























Seed of the Dead: Sweet Home
少女たちを救うためにグールを屠ってください!愛の巣を築き、4 人のヒロインを口説いて、荒廃したゾンビの地獄から生き残るために戦いましょう!激しいゾンビ殺害アクションと官能的なロマンスが詰まった、ユニークなポスト黙示録的な FPS デート シム ゲームです。
みんなのSeed of the Dead: Sweet Homeの評価・レビュー一覧

pirosu
2022年11月14日
エロとスキルビルドができるL4D、、、だけど非常に作りが粗い。
FPS、ステージ、システム、グラ、エロなどなど、それぞれの要素が全部40点程度。
ただ、その40点ずつをひとつのゲームとしてうまくまとめてあるので、総合55点くらいの印象になってる感じ。
以下、全部に当てはまるなら、セールならありかなと思う。
・パズルやノベルじゃないエロゲーやりたい。
・FPSにうるさくない。撃てさえすれば割と楽しめる。
・ところどころテクスチャが貫通してるエロアニメ気にしない。
・リョナ平気。
・NTR平気。
NTRについては、全ヒロイン漏れなく、元々ビッチなだけです。主人公との初Hから展開が無理やりで、「どんな男とでもこうなんやろなぁ。・・・あ、やっぱそうじゃん」と妙に納得。
キャラグラが洋ゲーのお姉ちゃんならなんも違和感ないはずなんで、終末世界に迷い込んだビジュアルノベルの住人たち、、、という狙いのコンセプト?と嚙み合ってないんだろうなと思った。けっきょく終末世界になじめてないのは主人公(とプレイヤー)だけ、みたいな置いてけぼり感がある。キャラストーリーだけはしっかりノベルのシステムを採用してルート分岐性とかにしたら評価違ったのかも。

ケモナー東北
2022年11月05日
セール時に購入、パッチ導入でプレイ
ストーリーは特に語ることもなく普通、正直どうでもいいからスキップしたくはなった。キャラクターの顔のモデリングが良ければちゃんと見る気が起きるのかもしれない。
よくない点としてゲームを進めていくと突然変異体の数がアホみたいに沸くようになるのに加えAIがおバカでわざわざ離れたところで捕まり、味方は助けに行くという思考が皆無なため自分で助けに戻らざる負えなくなる。ほっとくとゲームオーバーなのでかなりストレス。
エロ・グロ・NTRと揃っているがグロ・NTRはフィルターで見れないようにはできる。
エロは顔のモデリングが残念だが体の方はエロいので問題はない、グロは各キャラ使いまわしなので1人分みたらもういいかな…
NTRは好きなのでいいと思うよ、うん。

ij38
2022年11月04日
味方NPCのAIがアホなので、高難易度だと非常に難しいです。正直ゾンビと戦うよりも味方NPCの介護のほうが苦痛です。というかゾンビのほうが好き。ゾンビが主人公叩くとゲージが溜まって回復薬になるし、見た目もバリエーションがあって飽きさせない。ゾンビの中では前作からいたヘビみたいな奴が好きですね。自爆特攻するイモムシで遠くから爆撃してくるの賢いし、インテリな雰囲気出してる癖に、ショットガン持って突っ込むだけで全然撃たないアヤさんを丸呑みにしてプレイヤーを笑わせてくれる可愛いやつです。アヤさんの取柄はおっぱいだけです。

lunaheart0501
2022年09月30日
おすすめは可もなく不可もなくだけどAIがバカ過ぎる棒立ちして動かないからゾンビ共に囲まれるからぼこぼこにHP削られる射線の前にきて邪魔はするから困るわACT8最後のボス戦弾薬置けよ手前で置くなよ難易度いーじならまだしもノーマル以上は時間の無駄特殊Z無限わき糞時間かかるもう少しまともな配慮しろ疲れるわ

食べた?コロナ禍の中で
2022年08月15日
素晴らしい
似たような美少女+ゾンビシューターはやったことあり(略称だけ言っておくけど、SGZHで表記されるもの)、ソッチは途中からクッソつまらなくて結局投げた。
それが続かなかった理由は、ゾンビゲーなのに終末感のない言動、キャラへの感情移入の出来なさだった。
こっちのゲームを褒めるってことは…
そう、そのあたりのクオリティがバッチリ保たれているということ。
女の子たちのレベルを上げるのにプレゼントをあげるのだけれど、どの子がどんな好みかというのがキチンと会話の端々に出てたりする、キャラクター設定とテキストが破綻していなくてすごくイイ。
というか、テキストと声優さんの演技がかなり頑張ってるおかげで、ちゃんとその情景が頭に浮かぶのはすごい。
例えば…主人公がケガをしたって聞いて心配して駆けつけたキララが、ケガの具合が大したことないのに拍子抜けして
「よいしょっと…」
という一言だけで、あぁ…キララのことだからベッドのとこに腰かけたんだろうなぁ…って。
正直、スチルとか全然なくてそういう方面のボリュームはほぼ皆無だけど、テキストの上手さと声優さんのがんばりでキャラたちに超感情移入できた。
感情移入つか、もう女の子たちみんな好き。
アヤさんとか、ああいうタイプはギャルゲーとかだと苦手なタイプだけど、丁寧な掘り下げとアノときの下品なイキ声と普段のギャップはかなり好き。
そう!キャラが好きになれるからエロシーンがより興奮できるんだ!
エロ要素は、ステージ中は回復でセクロスするのと、特殊感染者に拘束されるモーション中など。これはオマケ。
本命は、キャラ好感度上げて解放されるエロシーン。あとサブクエ(〇〇拾ってこい系)のNTR。
NTRは確かに賛否あるとは思う、けどエロシーン中の男の体透過で消すことができるから、そうすりゃいくらでも使えると思う。
エロシーンは、パート分けされた特定の場面まで自動で進むタイプ。1パートにつき2つセリフが用意されてる感じかな?
パート送りはもちろん、戻すことも可能だから、ヌキどころを確認してから戻して使うことも可。
声優さんの演技もマジでいい。ちゃんとエロい、棒読みじゃない。
死亡時のリョナシーンも、ほんと迫真の演技だから苦手じゃなければ聞いてあげてほしいと思う。
ああ^~イチカかわいい。マジかわいい。
こんな彼女と日がなゲームしてイチャイチャして過ごしたい…

MattyaMilktea
2022年05月28日
R4.7.13
俺は今でも待ってるよ......!!新しいアップデートを......!!
まだ補修中みたいな部屋の奥にもきっと何かあるんだって信じてる......!!
あと新衣装も!!!!
人的にはとても最高でした。
FPSゲームとしての難しさも、ある程度FPSに触れたことのある人ならクリアできないほど難しくもなく程よいバランスでした。
ショップで体系変化や肌の質感変更が出来る点も◎です。
N.TRに関しては 二段階目までなら 抜ける それ以上は 勘弁しろください

Stone
2022年01月29日
FPSが好きならとりあえず買ってもいいんじゃないかって感じ、しかしフレンドリーファイアダメージは無いにしても常に3人の追従者がチョロチョロ動き回っていて、自分より前に出られると弾を吸われて非常に邪魔。んで、R18版での戦闘中にやたらと異種姦されるヒロイン共が鬱陶しい。気が付いたら3人同時に異種姦されてるのを見た時は笑った。
あと、「回復」と称して文字通り「唐突に突っ込む行為」を始められるが、リロードと同じボタンなので少々うざい。
前述した通り唐突に行為を始める事を「医療行為」と称しているような貞操観念ゼロの世界観なのでNTRが実装されているのも納得した、まぁ確かに違う意味でSweet Homeだろうね。嫌ならオプションで「NTRシーンをoff」にすればいいんじゃないかな、その分の回想は当然見れないが。
それに自分の意思でNTR発生専用クエストを受けなければいいだけで、シーン見たい人だけクエストやればいい話。おまけにNTRクエストを受ける前にはちゃんと警告もされるしね。
※アジト内に研究所を設置したあとは主人公との医療行為や異種姦回想、ヒロインの死に様シーンが全解放されるが、この死に様シーンを見ればNTRとかどーでもよくなるんじゃないかなと個人的に思う。まじスプラッター。
っていうか今作の時点で前作と主人公が違うんだからNTR以前の問題だろ・・・。
ちなみにアジト?に居る周囲のキャラは地味にリアルっぽい外人(なぜか名前は日本人)ばかりなのに、ヒロインだけアニメっぽいのが違和感バリバリ。画風違うわw

AMo76
2022年01月29日
拜託老哥讓我每個特殊服裝都能刷四件
我有選擇障礙啊!
Please let the special customs can be taken four times.
I got the issue of making decisions!
各衣装を4回入手してください
選択の障壁があります!

UruoiNari
2022年01月10日
同人ゲームとしては非常にクオリティの高い作品だと思います。バカゲーですが。
ゾンビを倒すだけでなく、ヒロインとの仲を進展させたり、拠点を開発したりといろいろできます。
女の子たちの3Dモデルがメインビジュアルのイラストくらいに可愛くなれば素晴らしい作品になると思います。
「美少女 × 銃」はとても相性がいい組み合わせだと思うのですが、FPS(やTPS)は少ないので今後のシリーズ展開、次回作を期待したいです。

みもも
2022年01月03日
他の方のマイナス評価を気にしながらも購入してプレイしてみましたが、ゲームとしては割と面白いと思います。
ただ、めちゃくちゃ酔う・・長時間すると体調不良になります・・

Minogame
2022年01月02日
L4Dっぽい同人FPSで全衣装全シーン解除約8時間
えっちだけみたいならEasyで走りまくれば多分4時間かからないかも
1点だけ注意しますが紹介には一切書かれていませんが寝取られがあります
もう一度いいます
[b]紹介には一切書かれていませんが寝取られがあります[/b]
[b][h1]紹介には好感度を上げて関係を深める要素しか書かれていませんが全ヒロインに人間モブ相手の寝取られがあります[/h1][/b]
[b][h1]一定の好感度イベントまで進めた後にそこまでの内容を踏まえた上で寝取られイベントが発生する流れになっており
最後は完堕ちします
IFストーリーやパラレルではなく、主人公の居ない間によろしくやり続けるタイプの完全な寝取られです
完堕ち後に寝取ったモブに話しかけると主人公は小馬鹿にされます[/h1][/b]
NTRはオフにも出来ますが単純にNTRイベントが発生せずエロシーンがコンプ不可になるだけです
俺がどう思ったかは親指が示す
第2第3の被害者が出ないことを祈る

ヒシアマゾン
2021年12月08日
普通にいいゲーム。自分的に面は少ない感じはするけれど、l4d系のゲームと美少女が好きな人には全然おすすめできる

coltutonnn
2021年12月01日
■総括
えっちで、かつ頭がおかしいお友達はとりあえず買うべし。
(どーせそんな奴しかこのレビュー見ないんだろうから、とりあえず買うべし)
表面的にはシューティングゲーム。
パッチ(公式)当てたらエロゲーム。
(ある意味、おち〇ぽみるくのシューティングゲームになる)
■好き
・エロい。
・シューティングゲーとしても普通に面白い。(言い訳じゃないよ、ホントに面白いんだよ)
・プレゼントのポイントが最初わかんないとかいいよね。
・スキルの設定とかよかったよ。
■微妙
・ストーリー。別に面白くはない。
・グラボのドライバがちょっとでも古いとムチャクチャ遅い。
・バグ多い。(衣装替えの画面で上のタブ項目でLBやRB後にB押すと、購入してなくてもお尻サイズ変更できる、など)
■怒り。いいかげんにしろ!
・寝取られいらんねん!基本の奴増やしてや!
寝取られのせいで、心の清らかな素人童貞のみんなが、すっごい嫌な思いをしたんだよ?わかってるの?
・『ゾンビにやられるのも基本は防げる。ただしわざとやられようと思ったらやられられる』にしてや!
・アヤさんのお尻が、全身に比べて小さいのではないでしょうか?
・ヒカリさんの鼻声。通常時には『なんや、むかつく声出しやがって、バカ女が!』って思ってたけど、
エロシーンでは『なんてバカ女なんだ!好きだ!』って思った。
・次回作では、表情もぐっちゃぐちゃにしてください。げへへへへ・・・。

xXxUNCHI_MENxXx
2021年11月25日
長年動かなかった息子が息を吹き返した。
ありがとう。
DLC買ってやりました。
このゲームをプレイ中に限り右手が欠損する難病を患っていますが、なんとかクリアしました。

diamant
2021年11月22日
発売と同時に購入してクリアしたけど、結構面白い。女の子らのAIも構造物に引っかかったりしないくらいにはちゃんとしてるし、結構丈夫なので戦力になるしで、ストレスにはならない。
ただ、回復は最初は楽しいけど飽きてくるし、ボタンか何かでスキップできると嬉しいかな。
結構な時間とられちゃうし、その間殴られっぱなしってのもなんだかなぁ。

POCKY
2021年11月15日
ちゃんと値段相応のボリュームがあって、普通に遊べるものにはなっているが、
クオリティは同人のそれ。コンテンツ量で値段は相応を保っている。
これだけのコンテンツ(シナリオやボイスを含め)を詰め込んだのは素直に凄いと思うが、
ゲームとしての品質はやはり同人なりの程度に落ち着く。
ビジュアルとしてもUEのパワーを発揮しきれていないし、
銃の反動表現やカメラの視点移動はやっつけで、ゾンビシューターとしてのこだわりは感じられない。
ノベルゲーム、アダルトゲーム側とシューティング側どちに重きを置くかで評価は変わると思う。両者セットで楽しむつもりなら満足できると思うが、シューティングとして楽しみたいなら現状お勧めは出来ない。
個人的には楽しめる範囲なので、今後もプレイを続ける。
デベロッパーが季節イベントなどアップデートに積極的みたいなので、今後に期待したい。

あげたてボーイ
2021年11月14日
前作のレビューはふざけたので真面目にやります
同人のえっちなゲーム(ビジュアルノベルではなくアクションゲームとか)ってぶっちゃけ私は結構買っているのですが9割以上は「おまけゲーム付きのCG集」といった感じの出来でした。
まあそれに文句を付けることはしないです。あくまで本分はえっちでゲームではないですから。ビックリマンチョコのシールのおまけについてくるチョコとか(あるいは、チョコのおまけについてくるシール?どっちでしょう?)「遊戯王プレイヤーにとっての」遊戯王のゲームについてくるカード(本命)といった感じでしょう
ですがこれは今まで遊んだ中でも一番真面目なクオリティです。前作から一気にパワーアップしてちゃんとゲームとして語れるぐらいのクオリティになったと私は思います。それでもまあ時々?銃がジャムるとか?手がちょっと変とか?DEの発射音がちょっとしょぼいなって思うことはありますがえっちを作る右手の、余った左手で作ったゲームと考えれば全然目をつぶれます。
えっちなゲームとしてみるなら、前作もそうですが頭が吹き飛んだり、白くべたつくものではなく赤くべたつくものが飛び散るのはまあ異端というか、まあそういうリョナ・・・とか猟奇とかグロとかそんな要素もあります。前作同様。むしろ前作よりこの辺もパワーアップしました。(ON・OFF可なので苦手な人は切ってねはあと)
まあ赤いのが飛び散るのが好きな人も、白いのが飛び散るのが好きな人も、同じ体液同士仲良くやっていける!(無茶苦茶
揺れるおっぱい!吹っ飛ぶ頭!
色んな体液を女の子や化け物からぶちまけたり、逆にぶっかけたりできる!こんな素晴らしいことはきっとないでしょう!
あ、後パッチは入れましょう。前作と違って入ってないんで。
おまけ
ゲームが得意な人も、苦手な人もあえて高難度を選んで遊ぶことで、必死で頑張ったのに女の子が〇されちゃう(まるには好きな文字をお入れください。)ところが見れていい屈辱感が味わえます。
![AMADA[JP]](https://avatars.steamstatic.com/2734619d5025ec9f8a1622d49b071d18bef2c7e5_full.jpg)
AMADA[JP]
2021年11月13日
前作プレイ済み。
シナリオとキャラ女の子3人は前作と設定が繋がっているので、前作からプレイした方が楽しめるかもしれません(前作はクオリティ低いのでちょっと抵抗があるかも)。ただし、主人公は前作とは別人っぽいです。
エロはまだ見ていないけど、多分ヌキゲーではないです。この点は注意。
ゲームのクオリティは結構高くて、L4D2のマップを短くしてアニメキャラMOD入れた感じで、グラフィックの全体的な表現はボーダーランズに似てアニメ調です。
ゲームの難易度は易しいです。FPS慣れてれば全然問題無く進めます。FPS慣れていなくても、銃の反動は少なめなので入門にはいいかもしれません。操作に関するバグもほぼ無く、FPSとしても十分楽しめるクオリティです(AIは若干頭弱そうですが・・・)。
前作と違いキャラの育成が少しできるので、前作より感情移入し易いかなと思います。
個人的には定価でもお勧めできる内容です。

tama211611
2021年11月09日
[h1]悲しいクリスマス・・・[/h1]
クリスマスイベントのクリアのご褒美に新しい親密イベント(しかもハートマーク付き!)が観れるという事で、期待に身と胸を膨らませてプレイ。
赤チンにボコられながらも「医療行為」連発で何とかクリアして、ワクワクしながらイベント進めるも、なぜか途中で終わってしまう。
これは得点が低いのか?と何回かクリアするも同じ結果に。
おかしいと思い掲示板を探したら、どうもハートマークイベントを見るには別サイトで有料DLCを落とさないとダメみたいという事が判明。一気に身も心も萎え、終了しました・・・
こういうことはプレイする前に教えて欲しかった。それか、ハロウィンも併せてsteamの有料DLCで出しませんかねえ?もちろんパッチ対応で。
売り方で「お勧めしません」にしましたが、ゲーム自体は面白かったです。

my hunter
2021年11月01日
ゾンビホラーゲーム馬鹿の俺が、
その手のゲーマーとして
レビューさせていただきます。
本作は、基本的には一本道を進み、
道中に襲い来るゾンビと戦う、
プレイヤーひとりと、
コンピューター操作キャラ3人のチームで戦う、
ゾンビシューターゲームです。
同人クオリティの作品であるため、
グラフィックの良さを最新ゲームと
比べ期待してはならないです。
しかし、
前作よりもかなりグレードアップ
しております。
2D絵のハイレベルっぷりはあいかわらず、
美少女イチカの立ち絵の美しさには、
思わず鳥肌が立ちました。
さらには、美少女たちが、
かなりハイレベルな声を出せる、
優れた声優さんたちによる、
今どき大手企業でもやりたがらないような
フルボイスであり、超豪華です。
よくあんな大量のセリフを、
フルボイスにしましたよね!!
開発予算とかどうなっているんだ!?(笑)
熱意を感じる作品です。
<良い点、本作の特徴>
・ゾンビが大量にむらがるようになり、
助け合いが非常に楽しくなった。
FF(味方に自分の攻撃が当たる)がないため、
「俺のヒカリちゃんに手を出すなあああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」
とばかりに、撃ちまくり助ける、
そういった助け合いの楽しさが非常に高い。
味方に信じられないほど群がるゾンビ
に手りゅう弾を投げた時の爽快感は、
FFのある他のゾンビシューターゲームでは、
なかなか味わえない。
・味方キャラは攻撃を受け続けると、
ダウンするようになったため、
助け合いの重要性が増したのは、
非常に優れた前作からの改良点。
・他の、本作の戦闘の駆け引き性に関して。
自分がダメージを受けると、
回復アイテムの使用権を得るゲージを
ためる事ができる。
味方キャラが攻撃を受けてもたまらない。
そして、回復アイテムを使用すると、
自分と味方キャラひとりの両方を同時回復。
そのため、自分ばかり守りすぎて、
味方に敵を押し付けすぎると、
回復アイテムがたらなくなる構造であり、
味方を頼りすぎず適度に自分も前に出る
事が重要となり、その配分の判断が、
特に高難易度攻略における
本作の重要な戦略性となり、
これがなかなか楽しい。
本作の優れたゲーム構造のひとつとなる。
・難関突破のために、あれやこれやと
スキル構成を考えるのが非常に楽しく、
スキル構成の幅が広い。
大手企業作品にすらよくある、
この手のゲームシステムにありがちな、
一部のスキルやスキル構成が強すぎて、
けっきょくこればかりを選ぶ、となり、
選ぶ楽しさがなくなってしまっている、
という定番の問題におちいっておらず、
本作のゲームデザイナー様の腕が良い証拠。
最大体力増加と回復量増加スキルさえあれば、
後の4つは好きなものを装備してハードモードを
クリア可能。
(ひとりで戦うところだけ、
+リロード速度+火炎瓶+グレネード数増加。)
以下、わたくしめのお気に入りのスキル構成。
<リボルバー特化構成>
スキル:
生力増加、リボルバ―、回復量増加、賢者、
バフ効果延長、サブ武器リロード速度アップ
・リボルバ―で高火力をひきだす事ができ、
防御面もそこそこ優秀。
装弾数無限で撃ちまくれるのはサブ武器の利点。
リボルバ―で雑魚の群れをガンガン撃ち倒し爽快。
バフ維持のために定期的な回復支援が
徹底化するため、全滅しづらく安定度に貢献する要素。
ボスも、たとえメイン武器の方が強くても、
リボルバーで撃破可能。
・欠点は、このスキル構成では、最高難易度で
クリアできないステージが、いくつかある事。
・各難易度のむずかしさの調節に優れており、
高難易度であってもレベルやスキルがしっかり
していれば、無茶ゲーにはなっていない。
高難易度への挑戦こそが本作最大の楽しさ。
イージー、ノーマル、ハード、ベリーハード
とあり、とりあえずハードモードには
手を出してみていただきたい。
スキル構成さえしっかりしていれば、
誰にでもクリアできる範疇(はんちゅう)にあり、
適度な手ごたえのあるアクションゲームを
楽しむ事ができ、
ノーマルモードのみだと本作の本当の楽しさ
がわからないはずとなる。
・やや効果範囲の広い打撃攻撃ができ、
ダウン効果があり非常に強力、
しかし使用制限が厳しい、
というプチ必殺技的存在であり、
使うべき時の判断が重要となる、
ゲームとしての楽しさの高い優れた構成。
特に、味方をかこむ大量のゾンビを
まとめてダウンさせる事ができ、
速攻で助けるのに非常に効果的。
しかし、敵がばらけて殲滅効率が下がるため、
味方キャラの体力に余裕がある場合は、
あえて撃ち続ける、という、
戦闘手段の使い分けの駆け引きのゲーム性
にもなり、本作の戦闘の楽しさを高める
良好なゲーム構造となっている。
・グラフィックレベルは同人クオリティ
ながらも、ゾンビのグラフィックだけは
なかなか良く、
ゾンビシューターゲームとして合格点。
走り方はどことなくぎこちないけど(笑)
盆踊りっぽく走りせまってくる(笑)
・銃のグラフィックが、全体的に、
前作よりもかなり高まっている。
新し女性型特殊ゾンビの外見のクオリティは
最新ゲーム並!!
これ、
有料素材でも使ってるんですか!?(笑)
・同人クオリティの作品とは思えないほど、
電マ、つまりは、女性をイかせるのに使う電動バイブ、
(本来は肩こり解消用。)
あれだけやたらとすごいグラフィッククオリティ。
信じられないほど、造形、質感などがパーフェクト。
制作スタッフ様に電マが大好きな人でも、
おられるのだろうか?(笑)
しかも武器としてけっこう強い。
しかし・・・・・・、
ゲームの世界で電マ持って、
化け物を追いかけまわした時には、
自分はいったい何をしているんだ、
という気分にさいなまれた。
・舞台は埼玉と東京の境目くらいの、
ベッドタウンの高層アパートが立ち並ぶ、
やや都会気味の日本の雰囲気は抜群。
日本でゾンビサバイバルしている事を非常に楽しめる。
(ただし、舞台は茨城県らしい。
ステージ上にそう書かれた看板が出てくる。)
しかし、欲を言えば、もう少しそこら辺のマップを
増やしてほしかった、日本でゾンビサバイバルをやる、
という作風の良さを、もう少し味わいたかった。
・メイン武器をふたつ装備できるため、
片方を温存し、もう片方を撃ちまくれるため、
この種のシューターゲームとしては
爽快感がかなり高いゲーム構造。
単純な事だが、同系統の他ゲーム作品では、
意外とこれがなく、本作の隠れた優れた要素。
・前作でゾンビすら胴撃ち1撃で倒せなかった、
デザートイーグル系のマグナム拳銃が、
ゾンビを一撃で倒せるようになり、
その爽快感は段ちがい。
・新キャラのイチカちゃん、
スリムな美少女に見えますが、
脱ぐとすごいんです。
安産体型(あんざんたいけい)ふくよかボリューミー、
しかも、ぷりっっっぷりのぷりっケツ!!
美人系プロレスラーと同じ体(笑)
新キャラはどの方向性でくるかと思ったら、
そうきたか(笑)
体力が減ると服が脱げて、
見事な体があらわに。
あの爆弾ボディを見続けたいから、
回復したくない!!
本気でそう思いました。
このドスケベめ!!(笑)
<悪い点>
・カタナと電マがおいてあった時、
何の迷いもなく電マを選んだ俺変態。
・・・・・・・、
お前の悪い点を書くな!!(笑)
・かこまれ窮地の女の子を、
電マ持って飛びつくように助けた俺変態。
・・・・・・・、
お前の悪い点を書くな!!(笑)
・知的でクールタイプの眼鏡お姉さま、
胸がでかすぎです。
エロゲでたまによくあるあの、
胸ばかりが異常に大きい、
爆乳を超える、爆弾乳のやつと同じ。
むしろ良い点だろ、ですって?
まったくもって、そのとおりでございます(笑)
・そろそろ女性キャラを
自キャラ使用できるようにしてほしい。
プレイ中、下を向くと、
自分の体を見られるため、
女体化という激烈マニアック分野のファン層も、
大満足となる(笑)
・戦闘中の味方は、攻撃しながら移動してくれない。
そのため、一度戦闘が始まると、
敵集団と戦うのに有利な位置へのポジショニング
(位置取り)ができず、
地理的優位を活用した戦い方ができない。
戦闘の単純化につながるゲーム構造である。
この種のゲームにおいては最も重要な戦略性、
立ちまわりであり、
戦闘の戦略的楽しさが低下するゲーム構造
となってしまっている、これが本作最大の欠点。
普通こういう種類のゲームは、敵にからまれると
移動速度が半分くらいに低下し、あまり遠い距離を
移動はできないが、短い距離の位置調節はできる、
みたいな感じにするのが定番。
・スキル育成、ヒロインキャラたちの育成が完成すると、
最高難易度でもぬるゲー(簡単すぎるゲーム)となる。
ただし、すべてが完成するまでにかなり時間がかかるため、
遊べる時間は長く、本作はどちらかというと、
アクションゲームとして腕をみがいてクリアできるように
なる、というゲームではなく、ヒロインや自分を育てて
大変な部分をクリアを目指す、といった、
RPG的なゲームデザインにあり、一概(いちがい)に
欠点と言ってはならない要素である。
・一部のステージばかり猛烈にむずかしい。
本作はややアンバランスなゲームバランスを有している。
それは前作も同様であった。
・一部ステージのグラフィックが低い場合があり、
他が良いのに損している。
たまに20年前のハーフライフMOD
みたいになってるエリアがある。
特に緑色の原色バリバリの芝生(しばふ)。
・街の人間に話しかけると、
頭の上に吹き出しが出てセリフを言う。
それが、ゆらゆらとゆれ動き続けて、
かなり読みづらい。
・装備する銃を自分で選べるようにして欲しい。
銃装備枠がふたつあるため、
片方は自分で選べて装備でき、
もう片方はステージ攻略中で手に入れる、
みたいにすれば、
自分で選ぶのと拾っていく事の、
両方のゲーム性をそなえられる。
しかもそうすれば、武器屋で武器を購入する
ゲーム性も本作がそなえる事ができるように
なるため、有用なはずとなる。
・クリア後の高難易度挑戦では、
ひとつひとつのステージを、
自分で選んでプレイする事になるが、
それではすこしあじけないため、
クリアデータ引き継ぎのニューゲームが欲しい。
・だいぶ後に気づいたのですが・・・・・、
ニューゲームがない!!(笑)
最初からやりなおせない。
そのおかげで、最もゲームプレイが楽しい、
成長していく段階でのプレイを、
何度も楽しむ事ができない。
本作最大の欠点。
[登場する銃に関して]
ゲームの銃のリアリティとは、
外観、威力表現、装弾数(リアルカウント)、
着弾効果(エフェクト)、などにある。
本作の銃は、
威力表現がゾンビシューターとしては
理想的にあり、リアリティが高い。
銃自体の発射音はやや地味だが、
着弾で飛び散る鮮血、着弾音などが良く、
質感は良好、撃ってなかなか爽快。
(感じる良さには個人差があります。)
・初期拳銃はグロック系の
口径40S&Wの15連発。
アメリカ実銃市場では王道ど真ん中の銃だが、
ゲーム登場は意外とレア。
・M4A1ではなく、
3バーストの原型、M4として登場。
これもゲーム登場はレア。
撃ったのはパラサイトイブ2以来。
外見において、ホロサイト(照準器)が
大きすぎるため、
もう少し小さめにして欲しい。
・デザートイーグル系のマグナムオートは、
50口径を前提として10連マガジン。
ゲームどころか、最近では実銃の世界
でもレアになってきている。
これをまともな威力で撃てるのは、
レインボーシックスベガスと、
シリアスサム4作目
(NSKuber'sというMODで、
威力を上げる必要がある。)
くらいであり、本作は貴重な作品。
・P90系のサブマシンガンは、
装弾数が60発となっており、
前作は50連発でリアルだったのに、
少々残念。
・スパス系のオートマチックショットガンは、
実銃は9発(8+1)であるため、
1発多いがなっとくできる範囲。
次回作は、ぜひとも9発でお願いします(笑)

ra_iscariot
2021年10月08日
内容は面白いがちょくちょくエラーで進行不能に陥る。
ただアップデートで解消はしていっているし価格以上には楽しめている。
NTR要素は個人的に好きではないのでなぜ入れたという感想。
他のR18要素は非常に良い。

salvere000
2021年10月07日
モデル以外はそこそこ優秀とも言えなくもないが、
モデルはマジでゴミ。すべてを台無しにした。
まじでモデルどうにかしてよ?