Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

プラネットコースター:アドベンチャー パック

まったく新しいプラネット コースター アドベンチャー パックで、湿気が多く、緑豊かなジャングルの雰囲気に移動する準備をしましょう。独自のピラミッド、寺院、その他のジャングルの構造物を作成します。ゲストを古代の罠に誘い込み、ワニ、カバ、さらにはミイラなどの本当に恐ろしい生き物に遭遇させましょう!ゴールド フィーバー コースター、アイランド アドベンチャー、ランド アホイの乗り物、そして新しいエンターテイナー、レネ フュが含まれます。冒険の準備はできていますか?!

みんなのプラネットコースター:アドベンチャー パックの評価・レビュー一覧

renzan.taka

renzan.taka Steam

2024年12月24日

5

インディジョーンズやハムナプトラ、ジャングルクルーズなどを題材にした拡張パックです。
トラックライドは船型で、基本ゲームの海賊と組み合わせてみるのも面白そうです。
オブジェクトの動物たちも悪くはないです。

追加されるエンターテイナーは中折れ銃がかっこいいのですが、どうせならファラオとか槍を持った女戦士とかも追加してほしかった。

まあ買って損はしないと思います。

Massa-Ba

Massa-Ba Steam

2020年06月10日

3

10点。ワニ、コブラ、サソリ、金の装飾にピラミッド…インディ・ジョーンズを流し見して思いついたかのような安直なDLCです。内容はコースター1つ、トラックライドが2つと、飾りにしかならないオブジェクト。たったこれだけで1100円も取るの?

・コースター
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2125786767

トロッコ型の搬器で左右にスイングする以外に特徴はありません。テンプレートは非反転の8つと最低限、チェーン式でスピードが出ず、派手なコースは作れないでしょう。当然レートも低めになりますね。

・トラックライド
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2125787061

目玉である舟型ライドは産廃。枠付きのプールかレールの上を動くタイプしかない。地面より高い所を舟が通っているのは明らかにおかしいですから、前者はプールに沿って掘り込むか、周囲に盛り土をするか、いずれにせよ面倒臭い作業が必要になりますね。後者は深い水場を設けてもレールが見えてしまうガッカリ仕様。話になりません。

船着場を複数作れるので客の移動手段としても使用できますが、園内鉄道と同じく一方通行で折り返しも不可。舟にあるまじき鋭い加減速といい加減な挙動に萎え萎えです。何より酷いのが、どちらもコースに傾斜がつけられない事。遡上も下降もできない舟なんざ使い物になるか!何でこんな仕様にしたのかなぁ(´д`)

・オブジェクト
景観381種、建材100種と矢鱈と充実していますが、それを活かす機会があるかと言われると…ツタンカーメンやスフィンクスといったわかりやすいアイコンも無いので、一から作り出せる忍耐力とセンスがあるプレイヤー向けでしょう。

オフロード車や複葉機のアセットがあるものの、車内は再現されていません。版権モノのDLCではできていたのに、後発で劣化するのは何で?弛んでるよなぁ(-_-)

・オブジェクト1
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2425586152

・オブジェクト2
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2425586332

・オブジェクト3
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2425586467

・建造物用
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2425586982

・総評
「取り敢えずパーツ作ったから詰め込んで売るね!活かせるかどうかはお前らの腕次第だけどw」と丸投げした感じ。汎用性のあるパーツも有用なライドもなく、わざわざ購入する価値はありません。

[b]※誹謗中傷と運営の怠慢によりコメント欄は閉鎖されました※[/b]

プラネットコースター:アドベンチャー パックに似ているゲーム