Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Urban Myth Dissolution Center

都市神話溶解センターの超能力者ディレクターと力を合わせ、呪われた遺物、怪しい歴史を持つ賃貸物件、次元異常に関わるさまざまな事件を解決してください。このオカルト ミステリー アドベンチャー ゲームには、巨大な奇妙さと異世界の飛行機がたくさんあります。

みんなのUrban Myth Dissolution Centerの評価・レビュー一覧

daa_san0917

daa_san0917 Steam

04月09日

Urban Myth Dissolution Center へのレビュー
5

クリアすると、
「ネタバレ見る前に早く都市伝説解体センター買ってクリアしろ!」
と人に勧める怪異になります。

MIMO

MIMO Steam

04月08日

Urban Myth Dissolution Center へのレビュー
5

[h1]美味しいところを美味しくいただく楽しみ方がオススメ [/h1]

パラノマサイト×奇天烈相談ダイヤルみたいな感じを期待してプレイしてみましたが、
実際は「クリック!クリック!ワードパズル!クリック!クリック!クイズ!終了!」×6って感じ。
同じイメージを持っている方はゲーム性が違うことを織り込み済みでプレイするといいと思います。

まず、ゲームと思ってプレイするならあまりおすすめはしません。インタラクションノベルと言った方が正しそうです。
ほかの方も書いていますが、
・操作部分のテンポが悪い
・途中まで証拠を集めた段階でゲームをやめると集めた証拠がリセットされる
・まだ調べていないところの情報を持っている前提で進む
など、ちょこちょこ気になるところはあります。

ストーリーの点でも、1章2章の段階ではうーん…と思いながら進めていました。
全体を通して、最後以外は結末が容易に推測しやすいストーリー構成だと思います。
ある程度小説なり漫画なりゲームなりでミステリ系コンテンツに触れている人なら途中で察しがつく内容です。
これを「予想がついてつまらない」と思うよりは、「あ、これも伏線だったのか」と最後に答え合わせをして自分の気が付いていなかったところを見つけて楽しむようなプレイがおすすめです。
どうしても操作部分で疲れやすいので、一気にやるよりも1話区切りでやっていくのがいいかもしれないです(セーブ地点曖昧だけど…)

色々ネガティブなことは書きましたが、総評としてはやってよかったなと思っています。グラフィックは素晴らしいし、キャラへの愛着も沸きます。「ああそういえばそんなこと言ってたな」という内容が回収されたり、[spoiler]あざみが解体する胸アツ展開[/spoiler]など、記憶に残る点もいくつかあり、そういう点で良ゲームだと感じました。ゲームとしてというよりも、漫画やアニメとして「くぅ~、このシーンいいね!」みたいな感覚。

腑に落ちない点が色々あるっちゃありますが([spoiler] ジャスミンってセンターの中にそんなに長いこと入ってなかったの?[/spoiler]とか、[spoiler] 6話の二人の電話シーンってどういう位置関係? [/spoiler]とか)
枝葉の細かいハテナで本筋を霞ませるよりは、美味しいところを美味しくいただくようなプレイをすると楽しめるゲームだと思いました。

Urban Myth Dissolution Center へのレビュー
5

話題になっていたので軽率に買ってプレイしたのですが本当にめちゃくちゃ面白かったです!
一本の上質なミステリー映画を見終わった時のあの充実した気持ちを味わえました。数日かけてやるつもりが止まらなくなって一気に進めて一日でクリアしてしまい、見事に解体センター3人衆箱推しオタクになりました。
推理も難しすぎず詰まることもないのでサクサクテンポよく進むのも気持ちよくておすすめです!

YAO

YAO Steam

04月07日

Urban Myth Dissolution Center へのレビュー
5

めちゃくちゃ面白かった。恐らくノベルゲームの分類。ストーリー構成と伏線の張り方が最高だった。やり込みそうよは薄いかもだけど情報量はすごい多いし、全然関係無いところに何気なく置かれてる情報がストーリーの根幹に掠ってたりするから、完走した後でももう一度プレイしたくなる。あとスチルやムービーは全てピクセルアートで作られているけれどそのクオリティもとても高いと思う。是非前情報を入れずにプレイして欲しい。

WB_Spada[JP]

WB_Spada[JP] Steam

04月07日

Urban Myth Dissolution Center へのレビュー
5

都市伝説解体センターは、いいぞ。

orca

orca Steam

04月07日

Urban Myth Dissolution Center へのレビュー
5

素晴らしい作品。優れたビジュアルとUI、音楽。そして脚本。とにかく一度最後まで通してプレイすることをお勧めする。

rasthiroto

rasthiroto Steam

04月07日

Urban Myth Dissolution Center へのレビュー
5

ホラー耐性皆無でも遊べるホラー。やるべし

イザワ

イザワ Steam

04月06日

Urban Myth Dissolution Center へのレビュー
5

カスのインターネットの再現度がとても高いので、このインターネットが好き。という人はやってみてほしい。

Urban Myth Dissolution Center へのレビュー
5

文章の読みやすさ、アニメーションの美しさなど、総合的な完成度が高いのは間違いない
オチがちょっと弱い話、納得いかない話等があっても要所に出てくる廻屋のセクシーさで全部ごり押された感がある
アニメーション部分だけ見返せたら嬉しいなあ

読み進めるモチベとして、謎を解き明かす部分よりも登場人物のやり取りやビジュアルに大きく比重が傾いていたが、全体的に性悪説ベースの雰囲気があり、印象の悪い人物がかなり多かったのがキツかった
SNS調査というパートは、前半は現在の事件と状況が絡んでいて面白かったが、後半では過去の情報を調べる等が目的になって必然性や緊張感が薄く、絵面に代わり映えがしないのもあって面倒に感じてしまった所がある まあコンセプト的に必要なパートであったとは思うけど

Peri_ko

Peri_ko Steam

04月06日

Urban Myth Dissolution Center へのレビュー
5

ディスカバリーキューに出てきて、色合いと雰囲気が気に入って購入しました。できるだけネタバレ見ずにクリアすることをおすすめします。
どことなく聞き覚えのあるレトロな怖い話とSNSのようなモダン要素が混ざり合う連続ドラマを読んでいくような感覚で、面白い体験でした。

テキストを読むのが速くビジュアルノベル系で連打しがちならキーボード操作でプレイした方がいいかもしれません。
移動操作もキーボードの方がやりやすいと感じました。

連続ドラマ風に1晩1話ずつ楽しみたかったのがそうできず再開時は途中から~みたいになるのが少し残念だったので、アップデートで改善されたら再プレイしたいと思っています。

Urban Myth Dissolution Centerのプレイ動画

Urban Myth Dissolution Centerに似ているゲーム