Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
76

トロピコ 6

エル・プレジデンテが帰ってきた!トロピコの島国で恐れられる独裁者または平和を愛する政治家としての自分をもう一度証明し、4 つの特徴的な時代を通じて自分だけのバナナ共和国の運命を形作ってください。

みんなのトロピコ 6の評価・レビュー一覧

norncyrus

norncyrus Steam

2023年11月18日

トロピコ 6 へのレビュー
5

面白いですけどバグが結構あります。フリーズはしょっちゅう。
生産や人数系のミッションは、始まる前は生産されていたのにミッション中は生産されないことがある。解像度が保存されず、毎回設定しなければならない。ランチャーは起動を二回しないとゲームが起動しない。
一部ミッションで英語音声が流れる。他のミッションでは日本語音声が流れているので、設定は問題ない。

仕様で一番困るのが人口制限の少なさ。設定で一万まで上げられるが、正直Citiesの一万と感覚的には変わらないくらい。プレイヤーによっては五千程度かもしれない。
人口制限で起きる問題は、人口が増えない=移民が増えない→求人が埋まらない、ということになる。生産が止まっているところを調べたら、人口制限で働き手がいないためだった。そこで初めて設定(ゲームメニューの設定)を変更することに気づいた。上のミッションの件は関係ない。

以上を飲める人はおすすめ、飲めない人は他のタイトルをやったほうがいいです。
例えば過去のTropicoや"初代"Cities Skylines、Anno1800とかです。

shingo.vyv03344

shingo.vyv03344 Steam

2023年10月27日

トロピコ 6 へのレビュー
5

Good!

Nigoki P

Nigoki P Steam

2023年10月18日

トロピコ 6 へのレビュー
5

Rim worldが大好きでセールになっていたのでトロピコ6を始めてみました。
街づくりは楽しいです。
このゲームの目的は独裁者が大国を相手にしながら独裁国家を作るのが目的で、それに合わせたエンディングが用意されています。サウンドボックスでも遊べますが、達成には人口を増やすというのはありません。観光客を400人とかのレベルです。
それでもこのゲームをおすすめするのはグラフィックは綺麗だし、操作性もよく目的を理解すれば楽しめるからです。modもあるようですが日本語対応していないので一つも導入していません。バニラの状態でも楽しめます。
ただ人口が1800人くらいでめたくそ重くなります。
設定で最高10,000人までしか増やせないので、人口を増やすのを目的としている方は購入を避けた方が良いかも。
このゲームは独裁者が選挙に毎年勝続けるのが目的かな。そのために住民の満足度を上げるという内容になります。

TAKURAMAKAN48

TAKURAMAKAN48 Steam

2023年10月16日

トロピコ 6 へのレビュー
5

極東の島国の増税メガネになった気分。ザイム真理教マンセー

yhkb19640805

yhkb19640805 Steam

2023年10月03日

トロピコ 6 へのレビュー
3

現時点でセーブが全くできない。その後、Windowsセキュリティのランサムウェアの防止にこのソフトのセーブが反応したようでデバイスにより許可をすると解決できました。

maguro

maguro Steam

2023年09月25日

トロピコ 6 へのレビュー
5

時間を忘れて遊べるゲームです。 

turnriv

turnriv Steam

2023年09月17日

トロピコ 6 へのレビュー
5

日本語吹き替えが逸脱

MATSUDO

MATSUDO Steam

2023年09月08日

トロピコ 6 へのレビュー
5

序盤立ち上がりの最適化や産業効率化がハマるようなのかもしれません。
もはや経済が破綻している他人のセーブデータとかでプレイ出来たら面白そう

gyaban8

gyaban8 Steam

2023年09月02日

トロピコ 6 へのレビュー
5

ゲームを終了するたびにフリーズします。残念。

シロハタ

シロハタ Steam

2023年09月02日

トロピコ 6 へのレビュー
5

SWWWWWWW

gorubatyohu1991

gorubatyohu1991 Steam

2023年08月30日

トロピコ 6 へのレビュー
5

レビュー初投稿です
[h1]スイッチからPCへ帰ってきた☆Z☆O☆[/h1]
スイッチでトロピコをやってましたが機能や画質に飽き・・・PCを新調したのでついにトロピコを買いました
某アイスさん(ゆっくり実況者様)がトロピコ6を投稿しているのを見てからはやりたいと思い、スイッチでやったら、ランダムの島を作れませんでしたが、PCやPSでは作れると耳にしたため、いざSTEAMでやってみたら・・・ついにできた!
いままでテンプレ通りの島しかなかったのが、ランダムで島を作れるようになってからは楽しみがふえました☆やったぜ
しかもスイッチにはない建造物、政策(気のせいなのかな?)がありとても満足(スイッチでもアプデで来たかもしれないのでそこは各自で確認お願いします())

なによりも、トロピコはカリブの独裁国家を作るゲームなのになんと!
[b]民主主義国家も作れちゃうんです![/b]
憲法次第でいろいろなイデオロギーにできるこのゲーム、控えめにいって最高です(なおイデオロギー関係なしに選挙の実施はするそうな())
もちろん選挙はあります・・・が、延期させたり、最後の手段として戒厳令を出せます、ただあまりお勧めはしません()
もちろん、外にも目を気を付けなければいけません、ああ、国内の内政だけに目を配れるならどれほど幸せでしょうか
このゲームは主に貿易や観光で金をかせぎます、家賃はあるもののほぼないとおんなじです
作れるのは第一次産のものから、自動車や薬など、様々なバリエーションがそろっています
もちろん一次産業(農業や畜産、鉱業等)をそのまま売っても微妙です・・・だったら加工すればいいじゃあないか!
そうです、資源や交通がそろっていれば、トラック運転手が建てた工場へ資源を運び、様々なものに加工できます
もちろん金に余裕があれば工場を沢山たててがっぽがっぽ!ですが、もちろんワークモードの設定を変えなければ土壌は悪化します、地下資源にも限りがあるのでね・・・(そうそうなくなることはないので安心してください)

ここまでいろいろ書きこみましたが、もちろんにわかなので詳しくは攻略wikiやyoutubeを見ることをおすすめします
攻略wikiはどこにあるかだって?しらんな()
でも、我らがプレシデンテは1900年からいるのに、なんで現代まで生きて・・・おっと誰かが来たようだ

k4no.M80

k4no.M80 Steam

2023年08月26日

トロピコ 6 へのレビュー
5

good

kazumaeji

kazumaeji Steam

2023年08月18日

トロピコ 6 へのレビュー
5

good game in the world

ViV

ViV Steam

2023年08月17日

トロピコ 6 へのレビュー
5

good

hasimoto

hasimoto Steam

2023年08月14日

トロピコ 6 へのレビュー
5

President BANZAI!

ryuyadg0412

ryuyadg0412 Steam

2023年08月10日

トロピコ 6 へのレビュー
5

;

patriot1018

patriot1018 Steam

2023年07月24日

トロピコ 6 へのレビュー
5

街づくりはシムシティ以来でしたが、予想以上にハマりました。

資源管理や外交、派閥抗争や観光に裏金づくりまであってやらないといけない事がありすぎて大変ですがやり甲斐があって楽しいです。

表記も音声も日本語対応でチュートリアルも親切でわかり易く、その後のミッションも各種機能を満遍なく使用するよう指示さらて覚えられるよう設定されていて助かりました。

良い点は核実験や大国への財政援助で金策できるし、稼ぎやすい産業がどの時代でも用意されている事。

困った点はトロピコ国民が全然働かないというかレジャーばかり行って8人雇っても8人全員レジャーとかザラにある。バス停等の移動手段をしっかり整備しない事に気づかなければ地獄。

自分の好みで独裁、協調、恐怖政治等いろんな遊び方が出来るのも魅力です。

『つんつん』

『つんつん』 Steam

2023年05月11日

トロピコ 6 へのレビュー
5

tanosii

Rin-rin

Rin-rin Steam

2023年05月01日

トロピコ 6 へのレビュー
3

後半のミッションは防衛するだけのクソゲー
やりたいのは街作りであって防衛ゲーではない
しかも防衛のAIはかなりクソ
敵が分散しても味方は分散しないのでかならずどこかしら壊される
つーか島国なのに上陸されてから部隊集結し始めるのバカすぎない?
戦争中でも文字通り遊んでる兵士もいるし
侵略されてる時にゲーセンで遊んでる兵士がいるか!

UIが悪すぎてなぜ経済が悪化してるのかわからなくなる
多分施設の稼働率だと思うけど、施設で働いてる住人がどこに住んでるのかわからないのがクソ
施設の稼働率とか独裁者が気にすることじゃないんだよな
独裁者というよりトロピコ中のありとあらゆる会社の社長って感じ
しかも超マイクロマネジメント

一问三不知

一问三不知 Steam

2023年04月28日

トロピコ 6 へのレビュー
5

文句なし。トロピコ5と比べると少しだけ難度が上がった気がする。どっちみち面白いので問題ない。
が、一つだけ言うならばラジオの声は前作の人のほうが良かった。

MMMM

MMMM Steam

2023年04月20日

トロピコ 6 へのレビュー
5

言わずと知れた独裁国家運営ゲーム

以前のシリーズと比べるとバランスが良くて
ラム酒工場を三つ建てれば生涯安泰、という感じじゃない
要は「ちゃんとやらないと死ぬ」ゲームになっている

なのでミッションがちょっと難しくなった
めんどくさかったらサンドボックスで遊ぼう

kishidamakoto

kishidamakoto Steam

2023年04月14日

トロピコ 6 へのレビュー
3

しょっちゅう落ちる。とにかく不安定。

ayumu

ayumu Steam

2023年03月26日

トロピコ 6 へのレビュー
5

このゲームを簡単に説明すると「国家運営ゲーム」となるかもしれない。シティーズのような街づくりゲームではあるが、それに政治要素が絡んでくる。ルートによっては北朝鮮のような独裁体制もできるし、民主主義的で平和な国を作ることだってできる。まさに神ゲー。個人的にはシティーズよりも好き。マルチプレイもできるので、トロピコ友達も作れる。modが少ないのが難点ではあるが、それでもDLCがある。DLCも豊富で面白いので、購入を悩んでいる人はセールの時にでも買って欲しい。

初心者です

初心者です Steam

2023年03月14日

トロピコ 6 へのレビュー
5

独裁者としてやりたい放題するために善政をしくゲーム
結果、安定する島を眺めて満足するのです
そして独裁はksだと気づく思想矯正ゲームなのです
街作りゲームとして何度もトライしてみたくなります
DLCも何回も繰り返し遊ぶなら入れておいて損はないでしょう
島を編集する機能がないのが玉に瑕ですがそこには目をつむりましょう

ko-hack

ko-hack Steam

2023年01月21日

トロピコ 6 へのレビュー
5

スタートこそ効率やルールがわからなかったが、慣れてくれば様々なことが出来るようになるのは魅力。面白い。

ティーゲル

ティーゲル Steam

2023年01月15日

トロピコ 6 へのレビュー
5

[h1]君だけの最強独裁国家を作れるぞ!!![/h1]

超大国や派閥のご機嫌を取りつつ"比較的"平和的に島の支配者となるもよし!
戒厳令で選挙を取りやめて反体制派共を黙らせる極悪独裁者になるもよし!

優秀(?)な補佐官であり熱烈なイエスマンなペヌルティーモとともに理想の(独裁)国家を作り上げよう!!!
(時々トラックが全く港に輸出品を運んでこなかったりと若干怪しい挙動をするけど……)

日本語吹き替えでプレイすると声優陣の怪演を楽しめるのでとてもオススメ。
\ビヴァ!トルォォォピコ!!/

【一口アドバイス】
国民の支持率は各派閥からの支持率の他に、カリブ海周辺諸国と比べた「総幸福度」で決まるので、特殊部隊駐屯地を建てて延々と「近隣国を脅す」を実行していると、自国の総幸福度が50~60ちょっとでも周辺国の総幸福度が40とかに下がって相対的にこっちがとても幸福な国になる。
派閥の支持率が50%を切っていても国民からの支持率が100%とかになるので、ミッションであえて幸福度が下がるような行動をしなきゃならない時や選挙はめんどくさいけど戒厳令は発令したくない時にオススメ。

なお自国の幸福度が高いと移民がやって来る確率も高くなるが、「囚人流刑地」を発令してるといつの間にか刑務所を10個建てても犯罪者を収容しきれずに、しれっとタワマンに犯罪者が暮らしているとかいう治安が終わった状態になるので注意。

それではどうぞ楽しいトロピコライフを……

しろすけ

しろすけ Steam

2023年01月11日

トロピコ 6 へのレビュー
5

独裁者なのでやりたい放題なのかと思えば、時代に合わせてしっかり国家運営しないと駄目なゲームです。
最初は覚えることが多いのですが、チュートリアルが丁寧ですし、攻略サイトなど参照すればプレイで困ることはないと思います。

全部で15のミッションがあり、それぞれ時代や目標の異なる内容となっています。
ゲームに慣れてお金の稼ぎ方や支持率の維持の仕方を覚えても、異なるミッションでは通用しない場面もあったりして、難易度イージーでも結構歯応えがありました。
例えば現代では観光が儲かると覚えた後に別ミッションで観光重視の運営してたら、襲撃が頻発して客足が遠のき財政破綻したりとか、、、
そんな感じで同じことの繰り返しにはなりにくいので、最後まで飽きずに楽しめました。

慣れるまで少し時間がかかりますが、覚えてしまえばとても楽しくなるので、シミュレーション好きなら是非遊んでみて下さい。

Koy

Koy Steam

2022年12月29日

トロピコ 6 へのレビュー
5

社会主義国経営ゲームは楽しい!
国民一人一人の満足度を気にしながら国のため、自分のために
”文字通り”あの手この手を尽くすのは楽しいです
2022/12月現在、大きなバグ等もなくプレーは快適です!

nurugamer

nurugamer Steam

2022年12月06日

トロピコ 6 へのレビュー
5

とにかく音楽が素晴らしい。

涙が出るくらい音楽がいい。

mouth_river

mouth_river Steam

2022年12月01日

トロピコ 6 へのレビュー
5

Tropicoシリーズ初体験。めちゃくちゃ面白い!

ゲーム内容は概要などを見てもらうとして、
僕が一番気に入ったのはゲームとしてのとっつきやすさです。

洋ゲーって、やれることが多すぎてなにしたら良いか逆にわからないということが起きがちですが、このゲームはチュートリアルが充実し、攻略サイトも分かりやすいのがいくつかあるのですんなり始められました。

また、UIも洋ゲーにしてはスッキリして分かりやすく、操作もしやすいです(改善の余地もありそうですが)。

街づくりゲームって、途中で目標を失って飽きるというのがあるあるだと思いますが、このゲームには15個あるシナリオに「クリア」の概念があり、クリアには「タスク」といって、軍国主義者やら環境活動家やら欧米諸国から、やれ「基地を作れ」だのやれ「大使館の近くにホテルを建てろ」だのといった依頼をそのつど解消する必要があり、このシステムのおかげで中だるみがなく、最後までスリリングに楽しめます(クリア後も街づくりは続けられます)。

舞台がカリブ海ということで、その歴史や背景、地政学などをあるていど知っておかないと楽しめないのでは、という人が結構いると思われます。たとえば、共産主義者に「教会を壊せ!」と迫られるシナリオがあるのですが、これもピンと来ない人はけっこう多いのではないでしょうか。
それでも、ゲームとして取っつきやすいのは確かなのであまり気にしなくて良いレベルだとは思います。僕も実はその教会のくだりそこまでよく分かってないです。

あと日本語レビューでbadが多いみたいですが、これはどうやら以前の販売元が日本語化等であまり良くない対応をしていた結果(?)らしく、現在は解消されているのではないでしょうか。大丈夫だと思います(多分)。

ゲーム内のトップメニューで投稿を呼びかけられたので投稿してみました。

トロピコ 6のプレイ動画

トロピコ 6に似ているゲーム