Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
69

PC Building Simulator

PC Building Simulator を使用すると、プレーヤーは、リスクやコストを伴うことなく、自分だけのゲーム用 PC の構築を理解して実験することができます。基本をマスターするのに役立つチュートリアルと、実際の生活とまったく同じように機能する正確で本物のようなコンポーネントの配列が含まれています。

みんなのPC Building Simulatorの評価・レビュー一覧

FumaGames

FumaGames Steam

2021年07月11日

PC Building Simulator へのレビュー
5

なんと海外のゲームなのに日本語化されていたよ!素晴らしい!

つる

つる Steam

2021年07月09日

PC Building Simulator へのレビュー
5

[h1]➤SPEC[/h1]
[b]CPU[/b] i7-14700F
[b]GPU[/b] GeForce RTX4070 SUPER

[h1]➤HARDWARE[/h1]
[b]Mouse[/b] Logicool G PRO X SUPERLIGHT2
[b]Mousepad[/b] ARTISAN NINJA FX ゼロ MID L
[b]Keyboard[/b] ZENAIM
[b]Headphone[/b] SONY MDR-MV1
[b]Amplifier[/b] Sound Blaster X5
[b]A/IF[/b] AG03MK2
[b]Mic[/b] SHURE SM7db

Win-CL

Win-CL Steam

2021年07月08日

PC Building Simulator へのレビュー
5

[h1][b]PC熟練者には言わずもがな。
初心者脱却にもオススメ![/b][/h1]

すっかり有名になった[b]自作PC構築シミュ[/b]。

才能ゼロのティムおじさんからPCショップを引き継ぎ、[b]メールで依頼を請けてお金を稼いでいこう[/b]。ゆくゆくは株を買い占めて会社を乗っ取ってやるのだ。

初めの頃は評判は最悪(主にティムおじのせい)で、簡単な依頼ばかりが舞い込んでくる。[b]エアーによる清掃[/b]や、[b]ツールを使ってのウイルス除去[/b]。[b]破損しているパーツは代わりのものを購入して入れ替えよう[/b]。

レベルが上がってくると、たまに[b]『なんで壊れているのか分からない』[/b]なんてことを言われるので、それはもう一式全部取り外してどこが壊れているのか確認してみよう。

ある程度の評判が上がり様々なパーツが使えるようになってくると、今度は[b]目標ベンチマークスコア[/b]を指示され、それを満たすにはどうするかを考える必要も出てくる。スコアを上げるための方法は様々だ。

[b]CPUならば良い物に変える[/b]のが一番手っ取り早い。
[b]グラボなら二枚挿しにするという選択肢も[/b]。
[b]マザボによって使えるCPUやグラボの許容枚数が違う[/b]ので注意。
[b]OSが無くてもUSBツールでブートできる[/b]から安心だね。
オーバークロックにまで手を出し始めたら[b]君も上級者の仲間入り[/b]だ。

顧客の細かい要望に答えるほど良い評価が返ってくる。

中古のパーツは嫌だという客は[b]購入時からケースに付いているファン[/b]も嫌がるので、[b]いっそのことファン無しで出しても高評価だった[/b]。[b]ケーブルの色だとかクソどうでもいいことには拘るのに[/b]、それはいいのだろうか。

[b]遊んでいると自作PCを組みたくなってくる[/b]のか、それとも[b]自作PCを組みたい人が遊ぶ[/b]のか。それは“鶏と卵”というやつだろう。どちらにしろ、PCに興味を持っている人には[b]たいへんオススメの一作[/b]となっております。

数年前に買った水冷式CPUファン、
当時はマザボが取り外せずに心が折れてしまったが
[b]このゲームで勉強した今ならやれると思う[/b]。

ありがとう。PC Building Simulator。
近いうちには新しいBTOパソコンも買おうと思うので
その時はよろしく頼みます。

Ashizaru

Ashizaru Steam

2021年06月27日

PC Building Simulator へのレビュー
5

ゲーム内でPCいじれます。PC好きはぜひ!!

bookopong

bookopong Steam

2021年06月25日

PC Building Simulator へのレビュー
5

セールで800円で購入。
現実でやったら20数万飛ぶようなことも800円でできてしまいます。

基本的なPCの製作法を知ることができるため、PCの部品をアップグレードしようと考えている方は購入を検討するといいでしょう。

しかし、このゲームのチュートリアルにバグのようなものがあり、指示通りにしようとしても反応しないバグ(?)があります。
そうなるとチュートリアルを最初からやり直す必要があるため、そこは面倒です。

Izo Motobe

Izo Motobe Steam

2021年06月20日

PC Building Simulator へのレビュー
5

PCでPCを作るゲーム

phoNier_

phoNier_ Steam

2021年06月19日

PC Building Simulator へのレビュー
5

いろんな企業の製品があるので選ぶのがすごくたのしい、架空の企業はあるけども意外にかっこいいし細かく作られているのですごくお勧めできます
PC大好きなのですごくやりこんでしまって気づいたら8時間もやってました、意外に勉強になりますので買ってよかったです!!!!

Tsukumo

Tsukumo Steam

2021年06月16日

PC Building Simulator へのレビュー
5

グラボが高くてPC組み直せないので、欲求解消に最適

yakineko

yakineko Steam

2021年05月30日

PC Building Simulator へのレビュー
5

最強のPCから頭の悪いPCまで大体作れる
製品ラインナップもメジャーな物は大体揃ってるんでそこまであれが無いこれが無いって事はないんじゃないかなと。
本格水冷もパイプ配置から何からなにまでやれるしOCもPCを破壊出来るくらいには制限なくやれてしまう。

強いて言えばThermaltakeやScythe、NoctuaのCPUクーラーやファンが全く無いのが残念だがこの辺は多分そのうちしれっと追加されるような気がする。
後あくまでPC組むゲームなのでその他アクセサリが全然無い、サポートステイとかLEDストリップとか、ファンHUBは最初からケースに装着済みなら対応されているが無い物は追加出来ない。

各パーツやケースの再現度はほぼ完璧と言っていい具合なので現実で組むって際も割と参考になるんじゃないかなと。
初心者用にPCの組み方チュートリアルなんかもあるのでかなり親切設計。
翻訳の質も高いので謎日本語みたいなのはあんまりない…と思う。

U-berding

U-berding Steam

2021年05月01日

PC Building Simulator へのレビュー
5

基本フリービルドモードで遊んでます。
キャンペーンモードは楽しく作業できるぐらいには作られていると思う。

架空OSとか架空メーカー製パーツのクソダサ加減、操作や鑑賞の邪魔になる洗練されていないUIなど、気になるところはあるものの、それぞれのパーツ自体の出来に関しては、概ね良好に感じます。
特に、ケースみたいなものは触る機会も限られるので、これだけの数のものが細部に至るまで確認できるのは大変素晴らしいと思う。

以下グラフィックに関して気になる部分だけ。

設定が3種類しかなく大雑把で、アンチエイリアスすら設定できない。
シェーディング関係が貧弱なので、どんな豪華なパーツでも割とのっぺりしてしまうので、
出来る事ならメカフェチも満足するぐらいディティール関係に全振りしてほしい。

パーツにもう少し寄れるようになって、フラッシュライトとかで細部を細かく鑑賞できるようなれば最高。

PC Building Simulatorに似ているゲーム