















犬 犬
フォグスで!あなたは 2 匹の犬として、魅力的でパズルに満ちた冒険を繰り広げます。伸縮性のあるお腹にリンクされ、吠えたり、噛んだり、跳ねたりしながら、食べ物、睡眠、遊びをテーマにした世界に設置された障害物を、協力プレイまたはシングル プレイヤーで乗り越える必要があります。 おいしいおやつがいっぱいのフード ワールドを探索しましょう。バターを塗った熱々のトーストから刻んだセロリまで、さらにはチョコレートの川まで! 心地よい夜の光の輝きに包まれたテディベア、クッション、キルトが揃うスリープ ワールドを散策しましょう。 プレイ ワールドのクレイジーなおもちゃ箱を飛び越えて、ビーチ遊園地、レトロなアーケード、そしてその間のあらゆるものを探索しましょう。横糸! シングルプレイヤーと共有コントローラーのゲームプレイに加え、ローカルとオンラインの協力プレイをサポートしている Red と Blue はいつでもプレイする準備ができています。
みんなの犬 犬の評価・レビュー一覧

mvIhjiokzbrki0pSi
2024年12月07日
友達と2時間程度遊んだ時点でのレビュー
移動、口に銜える(吠える)、体が伸びるの3つの操作でシンプル。移動中や空中での方向転換はしやすく、ストレスを感じることもなかった。ステージ内のパズルも簡単なものから閃きを要するものまで様々で飽きないしボリュームもある。
世界観は語られないが全体的にポップでカラフルなのでテーマパークに来た雰囲気を味わえる。
やはり注目すべきはこの双頭の犬。
なぜ頭が二つあるのか、足はどこいった、そしてなぜ伸びるのか。片方の口から水を飲めばそのままもう片方の口から出てくるけれど、道中にある食べ物はお腹にたまり膨れる。細かい。
最初こそ疑問に思ったが、何を考えてるのかわからない愛らしい表情、ハッハッ言いながらステージを駆け回り、元気にワンワン鳴いてる姿を見たら・・・立派な犬だよ。

ととペロ
2023年12月30日
二人用ゲームを探していて購入しました。
いわゆるギミック系のバカゲーなんだろうなと思っていたところ、あまりにも世界観がしっかりしており大変楽しくプレイしています。それぞれのステージを文字通り「さんぽ」するだけでもとても楽しいです。やりたいことが代替できるのでステージ上の食べ物も食べられます。
ギミックも大変種類が多く飽きが来ません。マンネリしていた人にはおすすめです。
オフラインでやるためSwitchのプロコン2つを接続したところ、
認識がうまくいかなかったので片方をPS5コントローラーにきりかえると簡単に接続できました。
もし認識がうまく行かない人はこの方法で解決できますように。

Z.O.E
2021年03月13日
[h1]🐶10項目短評🪱[/h1]
😄 かわいい世界観
😄 ギミック豊かなパズル
🙂 Remote Play Together対応
🙂 長時間遊べる
🙂 世界観にマッチした音楽
🕊 暴力性なし
🤤 簡単な難易度
🤔 全く語られないストーリー
🥱 アクション性は皆無
😒 カメラ固定で一部難あり
[quote]Steamグループ[url=https://steamcommunity.com/groups/gamingchild]ゲーミングチャイルド[/url]では、新作紹介やレビューをほぼ毎日行なっています。メンバー登録、[url=https://store.steampowered.com/curator/33120141-%25E3%2582%25B2%25E3%2583%25BC%25E3%2583%259F%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B0%25E3%2583%2581%25E3%2583%25A3%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25AB%25E3%2583%2589/]キュレーターのフォロー[/url]をお待ちしています。[/quote]

WASHIO
2021年01月20日
ゲームとしては、とてもかわいくて面白い作品だと思いますが
アップデート後にコントローラーが動作をしなくなりました。
(SwitchのPro、PS4共に認識はされますが動きません)
キーボードでは操作できますがキーボード向きのゲームではありません。
アップデート前はゲーム起動後に接続すれば一応使用できていました。
また後に開発者が投稿している、コントローラ設定をするという方法も試しましたが
やはり認識は行われますが、実際の操作はタイトル画面の1回のみでそれ以外は反応しません。
せっかく良いゲームなので改善をしてもらいたいですが
他のゲームのように容易にコントローラー接続ができないようでは
現在のままではおすすめできません。