Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
67

Plug & Play

走る、打つ、切り替える、落ちる、愛する、差し込む、引く。そして押します。

みんなのPlug & Playの評価・レビュー一覧

ebisan

ebisan Steam

2019年11月06日

Plug & Play へのレビュー
5

脳みそ溶けそうになるやべえゲーム

CrabRobo

CrabRobo Steam

2019年06月30日

Plug & Play へのレビュー
5

買い

A_phenomeno

A_phenomeno Steam

2019年06月29日

Plug & Play へのレビュー
5

[h1]人は誰かとつながってなければ生きられないのだろうか?[/h1]

そんな哲学的な考えをもたらさせられるゲーム

まじめな話はこのくらいにして
本当は小難しいこと考えず
無思慮に画面をいじくるのが最適解の一つなのかと

[h1]まじめついでに注意事項[/h1]
本作は白と黒の2色で世界を描いており、さらにオブジェクトのアクティベート次第で
いきなり暗転する演出をとっているため(画面がいきなり白→黒→白と一気に暗転)
画面からの刺激に弱い方は注意してください
(いわゆる"ポリゴンショック"といえばわかりやすいでしょうか)

あと[spoiler]ムカデ人間は無いわぁ[/spoiler]

Ward Eight

Ward Eight Steam

2019年06月28日

Plug & Play へのレビュー
5

このゲームは人生の縮図であり、世界の真実なのだ。

yumebon

yumebon Steam

2019年06月22日

Plug & Play へのレビュー
5

哲学

abcdef0ckng.jp

abcdef0ckng.jp Steam

2019年06月15日

Plug & Play へのレビュー
3

直接的な性行為までの流れ、前戯からアフターまでをコンセントで表現。
一つだけ謎解きあったがそれ以外は物凄くつまらない。
よくこれで金取ろうと思ったな。

si.sim

si.sim Steam

2019年06月10日

Plug & Play へのレビュー
5

私はこれが何であるか解りませんが、私はこのゲームが好きです。

Raiden_2525

Raiden_2525 Steam

2019年05月27日

Plug & Play へのレビュー
5

プラグを抜き差しすることで色々な感情が湧き上がってくる
人と人の繋がり(直球)を考えさせられました

anhel_bajel

anhel_bajel Steam

2019年05月21日

Plug & Play へのレビュー
5

示唆に富んでいると思うけど、それがどんな示唆なのかは言いたくなくなる。
たぶん各自が自分を投影させたりすることができる。
なんか心の痛痒いところを掻かれているような感じがする。

かなり好き。

purogurasan

purogurasan Steam

2019年05月15日

Plug & Play へのレビュー
3

十数分、ひたすらに虚無。虚無
努力はしたが、それを感じ取るにはあまりにも短すぎた。
かといってこれをどんなに長くプレイしてもそこに何かがあるとは思えない、何もないし虚無だけ。虚無だけ。

sawfire

sawfire Steam

2019年05月15日

Plug & Play へのレビュー
5

何を言ってるのかわからないと思いますが
メスプラグが告白するけどオスプラグに拒否されるところで心が痛んだ

そのあと[spoiler]まさか人差し指まで拒否されるとはおもいませんでした

[spoiler]でも人差し指は最後まであきらめないよ!成し遂げるよ!

saba1752

saba1752 Steam

2019年03月11日

Plug & Play へのレビュー
5

プラグのような人間になりたい。そう思いました。

lonely_pigeon

lonely_pigeon Steam

2019年03月01日

Plug & Play へのレビュー
5

純粋に楽しかった。他のゲームでは味わいがたい楽しさだった。

BANANA

BANANA Steam

2019年01月09日

Plug & Play へのレビュー
5

シュールさでここまで笑えるとは、という作品。
生きづらさの暗喩だとか、短すぎるというレビューを見ますが
「なんやこれwwwwwwwww」みたいな感じで楽しめばいいかと。
このゲームがあと3倍のボリュームがあっても仕方ないのでちょうどいい長さかなと感じます。

owen@co1924616

owen@co1924616 Steam

2018年12月23日

Plug & Play へのレビュー
5

Steamの 哲 学

プレイしていると他のゲームでは味わえない不思議な気分になれます
かといって別に嫌な気分になるわけでもありません。不思議・・・

このふわふわしたような微妙な空気をみんな共感するべきだと思います
おすすめ

hirannko

hirannko Steam

2018年12月23日

Plug & Play へのレビュー
5

クリスマスになにもすることがない男におすすめする。
目で見てクリックして感じる虚無ゲー。お買い得です。

racer

racer Steam

2018年11月25日

Plug & Play へのレビュー
5

 与田新体制のスタートに高評価だ。中日の球団納会が21日、名古屋市の名古屋国際ホテルで行われ、白井文吾オーナーは、秋季キャンプから指揮を執っている与田剛監督(52)の滑り出しに納得の表情。ドラフト1位で大阪桐蔭高・根尾昂内野手(18)を引き当て、チームカラーを一変させた新指揮官のもとで臨む来季に高い期待を寄せた。

 納得の表情がにじむ。与田新体制が秋季キャンプで幕を開け、すでに精力的に動いている。直接視察こそ実現していないものの、日々の状況をチェックしている白井オーナーは明確な変化を感じ取っていた。

 「日が経つにつれて、ちょっと今までと違うなという期待感が増している。来年は少し違うぞ、という期待感が高まってきたのではないか」

 選手の能力を生かし、育てる。首脳陣はそのサポート役としての仕事を徹底する。新指揮官のもと、秋季キャンプでは選手たちの生き生きとした表情が目立った。6年連続Bクラスからの脱却を目指す新体制の船出として、十分な評価を与えられる。

 「彼は一貫している。1人1人の特色を生かして、その姿を見てもらうというスタイル。誰かのせいにするのではなく、『おまえはおまえの生き方でやれ』と」

 首脳陣が一新され、選手も巻き返しに燃えている。白井オーナーはチームを取り巻く状況の変化も実感している。その例として挙げたのは、17日にナゴヤドームで開催されたファンフェスタ。主催者発表で3万6000人が詰めかけ、熱気にあふれた。期待感が広がっている要因について、白井オーナーが指摘したのは“根尾効果”だ。

 「ドラフトの日に与田監督が交渉権獲得の札を引き当てたときに幸運が舞い込んできた。その日をもって、ファンのドラゴンズに対する見方、評価、熱の入れ方が変わってきたのではないか」

 すでに“ショート1本”での勝負を宣言している地元の逸材。京田らとの激しい定位置争いも始まっている。白井オーナーの期待も、上げ止まることがない。

UzawaRacer

UzawaRacer Steam

2018年11月03日

Plug & Play へのレビュー
5

とてつもなく意味不明なゲーム。哲学を教えてくれました

...

... Steam

2018年09月26日

Plug & Play へのレビュー
5

メッセージ性の有無すら判別できない短編アニメーションを観たような気持ち。
強烈な面白さがある訳ではないのに何故か最後までプレイし、一時間どころか30分すら満たないボリュームであるにも関わらず何故か買ったことを全く後悔していない不思議な作品。

nickya

nickya Steam

2018年07月08日

Plug & Play へのレビュー
3

ゲームとしてはマウスでちょこちょこ操作するだけ。内容は不条理系の軽演劇で滑り続けているような気まずさ。こういうのflashで作るの得意な人いましたよね、昔~~。

これがツボにハマる人であればひと笑いぐらいはできるんではないでしょうか。

Fukudantyou

Fukudantyou Steam

2018年07月05日

Plug & Play へのレビュー
5

刺して
抜いて
押して

そこに意味はあるのかないのか、そもそも意味を求めるべきなのか。…いえ、今この時は無心に心の赴くままに。

強烈な個性、シュールの結晶にきっと貴方も虜。
大丈夫、何も怖がらずに刺しましょう。
(あぁ、まずは購入ボタンをポチるところから始めましょうか…。)

seedgyai

seedgyai Steam

2018年07月05日

Plug & Play へのレビュー
5

不思議な世界。
やることは至ってシンプル。
抜いて、入れて、また抜いて、、たまには押してみる
奇妙不思議な世界ではあるがシュールな笑いを誘う作品

zogozogo

zogozogo Steam

2018年07月03日

Plug & Play へのレビュー
5

これは一種のアート
けど短い

zennzai

zennzai Steam

2018年06月29日

Plug & Play へのレビュー
5

思うがままにクリッククリック。あとは考えるな、感じろ。いや感じることも難しいんですが。。。
何がなんだかわからないまま、エンディングまでいきましたが不思議とまた頭からはじめたくなりました。
シュールの極致を感じたい方はぜひ。

kumaoji

kumaoji Steam

2018年06月25日

Plug & Play へのレビュー
5

プレイ時間はちょうど10分。
同じような値段で数百時間遊べるようなゲームが多いので少々高く感じるかもしれないが、
芸術、アート作品としてはなかなかおもしろかった。
急にパッと変わるような演出や、不可解で不気味な印象など個人的にはかなり気に入った。
映像美術が好きな方にはぜひプレイしてみて欲しい。

nanapo

nanapo Steam

2018年06月22日

Plug & Play へのレビュー
5

DO YOU LOVE ME?
指し方や行動で地味に分岐する
ずぼっ

ran.sunagawa

ran.sunagawa Steam

2018年03月26日

Plug & Play へのレビュー
5

よくわからんがはまってしまった(;'∀')

OK,im Akipotin

OK,im Akipotin Steam

2018年01月15日

Plug & Play へのレビュー
5

ゲームの世界ですら、振られるゲーム

umasun(うまさん)

umasun(うまさん) Steam

2018年01月09日

Plug & Play へのレビュー
5

【プラグを走らせ、時には抜き差しするゲーム】

簡単に内容を書けば、ちょっと触って次を探す必要があるクリックゲーム、
変わった言い方をすれば、プラグマンの場面が次々変わるコント紙芝居。

たとえば、横に何人も並んだプラグマン達が横にタッチリレーをしていると思ったら、
急にドついてみたり(?)、シュールさがウリのゲーム。

最終的にプラグをコンセントに差し込めば次のステージへと進んでいきます。

まだ途中ですが、気に入ったので先にレビューを書きました。

他のレビューの方も書いてある通り、最後までいって哲学を学びたいと思います。

Namshuk

Namshuk Steam

2018年01月03日

Plug & Play へのレビュー
5

それ全然わかんないゲームですけど・・・とてもいいんだ。
「買うべき」って言うのか?買い。

Plug & Playに似ているゲーム