Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
50

Warlocks vs Shadows

モンスターを倒す。壮大なボスを倒します。魔法の装備を集めます。ウォーロックになって宇宙を救いましょう。

2015年8月19日
マルチプレイヤー, 協力プレイ, シングルプレイヤー

みんなのWarlocks vs Shadowsの評価・レビュー一覧

ヤーミさん

ヤーミさん Steam

2016年12月02日

Warlocks vs Shadows へのレビュー
5

ドットハクスラです 職10種類ほどあり
攻撃が四種ありすべてにクールタイムがあるのが特徴です
これだけかくとそれってストレスたまるのでは?
と思うかもしれませんが基本の攻撃は1秒もないクールタイムで
装備でも早めることができかなりさくさくです 最初がつらい以外はかなりおすすめです
ランダムエンチャントなのでガチガチのキャラにするのもひたすらクールタイム短縮を積んで
特攻キャラにするのも攻撃力がすべてなキャラもできます
オンラインもありますが他の人も書いてるように勝手にステージが進む可能性があるので
クリア後か一応程度で

偶然みつけた裏技があったので。。
ここからはクリア後か積んだら推奨ですが
氷の女王というキャラの cキーの技を使うと一定時間クールタイム減少効果があるんですが
これをつかいながら次ステージにいくとその効果がなぜか持続し続け
しかも
同じことをもう一度やるとさらに加算されて持続されます
ステージ1から1ボスまで続けるとマシンガンのような速度になります
言うまでもなくぶっ壊れの強さなのでつかうなら他キャラクリア後を強く推奨します
最初に使ってしまうと他が虫のようなつよさに感じてしまいます
ちなみに一度死ぬかメインメニューに戻ると元に戻るので
そのキャラがチートすぎて使えなくなることはありません

fei@紅紙

fei@紅紙 Steam

2016年05月18日

Warlocks vs Shadows へのレビュー
5

*ステージ2のボスまでプレイしました*

ボス戦がなかなか熱い!
道中のステージが単調なのが難点COOPなら気にならないのかも?

難易度はかなり難しく攻略法を見出すまでがかなり大変で死にまくる
死んでも経験値やアイテムが持ち越されるのでそのうちLvが上がってクリアできる設計
一見無理に見えてちゃんと回避する方法がありアクションゲーとしても良くできていると思います

初見だとあっさり死ぬのでメタルスラッグとか嫌いな人やRPGのようにキャラ鍛えて無双したい人には向かないかも?

↓↓↓↓↓↓↓↓追記↓↓↓↓↓↓↓↓
ゲーム最後までクリアしました!
このゲームステージ2が難易度的にピーク
圧倒的な敵の数、敵を無限生成しつづける敵、避けにくい弾、ボスの難易度
2を超えた当たりからメインショットの強化が終わり装備も強めの物がドロップするようになってきて一気に無双モードへ
基本的にクールタイム減少、HP吸収、移動速度を意識して装備すればあとはどうでもいい感じ、アーマーは飾り
最終ステージが一番簡単に思えるほど(回復ポーションを使わなかった

難易度に文句言ってる人はステージ2で投げたと思われる・・・。

エンディングは仮面ライダー倶楽部

ボス戦は面白かったので追加ステージとかDLCで出ないかなー無理だろうなー

FrameLogic

FrameLogic Steam

2015年11月23日

Warlocks vs Shadows へのレビュー
5

色々とバグがある点については他の方がレビューされてますが
シングルプレイで楽しむ分には十分楽しめました

キャラクター毎の特性は非常に立ってますし、
Wave毎の大量の敵を一気に倒す爽快感もあります!

それにはやはりなんといってもランダム性能ドロップによるキャラのカスタマイズですね
私はロボットに乗るキャラが好きで使ってましたが、
最初は秒間1発のマシンガンが最後にはものすごい連射力になってました

2Dドット絵でハスクラ、これにピンと来る人なら買いましょう!
あと、音楽もとても良かったです!

wary

wary Steam

2015年08月26日

Warlocks vs Shadows へのレビュー
3

Risk of RainにRPG的な成長要素を足した様なゲーム
wave制で敵を倒すとランダムな特殊効果の付いた装備品をたまにドロップするのでトレハンも楽しめます

ただ現状ではマルチがラグでまともにプレイ出来ないのと進行不能になるバグが多々ありますのでおすすめできません
・ステージクリア後リザルト画面に入った時にキー入力があると操作不能になる
・シナリオモードでマルチをプレイした時に他のプレイヤーが選んだキャラの進行度がホストの選んだキャラの進行度に上書きされる
(ホストキャラが最終ステージまで進んでおり他プレイヤーキャラが初期キャラだった場合、初期キャラの進行度が最終ステージになりシナリオモードが進行不能に近い状態になる)
・マルチモードにパス等設定がない為、意図しない他プレイヤーが参加してきたり

アップデートに期待です

Wanko

Wanko Steam

2015年06月13日

Warlocks vs Shadows へのレビュー
3

Risk of Rainかと思ったら全てが出来の悪いアクションゲームだった
早期アクセスなのでなんとも言えないが
まだまだまだまだオススメは出来ません

*良い所
・キャラは多目、ステージクリアでキャラ追加も良い
・オンラインマルチがあるのは良い(致命的な不具合はまぁ横においておこう)
・装備を探す楽しさがある

*悪い所
・アクション性の悪さ
ジャンプ以外では回避不能の地面をなぞってくるレーザー(しかも相手に高さをあわせようとすると上に逃げる糞AI)や
近接攻撃の敵が超反応で即攻撃をしてくるので高速移動スキル以外ですれ違うと絶対にダメージを受けるなど
アクションの高難易度と理不尽を取り違えているとしか思えない

・それに対する対策の無さ
Risk of Rainはアクション性の悪さ等を装備を揃える事で乗り越えられる問題の一つに変換して面白さにしていたが
こちらはそういった工夫や努力が出来ないのでストレスしか感じない
防具に自然回復や移動速度アップがあるが、焼け石に水でしかなかった

・スキルの面白みのなさ
スキルはウォーロック毎に固定のスキル4種をレベルごとに1つ選択して強化する
5回強化すると次の段階になり性能の変化があるのは良いのだが
その強化先を事前に知る事が出来ないので手探り状態だ
普通なら発見の楽しさに繋がる要素のはずが
アクション部分が面白くないので作業感になっている
(プレイする為に攻略wikiを見る必要があるのはゲームとして論外だ)

・敵に対する攻撃手段の少なさ
相手は360度好きな方に玉を撃てるがこちらはそうではないとか
近接職は超反応の多数の敵や、高さを合わせると高度をトって逃げる遠距離目玉などと接近して戦う事になるが
攻撃力が高いとか無敵技とかそういった救済要素が無いので凄い辛い

・グラフィックの悪さ
ドットにしては荒すぎるしコマも少ないし書き込みが無い
ドットは表情や雰囲気を数ドットに詰め込む高度な技術
だがこのゲームにはそういった物は一切無い
小さい画像を引き伸ばして誤魔化しているだけで
実プレイ時に非常にガッカリする

・サウンドの未熟さ
パイロマンサーのファイアボールが当たるとガラスが割れたような音がするのはどうかと思う
あと、下手に声があるせいで安物感が出ている

------

アーリーだから許されている程度の内容
改善には非常に長い道のりが必要だと感じる
現状の出来だと8割引きなら買っても良いだろう

Zwei

Zwei Steam

2015年05月31日

Warlocks vs Shadows へのレビュー
5

4人ローカルすばら

seidouman[JP]

seidouman[JP] Steam

2015年05月31日

Warlocks vs Shadows へのレビュー
5

注:60分程触った時点の感想です
各ステージでウェーブ毎に出てくる敵を全滅するアクション

キャラ毎に使える技が4つ(Risk of rain的な感じ)各キーに配置されており、使うとクールタイムに入る
ステージクリアでキャラアンロックがある
ステージの最後にBOSS
HP回復はLVアップとステージクリアと敵が落とすポーション(いっぱい持てる)と一部装備効果の吸収等

・お金を集めて商人で買い物できる(拾ったアイテムをお金にしたり、アイテム毎に価値があって下取り交換みたいなのもいける
いわゆるハックアンドスラッシュ的な装備ドロップがあり、スキルがついてたり、効果が違ったりする
(HP吸収や攻撃すると爆発、移動速度上昇等
挙動のクセはあるにはあるが、慣れられる方だと思う(一部スキルの慣性とかはともかく
キャラのスキルをつかむまではちょっと?ってなったりするが、装備効果の相性のいいものを引くと化けたりとかなかなか楽しい

セールなら、まぁ。凄く勧めはしないけど、30%OFF位なら、1000円程度だしーって感じで
COOPプレイはやってないけどどうなんだろうなぁ

Warlocks vs Shadowsに似ているゲーム