Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Senses: Midnight

SENSE/s: Midnight は、Fatal Frame と Resident Evil にインスピレーションを得た 3D サバイバル ホラー ゲームで、古典的なサバイバル ホラー タイトルの真の本質を捉えるために、タンク コントロール、固定カメラ角度、限定された在庫を備えています。開発者はスザク。

みんなのSenses: Midnightの評価・レビュー一覧

真透シヲリ

真透シヲリ Steam

2023年06月13日

Senses: Midnight へのレビュー
3

総評
雰囲気やゲームシステムは良かったけど、細かい部分で分かりづらく操作しづらい。

良かった点
*固定カメラ式のホラーで、ラジコン操作と通常操作を切り替えられる
*公園の雰囲気やグラフィックは雰囲気が出ていて良い

悪かった点
*カメラが場所によって移動を挟む為、プレイヤーの位置が迷子になりやすい
*コントローラーのボタン切り替えができない
*メニュー画面のカーソル位置がわかりにくい
*隠れる際のUI表示がわかりにくい
*日本語の台詞や設定表示が不自然
*アイテム名の記載が無い上、サイバー要素を追加により、一部のアイテムが見た目で何なのかわからない

AkkanBee

AkkanBee Steam

2022年10月26日

Senses: Midnight へのレビュー
5

ストーリー的にはまずまずといった感じ、カメラで幽霊を撮影するだけでなくパスコードや地図も保存できるなども良かったのですが、ゲームシステム的に初代バ○オハザードの操作とかの性質上シナリオを進めるのが遅く感じてしまいます。あと、スマフォの会話相手の言動がどうもイラッとする時がありますね。ゲームシステムがTPSだったらかなり良かったかもしれません。余談ですが、設定で視点操作をPOVにするとアイテムの発見などの反応が悪くなる気がします。

ホトトギスくん

ホトトギスくん Steam

2022年10月02日

Senses: Midnight へのレビュー
5

[h3]都市伝説を解明せよ![/h3]
良ホラーゲーム
ホラゲなんですが公園内が全体的に明るいからかそんなに怖くはないです
もっと暗い方がいいと思いましたが都会にある公園だからでしょうね

[h3]移動方法は二通りあります[/h3]
ラジコン操作ではない方がプレイしやすいです
コントローラーも使用可能です
ただどうしても固定カメラのせいで操作性は良くないです
通常の三人称視点モードもあるといいとは思いますが

[h3]Patchによりver 2.0へアップデートされました[/h3]
主な変更点
・新しいエリア、敵、イベントの追加
・ドローンがお供についてくる(心霊写真が撮りやすくなった)
・グッドエンディング達成条件の変更(新規ゲームからでも可能)

これまでは少し説明不足、物足りない感がありましたがver 2.0で完成された印象です
すでにプレイした方も、もう一度プレイしてみて欲しいですね
個人的にはグッドエンディングのムービーが達成感があって好きです

気になる方はセールの時にでもぜひ!

Senses: Midnightに似ているゲーム