



Borderlands 3: Deluxe Edition
ボーダーランズ 3: デラックス エディションには以下のものが含まれます: レトロ コスメティック パック: ヴォルト ハンターのヘッドとスキン、エコー デバイス スキン、武器スキン ネオン コスメティック パック: ヴォルト ハンターのヘッドとスキン、エコー デバイスのスキン、装身具 ギアボックス コスメティック パック: 武器スキン、装身具 おもちゃ箱武器パック: おもちゃの銃 2 個、おもちゃの手榴弾 MOD、装身具 装備可能なXPと戦利品ドロップブーストMOD
みんなのBorderlands 3: Deluxe Editionの評価・レビュー一覧

f.shunsuke.36.pay
2023年11月29日
オンラインプレイをする際、タイムアウトとなりグループに参加できなくなりました。IPv6を無効化することでひとまず解決しています。参考までに。
When connecting online, got a timeout and couldn't join the group. Disabling IPv6 has solved the problem for the time being. FYI.

HigashiFukuro
2023年11月22日
とても面白かったです。
レベルが上がったり、新しい武器を手に入れるとどんどん強くなっていきますし、武器の性能もランダムで決まるようで、いつでもドキドキさせてくれました。
セールで非常に安いときに購入しましたが、購入して本当によかったです。
まだ1週しかしていないので、また時間のある時に2週目に挑戦したいと思います。

ウロコインコ
2023年08月31日
爽快感のあるシューターです。ストーリーも悪くなかったしちゃんとまとまってたと思います。
ちょっと主人公が蚊帳の外っぽいストーリーだったのでもっとストーリーに組み込んで欲しかったですね。
エンドコンテンツは2ほどの難易度は無かったので案外あっさりクリアできました。

rudoneru
2023年07月17日
DLCなしでゲームクリアまでプレイ。
ハクスラとしては最高の出来。
武器ごとの特徴がしっかり出ており使ってみないとどんな銃かわからないほどで、いろんな武器を試してみようと思わせてくれる。
ボス格の敵からはそれなりの確率でレジェンダリーが出てくるので、偶然強い武器に出会ったりして楽しめました。
ただ手放しですべて褒められるものではなく、特にストーリー部分がひどい。
主人公の不自然なほどの持ち上げ、ポンポン死んでいく仲間、何の積み重ねもない状態であとはお前に任せた的な発言、世界を滅ぼす化け物を結局主人公一人で倒す、等々あまりにも不自然すぎます。
あとは細かい点ですが武器を拾おうとするとグレネードを拾おうとしてしまうところもクソ。
消耗品は自動で拾うのだから手動で拾う対象に選択できるのは遊びやすさを損なっている。
他にも実際にプレイしたら不便に感じるであろう箇所があまりにも多く、修正もされていない。

Baleine
2023年07月15日
とにかく楽しい。絵が嫌いだなーって思ったとしてプレイしてみるべき。
いつの間にか気にならなくなって、むしろこれでいいと思いだす。
そしてハマり倒してしまう。敵のキャラが嫌いだと思ってもそれはご愛敬。

Tch
2023年06月13日
総じて面白かったです。
アクションは最初から最後まで全く飽きることなく楽しむことができました。
とにかく色々な武器を使って敵をジャンジャン倒していく爽快感は素晴らしい物でした。
ただ、気になる点も多かったです。
■細かいバグが多い
字幕が出なかったり出続けたり、ムービー中音ズレしたり・・・地味にストレスでした。
■ムービー中にロクなことが起きない
急に操作キャラクターがその場から居なくなって、同行者がひどい目にあったり邪魔されたりと不愉快なことが多かったです。
■ラスボスが弱すぎる
え、これで終わり?感が物凄くて達成感はほぼ無かったです。
FPSとしての完成度は間違いないので、深く考えず銃を撃ちまくりたい!という方には非常にオススメです。

CODEX
2023年05月25日
2で地獄だったボス戦の難易度が大幅に下がったので遊びやすくなっています。ただ2と同じ様にセーブが出来る場所が少ないのと、全体的に時間が掛かりすぎるのが悪い所かな。BR3 UEの容量は138GBです。

diego
2023年04月23日
フレンドと遊びましたがストーリーも面白いですしキャラクターも個性豊かでカッコよかったです。気を抜いたら死んでしまうくらい難しいですがそれでもいいバランスでできたゲームだと思います。傑作とまではいきませんがとても面白いゲームでした

アマゾネス・ゆうた
2023年04月14日
[h1] よぉ!ボルトハンター [/h1]
ボーダーランズ3は、マジでグラフィックやシステム面、サウンド面がめちゃめちゃカッコいいぜ!敵の頭をバンバン吹き飛ばせる爽快感はたまらないし、世界観もユニークで、多くの武器やスキルを使い分ける戦闘は病みつきになること間違いなしだ!
だけどよぉ、個人的にはギャグのレベルがちょっと古い気がするんだよな?製作陣は、今の若いヤツらに面白がってもらおうと、30代-40代の人たちが考えるジョークを受け狙いで入れまくってる感じがしちゃうんだよね。ちょっとキモいし、笑えないんだけどな。
あとイントロ部分のGearboxの音が、超絶デカすぎるんだよ!耳が爆発しそうになるくらいだったわ。もう少し音量を調整してくれたら、ありがたいんだけどな。
総合的には、ボーダーランズ3は最高にクールで、プレイするだけでめっちゃ楽しいぜ!会話やギャグを除けば8.5/10ってとこだな。それでも、このゲームはセールで1000円で買えるなら絶対に遊んだ方がいいと思うぜ!

ugmnawaya
2023年04月04日
ボーダーランズシリーズの中では最も簡単な難易度です。装備厳選に関しては相当な難度ですが。
どのキャラを使用しても、2で存在がチート級だったサルバドール並みのバ火力が出るので、3は大味なバランスになったと言えるでしょう。何度も何度も調整をし過ぎて、これ以上手の施しようがないのでしょうね。
①ストーリーがつまらない
プレイヤーである主人公が蚊帳の外にいるメインストーリーとはいかに。
それでいて、サイコとは違う方向のイカれた性格のキャラが、何故か某イベント後に中心人物の一人になるとか。
カリプソツインズはハンサムジャックの足元にも及ばない安っぽい悪役。
これで銀河を股にかけてしまうのだから、セイレーン補正はよっぽど凄いのですね。
②モズの声優の演技が酷い
正直演技とも呼べないお喋りで終始萎えます。
ファンも多いのでしょうし、気にならない方もいるようですが個人的には大いに不満。
③+5スキルブーストされるクラスMODが兎に角出ない
100個掘って1個出るかどうか。そこから欲しいオプションを厳選するとか現実的ではないです。
④メイへムMODがこれまた苦痛
スラグが可愛かったくらい、いや~~~~な制限大集合。
その回答がメイへム11なんでしょうけど。
モズを使うと1~9は殆ど意味を成さないので、このシステム自体破綻しています。

riry
2023年03月29日
セールで半額以下なら買い。
残念ながら名作である2を超える部分はないし目新しいシステムもない。
他のボダランシリーズを見ても一生2の焼き直しだしそういう会社なのだろう。
2000円分くらいは楽しめるのでそういう意味でおすすめ。
DLCは1以外出来が悲惨なのでおすすめしない。

panitsu
2023年03月20日
ストーリークリアと『ボーダーランズ®3』の実績をすべて解除する。までプレイ
ある程度後になってから始めたのでバランス調整などは全部終わってる段階でのプレイ
DLCはやってないし、先駆者のレビューなどなどを見る限りやる予定もなさそう
FPSで頭空っぽにして敵を撃つのに最適
装備集めや複数のキャラとビルドも有り色々な戦略がとれる
ビルドはゲーム内マネーでリセット出来るので色々試せる
操作も前作にはなかったスライディングや崖掴まりなどもあり探索の幅が広がる
戦闘も難し過ぎず簡単すぎずの絶妙な難易度でクリアまで楽しく走れた
ストーリーだけならボリュームも割とあって満足感が高い
やはり気になったのはストーリーで、好みに合わないだけかもしれないが正直面白くもなんともないし、
過去作のキャラを下げて、パッと出の今作の特に活躍もしてないキャラを上げる雰囲気が好きではなかった
主人公(操作キャラ)も特にストーリーに絡んでるのか絡んでないのか重要なのかイマイチピンと来ない
その分サブクエのストーリーが良かったりもする
マルチは一般公開にしたらごくたまに人が入ってくる程度
VCかチャットしないとお互いの目的がすれ違う可能性大
色々書いたがゲーム自体はとても楽しいのでオススメ
ストーリークリアまでならチープスタリオンミルク摂取すると、良い感じに装備悩みながら充実して回れるのではないか