Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
72

Squad 44

以前は Post Scriptum として知られていた Squad 44 は、第二次世界大戦を舞台にした最も本格的な一人称シューティング ゲームで、20 か所の大規模な戦場、80 を超える現実的な第二次世界大戦の武器、50 を超える本物の車両が特徴です。敗北の危機から勝利をもぎ取るには、コミュニケーション、調整、チームワークを優先する必要があります。 オランダの解放やノルマンディーの戦いなど、実際の第二次世界大戦の作戦を体験してください。戦争はヨーロッパの農場、村、都市に広がりました。飛行機から飛び降りる場合も、海から到着する場合も、戦車で戦場に突入する場合も、戦いに臨む前に分隊を編成する必要があります。敵。

みんなのSquad 44の評価・レビュー一覧

Squad 44 へのレビュー
5

最近やっているFPSで一番面白い!少しバグやクラッシュが多いのが悪いところですがゲーム性は唯一無二であると思います。リアルな第二次世界大戦FPSをやるならこのゲーム!似たゲームにHELL LET LOOSEがありますがこちらのゲームのほうがリアル度が高いです!皆さんも戦場に来てください!

Squad 44 へのレビュー
5

当時の雰囲気を味わえる非常に優れたミルシムシミュレーション

Herold

Herold Steam

2024年12月29日

Squad 44 へのレビュー
5

日本軍が追加されると聞いて、セールで購入。ゲーム性はリアル過ぎて敵が全然見えません。全体的にこのゲームはかなり良いと思う。

hirox07

hirox07 Steam

2024年12月08日

Squad 44 へのレビュー
5

日本軍が追加されると聞いて、セールで購入。ゲーム性はリアル過ぎて敵が全然見えません。銃声、兵士の見た目、雰囲気最高です!もう少しだけ走るのと、リスポーンが早ければ...。

バグで、メニュー画面で一定の範囲内しかマウス選択できなくなりますが、メニュー画面に表示されたキャッシュクリアしたら直りました。

猫瀞

猫瀞 Steam

2024年12月02日

Squad 44 へのレビュー
5

Offworld万歳!

suama

suama Steam

2023年10月19日

Squad 44 へのレビュー
5

終戦しました。

Hell let looseの方も50時間ほどプレイさせていただきましたが圧倒的にコチラ派です。惜しむらくはプレイ人口が激減しMAXでも100人ほどになったことです。

非常に楽しいゲームでしたが今となってはおすすめしません。セールで人がいる時期に少し楽しむ程度です。

2025/3/26追記
日本軍が追加されて楽しいです。ただ、変わらず人口は少ないです。そろそろ終戦です。

oTak

oTak Steam

2023年03月17日

Squad 44 へのレビュー
3

プレイヤーがどこにもいない。
クソゲーの中のクソゲーだった。

hokkyoku

hokkyoku Steam

2023年02月09日

Squad 44 へのレビュー
5

People say the game is dead or dying or whatever but you can pretty much always find a full server and there will be several full servers on weekends. The game's population has always been like this.

Konsome

Konsome Steam

2022年09月23日

Squad 44 へのレビュー
3

running game

Tofunante

Tofunante Steam

2022年07月23日

Squad 44 へのレビュー
5

名作

同系統のHell Let Loose(HLL)よりFPS視点の操作感覚が自然で、茂みの中を通り抜けられるのでこちらのほうが好き。地面のわずかな高低差を利用できる(自分の知る限り)唯一のFPSであり、感覚への訴え方、戦術性の高さはARMA3以上かもしれない。Squad44となりグラフィックが大幅にアップデートされたとはいえ、HLLの方がビジュアル的にはより綺麗。とはいえ、あちらは自分が周辺の環境の中にいるというより、その間になんだかフィルターがあるような感覚だけれども、こちらの方がよりリアリティがある。HLLは建物や茂みなどに妙な侵入負荷領域があるせいかもしれない。つねに周りの環境は絵のようで、自分はその絵とは少し離れているような感覚。

爆発や着弾もやはり、Squad44では爆発の衝撃波や音が自分に伝わってくる感覚がある。HLLではこれらがややフィルターを通したようなよりゲーム的な感覚になる。

長らく放置されていて、HLLのほうが優れている部分が増えていたのがこちらも最近のアップデートで良くなった。そしてまさかのDLSS対応作に。ただ、装備を水筒に持ち替えてボタン押して水分を補給するという中途半端なリアリズムはこのゲームを無駄に面倒にしているだけだと思う。ボタン操作で水を飲んでいる実感に乏しいし、アニメーション中の待ち時間にイライラするだけ。

HLLでは昔のRed Orchestraシリーズのように野良プレーヤーが単独行動をおしていることが多いが、こちらはより分隊ごとの緊密な団体行動が多くなる傾向にあるし、分隊内のチャットもより活発に飛び交っている。

HLLとどちらにしようか迷っている人は、両方入手すべきです。

sakaya0623

sakaya0623 Steam

2022年01月04日

Squad 44 へのレビュー
5

劣勢になると「セールやってたからなー」を言う人を初めて見た

でも楽しいよ

YUTA

YUTA Steam

2021年12月09日

Squad 44 へのレビュー
5

どすこい戦車戦

Ptolemyos

Ptolemyos Steam

2021年11月28日

Squad 44 へのレビュー
5

□いい点
・リアルなところ。兵器の挙動やダメージもかなりシビアとなってます。女性兵士はいないです。
・連携が取れると楽しいところ。チームワークゲームなのでコマンダーや他の分隊と連携しての行動は強いし達成感もあります。
直近のアップデートで戦車の被弾ダメージの計算や弾薬庫・履帯破壊などのシステムが一新されよりリアルになりました。フレンドと一緒に戦車に乗って行動するのは楽しいはず。(操縦手・砲手等別々なので一人では乗れません。)
・ロジスティック(兵站)分隊で野戦築城ができる。楽しい。(スコップほって88mmやらバンカー作ったり、トラックで補給したり迫撃砲で援護したり...etc)
・銃の射撃音に関してもかなりリアルだと思います。慣れれば銃声で敵・味方判別できるようになってしまいます。(MGは2脚使わないとまともに当たりません。)

□悪い点
・人口が少ない点。基本的に少ない時間でも満員のサーバーが一つは大体あるのでプレイはできますが、サーバーはあまり選べません。。。特に日本人に関してはなかなかいないです。
・そこそこスペックを要求される点。SSDへのインストールが推奨です。
・ハードルの高さ。基本は一発食らうと死にます。一人でランボーみたいなプレイはできないです。最初はどう動くかわからないかもしれません。

□総評
リアル系が好きで、WW2が好きなら買いかもしれません。RO2/RSとか好きだった方はいいかも。マイクがあって、一緒にプレイする日本人を探している、という方には一応Discord鯖作ってます。結構な頻度で分隊組んでたりします。もしよろしければ是非。https://discord.gg/GgvNBUk

RAKKUFUL

RAKKUFUL Steam

2021年11月26日

Squad 44 へのレビュー
3

メモリが8GBでは足りないのか HDDが悪いのか知らないけれど
オンラインへ行くと 特に激しい戦闘もないのに FPSが1~60で乱高下してゲームにならん

射撃練習場も全く問題なく動作しているし 別ゲーでのアンチチート入りは全く問題なくサクサク動いているので
このゲーム内で問題が起きているんだと思うけれど そこまで追求する気力はないので 返品申請します

Z.O.E

Z.O.E Steam

2021年11月23日

Squad 44 へのレビュー
5

[h1]🔫10項目短評🪖[/h1]

😄 戦場の雰囲気
😄 リアルな挙動
🙂 マップ構造
😐 攻め手が不利
😐 陸戦特化
🤨 習熟度の差
🤨 グラフィック
😭 長時間歩いた後1発死
😫 日本サーバー&プレイヤー
💸 通常価格は割高

[quote]Steamキュレーター[url=https://store.steampowered.com/curator/33120141-%25E3%2582%25B2%25E3%2583%25BC%25E3%2583%259F%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B0%25E3%2583%2581%25E3%2583%25A3%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25AB%25E3%2583%2589/]ゲーミングチャイルド[/url]では、近日発売予定のゲームの紹介を、あなたのアクティビティにお届けします。ぜひフォローしてください。

Speir

Speir Steam

2021年07月13日

Squad 44 へのレビュー
3

running game ever

yuuken

yuuken Steam

2021年02月19日

Squad 44 へのレビュー
5

バグなのか?動かなくなります。設定方法どなたか教えてください

calori

calori Steam

2021年02月07日

Squad 44 へのレビュー
5

神ゲー

506stEasyCompany

506stEasyCompany Steam

2021年01月30日

Squad 44 へのレビュー
5

購入して2日目の感想です。超難しい。開始して1分以内に死亡。1発も射撃することなく死亡。前線にたどり着いた途端に死亡。敵の姿を見た途端死亡。って感じでほんと難しいですわ。さすが完全対人ゲームですね。

DarkWebb

DarkWebb Steam

2020年09月28日

Squad 44 へのレビュー
3

how in the world dose a 2.2mb hot fix take 20 min to download. but yet i just updated all my other games in a matter of seconds. some were 1g and no issues there,.......

kitarikes

kitarikes Steam

2020年06月28日

Squad 44 へのレビュー
5

かっこいい銃に弾を込めたり、お水を飲んだりしてるだけで楽しいです。
また、前線でぶっ倒れてる海外の方々を蘇生するとVCで「thank you ~~~ >< 」と言ってくれるのでほんわかします。

Endzeit

Endzeit Steam

2020年06月07日

Squad 44 へのレビュー
5

D-Day記念で購入。スポーツゲーじゃないので、Pingは200越えてなきゃ…まあいいか、くらいの感覚で良いと思います。
Red Orchestra 2の拡張・上位互換(日本兵プレイが出来ないのは残念だけど)と言っていいでしょう。

[h1] ぶっちゃけどう? [/h1]
リアル系FPSというのが大前提。何より、歩行以外のあらゆる行動でスタミナ減る。
そりゃそうだ、匍匐前進だって実際やると疲れるからね…とは言いつつ装備に「水筒」があったり(飲むとスタミナ回復)。
基本的にはボイチャ必須と考えて差し支えない。英語喋れない・チョトハズカシイ…なら、ライフルマンか通信兵で分隊長のケツにくっついてろ。

[h1] スペックの問題はどうか? [/h1]
落ちるほど重くはないかと。1080Tiで充分では。ボイスチャットのレスポンスも全然スムーズ。

[h1] なにをすればいいんですか [/h1]
勝ちゃええねん 死のうがなんしょうが。
強いて言うなら分隊長の指示は素直に聞いてあげよう。
あれはあれで、場合によっちゃコマンダーから理不尽に叱られてる、かわいそうな中間管理職だから…。

ちなみに分隊長権限は勝手に人に押し付けることができるぞ!やめようね!そういうことは!

saradabar

saradabar Steam

2020年05月11日

Squad 44 へのレビュー
5

最近にわかに増えてきたWW2ものFPSのなかで、おそらくもっとも硬派でシミュレーターよりのリアル系FPS。squadと同系であるため、分隊員間の連携は必須。しかしボイチャがなくとも最低限の英語が聞き取れれば、なんとかなる(SLは当然ボイチャ必須)。グラフィックやエフェクトは多少のもっさり感があるけど、リコイルや銃声に非常にこだわっていて一度慣れると他のFPSが安っぽく感じるほど。またアップデートも頻度が多く、今後の発展にも期待できる。

Wonderwaffe115

Wonderwaffe115 Steam

2020年01月13日

Squad 44 へのレビュー
5

[h1]コミュニケーションが取れて初めて面白いと思えるゲーム[/h1]

スポーンポイントから防衛地点まで遠いし、グラフィックもリアルなんだけど妙に気になるところ(草が出てくるのが遅い、木が変な揺れ方してる)があったり、小樹に戦車が引っ掛かったり、妙に重くなる時があるゲームですが、最大の魅力は全員に何かかしらの役割が割り振られており、コミュニケーションを取りながら遊べる事でしょう。しかし、特に戦車隊では、操縦手と砲手、車長がまとまらないと機能しませんし、歩兵隊では小隊長が指揮をとらないとみんなバラバラに攻めて行ってゲリラシミュレーションに...とそんな感じです。

しかしながら、映画の様に「戦車隊さんよ、そこに戦車いるから早くやっつけてくれよー」とか、「戦車停止、徹甲弾装填。撃て!」そんな会話が飛び交うようなグループに当たると「あぁ、俺戦場シミュレーターやってるんだなぁ」と初めて思えるわけです。

当たりはずれの大きいところと、コミュニケーションが出来るレベルの英語力が無いと楽しめないという、日本人にとってはちょっとハードルの高いゲームですが、その楽しさを味わってしまうとまたやりたくなる、そんな作品です。
その雰囲気に3000円払えるかどうかというところです。中華サーバーより、オーストラリアとかアメリカのサーバーの方が、pingは高めですが臨場感あって楽しいと思いますので一応...。

[2020/2/4追記]
最近非常にアップデート・修正が充実してきました。Chapter2が出て間もないのに、もうChapter3リリースを匂わせていたりと、最近波に乗ってきてるみたいです。機能改善もどんどん入ってくるのではないかと期待が高まりますね

[2020/4/28さらに追記]
ついにノルマンディ上陸作戦を題材にしたChapter3が配信されました!シェルブールの戦いをモチーフにしているようで、ユタ・ビーチ上陸作戦と、サント・メール空挺作戦、カランタンが新たに追加、さらにはついにキングタイガーが使えるように...!FPSで、空挺作戦・上陸作戦とキングタイガーに搭乗できるゲームは恐らくPost Scriptumだけでしょう!

nuppa

nuppa Steam

2019年12月06日

Squad 44 へのレビュー
5

概略
 第二次世界大戦を舞台としたリアル系FPSで同パブリッシャーが出しているSquadに似ている。
 (現在は接続人数の低下によりオンラインプレイが困難です)

・操作性
 基本的な操作はリアル系FPSとしては簡略化されているのだがUI周りが非常に使い辛く、比較的早いゲームテンポに対して煩雑な操作を求められる為に面倒に感じてしまう。

・難易度
 第二次世界大戦と言う歴史的な武器の制限に加えて陣営ごとにかなり性能差があるため各陣営の戦い方を覚えるまでは辛い所が有り、ヨーロッパ独特のボカージュ地形の見通しの悪さも相まって難易度は非常に高い。

・ビジュアル
 ヨーロッパの風景や自然の描写も良く爆発や発砲炎の表現等も綺麗で開発者のこだわりが感じられる非常に良いグラフィックなのだがUI等がこだわり故に見辛く画面のチラツキ等の不具合も多い。

・サウンド
 銃声や砲声、エンジン音などの音響が素晴らしく足音や動作音も良く聞こえるので5.1chや7.1chヘッドホンを使ったプレイをお勧めしたい作品です。

・システム
 基本的にはバトルフィールドようにマップに配置された拠点を巡り攻防戦を行い相手側のチケットを0にした方が勝ちと言うルールでSquadとほぼ同じですがリスポンや蘇生の仕様が異なるなど独特のシステムが複数あり役職ごとの特性がハッキリとわかれているので癖が強いです。
 後はリスポン設定の時点で所属する兵科が決められており指揮、歩兵、補給、戦車と言った具合に分かれているので人員の融通が利かない所が有り連携が非常に重要になっています。

・マルチプレイ
 2023年9月現在の話で稼働サーバーは多いのですがフル稼働しているサーバーが北米のMODサーバーの一か所のみで時間帯等の各種条件が厳しく日本国内からのプレイが難しくなっており新規購入はお勧め出来ません。
 肝心のゲーム部分に関しては兵科ごとの操作やUIが扱い辛いので慣れるまでは難易度が高いが野良でもプレイは可能でマイクの有無を確認される事も少なく一部役職でなければマイクなしでも大丈夫です。

・現状での不満点
 ・諸事情により日本国内からのプレイが難しくなっている。
 ・不具合やバグが多く公式からの修正やサポートが止まっている。
 ・一部兵科の装備品が煩雑な上に説明不足で扱いが難しい。
 ・操作設定やUIに画面構成が扱い辛く慣れが必要。

総評
 総評としては第二次世界大戦と言う題材の中でもかなりマニアックな仕上がりになっており開発者のこだわりを感じるがそれ故に競技性やゲーム性と言った部分には難がありリアル系FPSの経験者でも第二次世界大戦と言う題材が好きで雰囲気を楽しめる方以外にはお勧めが出来ない。
 現状ではオンライン人口の低下や公式からのアップデートも止まっているのでプレイにはMOD導入が必須と言って良い状態になっており諸条件を自己解決できる方以外には新規購入はお勧め出来ない状態になっている。

EK

EK Steam

2019年06月04日

Squad 44 へのレビュー
5

うーんリアル志向なのはいいけど
このゲームは前線が全然構築されないので行う戦闘の殆どは非正規戦闘のようなゲリラ・コマンド戦になる…
Risingstormやredorchestraのように野良戦でも前線が構築されるゲームのが戦争をしてる感はあるとおもう

これをプレイするならへるれっとなんちゃらをやろう!

RB

RB Steam

2019年03月02日

Squad 44 へのレビュー
3

Only few servers active and also laggy.

nikuirinabe

nikuirinabe Steam

2018年11月25日

Squad 44 へのレビュー
5

良くも悪くもリアル志向。

Sturer Michell

Sturer Michell Steam

2018年11月10日

Squad 44 へのレビュー
3

かなりリアル志向であるものの、リアル志向であるがゆえに
意思疎通・連携が取れないとまるで役に立てません
リアル志向なので敵から一方的に撃たれて死ぬばかりのシーンもありえるでしょう

よっぽどガチなFPSが好きか、
友達がいっぱいいる人にしかおすすめできません

(私は少しだけやりましたが
想像以上にガチガチな流れについていけなかったので
返金しております)

M4A1PMC

M4A1PMC Steam

2018年09月18日

Squad 44 へのレビュー
5

ちょっとやってみた感じ
WW2版Squad
今は鯖がすごい少ない
Squadやったことある人はそのままできると思う

Squad 44のプレイ動画

Squad 44に似ているゲーム