Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
84

The Spirit and the Mouse

大きな心を持つ小さなネズミ、リラとして、サント=クレールの人々に優しさと光をもたらしましょう。この豊かな物語のアドベンチャー ゲームで、趣のあるフランスの村を探索し、刺激的な新しい友達を作り、困っている人々のために善行を行いましょう。

みんなのThe Spirit and the Mouseの評価・レビュー一覧

SUNAPPOI

SUNAPPOI Steam

02月18日

The Spirit and the Mouse へのレビュー
5

ネズミを操作する3Dお使いゲーム。
青印にしましたがクエストが単調で物語は子供向けでした。
主人公はチューチューのみ、他のキャラはしゃべります(字幕)。
日本語訳完備。視点が低いので3D酔いに注意。

内容:停電して困っている人たちを助けると昇天できる
クエストをこなし中央・東・北・西のエリアを順番に訪れ、困っている人間を助けるともらえる♡を集めて精霊を空に送ろう。
高所や金網の向こう側は能力が解放された後で行けます。

よいところ:おしゃれ感、普段ゲームしない人でも簡単にできそう
・こじんまりした街はきれいでかわいい、音楽もよい
・困っている人間たちが善良で安心感があります
・収集癖がある人なら電気や青い電球集めを楽しめるでしょう

好きじゃないところ:主人公、ゲーム性、物語
・ネズミが中途半端にリアルなので「不気味の谷」現象で怖い
・最初から最後までおつかいで建物の外壁を上下移動するだけ
・物語が幼児向けの道徳を説く寸劇みたいで合わなかった

感想:ネズミとおつかいが大好きな辛抱強い人向け
街や音楽はオシャレですがコンテンツは圧倒的にボリューム不足。
流血や殴るなど暴力表現はないので子供が操作して字幕は大人が読んであげるなどすれば親子で楽しめると思います。

yamabe.suto

yamabe.suto Steam

2024年12月04日

The Spirit and the Mouse へのレビュー
5

ネズミ好きとしてめちゃくちゃおすすめ出来るゲームです。
ゲームが下手な私でも5、6時間でさくさくクリアしました!
悩むところがあっても、割とヒントを貰えたりします!
ストーリーは他の方も書かれているように絵本や童話の様な話で、
優しくて心が温まるお話でした。精霊たちも個性豊かで名前も可愛くて、
チューチュー鳴いてるネズミとの掛け合いを見てるだけで癒されます!

あとめちゃくちゃネズミがネズミ(?)でとっても可愛いです!
仕草とか走り方とか、すごく可愛く作りこまれているので動物が好きな方にもおすすめ!
ぜひネズミさんファンの方もネズミさんが苦手な方もやってほしい!
みんなでネズミさん愛でましょう!
楽しいゲームをありがとうございました!

Kuraco

Kuraco Steam

2023年11月22日

The Spirit and the Mouse へのレビュー
5

癒し効果が高いです。
ただ6時間で実績コンプいけたので、ボリュームがちょっと少ないかなー。
子供向け絵本くらいの感じ。

mofuzoh

mofuzoh Steam

2022年09月30日

The Spirit and the Mouse へのレビュー
5

2023/10/25のアップデートでついにSteam版にも待望の日本語対応が行われました!!
これで何の気兼ねもなくオススメできます。至高のネズミゲームです、迷わず買いましょう!!!
(愚痴は取り消し線入れておきますね)

[strike]7/20に待望のPS4/5版リリース、そしてSwitch版含むコンソール機の日本語対応が実現しました。おめでとうございます。
ただ、Steam版については、以下のように『PC版の日本語対応アップデートも同時にリリースする予定です』と公式にアナウンスされていたにも関わらず、未対応のままです。
https://twitter.com/SpiritAndMouse/status/1575667848994701313

マルチプラットフォームのゲームは通常、共通のソースからビルドされるものと思われ、コンソール版リリースから間を置いてMac版がリリースされましたが、Steamでの対応言語に日本語が含まれないまま、ということは、Mac版はあえて日本語が選択できないようビルドされたものと思われます。
翻訳を担当されるパブリッシャーさんのマーケティング意向次第で、こういうことが起こり得るとは思っていましたが、日本のコンソールユーザーと同時に盛り上がることができないのはとても残念です。
今後もSteam版は日本語非対応のままなのか不明なため、現時点での購入はオススメしません。[/strike]

(以下、追記前のレビュー内容です)
------------------------

嵐が過ぎ去った小さな村、サン・エ・クレールで、困っている人々を助けたいと思っていたハツカネズミのリラは、同じく、住人の抱える問題を陰から手助けして解決する使命で派遣された守護精霊の一人、ルミオンと衝突し……。ルミオンの精霊の力はリラへ。力のほとんどを失ったルミオンは避雷針に閉じ込められてしまいます。ルミオンを解放するため、そしてルミオンに代って村の住人を助けるために、この夜、リラの小さな冒険が始まります──。

といった感じの物語で始まる、ハートウォーミングアクションパズルゲームです。

パズルとしては基本的に、3Dのマップ上で行きたい場所にどうやって辿り着くかを考える、というもので、難易度はそれほど高くはなく、行き詰ることはないでしょう。なにより楽しいのは、ネズミの視点で立体的に駆け回れることです。ディズニー映画「レミーのおいしいレストラン」の主人公にでもなったような気分が味わえます。
ネズミ好き、げっしー好きの皆さまは迷わず買いましょう!!!!!

公式Twitterで、日本語版の案内がありました。
Nintendo Switch向けに2023年前半にリリース予定だそうです。Steam版も同時に日本語対応アップデートがあるそうなので、今から積んでおいても損はないですよ!!
(中国のレビューで、中国語版は機械翻訳そのまんまだと書かれていたりしていますが……。日本語版はパブリッシャーが入ってしっかりした翻訳になることを期待しています)

ということで、現状は英語で遊ぶことになります。
英文は割と素直で読みやすいタイプです。6月に公開されていたデモ版(1クエスト3エピソード)は原文のままプレイしてみましたが、中学英語レベルでだいたい物語は把握できそうな感じです。

【日本語対応が待ち切れない方向け、ツールを利用した日本語翻訳について】
■ スマホアプリの利用
私は試していませんが、カメラで撮影して翻訳するタイプのアプリを利用するのが、一番使い勝手が良さそうです。ただ、UI周りの翻訳は面倒なのと、自動送りの文章は翻訳が困難です。

■ 翻訳支援ツール PCOT の利用
DeepL連携もできるので、精度の高い翻訳が期待できます。スマホアプリ同様に、UI周りと自動送りの翻訳に難があります。また、マウスカーソルがゲームに奪われてしまうので、ウィンドウモードで遊ぶ必要があります。ゲームとツールの切替がちょっと面倒です(操作ミスでメッセージが進んでしまうことも……)。

■ XUnity Auto Translator
Unity製のゲームなので、MOD導入ツールを利用して、リアルタイム翻訳ツール XUnity Auto Translator が使えます。
ゲームは Mono版でコンパイルされているので、ツールも Mono版を使います。MelonLoader と XUnity.AutoTranslator-MelonMod の組み合わせで動作が確認できました。
UI周りも翻訳され、自動送りの文章も翻訳が間に合うことが多いですが、タグが含まれたテキストの翻訳に失敗します。ボタンアイコン等の表示は翻訳済ファイル上で修正できますが、会話文は(装飾タグを取り除いて翻訳して翻訳後にタグを戻す、といった操作ができないため)タグがあった位置で単語が分断され、翻訳精度がかなり下がります。ただ、文意はだいたい掴めます。

【2022.10.5 追記】
[u][b]XUnity Auto Translator の導入手順をガイドにまとめました!![/b][/u]
アイコン表示の問題を解消、UI周りを一通り翻訳した定義を掲載していますので、すぐに快適なリアルタイム翻訳を楽しめます!! (装飾タグによる翻訳精度低下は未解決……)
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2870830372

Maiko

Maiko Steam

2022年09月29日

The Spirit and the Mouse へのレビュー
5

リリース日翌日に購入してプレーしました。現在、言語設定に日本語はありませんので英語でプレーしました。

[b] このゲームはネズミのファンを増やすために作られたゲームです! [/b]
(みたいなことを公式がツイートしていた)

始めに、このゲームは某猫になるゲームとは全く異なります。
何故か人助けをしたい心優しいネズミとして生を受けたプレイヤーは、その途中に雷に撃たれピ〇〇ュウもびっくりの電気ネズミになります。(一応召されている設定) そして、落雷の影響で電気が上手く使えなくなり困っている人々を助ける物語です。

具体的にやることは『おつかい』&『宝探し(収集)』です。

<良かった点>
・心地よい音楽が最高に素敵。
・ネズミや電気のキャラクターが可愛い。
[spoiler] (電子レンジが使用出来ず、冷食をそのまま食べようとした後、ひたすらドライヤーで解凍を試みる人はいいキャラだった) [/spoiler]

・世界観(街並み)が綺麗。

<イマイチな点>
・稀に強制文字送りが発生してのんびりしているとセリフが読みきれないときがある。
・視点が低めなので画面酔いの可能性が高い。

<英語の難易度について>
ざっくりと英語がわかればゲームの進行自体は問題無いと思います。ただし、会話形式のストーリー物なので内容が理解出来たほうがより楽しめるのではないかなと思います。

The Spirit and the Mouseのプレイ動画

The Spirit and the Mouseに似ているゲーム