





POP: Methodology Experiment One
POP: Methodology Experiment One は、典型的なゲーム開発プロセスを再解釈し、創造的な結論に至るまで自己規定の定説に従うことの影響を分析する Rob Lach による実験的なゲームです。 POP は、視覚的かつ感情的なジェット コースターにあなたを連れて行き、さまざまな目的、ビジュアル スタイル、フラストレーションの一連のバラバラなインタラクティブな場面を投げかけます。
みんなのPOP: Methodology Experiment Oneの評価・レビュー一覧

yuuutu
2017年09月05日
サイケデリックゲーム
中身は変なミニゲームを何故かやらされるだけなんですがこれがまあ気が狂っている
僕はこういうゲーム大好きなので大好きです。
頭がおかしくなりたい人や、頭がおかしい人にはおすすめです。
あとは外山恒一が好きな人にもおすすめです。

semnil
2016年11月27日
これは揮発性が高く、毒性のある成分で構成されている。
しかし、死に瀕した状況をあえて作り出すこによって人間の爆発的な能力の向上、所謂覚醒を促すための手段として価値がある可能性がある。

Ozouni
2014年12月26日
とてもサイゲテリックな内容で理解し難いが、実際はただのミニゲーム集である。
映画やPVの一部を見せられ、キーボードのZと矢印キーを使い、7つのミニゲームをプレイする。それだけである。
ミニゲームの内容は、
・ロケットを飛ばす
・対空砲で航空機を落とす
・船を波に流されないようにする
・パズルを解く
などある。
ミニゲームが7つだけでボリュームが不足しているように思えるが、ヤクキメ体感型ゲームとして見れば値段相当だと思える。
あと、過剰にチカチカと発光するので、光の刺激に弱い人は注意されたい。