Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
25

Tapsonic Bold

この人気のモバイル リズム アクション ゲームには、Tapsonic と DjMax シリーズの 87 トラックが収録されています。

PC
2019年3月29日
シングルプレイヤー

みんなのTapsonic Boldの評価・レビュー一覧

vertbrise

vertbrise Steam

01月21日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

DJMAX同様にPS4コントローラー、コミュニティレイアウトでプレイしていますが、無理筋配置もあれば意外とフルコンも狙えるというところ。タップトップ亡き今、当時の曲をプレイできるので買って損はないと思います。曲数が特別多いわけではないものの、o2jamパックもあればMVの関係でDJMAV RESPECTに収録されていない隠れ良曲も多いです。

PSYROCK EVIL

PSYROCK EVIL Steam

2022年07月08日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

今までプレイしてきた音ゲーの中で最高傑作。曲も良いしタップの感じも良い。難易度をどうやって決めたかは疑問になるが、どの曲もやりごたえがある。

mijukichi-yuduki

mijukichi-yuduki Steam

2021年10月17日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

子供の頃からビーマニタイプの音ゲーは上手くなるビジョンが見えません…
どうやって練習したら良いものか…
情報処理能力(生まれ持っての脳の出来)が高くなければ無理なのではとさえ思います。
一つだけ初心者向けの最低レベルであるレベル2の曲が存在するのですが、もっと初心者が多方面で練習できる曲のバリエーションが多ければ良いのになぁと感じました。
何なら某リング状音ゲーのようにワークショップで楽曲/譜面のユーザー投稿機能でもあれば有志が練習向けの譜面も提供してくれるのでしょうけど…
↑曲選択画面で↓キーを押したらイージー譜面が沢山出てきました…
どうやら初期設定ではノーマルにカーソルが合わさっているようです。

盤面の切り替えというのがあり、二つのキーを特定のタイミングで押すとクルンッとひっくり返ります。
あれは斬新且つスタイリッシュで魅力的ですね。ビーマニには無かった筈です。
しかも4鍵と6鍵が曲の途中で切り替わるんですよ。
他の音ゲーだと基本的に最初にどちらで遊ぶか選ぶんです。
斬新だなぁと思いました。簡単だと思ってた曲が急に難しくなったり緩急が激しいです。

あと、曲が異常に少ないですね。
Muse Dashなら本体はセールで60円前後で、2000円のDLCを入れると数百曲が追加されます。
しかもアプデがある度にDLC曲が追加されていきます(DLCは一回入れるだけでOK)。
流石にそこまで多くしろとは言えませんが、こちらのDLCは1010円で20曲か40曲だった気がします。
合計90曲も無いんでしたっけ?
曲終わりの長い余白時間が気になりました。

日本の楽曲が極端に少ないのが非常に残念でなりません。
ほぼ米国と韓国の曲だけですかね?
せめて人気の東方vocalだけでも追加したら良いのにと思いました。
YouTubeや音ゲーで活躍する同人音楽家は大勢居ます。
人件費がかかり過ぎて難しいのですかね。

TOK!TOK!TOK!という曲が耳に残りました。
お気に入りの曲になったのですが、お気に入り登録が無いんですよね、このゲーム。
Muse Dashのようにお気に入り登録出来るようにして、専用グループを設けてほしいです。

JPOPが殆ど無いことは日本の音ゲー配信者にとっては逆にメリットかも知れませんね。
病的に権利権利言ってるのは基本的に日本のJASRACだけですし。
JASRACは利権に執着するあまり宣伝力を奪い、日本国内の音楽売り上げを著しく落としている自覚を持ってほしいものです。
規制が強化されて行く度に国益が段階的に落ちていることくらい、グラフを見れば解りそうなものですが…

PS.
見えなかった"上手くなるビジョン"が少しだけ見えてきました。
ビーマニ系の音ゲーならこの作品が一番楽しいです。
特にスライドノーツは中々難しいですが、上手くいくと快感です。
神曲も多いです。
このゲームのOP曲も遊べたら良いのですが…
地味に神曲なんですよね。

【要望】
MVに点滅表現や激しい色使いの曲があって目に悪いです。
最悪、光敏感症で倒れる人も居るでしょう。その辺の修正もお願いしたいです。
それと、リザルト画面にランキング順位を追加してほしいです。

Tapsonic Bold へのレビュー
5

既に完成されているものを形にしているから悪い点は特にない。
音ゲーのいい点は全ゲーム共通なので、省略。

ただ初見コンボカッターが多く存在するのがイラっとする人はいるかもしれない。

pe

pe Steam

2021年02月25日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

遅延も少なくサクッと音ゲーを楽しみたい人におすすめです。

信雅

信雅 Steam

2020年10月12日

Tapsonic Bold へのレビュー
3

初回だけ正常に遊べたが、それ以降起動すると画面が真っ黒になって何も映らない、まともに遊べない。解決法があれば提示してほしいだが、現状お勧めはできないね。

koppepan

koppepan Steam

2020年09月09日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

稀代の名曲SINister Evolutionが遊べるゲームが現状これとTAPSONIC TOPしかない

gomakare

gomakare Steam

2020年03月08日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

やりごたえあり!w

ARAKI IS GOOD

ARAKI IS GOOD Steam

2019年10月30日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

DJMAXの楽曲が多数収録、譜面の質も良い。さらに今後DJMAXシリーズの既存楽曲も収録される可能性があるので今後の展開にも期待ができる

SS.Mirai

SS.Mirai Steam

2019年10月01日

Tapsonic Bold へのレビュー
3

ゲームは面白いがタイトル画面のBGMが物凄く五月蠅く、だからと言ってBGMのボリュームを下げると楽曲のボリュームにも影響されるので非常に不愉快。
設定を微調整するときなど、頻繁にタイトル画面に戻るときは本当にストレスがたまる。
ゲームは面白い。

あとは楽曲が極端に少なく、増えるペースも遅く、追加されても課金前提になることが多そう。
楽曲が多いわけでもないのに、楽曲を探すのは非常に面倒だったりもする。
もうちょっと工夫できなかったのだろうか。
でもゲームは面白い。

それとBGAを単独で閲覧できるモードはないのでしょうかね。
結局DJMAXrespectが最強かもしれませんね。
まぁゲームは面白い。

そういうの改善されれば良ゲーになると思うので、ここは心を鬼にして「今は」オススメしません。

Zivert

Zivert Steam

2019年09月28日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

いわゆる「レベル詐欺」が多い。
このゲームの曲レベル表示は当てにならないことが多い。
例として「White Canvas」っていう曲はハード Lv.8だけど、プレイするとLv.9、10でもいいレベルでムズイ。
「Revival On」も同様。明らかにLv.7の難易度じゃない。
実際やっとLv.8の曲がクリアできるようになったときにこの曲やってトラウマになった(クソザコメンタル)
今はもうLv.11、12あたりもS+でクリアできるようになったけど、この曲に関してはトラウマからか90.1%しかいかない。
まあでも知ってる曲もちらほらあったし、やってて気持ち良い譜面を書いてくれてるので総合的にはGood!

でもプレイして10時間くらいは、脳みそと指が上手く連動しなくてイライラと台パン、キーコンフィグ弄りが絶えないと思います。(結局は初期設定に)
実際私も台パンしてキーボードの足が折れて、右Shiftが部屋の彼方へ吹っ飛びました。日々鍛練です!

[JDM]heathchan

[JDM]heathchan Steam

2019年08月08日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

DJMAXシリーズを遊んだことがある人なら買い
丁度、trilogyのパッケ探してた矢先にこのゲーム見つけて即購入
あとは、Blytheとか追加してくれれば文句ねぇ~っす!

Suichan0831

Suichan0831 Steam

2019年07月09日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

演奏中にレーン数が増減する新感覚音ゲー!
面白い上に良曲が多い…👏
DJ MAXからの曲も多いので、双子アイドルの曲も追加して欲しいですね( ˘ω˘ )

プレイ動画撮ったので参考に見てみて下さい🙋
ちょっとでも面白そうだと思ったら、買い時ですよー
https://www.youtube.com/watch?v=_JAjC466sSA

まりんべる

まりんべる Steam

2019年07月03日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

DJMAXが好きなら、必ず試してみてください。
オススメします。

ktmrako

ktmrako Steam

2019年07月02日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

クオリティの高い曲が多い。

Tapsonic Bold へのレビュー
5

キー数固定がほしい・・・。レーンが増えたり減ったりするのは楽しいけど下手の横好きくんである自分には6キーに唐突になるのは難易度がががが

Tapsonic Bold へのレビュー
5

DJMAX好きだったので迷わず買いました。
コントローラーサポートと新曲追加の頻度がもう少し早ければいいですね

LICROSEA

LICROSEA Steam

2019年05月05日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

まだ90分しか遊んでいないですが、良かった所、悪かった所を個人的に上げていきます。

//良かった所
・楽曲の良さ、豊富さ
これはDJMAXからすでにクオリティは良いのですが、TAPSONIC BOLDの新曲もとても楽しめました。
HAYAKOさん最高w
しかも、BMSやO2Jamからの楽曲もありとても驚きました。
そのような楽曲がプレイできるのはとてもうれしいです。
・視認性
初期バージョンはTAPSONIC TOPのような構成だったようですが、途中からこのバージョンに
なったようです(早期アクセスのBOLDの動画を見ました。)。
音ゲーにとって視認性はとても大事ですので、従来のような奥からくるスタイルに変更したのは
いい変更だと思います。
話が逸れますが、音符のデザインにDJMAX RAYのノートがありました...
ちょっと感動...w

///悪かった所
・スライドノートの必要性
レーン変更はスコアに地味にかかわる(はず)なのでいいのですが、
スライドノートに関しては、単押しと長押しの組み合わせでよかったのではないかと思いました。
スライドノートみたいなデザインで降ってくるとどうしてもその順に押してしまいます。
(例 J K長押し 同時で降ってきたとき J->K と同時に押さずに順番に押してしまう)
オプションで単押し、長押しへの分解ができる設定が欲しいです。
・アーケードモードの必要性
アーケードモードの必要性がちょっとわかりませんでした。
多分早期アクセス時代のMASHUPに代わるものなのかな?と思いましたが、
1ステージ1ステージ選んでしまうため、SOLO PLAYとプレイ感が変わらず、
いまいち楽しめませんでした...
しかし、ランキングを見ると、3曲使ってどこまでスコアを上げられるかみたいな感じだったので、
スコアラーには楽しめるかもしれません。
ただ、上記の楽しみ方をするにしても、制限時間がついてる意味がわかりません...
10秒前の警告音的なのもないので、時間切れに気づきにくいですし、もうちょっと練ってほしいかなと思いました。

気になったのは以上の細かい2点のみでそれ以外は普通に楽しめました!
本格音ゲーをしたいプレイヤーにはおすすめできる一作だと思いますb

toshikiiii

toshikiiii Steam

2019年05月02日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

DJMAXの思い出に浸れる

DJMAXの単独ゲームが近いうち発売されるらしい少しがっかりした

PKZ

PKZ Steam

2019年04月30日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

ひっそりとSteamに登場している事を知り購入しました。
当方はDJMAX経験者であり、同系列の音ゲーがPC版で出てた事はとても嬉しかったです。

曲はオリジナル曲を始めとして、DJMAXやO2jamやBMS曲まで収録されていて驚きです、
今後アップデートで増えていくのなら期待したいです。

判定は、体感でSDVXより辛いがbeatmaniaよりは易しめといった絶妙な判定であり、
スコアラーもコンボラーも楽しめる判定であると言えます。

ゲームの難易度自体は、全曲で4段階の難易度が選べるので、
落ち物系の音ゲーの初心者にもお勧め出来る物だと思います。

問題点としては、キーボードでもDAOコンを始めとしたゲームパッド等でもプレイが可能という所です。
スコアのランキングがありますがプレイ環境で有利不利があるので公平なものとは言い切れません。
参考記録程度に考えた方が良いかもしれません。

BOLT6210

BOLT6210 Steam

2019年04月27日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

DJMAXの系譜を受け継いだゲームシリーズのPC版登場!

ゲームシステムとしてはTAPSONIC TOPをPCに落とし込んだゲームとなっています。
操作は概ねDJMAXシリーズのフィーバーシステムが無いものと考えれば基本的に快適に遊べるかと思います。

曲も日本製のハードコアテクノばっかりになってしまった現代とはまた違い、
ジャンル豊富な収録内容です。
シリーズとしてみると
TAPSONICシリーズ・にDJMAXシリーズがメインとなっており、
一部o2jamシリーズ、BMSからも楽曲が収録されております。

ココ最近のアップデートで多言語対応され、
更に一部楽曲にMVが追加されました!!!(ここが一番大きいポイントだと思います)
なのでTAP SONIC TOPで「なぜ背景にMVが無いのか」という悲しみを背負った人も多いと思いますので、
そういう人には非常にありがたいアップデートとなりました!

MVも追加され、メジャーな音ゲーシリーズでもありますので、今買うならおすすめできるかと思います!

DEN

DEN Steam

2019年04月13日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

TOP SURVIVE エフェクトモード(スマホ版のUIでプレイするオプション)を強制するミッションはやめて!

TOP(スマホ版)未プレイということもあり、TOP SURVIVE エフェクトモードだとノーツが認識しづらくまともに遊べない!..
今作の実績にDJMAXシリーズで恒例?の「999999 COMBO」が含まれていなかったので
実績コンプリートは易しいのかと思ったら、こんな落とし穴があったとは.

それだけ 今作BOLDのPC向けUIの完成度が高いということですね。

また
譜面の難易度を別の音ゲ(DJMAXや弐寺など)と比較すると、カジュアルめに設定されていると感じます。
発狂ランカーさんたちには少し物足りないような気もしますが、それを取りまかなえるほどに
魅力的な曲が数多く収録されていますので、
PCで遊べる音ゲをお探しの方には、おすすめのタイトルです。

ちなみにキー音は無いです

翡翠綾

翡翠綾 Steam

2019年03月31日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

結構前のノートPCでもカクツキなく遊べてすごいいいです。
DJMAXシリーズの名曲が入っていておすすめです。

Eastvy_Witzy

Eastvy_Witzy Steam

2019年03月08日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

3/29 追記します。
チュートリアルが追加されていました。私が気づかなかっただけかもしれませんけども・・・(
楽曲の大幅追加アップデートが配信され、倍以上に増えています。また、背景やノートに幾つか追加されています。より楽しく遊べますね!
ランキングのリセットが入りました。上位に入っているSSを取りたいなら今のうちです。

DJMAXらしさを残しているスマホからの移植音ゲーです。
スマホのであれば、タップソニックのTOPのほうですね。一個前のであれば、レーンチェンジはありませんでした。

この作品は、スマホのをやっている前提なのかチュートリアルが確認できませんでした。(投稿時現在)
シリーズの意思を持った作品なので、DJMAXを経験した人であればすぐになれると思います。また、いくつか過去シリーズに出た曲が収録されています。見かけないものはスマホ版ので収録されているものです。
なお、この作品にはフィーバーカウントもありませんでした。(投稿時現在) 

ノートの種類は、シングル・ロング・ロングスライド・チェンジレーンと少なくなっています。これはキーボードでやるにあたって最適化した結果ですね。
シングルやロングはどの音ゲーにもありますが、ロングスライドは一部採用しているところもあります。
前半二つは説明不要ですね。ロングスライドは、スマホであれば苦労しませんがスクリーンショット五枚目のノートスキンのアイコンの下にあるマークのようなノートが出現します。あの直角に曲がっている方向に対象となるレーンのキーをスライドさせるような感覚で入力してください。無論、ロングノートであるので長押しは忘れずに。
チェンジレーンはタップソニックTOPで追加されました。その名前のようにレーンの形態が変化するものとなっています。ノートの形は、<<<<< もしくは >>>>> となって降りてきますが、ロングスライドのスライドの部分を対象のレーンで行えば良いだけなので簡単ですね。しかし、直後でレーンが変化したりしなかったり、譜面が少し変わったりといったギミック持ちなので一息吐く間はありません。

キーボード推奨のため、キーアサインはほぼ自由にできる感じです。パッドは試したことはないので何ともですが、出来ても正直操作の面で厳しいかと思います。スライドが難しい・・・・。

リリースして日は浅く、曲や機能不足には目が行ってしまうかもしれません。そんな人は、PS4専売のDJMAX Respectや、スマホ版で遊びましょう。

dona

dona Steam

2019年02月10日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

面白いですよ
曲もいいし、レーンチェンジもなんかきもちいい
レーンをまたぐロングノートはちょっとむりがあるかなあってくらい
曲数がちょっと少ないかもですがそのへんはこれからに期待
値段分はしっかりたのしめます・・・・が

僕らが求めてるのは正式なDJMAXの続編であるということをそろそろ分かって欲しい
RESPECTのPC版はいつになりますか????????????????????

山本ヤマイ

山本ヤマイ Steam

2019年01月05日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

良い点
・DJMAXシリーズの曲が遊べる、TAPSONIC TOPやO2JamやBMSともコラボ。
+アップデートでムービーのある曲(一部例外あり)が全画面ムービー付きになりました。
・キーボードで遊ぶ音ゲーにしては珍しくスライドとline数変化の概念がある
・判定が緩く初心者に優しい
悪い点
・オフセットが曲によってバラバラ 個別設定ができないので一部曲が悲惨なことに
・最大6キーまで選択肢無しで強制されるので難易度が上がると6キーがメインになり人を選ぶ
・最高難易度でも簡単に繋がるくらい難易度は低い(それでも1700コンボくらい行きますが)
総じてファン向けの作品になっていると思います。

Redballoon

Redballoon Steam

2019年01月04日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

スマホ版のTAPSONICを一度プレイしてから購入をお勧めします。そのスマホ版に他の機器に収録されている曲が追加されています。(スマホ版の曲が全て収録されているわけではないので注意) レーンが増えたり減ったりする動作は手動でも可能ですし、設定から自動にもできます。

SQN

SQN Steam

2018年12月20日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

現時点では快適に遊ぶことが出来る
TAPSONIC TOPをベースとしたDJMAXになった状態でソシャゲ要素がないのが良点

ただ、今後追加してほしい機能として、判定が一部揺れている気がするので、
判定調整機能が早急に欲しいところ

madokakakaweapon

madokakakaweapon Steam

2018年12月09日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

まだ初めて1か月程度ですが、アップデートが定期的にあり好印象です。
DJMAXが楽しめた人は買って間違いないと思います。
※アプデされたので、現時点での紹介動画での画面は実際のゲーム画面異なる部分があります。
スクリーンショット分が現在の仕様です。

DJMAX TRILOGYで初心者としてほぼ4つのキーでばかりしていたので、最初は6K出来る気がしなかったですが中指にあたる位置のノートが色ついているので譜面がわかりやすいです。
(初期設定では「SDFJKL」キーが割り振られていますが、変更可能)
DJMAXにあったフィーバーにあたるものがないので、崩れてもそこまでスコアに差が出ずらく、途中で速度がしょっちゅう変わることもありませんし、初心者でも練習しやすいかと思います。
3年ぶりくらいの音ゲーですが、EXPERTでクリアできるようになっていきました。
最初は全く目も指もついていかなかった曲もやってるうちにできるようになるのが面白い。

以下最近改善された良い点
・曲ごとの難易度表示(それぞれEASY NORMAL HARD EXPERTの4段階あり、レベル12まである)
・スピード変更が曲ごとに記憶されるのでスムーズに遊べるようになった
(X8.0まで0.25刻みに速度変更が可能。プレイ中でも速度変えられます)
・ホーム画面がカッコよくなり、曲ごとの順位や
曲・難易度ごとに「PERFECTPLAY (全てPERFECT以上の判定),FULL COMBO」がわかるようになった
・遊びやすい画面レイアウトになった

現在は変更できませんが、曲選択画面上に「NOTE,SKIN,KEYSOUND」がEQUIPMENTとして変更できる欄がるので、今後色々機能追加されるかと思います。
曲については今後増えていくということなので、まだまだこれからです。
懐かしのDJMAXの名曲も入っています。
アップデートの内容は良い方向に向かって行ってると思うので、長く遊びたいタイトルです。

mak

mak Steam

2018年12月08日

Tapsonic Bold へのレビュー
5

[h1]DJMAXのDNAを受け継いだ硬派な音ゲー[/h1]

スマホ版の同タイトルからキャラ育成等のソシャゲー要素を排除した純粋な音ゲーです。
収録されている楽曲はDJMAXからの曲や同シリーズに馴染みのあるコンポーザーによる曲が多めなのでクオリティが非常に高いものが揃っています。
アーケードの音ゲークラスの高難易度曲は現在のところありませんが、EXPART譜面は練習しないとクリアが難しいものもあり多くのプレイヤーが満足できる難易度の譜面が揃っていると思います。
また、現在アーリーアクセス中ということもあって頻繁なアップデートが行われており、主にUIがプレイヤーの意見を反映された形になってきています。
PC向けにフラットなレーン配置への変更、選曲UIの変更、bpm表記、ランキングの追加等が短期間で行われており、開発陣からやる気が感じられます :D

多少値が張りますがSteamで音ゲーがしたい人やDJMAX信者にはオススメできるゲームです。

Tapsonic Boldに似ているゲーム