






Shipwreck
Shipwreck は、陸地を旅し、ダンジョンを探索し、モンスターを倒して立ち往生した島から安全に脱出する必要があるトップダウンのアドベンチャー ゲームです。
みんなのShipwreckの評価・レビュー一覧

ジャン
2015年08月10日
ゲームを立ち上げた瞬間にゼルダの伝説 夢をみる島を思い浮かべる。
最初に個人的にはお勧め度は中くらいです。
ゲームの内容としてはまんまゼルダです、2Dアクションでダンジョンを攻略していき少ないアイテムを増やしていきながらクリアを目指します私は英語が全くできないんで会話は何言ってんのかわかりませんでしたが全く問題なくできました。
お勧めポイントとしては値段が安い、短く手間がかからないゼルダのようなゲームがしたい方には打ってつけかと思われます。
逆にゼルダレベルだと思うと楽しめないと思います、まさしく値段相応なのです。
ゼルダを全部アクションやマップ謎解きなどをすんごいミニマムにしたようなものなので。

ぶぎー
2015年03月10日
スタイルや舞台設定は明らかに
『ゼルダの伝説 夢を見る島』の影響を受けてて、
ああいうゲームを作りたかったんだろうなぁというのは伝わってくる。
実際グラフィックは悪くないんだけど、
それ以外が致命的に駄目だったのが残念。
値段のこともあるしボリュームが薄いのは構わないんだけど、
ゼルダらしさには必要不可欠と思われる謎解き要素とか、
新しく手に入れたアイテムで道が開けるような要素が皆無で、
単調な迷路に多少スイッチ等で毛が生えたようなダンジョンを
単調に敵を倒しながら進んでいくと3時間で
終わってしまうというのは正直どうかと。
ストーリーが皆無に等しい上にゲームを攻略する面白さもないんじゃあ
どこを褒めたら良いのか分からない。
『夢を見る島』というよりは、ストーリーとボリュームを
極限までそぎ落として、アクション的な難易度も下げきった
『聖剣伝説』って方が適切かもしれない。
えー、つまり、とても薄味です。

elltar
2015年02月16日
ゼルダ風のレトロアクションアドベンチャーゲーム。
聖なる灯台が悪霊に占拠され大嵐が引き起こされた島の近くで主人公の船が沈没、島を出るためそして島を救うために島のダンジョンを探索して4つの封印を探すという話。
見た目からしてSFCあたりのゲームを意識しているようなレトロ感。BGMもレトロ調でドット荒さもそれっぽい。ボリュームは少なめで、アクションは攻撃と盾を含むアイテム使用のみ、6つのダンジョンに武器は3種類、回復アイテムが2種類、魔法は無いといった具合にシンプル。フィールドに敵は出現せず、ダンジョンのみに出現する。ダンジョンには通常の敵の他に簡単なパズルとボスが用意されている。
ゲーム内容についての印象は、例えて言うなら初代GBあたりにこんな感じゲームがあったかなと思うくらいの内容だ。レトロを意識していると言っても、操作性は快適でサクサク進めることが出来る。特別に優れているわけでも悪いわけでもなく、安心して遊べるゲームだ。