Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
77

ボム・チキン

異常な事故の後、一見普通に見えるニワトリが爆弾を産む放し飼いのヒーローに変身します!

みんなのボム・チキンの評価・レビュー一覧

Akari

Akari Steam

2024年09月28日

ボム・チキン へのレビュー
3

ちょっとむずかしい

GnG

GnG Steam

2024年03月05日

ボム・チキン へのレビュー
5

キュートでハードでダイナミックで楽しいゲームでした。
想像以上にアクション性もあり、キャラデザインなどもとてもよかったのでオススメです。

mal-pacino

mal-pacino Steam

2023年09月27日

ボム・チキン へのレビュー
3

難しすぎて冒頭から進まない。

kamioka

kamioka Steam

2023年01月15日

ボム・チキン へのレビュー
5

ジャンプのかわりにボムを積み上げて移動するのがとてもユニーク。多彩な小技で難易度高めのステージを攻略していくのが面白いです。アクション要素が強めですが、パターンを組めばしっかり攻略できるのでパズルとしても丁寧な作り。爆発した時の画面揺れが大きく、濃いめに味付けされた爆破アクションはくせになります。たっぷり盛られたブラックユーモアとかわいいモーションを見せてくれるドット絵も楽しい。ユニークで快適なアクション、丁寧に構成されたパズル要素、動きのかわいいドット絵が揃った完成度の高いゲームでした。

Violet@DQN

Violet@DQN Steam

2022年09月04日

ボム・チキン へのレビュー
5

good game

hir0c

hir0c Steam

2020年12月28日

ボム・チキン へのレビュー
5

[h1]総評[/h1]
シンプルな操作ながら、爽快かつ歯ごたえのあるアクションパズルゲーム。後半はシビアなアクションを求められますが、1ステージが短いので、何回失敗しても最後までモチベを維持できました。太っちょニワトリがいちいちカワイイ。癒し

[h1]良かったところ[/h1]
[list]
[*]「ジャンプできない」ことを逆手に取った、オリジナリティあふれるシステム。
[*]∞に産み出せるボムが爆発したときの爽快感。
[*]繊細さと大胆さが求められる、絶妙なゲームバランス。
[*]動いても止まってもかわいい、太っちょニワトリ。
[/list]

[h1]気になったところ[/h1]
[list]
[*]爆風のエフェクトが激しすぎて、敵の攻撃や自分の姿が見えなくなることがある。弾幕が激しい終盤のステージは苦労しました。。。
[/list]

sakon

sakon Steam

2020年07月15日

ボム・チキン へのレビュー
5

操作は横移動と爆弾の設置だけ、それなのに飽きることなく29ステージを最後まで遊ぶことが出来てしまった。
レベルデザインが素晴らしいゲーム。

RAKKUFUL

RAKKUFUL Steam

2020年03月14日

ボム・チキン へのレビュー
5

ボムで戦うのかと思ったら メインはパズルのアクションパズルゲームだったでござる
オメー なんの為にボム産んでんだよ!?
75%OFFで375円と非常にお安い

不思議な力で生まれる事になった鶏を操作し 移動とボム産み(頭上に1マスの空間が必要)を駆使して
鶏を鶏としか思っていないあのにっくき「○FC」工場からの解放運動を始める ここはブラジル!
次回作はもちろんBomb Caw、にっくき「McD」工場ブラジル支部を破壊しつくすのだ(大嘘)

全29ステージらしいが1ステージ(:レベル)の間隔は短い
青い宝石(ジェム)を集めるとライフ(残機)が増えるが ライフが必要になる場面がジェムを集める時
なので これもう何のために集めてるのかわかんねぇな? わかんねぇよ(´・ω・`)

チュートリアルで教えてくれないが 敵は踏み付けでも倒せるので 思い切って踏む時は踏もう

Polyscias

Polyscias Steam

2020年02月29日

ボム・チキン へのレビュー
5

真ん丸チキンが左右移動とボムだけで進むステージクリア型のちょっとパズルありアクション。クリアまで約6時間。
昔、N64の『爆ボンバーマン』でボムタワーが思い通りに作れず、ものすごく苦労した思い出があります。そんな自分でも簡単に好きなだけボムを積んで操れたので、かつての仇敵をいなしたかのような清々しい気持ちになりました。

コンパクトに纏まったステージに色々な種類の仕掛けが登場します。後半になるにつれてボム生成のタイミングを求められるようになり、段々と難易度が上がっていきます。
ステージのジェムを全収集しようとすると少し大変。それでも次のような親切な設計のおかげで着実にどなたでも目指すことができます。
1フロア目はミスしてもライフが減らないことや、解錠した扉や回収ジェムの状態はミスしてもリセットされずに再開すること。無駄にやり直しさせられることなくテンポよく進められます。

ジャンプすら無いのに不思議と不自由さは感じません。チキンの動作が面白いし、シンプルな操作で反応も良好なボムアクションを堪能しました。たまに壁際のボムキックで自爆してしまうことがあっても、上記の通り進行状況がこまめに保存されるのでやり直しも気になりませんでした。

攻略メモ:どのボタンを押してもボムを生成するだけで、1個出すと次のボムまでにほんの僅かなディレイが掛かります。しかし押すボタンによってはそのディレイを無視してボムを2個生成できます。箱コンで言うと"B"or"Y"と"RB"or"LB"をほぼ同時押し。これを使うと1つのボタンを連打するよりも早くボムを積めるため、攻略が楽になる場面があります。
ただし押しすぎると稀にチキンが振動しっぱなしになり、少しの間ボムが生成できなくなるため注意が必要です。

omochimetaru

omochimetaru Steam

2020年01月02日

ボム・チキン へのレビュー
5

ニワトリがかわいい。
序盤をしばらくやったけど、できるアクションがだんだん増えたら良かったなと思った。
むしろ増えないのがこのゲームの良い点なのかも。

sasaraki

sasaraki Steam

2019年07月07日

ボム・チキン へのレビュー
5

シンプルな操作とかわいいドット絵。
各ステージも宝石をすべて獲得ーしようとすると難易度は高くなりますが、
単純に進むだけであれば、ある程度挑戦すればクリアできる程度の難易度です。

少し値段は高めですが、買って損はないかと思います。

ささまる

ささまる Steam

2019年07月03日

ボム・チキン へのレビュー
5

爆弾だけですべては解決できる。ジャンプはないが爆弾に乗ればいい・・・そんなゲーム。買い

Duck Face

Duck Face Steam

2019年06月29日

ボム・チキン へのレビュー
5

エレコムのPSっぽいコントローラーでプレイ。
爆弾を生む事しかできない(?!)チキンと爆弾を使ってパズル的チキンレースを楽しむジューシーなゲームと認識しました。
チキンは爆弾を生む事と、左右に移動する事と・・・強いて言うなら、あとは落下が出来ます。
爆弾とチキンのタイミングが全てです。何度でも死んで、何度でもトライしましょう!破裂する爆弾とチキンを眺めている内に悟りが開けるのが先か、道が開けるのが先か。タイミングは後半になるほど、とてもシビアです。しかし、全てにはタイミングがありリズムがあり、爆弾とチキンがあるのです。ついでに蒼いジェムも。

・・・・ところで彼は本当にチキンなんだろうか?

denkanob

denkanob Steam

2019年05月15日

ボム・チキン へのレビュー
5

■実績解除率:100%

[h1] ゲーム概要[/h1]
[list]
[*]全29ステージ。17と29にボスがいる。
[*]クリア時間は、3~5時間程度。全実績解除は5~7時間といったところ。
[*]青いジェムを集めることで最大ライフが増える。ジェム収集はやりこみ要素の一つ。
[*]ライフはあるが1ミスでチェックポイントまで戻される。ライフ0でゲームオーバー。(ステージの最初から)
[/list]

[h1] 良いところ[/h1]
[list]
[*]ジャンプ不能で、時限式の爆弾を使用したアクションが新鮮。設置する場所や爆発のタイミングを考えて進むのが楽しい。
どちらかというと「どうやってクリアするか?」を考えるパズル的な要素が強いかも。
[*]程よい長さのステージ構成。1ステージ3~5分程度でクリアでき、サクサク進められる。
[*]キャラのアクションや仕草が丁寧で、細かいところまで良く動く。ドットグラフィックも美しい。(特に主人公の鶏が可愛いすぎるw)
[*]パターン性が強く、クリアだけなら割とストレスなくプレイできる。腕に自信のある人なら、ジェム集めがそこそこ手ごたえがある。(猛者だと物足りないかもw)
[*]独特の世界観がいい。ゲームオーバーになるとフライドチキンになるセンスも面白いw
[/list]

[h1]気になるところ [/h1]
[list]
[*]セーブデータが一つしかない。実績要素をやろうとすると、消す必要がある。
[*]ボリュームが少し足りないかも。(自分は割と楽しめたので気にならなかったが)
[/list]

[h1]実績について [/h1]
[list]
[*]難易度は中の下くらい。アクションが苦手だと、ジェム全回収で苦戦するかも。
[*]取り返しの付かない要素は無いが、セーブデータを消さないと取れない実績もある。
[*]「One Life Left」は、セーブデータ消去必須。一見難しそうに見えるが、ジェム無視なら割と簡単に終わる。
[*]「Graceful」は、(多分)セーブデータ初期化後、レベル8までノーミスでクリアすれば解除。慎重に進めばそこまで難しくはない。
[/list]

とにかく鶏可愛いし、アクションも面白いのでおススメ!

ボム・チキンに似ているゲーム