Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
82

The Life and Suffering of Sir Brante

人の運命は出生時に決定され、神々は実在し、人々の運命を統括する荒々しい世界を舞台にした物語主導の RPG です。生涯にわたる旅に出て、自分の運命を切り開いてください。あなたは裁判官になるか、異端審問官になるか、それとも古い秩序に反対する陰謀を企てますか?あなたが決めてください!

みんなのThe Life and Suffering of Sir Branteの評価・レビュー一覧

Akatsuki

Akatsuki Steam

2024年07月31日

5

貴族ブランテ家の子として、複雑な身分制度や社会情勢の中、自らの生涯を「選択」によって生きていく。君は、どう幼年期を生き、どういう友人関係を築き、どんな職業につき、そして、最終的にブランテ家を、そして世界をどう導いてゆくのかー。

想定してた通り、まさにこれは「ゲームブック」の進化版だ。貴族の子として、幼年期、思春期、青年期...と過ごしていく、途中途中で、誰と近づき、敵対し、何を選択し、" 自分の人生 " をどう生きていくか、それぞれの「選択」によってかなり複雑に分岐されていくのが凄く面白い。自身のパラメーターとか、家族の状況、家族や知人との関係値、国の状況、経験したイベント等が常に把握できるのもゲームブックっぽくて良い。
結局は単に「選択」しているだけなんだけれど、その選択肢からの分岐がかなり豊富で、物語に重厚感があり、そして奥行きも半端なく深いから、自分で人生や世界を紡いでる感じが凄くてのめり込んでしまう。

クリアまで約17時間、一大絵巻で綴られる我が人生を、私はわずか4日で駆け抜けたけれど、なんと素晴らしい体験だったか。クリア後の今、まるで映画鑑賞の後のような心地。体験した人生を誰かに語りたい、そしてあなたの人生はどんな人生だったかを知りたい。今はひとつの人生が終わって胸一杯なのだけれど、落ち着いたら、いつかまた「別の人生」を体験したい。

尚、日本語翻訳については、基本問題ないのだけれど、誤字脱字が少し多かったのは残念。ただ、この文章量を恐らくひとりで(?)翻訳してくれたのかと思うと、ホント感謝しかない。お陰で、またひとつ大好きな作品が増えました。

skyheart13579

skyheart13579 Steam

2024年07月31日

5

祝!日本語化!

belfaste

belfaste Steam

2024年07月29日

5

テキスト主体のパラメータ管理型架空歴史ロールプレイングアドベンチャー。プレイ面での印象としては『Suzain』や『Yes, Your grace』あたりの『Regin』の発展系の作品と近い。最近だと、『Citizen Sleeper』や『Pentiment』あたりもか。

時は中世、1118年。アルクニアン帝国南方の州都で、マントの貴族(一代貴族)であるブランテ家の次男として生を受けたあなたは0歳から選択を重ねて、自らの運命を切り拓いていく。平民出身の祖父の悲願を継いで剣の貴族(世襲貴族)へと成り上がるか、母の導きに従って双神への信仰に挺身するか、それともこのクソみたいな社会を変革するための革命活動へと身を投じるか……はたして、三度の死を乗り越えた先に待ち受ける「真の死」の審判においてあなたの人生はどのように判定されるだろうか?

良い物語の条件とは、その世界の存在を信じられることだ。その意味で The Life and Suffering of Sir Brante は9割9分のゲームが達成できなかったことを果たしている。
本作の世界においてキモになっているのはズバリ、身分制度。
舞台となるアルクニアン帝国においては、おおきく「平民」と「貴族」に階級が分かれ、そのどちらでもない「聖職者」が別に存在する。基本的には、主人公はこれら3つの身分のうちのどれかを選んで人生を歩むことになる。
しかし、世の中の実相はさらに複雑だ。その身分の内部もまた階級や派閥で分かれている。貴族は一代貴族である「マントの貴族」と世襲貴族である「剣の貴族」でステイタスに上下があり、聖職者たちは旧くからの教えを護持する「旧教」派と地方から盛り上がった改革志向の「新教」派に分裂している。平民……というか革命家としてプレイする場合でも過激派になるか穏健派になるかでまた分かれてくるところだろう。しかもしかも、そうした派閥や階級のなかにも人間単位でさらに細かい派閥や階級が存在し……という対立と格差の入れ子構造になっている。
さらにさらに、その大枠に「アルクニアン人」という帝国の支配階級であるエルフ的種族(めちゃんこ強くてセックスも巧い)と、「人間」という人種的な格差構造まで入り込んでくる。
そんな難儀で複雑な政治性が、主人公の家族内のパワーゲームや世の中や帝国宮廷の趨勢、そして各種陰謀ともダイナミックに絡み合い、本作を歴史劇的にも政治劇的にもハイファンタジー的(双神信仰や「三度までなら死んでも生き返る」設定もおもしろい)にも、そしてなによりライフシム的にも、もっともらしく作り上げている。
上司、同僚、家族、恋人、友人、敵、何か知らんがとにかく偉い人といったひとびとのあいだを駆けずり回ってなんとかご機嫌を取りつつ、自分の信念や野心や生存戦略を達成するためにうまくバランスを取っていく。このゲームプレイがスリリングだ。
こんな組木細工みたいな世界をきれいに組みたてたという一点だけでも称賛に値するだろう。

良い人生シム系アドベンチャーをプレイすると、どんな惨めで消化不良の結末であれ、「自分のプレイではこんな人生をたどった」とだれかに話たくてたまらなくなるものだ。わたしはそうなった。あなたもそうなるはず。

ところで、こうした人間臭い派閥や差別のポリティクスをゲームに落とし込んだものとしては『Suzerain』が思い出されるところだけれども、ゲームシステムも『Suzerain』に似ている。
いくつかのパラメータが設定され、イベントごとの選択(パラメータの値によって成否判定がある)により、それぞれの数値が増減していく。そうして、その数値の多寡や組み合わせによって新しいイベントが発生していく、といった具合だ。
本作ではランダムイベントやランダムな判定といったものは存在しない。すべては冷たく固定された数字によって進行が管理されている。物語は主人公のライフステージに応じて幼年期・思春期・青年期・社会人時代・混乱期と全五章に分かれていて、最初の三章で起こるイベントの順序は、パラメータに応じて発生するもの以外、ほぼ固定されている。大人になってからは選んだ身分に応じてストーリーが展開していくものの、それもまた基本的にそのルート内であまり代わり映えがしない。家族関係を中心として、各ルート共通で発生するイベントもわりに大きな割合を占める。
要するに、人生シミュレーションに期待されるほどの豊かな分岐をもたない。完全攻略(といえるルートがあるとして)しようとおもえば一意のチャートをこしらえられるだろう。
だが、本作はアドベンチャーゲームのゆたかさが展開の分岐だけによらないことを教えてくれる。重厚な世界観に圧倒的な量のテクスト、実にいやらしく泥臭い人間関係、センス・オブ・ワンダーに満ちたファンタジー的世界観。本作のインターフェイスは書物を模していて、プレイヤーは文字通り人生の一ページごとにめくっていくわけだが、そのページごとにおどろきがある。その世界に没入させてくれる。

おそらく、そうしたピュアな驚きをもって遊べるのは初回だけだろう。
個人的にすこし後悔しているのは、初回プレイ開始時に「選択の結果を前もって表示できる」オプションを選んでしまったことだ。いや、選んだっていうか、デフォルトでそうなってたんだけど。
アドベンチャーゲームの選択において、予測不能で脈絡のない結果に辟易するひとは多いだろうし、わたしもそういうところがあるので半分くらいはこのオプションを選んだおかげで愉しめたところはある。
しかし、この「書物」は選択の積み重ねこそに意味があり、予測不能な驚きにこそ愉しみが宿るのではなかったか。
これは「一人の人間の人生を生きた」と思わせてくれるゲームだ。ならばやはり、サイコロの確率とは異なる偶然性、先んじて記述されている運命に身をゆだねるべきなのでは?
そういうわけで、初回は「選択の結果を隠す」プレイを推奨したい。
それでつまんなくったらすまぬ。

翻訳について。
これだけの量のテキストを一定のクオリティで翻訳したのがすごい。テキスト主体の海外アドベンチャーゲームを日本語で遊べるようになること自体が奇跡みたいな世の中にあって、これもひとつの奇跡といえるだろう。
とはいえ、そこにはやはりインディー翻訳のかなしさもあって、全体を通すとやや翻訳の質にムラがある。硬質な雰囲気が似合う作品とはいえ、いくらなんでも硬すぎる文もたまに見受けられる。あと単純な誤字脱字が多い。おそらく、チェックが行き届かなかったせいだろうか。
とはいえ、それらの瑕疵がゲームの体験を損ねることはそこまでないと保証しよう。作品自体の規模感やテキスト量を鑑みれば、良質の翻訳といえる部類に入る。そうした現状が良いか悪いのかは、さておき。

KurenaiKonbu

KurenaiKonbu Steam

2024年07月28日

5

フランス革命シミュレーター。誰も救えずなにも守れねえ。

きゅるってる!

きゅるってる! Steam

2024年07月28日

5

公式で日本語対応がされたばかりの、ゲームブック風人生ゲーム。
こういった良い雰囲気の読むRPGは大好きだし、長編ノベルと聞いていたので、公式での日本語対応はとても嬉しい。

…ただJP言語でプレイする場合、テキストの文字サイズが急に小さくなったり、元のサイズに戻ったりと目に見えて変動するので、読んでいてとても気になります。
テキスト量に応じて変化させているのだと思われますが、これが読み物としての没入感を大きく阻害していて煩わしい。
EN言語のテキストと比較するとそもそも改行幅も大きく差があるようなので、どうしても日本語版が読みにくく感じてしまいます。
この部分はJP言語特有のプレイする上でのデメリットかもしれないです。評価の高いノベルゲームなので、もうちょっと何とかならなかったのか…と残念です。

RYO

RYO Steam

2024年07月27日

5

何の情報もなくプレイすると「人生ってままならないね!」っていう作品。
子供時代に身に着けたスキルが大人になって役に立つ部分が少ない。
大人になると『上げたいパラメーターがあっても、それを上げるためにそのパラメーターが必要』
若い頃に人生設計しっかりしてないと大義も野望も成熟できず、ただただその日に忙殺される。

30代後半になると実に身に染みる・・・

uluro

uluro Steam

2024年07月27日

5

選択肢を選んで主人公の人生を追体験していくゲーム
選んだ結果によって能力値が上がったり、好感度が上下したり、死んだり死なせたりする。選択の結果は事前に確認できる。
能力値や過去の行いで選択肢がロック・アンロックされ意外な結末を見せることもある

あえて言えば、能力値は何かに特化させた方が効果的。器用貧乏は避けよう。
とはいえ、特殊な条件の選択肢が全て良い選択肢とも限らないのでそこは臨機応変に
以下面白かったので私の初プレイの流れも載せる

幼少期:家族仲優先で、特に決断力に優れた子供に育つ。
    厳しい身分制度のせいでみんなバラバラ…俺がこの家と家族を守護らねば…
思春期:やはり家族仲優先。精神性を強く成長させ神と世界についてよく考えるようになる
    女性とのロマンスなんかねぇよ勉強こそが正義。
青年期:突如神からのビジョンを受け取って貴族の学校ではなく神学校に進むことを決意。
    高い雄弁さで論破してたら身分制度の影響が少ない異端気味の新興宗教にのめり込む。信仰で迫害されるなんて許せねぇよな…!
    しかも神学校卒業とともに異端審問官に任命されて故郷に配属になってしまう。絶対人選ミスですよこれ教会さん?
    異端審問の同僚は神学校の同期の女性だが宗派の違いで在学中から基本仲が悪い。ほら神の下僕は恋愛とか結婚とかしないから…
平和期:故郷で異端審問官の仕事をする。同僚の女性もついてきたがやっぱり基本仲悪い
    異端審問官の師匠に誘われて新興宗教とは別のカルト宗教に入信。異端審問官の癖に何やってんだ
    同時に新興宗教に寛容な旧宗教の神父と仲良くなり、新興宗教を守る約束をする。
    と同時に異端審問の仕事も進める。当然異端者に拷問もする。全方位に喧嘩を売るロック過ぎる宗教スタイルを確立
    カルトに誘った異端審問の師匠を拒絶して逆に殺害。こんなじゃじゃ馬を勧誘したのが間違いだったな師匠?
    同僚の審問官と勢いでヤってしまうが雄弁さを活かしてなかったことにする。同僚からはついに敵意を持たれる
    異端宗教を擁護しまくった結果反乱を起こしてしまう…遅かれ早かれ爆発していた。俺は悪くない。
最終章:なんと土壇場で反乱軍(=新興宗教)ではなく帝国の味方をすることを決意。新興宗教は好きだけど反乱まで行くのはNG
    雄弁さ20を活かして反乱鎮圧のリーダーとして行動し、ついに反乱軍を追い詰める。すまん神父、約束は守れんかった…
    家族仲はずっと良いままだったので、家族の力を借りて反乱軍のリーダーと対決
    善戦するもリーダーと相打ちに。主人公の名前は帝国の記念碑に勇者として刻まれずっと残りましたとさ…

とかなり滅茶苦茶な人生を歩んできたが、これは上司との軋轢を回避したり平民から敵意を持たれ過ぎたりしないようバランスを取った結果
自分の意思に一貫して進もうに難しい場面が多々あった結果がこのプレイ結果になった

もっとまともな人生を歩めると思ったあなた、ぜひやってみてください。
きっと面白いはずです

Nagaya

Nagaya Steam

2024年04月17日

5

リアル中世の理不尽で暗い世界の中、
稀有なほど複雑な環境に置かれた主人公の人生を追体験するゲーム。

行間というか、描写されないシーンを考えると、苦難ばかりに見える主人公も実際には悪い事ばかりだった訳じゃないし、
特に母親とはおそらくいい思い出ばかりで、だから「苦悩の人生」の物語には語られないんだろうと思う。
意外に流されやすく感化されやすく大人しいが、急にブチ上げる性格の主人公とわかると、「えっここで?」って選択肢も割とわかるところある。
ラストの盛り上がりは秀逸。これまでどう積み上げてきたかがカギになる。

聖職者ルートを最初にやったら、面白すぎてこれ以外できなくなった。
そして次にやった平民ルートでこの女怪しすぎ、サーブランテアホすぎだし、人生捨てたうえでどこからも立ち位置微妙なの哀れ...とキツくなってきてしまい脱落、気力があったらまたやろうと思う。

Pipopa™

Pipopa™ Steam

2023年03月03日

5

2023年3月3日時点での、
セーブデータに関する注意点のみ書きます。

このゲームは現時点ではスチームクラウド(セーブデータオンライン保管)に対応していません。なので、PCを買い替える場合などは手動で、本ゲームのセーブデータをコピーする必要があります。

セーブデータのデータパスは、

C:\Users\ユーザー名\AppData\LocalLow\SEVER\The Life and Suffering of Sir Brante\Saves

Usersは日本語版Windowsだとカタカナで「ユーザー」、
「ユーザー名」はWindowsログイン者の名前、
そして「AppData」は隠しフォルダです。

追記!
このゲームのセーブデータにおいてこの問題が発生するかどうかはわからないが、Windowsでの本ゲーム、セーブデータファイルのファイル属性が「読み取り専用」になっている場合、セーブデータを上書きできない事態が起こりうるので、併せてご注意ください。

11t

11t Steam

2022年07月02日

5

非常に面白かったです!!
ブランテ家の次男(庶子)の一生を追体験するノベルゲームです
「冠を持つ神の手」「Yes, Your Majesty」などが好きなら買って損はないかと
ただ途中セーブができなくてオートセーブなのがキツいですね
翻訳は外部ツールを使いました、正式日本語版を待ってます

以下、私のプレイ内容です(ネタバレあり)

主人公
5歳でフェンシングを始める天才児、のちの武道会優勝フラグである、パッパの名にかけて!
ソフィアを守って馬車に轢かれたけど、女を守るのは男児の本懐なんで満足です
庶民の洗礼式は鞭でシバかれるんだけど、誇り高く生きたいので顔を上げて鞭うたれました、弟の尊敬のまなざしを感じるぜ・・・
大学をスピーチ力でまとめてバリケード作るように指示して守り武道会に優勝して、故郷に錦を飾った男
父の後を継ぎ、裁判官になり、庶子から貴族になった
裁判では常に庶民の味方に立ち、法が万人に施行させるように尽力した。
庶民も認める正義の体現者、お偉いさんのコネもあるわよ!
おら従え!俺はオクタヴィア様のヒモやぞ!!!
でも火薬の認可してた事は揉み消すよ、火薬が認可されたから反乱が勢いづいた?なんのことかなぁ~~?
ドリウスオットンに殺されたけど、殺された事によって帝国も「オットン駄目だわ」ってなったので計画通り(ニヤリ)
オットンを民衆パワーとコネと法の名の元に有罪に、勝訴!勝訴です!!!!!!!!
俺は正義の味方なので反乱軍のリーダーになって町を守るぜ!上司!あんたも反乱に加われ!!
ソフィア!初恋の人だけど死ねーーーーッ!!お前が反乱軍の首魁だと町がヤバいんだよ!!
1足りなくて、防衛には成功したけど、縛り首になりました(家族を町の外に逃がしてたら足りてた)
反乱は失敗したけど、法の体現者で民衆の味方をした主人公の生き様はずっと皆の心に残るし
双子神には「人に許しを与えてくれ」とお願いして、
人々は法の正義と神の許しがある事を知り、世界はちょっとだけ良くなったと思う

トーマス
フレンドシップを結ぶというか、これ結婚指w……いやなんでもないです
キャリアがパーになっても窮地に駆け付け、死地を救う主人公は親友の鏡、生まれた赤ちゃんに主人公の名前がついた

ソフィア
初恋の人だったのに最終的に殺してしまった……
いやでも命の恩人をヤバい取引に巻き込むのはやめろ、クソすぎて恋人にしたくない

オクタヴィア様
推してたのにマグラ化して顔面キショくなって号泣
一緒に行こうや、と言ってくれたけど、町を守るのを優先したら去ってしまった
エッチで教養があって現世と自分の境遇に退屈している
初見の印象より百倍おもしれー女だった、来世ではもっと仲良くなりたい・・・

ドリウスオットン
貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだーーっ!!
立場に胡坐かいて増長したアホを民意と法とコネで追い詰めて孤立させて絞首刑にするのは最高に気持ちがイイゼーーーッ!!
ガイウスさんですら「オメーがここにいることがアーケインの恥だよ(意訳)」
マジでキレてて笑った、そりゃそうだよアホすぎて庇いようがないもん、自分の裁判の裁判官をノリで殺すな

オーガスティンエルボーン
ナイス上司
反乱に!お前も加わるんだよ!!!!!オラッ!
連座で主人公と一緒に絞首刑になったけど、
本人は正義のために死ねるので満足そうなのでよし!

パッパ
お父さん大好き~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
パッパは俺の誇りだよ、お父さんの息子に生まれて誇りに思うよ
このクソみたいな時代に正義とは何かを教えてくれた人
主人公は正義の体現者として死ねたので満足です

マッマ
主人公2回目の死の時にマッマ病床だったのに、ガチ泣きさせてしまい申し訳ありません
なんか常に泣いてんなこの人、でも家族団結させたので許してくれ

お兄ちゃん
ほんまごめんね、とかしかいいようがない
でもお兄ちゃんは地に落ちたブランテ家の一員である事を
ずっと誇りにしてくれたんかなって
ブランテの名にかけて決闘を受け続けて死んだ最後を見て思った
あとジジィの「おねーちゃん殺せ!」に嫌だ!って言ってるのを見て好感度爆上げだった

おねーちゃんはさぁ・・・(クソデカ溜息)
クソみたいな境遇に反発する気持ちは分からんでもないが、秘密の集会とか行くのやめてくれよ
あんた暴行されかかったんだぞ・・・・もっと危機感持って!!
しかも最後ダンジョンに送られて死んだ?のか?(翻訳不足で分からず)
あとブランテ家の一員になったら男装をやめたの個人的につらかった(ただの反骨心で異性装してたんかい!)

弟~~~!ニートになった弟~~~!
なんかメンヘラ化したと思ったら
最終的に悟り開いて伝道師になってた
ブランテ家で一番の勝ち組なのでは?????????????????

seul_timate

seul_timate Steam

2022年03月08日

5

어려운 영어 많이 나오긴 하는데 스토리가 재미있어서 읽을만함... 완전 몰입해서 하는중

HEygani13

HEygani13 Steam

2021年12月15日

5

テキストベースのRPGで、選択肢一つ一つにかなり意味がある良ゲーです。

日本語化はされていませんが(というより分量がかなりあるため翻訳も難しいかと……)辞書とかで調べながらできるレベルです。

基本的には、ブランテ家に生まれた主人公として0歳から歳を重ねていき、その過程で現れる幾多の選択を積み上げキャラクターを完成させていく……といったゲーム内容になっています。

これがまぁ面白い。選択肢によってキャラの能力値や他キャラクターとの友好度、はたまた属する組織の評判などが増減します。

そしてそれらの値が基準に至っていない時は重要な決断が出来なかったりします。

僕はこれで死にました()。

とにかく同じ人生を歩みにくく、毎回のプレーがかなり新鮮に感じる良いゲームでした。

今度は貴族まっしぐらで行こうと思います。

Mayson-Kei

Mayson-Kei Steam

2021年03月08日

5

複数のチャプターで構成され、プレイヤー選択によってストーリーの展開と結末が変わるテキストベースRPG。
当然大量の英語を読む必要があるが、洋ゲーに慣れている人間からすればそれほど難しい英語ではないだろう。
時々辞書引きながらでも、注意深く読めばストーリーについていけなくなることはないと思う。

テキストベースであるがゆえ派手さはないが、BGMや絵も独特な世界観を彩り、
スキルのアンロックシステムも、チャプターによって変化していくなど飽きないようよく練られている。

自分の選択によって変化する、まさしく自分の分身である主人公の人生がどうなるのか、
まさに人生をロールプレイするゲームである。続きが気になって仕方がない。
繰り替えしやるかどうかは分からないが、この値段であれば十分楽しむ価値はあると思う良作である。

osamuru1987

osamuru1987 Steam

2021年03月07日

5

1週(途中でゲームオーバーだけど…)したので感想がてら。

日本語は無し。(Capture2Text使用)
ひたすら文章が続き、たまに選択肢に悩むだけなのに、5章中4章まででプレイ時間は10時間。
ボリュームは中々とご理解いただけるかと。

ゲーム内容はゲーム紹介に書いてありますし、以下は私の1週目をザックリとご紹介。

①幼少期は空気読む子。
②少年期はお姉ちゃんっ子に。ある日、知り合いの女の子を馬車から助けたら曳かれて死んだ。(ライフ4からマイナス1)
③青年期は大学に入ろうと帝国首都へ。けど②で馬車から助けた女の子に偶然会い、気付いたらテロリストになってた。
④テロリストだったのに、女の子に裏切られて帝国の密偵にさせられて故郷に帰ることになったぜ!
⑤密偵やりつつ巧みに裏切った女の子と結ばれたぜやったーと思ってたら、上司がお前サボってね?と押し掛けてきたぜ!
⑥んなことないっすよーと惚け、名ばかり密偵のまま帝国反乱軍を秘密裏にサポート。
⑦あなた…怠惰デスねぇーと上司が再度来て、逃げられず殺された。(ライフ3が一気にゼロへ。)

次の人生は、大学にちゃんと入って勤勉に励みたいと思うの…デス!

The Life and Suffering of Sir Branteに似ているゲーム