Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
78

Song of Nunu: A League of Legends Story

このシングル プレイヤー アドベンチャーでは、行方不明の母親を探す旅を続ける少年、ヌヌとして、フレヨルドの牧歌的だが危険な世界に足を踏み入れましょう。親友の賢くて陽気なイエティ、ウィルンプと一緒に、凍ったツンドラの奥深くに埋もれた秘密、神話、伝説を発掘し、パズルを 1 つずつ解きながら感動的な物語を解き明かしましょう。 RiME の背後にあるスタジオである Tequila Works によって開発された Song of Nunu: A League of Legends StoryTM は、新旧のプレイヤーを新鮮なレンズからリーグ・オブ・レジェンドの世界を体験するよう誘います。

みんなのSong of Nunu: A League of Legends Storyの評価・レビュー一覧

suzuna

suzuna Steam

03月03日

5

原作のLoLは未プレイですが、とっても楽しく遊べました!

ウィルンプとヌヌがお互いを大好きで、大切にしあっている様子がすごーく愛おしかったです。
吹雪の中でウィルンプがヌヌを抱きしめて守りながら進むシーン大好き。待機モーションで雪像を作ってくれるのも良い。
ストーリーにちょろっと出てくるキャラ達もそれぞれにムービーや語りのシーンがついていて、大切に描かれているのが伝わってきました。原作をプレイしている方ならもっと楽しめるんだろうなと思います。
敵のボスであるリサンドラさんのこともすごく同情的に描かれていて、多分LoLではプレイアブルキャラなんだろうな~と思いながら見ていました。
ブラウムさんはなんか多分最強なんだろうな。

ゲームとしての難度は低めで、多くの人が楽しめるように出来ていると思います。
あたたかくてやさしくて、とっても素敵なゲームでした。

meimei_snow

meimei_snow Steam

01月05日

5

アクションゲームが苦手でも楽しめるLoLの3Dゲーム
酔う人は酔うらしいので注意
少し冗長と感じるところはあるが、デスした時に戻るチェックポイントが細かく設定されているのでそこまでのストレスはない。
ヌヌ&ウィルンプの冒険をのんびりと楽しむことができる。

tana

tana Steam

2024年07月20日

5

とても優しい気持ちにしてくれるゲームでした。
ウィルンプの動きや表情が細かくよく出来ていて、見ていて楽しかったです。(特にヌヌが笛を吹いてる時のウィルンプの踊り)
自然や建物のデザイン、色使いが良かったです。

TAKEOKUN

TAKEOKUN Steam

2023年12月01日

5

面白い

henpeisoku

henpeisoku Steam

2023年11月09日

5

フレヨルドの世界観が好きな人におすすめな作品。チャンピオンのモーションに愛を感じられる反面、このゲームのストーリーだけでは話が分かりにくく感じた。(もし気が向いたらチャンピオンのバイオグラフィーだけでも見るとわかりやすい)アクションは程よい難易度で楽しめた、しかし雪玉転がしが少ししかできなかったのは残念。

hijouguchi

hijouguchi Steam

2023年11月05日

5

good

Arashinbo

Arashinbo Steam

2023年11月01日

5

[h1]冒険は、友達と一緒の方が楽しいよ![/h1]
リーグ・オブ・レジェンド(LoL)のヌヌ&ウィルンプが主人公のパズルアクションアドベンチャーゲーム。
LoLを知っていることが前提になるため注意!
部族の生き残りの少年とフレヨルド最後のイエティが青氷の心とは何かを探し求めるものとなっています。
フルコントローラーサポートなのでコントローラーで遊べます。
フルボイス対応で常にヌヌとウィルンプの会話を聞きながらプレイできるようになっていて最高。

ヌヌの”唄”らしく笛で演奏する場面も多くなっています。
パズル3割アクション4割ストーリー3割みたいな割合です。
ちなみにほぼ一本道のストーリーで、オーンのクエストのみ東と西にある場所に行かなければならず迷うことはないです。
クリアにかかる時間は4時間程度なのでボリューム不足は否めない。

登場キャラはヌヌ以外にブラウム、リサンドラ、オーン、ボリベア、アニビアなど
ヴォイドについても知っておくとなお良いです。
寄り道による絵画やポロなどのコレクションあり
雪合戦のミニゲームなど和み要素も

個人的に高評価な順はヌヌの唄=ルインドキング〉コンバージェンス〉メイジシーカー〉ヘクステックメイヘムとなっています。
ヘクステックメイヘム以外は誰でもストーリーを楽しめるのでおすすめです。
[url=https://universe.leagueoflegends.com/ja_JP/story/champion/nunu/] ヌヌのバイオはこちらから [/url]
[url=https://universe.leagueoflegends.com/ja_JP/region/freljord/] フレヨルドのバイオはこちらから [/url]
ライオットじゃなくてライアットゲームです◎
A League of Legends Story全てですがライアットと他会社が共同で作っているのでライアットのゲームじゃないです。ライアット主体のゲームはLoL、TFT、Valorant、LoR、LoLWR、LoL格ゲー、LoLMMOだけです。
ラスボス後の最後の最後にバグでエンディングが見れない場合は設定でモニターの設定を高度な設定から無制限を60FPSに設定すると見れるようになります。

とのしろ

とのしろ Steam

2023年11月01日

3

1時間プレイしました。返品済。
PVを見た感じだとブレワイみたいな感じで面白そうではあったのだが、
やってみると崖から崖へのジャンプとロッククライミングと謎解きをやらされる、トゥームレイダーのようなゲームでしたね。

【気になった点】
・次にどこに行けば良いのかが分からない。目的地への誘導がない。ギミックが背景に溶け込みすぎ。探すのが楽しい人向け。
・演出も地味で面白みに欠ける。
・ちょっとの段差からの落下で死亡。想定されていない段差からの落下は認められない模様。
・謎解き要素があるが序盤からかなり難しく詰まるレベル。
・場所によってカメラアングルが勝手に切り替わって操作がし辛いし画面も見にくくなる。
・ウィルンプの字幕が自動翻訳的なもので雰囲気台無し。というかウィルンプの字幕自体がいらない。
・ヌヌが喋りすぎてうるさい。セリフの内容も楽しくない。
・キャラの見た目が洋風向けで好きになれない。歯抜けのヌヌとシワシワのリサンドラが映った時は残念な気持ちになった。
・LOLを知ってても意味が分からないし、引き込まれないレベルのストーリー。
・とにかくやってて楽しくない。ひたすら崖ジャンプとロッククライミングをさせられるだけ。

【まとめ】
今回もLOL大好き人間にだけ勧める系。ケモノと少年という趣向持ちならワンチャン。
ま、ライオットはLOLだけ作ってればええねん

Song of Nunu: A League of Legends Storyに似ているゲーム