Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
81

BlazBlue: Continuum Shift Extend

『ブレイブルー コンティニュアム シフト エクステンド』は、2D 格闘ゲームであり、『ブレイブルー コンティニュアム シフト II』の強化版です。このゲームには、ブレイブルー カラミティ トリガー リコンストラクションと呼ばれるカラミティ トリガーのストーリー モードの更新バージョンが搭載されています。レリウス・クローバーがプレイアブルキャラクターとして含まれる。プラチナ、マコト、ヴァルケンハイン、レリウスの4つの新しいストーリー。新しい無制限の火星ゲームモード。すべてのプレイアブルキャラクターの無制限のフォームに隠されたディストーションドライブ。そしてさらなるバランス調整。

2011年9月5日
マルチプレイヤー, シングルプレイヤー

みんなのBlazBlue: Continuum Shift Extendの評価・レビュー一覧

nana

nana Steam

2023年05月16日

5

1作目:CALAMITY TRIGGER
2作目:CONTINUUM SHIFT ← ここ
3作目:CHRONO PHANTASMA
4作目(完結):CENTRALFICTION
コラボお祭りゲー:CROSS TAG BATTLE

アーケード&ストーリーモードがありソロでも十分楽しめる。
ソロ主体の場合は続き物なので1作品目からやる方がいいかも。

tubame474J

tubame474J Steam

2022年09月03日

3

途中セーブデータが破損して全然セーブができなくなりました
ストーリーの進行状況も全部0%で消えました

satukichan

satukichan Steam

2021年12月08日

3

返品しましたが、オンラインではできません。steamの画面共有プレイでのみ通信プレイ可能です。
さすがによく見るとオンラインPVPの項目がないので多分いつの間にかやめたんだと思います。
GG

mahi

mahi Steam

2021年11月03日

3

オンライン対戦ができなYi

うぷたん

うぷたん Steam

2021年01月02日

5

本作は、最終調整が施されたシリーズ第2作目となっております。
ストーリーモードにおいて、第1作目の物語をリファインしたものがまるっと収録されているため、ブレイブルーというシリーズへの入門としても適しています。

・ストーリーは面白いですね
今作のストーリーモードはADV形式になっています。
先に述べた前作のストーリーを見終えたのち、各キャラの個別シナリオが解放されていきます。
フルボイスだし、ト書きは少ないし、たまにムービーも入るから文字を読むのが嫌いな人でも安心!

とりあえず、中心となるストーリーとお気に入りキャラのストーリーまで全部流し見して15時間くらいでした。
それでも全体の半分程度しか進んでいないため相当なボリュームが期待できます。

評価点として、ここのメーカーさんは本当に"魅せる"のが上手いです。
物語の導入こそ専門用語の乱立や伏線ばかりで混乱させてきます。
ただ、それを読ませる文章と展開の運び方が巧みゆえに、難しく考えずとも自然と世界観に没頭できます。
やがて紐解かれていく謎へ徐々に理解が追い付いていくのがたまらなく楽しいです。
キャラはNPCも含め多くの個性派が登場します。それぞれの掛け合いも面白い上、思想や陰謀がちゃんと物語に交錯しており一人とて無用な人物がいません。
格ゲージャンルって表向きはゲーム内で戦ってる部分ばかり露見されますが、こうやってキャラの内側までしっかり作り込まれているのは良いですね。
あと声優さんの熱演も素晴らしいです。お陰様で非常に楽しませていただきました。

しかしまあ 格ゲー始めたはずなのにほとんどコントローラー動かしてないw

・システムについて軽く
よくこのタイトルと比較対象にされるであろう、同じ格闘ゲーム系列にギルティギアシリーズがあります。
そっちはかれこれ20年も遊んでおりました故、このシリーズにもすんなりと入り込めましたが・・・
普段格ゲージャンルを遊ばない人には正直なところ敷居が高い作品だと思われます。
覚えなくてはならないことが多く、専門用語も複雑なため胸焼けすることでしょう。

一応チュートリアルモードが搭載されており、登場人物であるレイチェルさんがご教授してくださいます。

・オンライン対戦中のラグについて
海外のフレンドさんと繰り返し遊んでみましたが、
戦闘前の演出が若干カクつく程度で、試合中は概ね良好です。

・他にもアート作品などが多数収録
ビジュアルに惹かれて興味を持った人にもありがたい要素です。
ただしイラストなどの購入にゲーム内通貨が必要となるため、ある程度遊ぶ必要があるのは注意。

・お値段
シリーズ全体を通した中でも今作は古めということもあり、セール時の値引き幅も非常に大きいです。
なんてったって今なら300円ですよ!(85%OFF)
宝クジでも買うようなもんです
当たりなら儲けものです!

・最後に
長年続くシリーズ物ということもあり、完成度は高いです。出来は充分な信頼に足ります。
これから初めてブレイブルーに触れてみたいという方へ特にオススメしたい作品。
格ゲーとしても、物語としても面白いので、損はないと思いますよ。
イケメンもかわいいこもいっぱいいるよ!🐈

Kazumi

Kazumi Steam

2020年04月04日

5

過去にPS3でやりこみました。OPから映像がカクついてると思ったら、1作目CTでもあったFPSが低下する不具合を確認しています。解消方法は同様でした。運悪くそうなった場合はグラボの垂直同期を切ってPCを再起動して下さい。正常なら性能が低めのPCでも余裕で60FPSになるはずです。

ゲーム内容はCTからだいぶ増えて完成形になったと言えます。
初心者向けの操作タイプである『スタイリッシュタイプ』が追加されましたが、この操作は続編で大きく変わっているので続編と一緒に楽しむなら避けたほうがいいかもしれませんね。
ストーリーは前作の総集編を収録しているので、本作から始めるもよし!

shinobu

shinobu Steam

2017年11月19日

3

なんかこのシリーズはゲームがクラッシュしやすいな

他のゲームは問題ないのだが・・・

rocomaru

rocomaru Steam

2017年08月03日

5

セールで398円で購入、この値段なら最高の買い物です。
ゲーム内容も面白い、DOAより楽しく感じるのはなぜだろう?

tiutan

tiutan Steam

2015年12月01日

3

アケコン使えない時点でアウト

InkEyes

InkEyes Steam

2015年09月10日

5

格闘ゲームの間口を広げたいのなら
システムを簡略化するのもネットで宣伝するのもいいけど、PCでも最新作を出すことが必要だと思います。

5

皆大好き格闘ゲームですw
ちなみにコンボゲームですw

格闘ゲームとしては上位ランクの面白さです。
BGMが他のゲームと比べるとカッコいい!

ラグナとレイチェルに罵倒されたい方は買いましょう!

私はレイチェル様に罵倒されたくてされたくて!
オススメのキャラについては・・・・ラグナ、レイチェル、ハザマ、ツバキですかねw
ハザマ以外は上記キャラ使いやすいですよーw
良ければプレイしてみてくださいw

kokusyoku

kokusyoku Steam

2015年07月05日

3

スペックは満たしているのに、どうしても起動しません。

ZECT3110

ZECT3110 Steam

2015年06月20日

5

ストーリーモードはCS版をやったことがあるが、あのサングラスで有名な森Pによるオナニー全開の厨二病のストーリーである。
わけのわからない用語が多すぎて何を喋っているかわからない状況が多々ある。
FF13の「パルスのファルシのルシがパージでコクーン」のような用語や会話がいっぱい出てくると考えてもらえればよい。
好きな人は好きそうなストーリーって感じかもしれない。

キャラが可愛かったり、名前を聞く声優が出ているので声豚や萌豚にはいいゲームなのではないかと思う。声優目的でこのシリーズを買う人も数多くいるぐらいだ。
もちろんシステムボイスも声優ごとに設定できる仕様になっている。

マルチプレイはやっていないのでラグなどはわからないが、
ストーリーモードやシングルプレイを前提とした数多くのモード、チャレンジモードなどが豊富なので一人で遊ぶ分にはウル4よりもかなり遊べるゲームである。

ただ、今更このバージョンを出されてもストーリーを把握するぐらいしかできないので、今稼働しているCHRONOPHANTASMAを出した方が良かったのではと感じる。

smith0319   [JPN]

smith0319 [JPN] Steam

2015年03月01日

5

友人宅の箱○機でボロボロになり、トラウマである作品。
しかし、今だCPがアーケードでは現役なので(悔しくて)PS3で1回買ったことのあったCSEXをsteamにて再購入プレイ。
現在60時間ほどであるが据え置きCPの友人と互角かそれ以上にやれるほどに成長。
ただ残念なことにオンラインが過疎状態(自分だけじゃないと思うけど・・)とコマンドとシステムが大幅に変わってしまいCPには中々馴染めず・・
それでも絵と音楽、システムはCSEXが好きなのでまだまだ時間を費やして行くと思います。

現在購入検討中の方はアーケードでCPをちょっとやってみて買うかどうするかが低コスト投資かと^^
それか据え置きCPの購入かと^^

斑鳩

斑鳩 Steam

2015年01月21日

5

現在 アーケードNESiCAで稼動していて 女性にも人気のあるBlaz Blueシリーズ前作になります
NESiCA版 最新のBLAZBLUE chronophantasmaと操作が異なる点がいくつかありますが、これから Blaz Blueを始める方は、何も知らずにゲームセンターで対戦する前に まずこれで練習すればよいと思う キャラクターの技やモーションを覚えて コマンド等も極端に違いがある訳ではないので十分に役立ち オンラインもあるので 戦い方の参考になると思う また、SteamでのPLAYユーザーが増えれば 企業の利益的に考えても Steam版 BLAZBLUE chronophantasmaの配信もありえると思う
オンラインに関しては 格闘ゲームの場合 1フレーム間に複雑なコマンド入力情報の処理 ラグの問題もあり高品質な環境は困難とされ やむを得ない部分もありますが 去年、新しい技術が開発され発表されているので 個人的には、今後でてくる格闘ゲームのオンラインについては、さらなる技術の進歩 採用を期待しています

asm

asm Steam

2015年01月13日

5

初心者目線からですが
ストーリーモードの存在や基礎コンを例示してくれるチャレンジモード
RPG的なやりこみができるアビスモードなど
オフラインでも割りと充分楽しめます。

ただ1つだけ欠点は…プラチナのパンツが修正されスパッツ履いてる事ですね

NoX αeterna

NoX αeterna Steam

2015年01月11日

5

我喜欢的苍翼默示录在steam开卖咯!!当然,喜欢苍翼默示录的我一定要买,这游戏2D格斗的,虽然出招表是有些反人类,不过适应就好了

5

難しい格ゲーであるが、疾走感はぱないので買って一緒にやろうぜ!(箱コンやアケコンが必須になるが
やったね!たえちゃん!日本語の文字化けなくなったよ!(おい、バカやめろ!

jb7y-hys

jb7y-hys Steam

2014年12月18日

5

PCでしかゲーム遊ばない私としては、今作が登場してくれた事に感謝です。
キャラクター、音楽、ストーリー、ゲーム性、どれをとって優秀で
エンターテイメント性優れた作品である事は今更ですが、スチームを介して遊べる時代になったのは本当に素晴らしいと思います。

今後も続編がPCでリリースされる事を切に願います。

Hiramatu

Hiramatu Steam

2014年12月16日

5

これぞ本格派格闘ゲーム!
多彩なタイプのキャラがあるので戦い方が人それぞれに大きく変わるゲームだと思います(格ゲー全般に言えることかもしれないけど)

noonpuyo

noonpuyo Steam

2014年12月14日

5

格ゲー初心者でブレイブルーも初めてだったが、丁寧なチュートリアルに濃厚なストーリー、キャラ別コンボミッションまで兼ね備えており格ゲー入門にはもってこいだと思った。
その他にはネット対戦、アーケードモードもあり、更にはシステムボイス変更やキャラボイス変更まで有る(勿論英語、日本語完備)。
キャラも良くBGMもいいので、これを機に興味を持った人は買ってみるといい、後悔はしないと思う。

5

BBCTが出た時に「売れ行きが良ければCSも出るかもしれないので買いましょう。」
と言っていたら本当に来てしまったBBCS:EX。
ここまで来たからにはBBCPがSteamに来るかもしれないのでお布施としてこれも買おう!

BB🐕

BB🐕 Steam

2014年12月11日

5

今●さん可愛い

KEN

KEN Steam

2014年12月11日

5

操作性は悪くないしキャラも豊富
ネットワークプレイも快適

おまけ?にフルヴォイスのVN付きだよ

BlazBlue: Continuum Shift Extendに似ているゲーム