Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
77

Vagante

Vagante は、永続的な死と自動生成されたレベルを特徴とするアクション満載のプラットフォーマーです。このやりがいのあるローグライク風のゲームで、友達と協力してプレイしたり、ソロで冒険したりできます。

2018年2月21日
シングルプレイヤー, 協力プレイ, マルチプレイヤー

みんなのVaganteの評価・レビュー一覧

Cheeza

Cheeza Steam

04月16日

Vagante へのレビュー
3

Good
美しいグラフィック。
美しいBGM。
足音など効果音がある。

BAD
セーブから始めたくてもいちいちキャラを作成しないといけない。
決定や選択ボタンが、XになったりAになったりRBになったりスタートになったりややこしい。
物を持ち上げるのは下とRB、投げるにはX、置くのは下とX、と無駄に複雑。
アイテム取得に箱を破壊する場合と、上方向を押してふたを開ける操作が混在しててうざい。
祭壇の説明が無い。
ゲーム終了時の2度聞き。
中断セーブがステージ毎。

激ムズアクション。
凄いちゃんと作られてるゲームだと思うが、遊び易さへの配慮が無さ過ぎてやる気が失せてしまった。
日本語MODありがとう。

T

T Steam

03月26日

Vagante へのレビュー
5

tktktr1022

tktktr1022 Steam

03月23日

Vagante へのレビュー
5

人生で出会った中で再考のゲームです。一見かなり難易度の高い死にゲーなのですが、ローグライク要素と2Dドットアクションがあなたを沼にはめます。私はこれで人生が終わりました。プレイするのは覚悟を持って下さい。マルチプレイがたまらなく面白いのでぜひ友達とプレイすることをおすすめします。

hideyuki2011

hideyuki2011 Steam

02月16日

Vagante へのレビュー
3

ローグライトなアクションが好きなのでもともと興味があってセールを機に買ってみた。1~2回プレイして思ったのは、いわゆるローリングのような緊急回避が無いので(キャラによるのかな?)、敵の攻撃を回避する術が物理的に回避する以外になかった。その割にお世辞にも操作性能が良いわけでもなく、大した説明もなく罠を踏むと即死級のダメージを喰らい、回復する手段もほとんど無いという、、先に行けば楽になるわけでもなくむしろ絶望的な難易度になるという、、難易度高いのは良いのだけどストレス貯まるだけのゲームのような気がしたので申し訳ないけど返品しました。

momio

momio Steam

02月13日

Vagante へのレビュー
5

最高のゲーム
一生遊べます

雑に立ち回ったらジリ貧
慎重に立ち回ったら罠で即死
気づいたら200時間やっている
そんなゲームです

osozaki

osozaki Steam

01月28日

Vagante へのレビュー
5

マルチプレイが出来る数少ない貴重な2Dローグライク

Michael

Michael Steam

2024年11月30日

Vagante へのレビュー
5

このゲームは、厳しめのローグライトアクションゲーです。

・ランダムマップ生成
・パーマデス(死=ロスト)
・ハクスラ要素
・資源管理

恒久的なレベル要素などの積立ては、ほぼありません (初期特性の解放が少しある程度)
これについて、難色を示す人が非常に多いと思います。

死ねばそこで終わり。
ある程度強くなっても、罠一つに引っかかれば、死んで全てを失います。
*罠にかかる=死がデフォルト

私は、アクションが得意な人間ではないので、レベルアップ要素があればと思うことがありましたが、
ダンジョンに潜る以外できないシンプルなつくり・キャラクターとステージの雰囲気には、
何度もやりたいと思わせる魅力があります。
難易度は高めだと思います。簡単だと思える人は、かなりアクションゲームが得意なのではないでしょうか。

個人的に、罠にかかると基本死ぬのは、ベテランだろうが、一時の気のゆるみで死ぬというダンジョンの
理不尽さを感じられるので好きです。

これこそ本物のダンジョン探査体験でしょう。
良いゲームだと思います。

Jontaroh

Jontaroh Steam

2024年11月30日

Vagante へのレビュー
5

オータムセールで安く売ってたので、何気なく買って遊んでたら、1日消えてました。

やられて最初からになっても、探索する楽しみもあるので続けてしまう

難易度はちょっと高めかな?

Nickel

Nickel Steam

2024年11月16日

Vagante へのレビュー
5

tottemo omoshiroi

Yu-Hi_555

Yu-Hi_555 Steam

2024年08月23日

Vagante へのレビュー
5

アクション下手な私は130時間やってやっとノーマルクリアしました…。
と言ってもずっと続けていたわけではなく数年のブランク期間が空いてるんですが。
最初の60時間ほどは何も考えずナイトでやって挫折、その数年後最近になって初心者はメイジが良いと知り再プレイしたところ何とかなった、という感じです。
まぁ死にそうになったらステージをやり直し、アイテムリセマラもし、とズルもした上でのことなんですが。
そうでもしないとむりよ、まじむり。
面白いけどね。
疲れるけど。
とんでもなく注意力が必要なアクションゲームだと思いますし。
もっと気楽に出来るゲームやろっと。

追記:
とか言いつつ続けてプレイしちゃってるんですが。
クリアできるようになるとさらに面白味が増すゲームなのかもしれませんね。

ちんかわ

ちんかわ Steam

2024年08月19日

Vagante へのレビュー
3

日本語しかわからないので遊べません、面白いとか以前の問題でした

とっと屋

とっと屋 Steam

2024年08月16日

Vagante へのレビュー
5

シンプル且つハードなゲーム
マルチならタゲが散ったりワンミスは保証されるが、ソロはワンミス終了なのでガチにハード
神ゲーとク〇ゲーの狭間の絶妙な綱引きバランスを味わえる

ただ一部のビルドの火力を知ると他の伸びの低さが気になる

LAИTERN

LAИTERN Steam

2024年07月21日

Vagante へのレビュー
5

ダンジョンを進み、凶悪な魔物とトラップから生き延びる2Dアクションローグライク
非常に難易度は高く、アイテム運がいいだけではクリアできず、知識とキャラ操作が生死を分ける硬派なゲーム設計となっている

KAIRIKIBEA

KAIRIKIBEA Steam

2024年07月08日

Vagante へのレビュー
3

ゲームは面白いですがマルチはおすすめしません人口が死んでるので
あと外人はアイテムを独占するからさいやく

SakuSaku [JP]

SakuSaku [JP] Steam

2024年07月05日

Vagante へのレビュー
3

いくらなんでも難しすぎる
とくに序盤、安定するまでがダルすぎ

Yu266

Yu266 Steam

2024年06月05日

Vagante へのレビュー
3

クリアさせる気のない難易度だったので返品。
雑魚戦一つとっても相手の動きを完璧に見切りノーダメージで倒す気概が求められます。
敵の前で攻撃ボタン連打などという雑な戦い方は絶対に許されないゲームバランス。
体力回復の方法が非常に限られており、期待できる回復はステージクリア後にある休憩ポイントだけ。そこでも雀の涙ほどしか回復しないのでジリ貧になりがちです。
死にまくりながら高難易度アクションを攻略していく事に喜びを見い出せる人以外はおすすめできません。

choihwanghyun0806

choihwanghyun0806 Steam

2024年05月18日

Vagante へのレビュー
3

何をやってもコントローラーが繋がらない。

wraikny

wraikny Steam

2024年05月15日

Vagante へのレビュー
5

good

yukkujp

yukkujp Steam

2024年05月04日

Vagante へのレビュー
5

とてもおもしろいです。

saltoon

saltoon Steam

2024年04月10日

Vagante へのレビュー
5

クリアして思った。
誰かとやるとたのしそうだなぁ;;

does3damage

does3damage Steam

2024年03月19日

Vagante へのレビュー
3

すぐ死ぬ面白さが全く分からない

blueface0505

blueface0505 Steam

2024年03月17日

Vagante へのレビュー
5

Steamdeckで今のところ快適に遊べています!ちょっと設定は必要ですがここで簡単に設定できました。https://w.atwiki.jp/vagante_jp/pages/42.html

オープニングから何も選べないんですが、、進まないんですがってなった方はスタートボタン押してください。クラスを選んで進めます。
押しても反応ない場合は上のホームページを参考に変更すると遊べます。

まだ大して触っていませんが日曜の夜にダウンロードして良かったです。土日潰れるところでした。みんなのプレイ時間も納得。

ローグライクが好きな全てな方へ。
フルプライスでも安いですよ!そんなゲームです

ryu8019ex

ryu8019ex Steam

2024年02月22日

Vagante へのレビュー
5

あ!ここ進研ゼミでやったところだ!

rokko

rokko Steam

2023年11月23日

Vagante へのレビュー
5

good

serori141

serori141 Steam

2023年08月21日

Vagante へのレビュー
5

goooood

benishouga

benishouga Steam

2023年08月17日

Vagante へのレビュー
5

アクション、知識、運など、程よいバランスで求めらて完成度高い。
複数人で遊ぶのも面白いが人数多くなればなるほど基本的に難易度は上がると思う。

コロスミス

コロスミス Steam

2023年06月08日

Vagante へのレビュー
5

「遊び」のつもりじゃクリアできないので気をつけて下さい。野良の猛者に頼った方が確実です。

Sturkey

Sturkey Steam

2023年05月17日

Vagante へのレビュー
5

[h1]最高に面白い。[/h1]
横スクロールローグライクアクション。
理不尽トラップもあるけど、どれも気を付ければ避けれるか、無力化できる手段が用意されている(その手段が手元にあるかは置いといて)
ボスも最初は難しく感じるがパターンさえ覚えれば(一部を除けば)いうほどの脅威ではないことがわかる。
理不尽っぽく見えるが打破する方法があるのでかなりフェアな印象。
昨今のローグライクで多い、プレイをし続けることで永続強化がされるようなこともないので、
総じてプレイヤーは死して知識を蓄えることで自身が強くなることが求められる。

マルチプレイもあるが、味方の数に応じて敵が強くなる仕様と、敵のターゲットが散る影響で難易度が上がる、というより別種のプレイスタイルで応じる必要が出てくるのでシングル、マルチ二人、三人、四人でそれぞれのプレイの仕方というのが結構変わる。

キーボードでプレイしようとする人は初期キーコンフィグだとかなりキツイので移動はWASDとか、全部見直した方がいいだろう。

最近はその日の体の調子を確かめるために毎日ワンプレイしてるぐらいには良いゲームだ。
あと非公式日本語化modもあるので英語読めない民も安心。

kuso

kuso Steam

2023年04月29日

Vagante へのレビュー
5

神ゲー

Inokori

Inokori Steam

2023年04月25日

Vagante へのレビュー
5

プロの犯行です。

アメリカに散らばるプログラマー2人とグラフィックデザイナー1人とサウンドクリエイター1人の合計4人で作られた珠玉のファンタジックローグライクアクション。
この人達、他のゲームを二度と作りません。正に一作入魂の気合と思いがぶち込まれた作品。

物凄く細部にまで行き届いた拘りがプレイヤーにも伝わってくるけど、くどくない。むしろありがたい。

職業はナイト・ローグ・メイジ・ワイルドリング・ハウンドマスターの5種類。
洞窟内にある武器は、どの職業でも自由に装備出来るが、職業によって各武器を使いこなすスキルがあるので、最適な武器を選んで使った方が有利になる。
例えば、ナイトは剣を装備していればジャンプ中に下突きが出来る様になったりするので、最初は攻撃力の高い斧を装備してたけど途中で斧を捨てて剣に代えたりする。
もちろん、剣のスキルを選ばず他の防御系スキル等を取って、最後まで斧で突破する事も可能だ。

武器のバリエーションは大まかに剣・ダガー・杖・拳・棍棒・斧・弓・投射と8種類。
各種の武器の中でも各々特徴があり、軽い剣に比べて重い剣は攻撃力が高いけど振りが遅い。斧は刃の部分の攻撃力が高いけど柄の部分は攻撃力が低い。
ブーメランはたまにしか手元に戻って来ない等々、納得の挙動。

元々の武器の特徴とは別に、拾ったもしくは購入した武器防具に対して、特殊能力が付加されている場合もある。
弓にホーミング能力が付いていれば、その弓で放った矢は近くの敵を自動追尾したりするのだ。
ゲーム後半になってくると、こういった武具がインベントリいっぱいになってくるので、プレイヤーの戦闘スタイルによって取捨選択していく事で自キャラがプレイヤーに馴染んでくる。
こういった武具も、手に入れた際には鑑定されていないので、運悪く未鑑定の呪いのアイテムを装備してしまうと、ちゃんと呪われて装備が外せなくなるので安心して欲しい。

コントローラーで遊んでいるが、レスポンスも良く、あまり忙しくないアクションゲームで、ボタン操作もシンプルで、脳への負担も少ないと思います。
シングルプレイで深夜にゆっくり末永く遊ぶ事も出来ますが、マルチプレイでも最大4人で遊べるって言うのがまたエモい。

このゲームをウィッシュリストに入れる位なら、今すぐカートに入れた方が良い。

Vaganteに似ているゲーム