Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Replikator

このツインスティックのローグライト シューターでは。あなたは銀河の傭兵の一人としてプレイし、謎の科学複合体を探索し、REPLIKATOR プロジェクトの秘密を明らかにします。傭兵の一人として、上司が近くの安全な区画でビールを静かに飲んでいる間、あなたは狂気のロボットやエクトプラズムの怪物の大群と戦わなければなりません。

みんなのReplikatorの評価・レビュー一覧

mimonelu

mimonelu Steam

2022年08月21日

Replikator へのレビュー
3

正統派の探索型シューティングゲームです。WASDキーで移動!左クリックで射撃!右クリックで近接攻撃!Fキーでスペシャルアタック!スペースバーでダッシュ!Tキーでテレポーター射出!テ、テレポーター?んまぁ、それなりにこの手のゲームを遊んでいる人であれば「思った通りのゲーム」と言えるでしょう。

いや、本当に良く出来たゲームだと思います。ただ………薄いんですよね、ローグライト成分が。武器は4種類しかないし、スキルもパラメータが変化する程度のものしかないし、「避けて撃つ」以外に出来ることが何もないんですよ。少なくとも私がプレイした範囲では。何というか、古き良きファミコン時代のゲームと言った感じです。一通りのプレイスタイルしかない。しかし今の私はそういうゲームを求めていない、そういうゲームをローグライトとかローグライクとは認められない(Meta progressionも貧弱)、大げさに言うとそういう感じです。コスパに見合わないとも言う。

なので生粋のシューターの方にはオススメできます。そういった方のためにメモを残しておきますね。

・ステーション(ハブポイント)ではキャラ選択や各種アンロックが可能。隠しアイテムも知る限り2つある
・宇宙船では武器のパワーアップや体力回復、弾薬補充などが可能
・通常ステージは「キー」と「出口」を探し出し、制限時間内に脱出することがクリア条件
・制限時間内に脱出できなくてもゲームオーバーにはならないが、大変なことにはなります^^
・ボスステージはボスを倒すことがクリア条件
・ナノマシンパーティクルは通貨みたいなもの
・キューブは各種アンロックに使う。最初は売っちゃダメ!
・隠し通路はかなりある。良く見ると色が違うのでわかる(マップ上でも)
・赤いドアは大抵ロックを解除するスイッチがそばにある
・ドナーターミナルには気を付けろ…

もし今後面白い要素が追加されたらオススメに変えるかもしれません。それくらい惜しいゲームです。

Replikatorに似ているゲーム