーム。[/h1]
青い光弾を撃ってテレポートするパズルアクション…どっかで見たな…

そう、今ご覧のsteamを開発したvalve社の名作、Portalですね。

ですがこのゲーム、ある点で非常に良い差別化がされています。

それは当たった瞬間テレポートと、100円あれば買える圧倒的な値段。

このテレポートのタイミングにより、また違った先読み、そして瞬発力のある思考とアクションが必要だと思います。
この事とゲーム全体の環境により、テンポの良い作品に仕上がってますね。

日本語は対応していませんがノリと勢いで大体何言ってるか分かるので、雰囲気とパズルアクションにピンときたら定価で買っても損はないでしょう。

Dimm

Dimm Steam

2017年03月04日

Out There Somewhere へのレビュー
5

This is such a great game, only problem I have with it is, ITS TOO SHORT! Only like an hour for me.

772

772 Steam

2017年02月24日

Out There Somewhere へのレビュー
5

Tania, ale bardzo wciągająca. Polecam

Jさん

Jさん Steam

2016年12月12日

Out There Somewhere へのレビュー
5

1クレで遊んだにしては十分楽しい。セールならなおさら。

hakuzendohonpo

hakuzendohonpo Steam

2016年11月24日

Out There Somewhere へのレビュー
5

PVでは一見してアクションシューティングのように見えますが、実際やってみるとシューティング要素は薄く、ほぼ完全にパズルアクションです。
とはいえ謎解き要素としては十分出来がよく、システム回りも適切に作ってあるのでストレスなく楽しめます。
初見1プレイ1時間程度、実績コンプでも+数時間とボリュームは少なめですが、ワンコインならこんなもんでしょう。

kirin3

kirin3 Steam

2016年11月09日

Out There Somewhere へのレビュー
5

実績解除も含めれば5時間ぐらい遊べると思います

kinokino7[Zipangu]

kinokino7[Zipangu] Steam

2016年08月28日

Out There Somewhere へのレビュー
5

どんなゲーム?:
2Dアクション+ワープ移動によるメトロイド風
3ブロック分飛べる主人公。ワープ銃を撃てば弾が当たった先にワープしてくれる。
さらに、画面半分以上先の壁に打つ時は、壁にワープする前に再度ジャンプできるので
それによってワープ先の壁を越えることができる。(ワープジャンプ)
道中3種類の光の柱が出てきて、
青=主人公は通れるが、弾は壁と同様にぶつかる
赤=主人公は通れるが、弾は打ち消される
緑=弾が上に持ち上げれて天井に当たる
といったギミックが出てくる。
多少シビアなアクションと謎解きが楽しめる
ボリュームは値段相応で1時間ぐらいでクリア可能。
11個のコアを集める要素はあるがフルコンプはそれなりに面倒な印象。

悪いところ:エイリアンに話しかけるボタンがアクションボタンなのでたまに間違って話しかけてしまう。
冒頭のグラディウス風のシューティング

軽いパズルアクションが欲しいなら買いやすいところかと

sl1nky..♪

sl1nky..♪ Steam

2016年07月19日

Out There Somewhere へのレビュー
5

わたしはパズルが苦手なので詰んでしまいましたが面白いとは思いますよ
ゲームはシンプルで丁寧、音楽も悪く無い。値段もアホみたいに安い
フリーゲームと同じ感覚で買ってみましたがフリーゲームなら当たりだと思います
90円の価値があるかと聞かれると…
そもそもこの値段のゲームをあまり遊ばないのでわからないです
少なくともフリーゲームなら当たり、レベルのゲームです

azzz

azzz Steam

2016年07月04日

Out There Somewhere へのレビュー
5

価格も非常にお手頃で、ボリュームも暇つぶしになる程度なので、息抜きには持って来いのゲームだと思います。

いかれしめじぃ

いかれしめじぃ Steam

2016年06月11日

Out There Somewhere へのレビュー
5

like 2D portal

mikannatsu570

mikannatsu570 Steam

2016年06月05日

Out There Somewhere へのレビュー
5

良ゲー

あまり遊ばない友人と自宅で遊ぶことになったので、セール中に24円だったこのゲームを購入。
クソゲーという感じで盛り上がればいいと思っていたら思いのほか楽しかったです。
ゲームとしてはマ○オとロック○ンを足して2で割った感じだったかなと思います。
なんでこんなに安いんだろうと思っていたらボリュームの少なさですね。途中休憩を入れながらやりましたが2時間かからなかったと思います。でも値段分のボリュームは十分あると思うので、難しいゲームに飽きたら買ってみるといいと思います。

ats_x_ats

ats_x_ats Steam

2016年04月20日

Out There Somewhere へのレビュー
3

タイミング重視のアクション
謎解き要素は期待してはいけない

1周目は2時間弱くらい

nyankohouse

nyankohouse Steam

2016年03月28日

Out There Somewhere へのレビュー
5

All your base are belong to us
突如表示された上記の実績にニヤリ

1.5時間ほどでクリアできるシンプルなアクションゲーム。
22円分、しっかり楽しませてもらいました。トレカあり。
バンドルのCamera Obscuraもなかなか面白そうなので、そっちを買ってもいいかも?

時は20XX年、宇宙を旅しているとグリゴリなる何者かに襲われる。
主人公は船外へ出て直接戦う(シューティング)もあえなく撃沈。
不時着した星で宇宙船を修理する材料を集めるため、テレポートガン(Portalのあれ)を駆使しながらアクションステージを攻略していく。

言語設定で日本語はないため、ほんの少しの英語力があったほうが楽しめます。
英語力がなくても、適当な操作でわかるでしょう。
唯一知っておきたいのが、テレポートガンが着弾する際に自分が地面にいるとテレポート後にジャンプができるということ。
この条件に気が付かず、ほんの少しはまりました。
地味ながらも頭を使う謎解きな場面も、上記のテレポートと併せてややテクニカルな操作が必要になります。

道中で手に入る、宇宙船の修理材料?は入手しなくてもクリアできます。
集めるとグリゴリの手下が何かしてくれそうな感じ。
2周目にチャレンジします。

RegRet_One

RegRet_One Steam

2016年03月27日

Out There Somewhere へのレビュー
5

弾が命中したところにワープする銃を使い進む、
アクションとパズル要素を合わせたような今作。

日本語訳はないが、操作は直感的で分かりやすく、
1周1時間前後、慣れてしまえば20分で手軽に遊ぶことが出来る。

ただ周回するだけのプレイでは何の代わり映えもないが、
実績の取得を念頭に入れると、取ろうと決めた実績に応じて
プレイフィールが変わるため、全実績取得までは飽きずに楽しめるだろう。

手頃な価格と打って変わって、手を抜いている印象は無く、
しっかりと作りこまれており、完成度は非常に高い。
このチームの新作が出たらすぐに買って遊ぼうと思わせる、良いゲームだった。
ありがとう。

KEN

KEN Steam

2016年03月15日

Out There Somewhere へのレビュー
5

世界観に引き込まれて、とても面白いです。

一億総玉砕

一億総玉砕 Steam

2016年01月17日

Out There Somewhere へのレビュー
5

安い楽しいハマる

sanCQ

sanCQ Steam

2016年01月02日

Out There Somewhere へのレビュー
5

良かった点
 ・ワープ銃を使ったアクションが面白い
 ・ちょっとした探索要素がある
 ・短時間でサクっとクリアできる
 ・値段が安い(セール中なら20円程度)
 ・steamトレーディングカードがある

悪かった点
 ・特にありませんが、
  日本語対応してないので英語がわからないとなに言ってるかわからないところですね、
  攻撃する武器ををとるために、少し探さなければいけないところくらいでしょうか。
  それをとれば後は進んでいけます。

レトロゲーム好きで、なおかつアクション好きならおすすめです。

Out There Somewhereに似ているゲーム