





Stellatum
戦艦に砲を装備し、より高速なエンジンとより強力なリアクターを設置し、敵の船の大群にロケット弾を発射して、進路上のすべてを焼き尽くしましょう。
みんなのStellatumの評価・レビュー一覧

pikero
2017年11月28日
見た目は弾幕ゲーのように見えるが弾を華麗に避けることに美を見出すといったものではなく、物量で押し寄せてくる敵をどう手早く処理するかといった耐久レースゲーに近い
新ステージクリア後に設計図を入手し、敵破壊時に稀にドロップするリソースで装備をクラフトし自機をアップグレード
メインウェポンやサブ1、サブ2武器にはリチャージ時間が設けられ、メインウェポンに至っては撃ち続けるとオーバーヒートするものも存在する
敵の弾は一部を除き殆ど破壊可能で、また自機はアーマーの他時間と共に再生するシールドを持ち合わせているため多少の被弾は致命傷にはならない
ステージ進行により常にアンロックされた装備の範囲でしか自機をアップグレードできずかなりシビアでこれが超えられない壁となり、イージーモードであってもかなりハードとなっている
どのステージもあまり代わり映えせずリソースのドロップもかなり渋い(1ステージで1つ拾えれば良い方)ため同ステージを繰り返す作業ゲーが得意ならお薦めできるといった具合だ
筆者は最高アップグレード装備でさえステージ9の物量を乗り越えることが出来ずクリアは断念した
健闘を祈る

RizeJP
2017年09月16日
1時間ほどプレイしてステージ5までクリアした時点でのレビュー。
慣性移動しちゃうのがちょっと難しいシューティング。
新しいステージをクリアするごとに設計図が得られ、
敵を倒すとたまにドロップするリソースを使って兵装をアンロックしていく。
Istrolidばりの拡張性に期待していたのだが、
兵装をセット出来る枠に限りがあって試行錯誤出来るという感じがしなかった。
後半になれば選択肢が増えて様々な組み合わせが出来ると良いのだが。
マルチプレイもロビー式ではなく、フレンド限定で招待する形らしい。
正直このゲーム買わせてまで一緒にやるか?と聞かれたらNOなので、実質シングルプレイ用ゲーム。
期待したほどではなかったが、そもそもシューティング苦手なのに加えて
プレイ時間も浅いし発売直後だったし20%OFFセールだったし今後に期待もしたい。
そしてタグにRPGと付いているように、
新しい兵装を入手してその強さがちょっと嬉しく感じるという楽しみ方はあるので、
返品せずに控えめのサムズアップとさせていただきます。