Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
69

Choo-Choo Charles

古い列車で島を移動し、時間をかけてアップグレードし、家を恐怖に陥れる邪悪な知覚列車と戦います。チャールズはお腹が空いています。彼の次の食事にはならないでください。

みんなのChoo-Choo Charlesの評価・レビュー一覧

kino

kino Steam

2022年12月11日

Choo-Choo Charles へのレビュー
5

3時間ぐらいで攻略できた
おもったより敵に襲われる回数が少なかった気がする?

BERSERK

BERSERK Steam

2022年12月10日

Choo-Choo Charles へのレビュー
5

主人公「ワイコレクターやで」
住民「いいのあるで!こいつ倒したらあげるで!」
主人公「うひょーワイこいつ展示するわwぶっ倒して飾ってやんよww」
ここまで楽観的ではないですがまぁこんな感じのストーリーです。

徒歩で歩くことの方が多いし、列車でプラーって回っててもあまりトー〇ス君襲ってこなかったのが微妙(汽笛あるからそれで誘えるのかなと思ったけどそうでもなかった)

それでもいきなり襲ってくる奴に対して列車を走らせながら撃退するというシチュエーションは中々のB級映画っぽさを味わえて好き(終わり方もB級映画っぽさある)
クリア時間は2時間30分ほどでした 
トレマーズとかザ・グリードとかその手の映画が好きならこれも合うかもしれませんね
(奴より湖のクエストが正直一番怖かった。みえないってのはこわい)

小箱

小箱 Steam

2022年12月10日

Choo-Choo Charles へのレビュー
5

とりあえず結構酔いやすいゲーム
3Dゲームはそれなりにやるけど続けてやってたらちょっとくらっときました

列車に乗っていないときのアクションパートは基本走り回るだけなので死に戻りを繰り返せばいつかはできるって程度なので簡単な部類だと思う
列車パートは射撃がメインでほかの動作が少ないのでやりやすいのかなぁとは思う
日本語も他生の不備はあるが普通に読めるし困ることはないので良い

列車が強化されて見た目が変わるけど一気にしすぎて段階をじっくり見れなかったのが悲しい
シンプルであるが故にもうちょっとほしいと思う部分は多々あるけど十二分に楽しかった
自分は大丈夫だったけどチャールズと戦いまくってスクラップが尽きかける人への救済はあるのかが気になる

migichichi

migichichi Steam

2022年12月10日

Choo-Choo Charles へのレビュー
5

男の子が皆、夜にオフトゥンに入ったときに妄想するシチュエーションのゲーム(皆オフトゥン武装して謎の怪物を倒す妄想するよね?)

正直な感想を言えばかなり面白かったが2300円ほどのボリュームはなかったかな(大体2~3時間程度)
もう少し安くなってからでもいいかもしれない

ステルス要素があるが、システム上あまりステルスができない&敵に見つかるとほぼ振り切るのはできないためそこがストレスかな
主人公が無力なため徒歩の時は少し恐ろしいが慣れてくるとその恐怖がなくなる
もう少しチャールズの出現頻度が高くてもよかったと思う。

スクラップがかなり手に入るためさっさと機関車のアップデートが終わってしまう。
もう少しスクラップ以外のものを追加して「機関車の弱い期間を延ばす」「徒歩を強制する頻度を高める」ことをすればもっとゲームボリュームもホラー要素も強まったのではないかと考える。

素材はかなりいいので「Choo-Choo Charles2」が出るのを期待しよう!
マルチとかあったらもっと楽しいだろうな!!

sasaki_zugai

sasaki_zugai Steam

2022年12月10日

Choo-Choo Charles へのレビュー
5

[h1] シンプルisベスト 汽車の怪物を撃退する電車でGo! [/h1]

[u][i]※ゲームを起動したら【ディスプレイ】⇒【FPS】の設定を無限から変更することをおすすめ [/i][/u]
[u][i] PCスペックに余裕がある人は大丈夫なはずだが【FPS:144~60】あたりがおすすめです。 [/i][/u]

[b] <良い点> [/b]
〇とにかくシンプルなゲーム性
・チュートリアルもしっかりある
・目的がシンプルで分かりやすい
・汽車が直感で操作できる

〇日本語翻訳がちゃんとしてる
・テキスト含めた翻訳がちゃんと意味が分かるものであった。

〇『チャールズ』との戦闘が楽しい
・戦闘時のわちゃわちゃ感が楽しい
・アーケードのガンシューティングみたいで楽しい

[b] <悪い点> [/b]
〇ボリュームが少なく感じた。
・『チャールズ』との戦闘が少なかった

[b] <総評> [/b]
下手に複雑にせずにとにかく分かりやすくてプレイしやすかった。
汽車を走らせながら目的地に向かうも『チャールズ』の声が聞こえたときはかなり緊張した。
また、[spoiler] 途中の『絵を8枚回収するクエスト』が『チャールズ』よりも怖かった。 [/spoiler]

ひとつ惜しいと思うのが『エンドレスモード』のようなものがないこと。
『チャールズ』との戦闘がとても楽しく感じたが、その回数が少なかったため
戦闘と生存をメインにしたゲームモードがあったらリプライ性が上がるのではと思った。

最後になるが、待った甲斐があったとても良いゲームだった。

コロ炉_VTuber

コロ炉_VTuber Steam

2022年12月10日

Choo-Choo Charles へのレビュー
5

今回は生放送でクリアまでやってみました!
完全にごり押しプレイもできるというゲーム!
面白くてすっかりやってしまいましたw
最初は機関車で勝てなかったけど、どんどん勝てるようになるのがまた楽しいです。
徒歩早い。徒歩が勝ち(`・ω・´)b
よかったら生放送してます見てみてください↓
https://youtu.be/Ust0OHSAB_8

嵐穿いつき

嵐穿いつき Steam

2022年12月10日

Choo-Choo Charles へのレビュー
5

とても面白かった。
 トーマスめいた機関車の怪物と戦うという、今まで思いついてはいたが誰も実行に移さなかったアイディア。
その勇気を称賛したい。
 次に操作性だが、基本的にはストレスはないが、少々自分の機関車の変な場所に引っかかって動けなくなったりすることがあるため、そこら辺はストレスを感じる。
本編は3時間ほどで終わってしまうため、週末の楽しみとしてはとてもいい作品だ。

 ちなみにこのゲームにはステルス要素があるが、逃げる以外自衛手段が無く、敵がどこまでも追いかけてくるのでMGSというよりニンジャになった感覚でプレイしよう。この要素だけはどうかと思う。

LamNot

LamNot Steam

2022年12月10日

Choo-Choo Charles へのレビュー
5

[h1] ゲーム性が新しくヴィジュアルが最高 [/h1]

カットシーンが最高過ぎるB級コメディーホラー感満載のサバイバルホラー!
ジャンプスケアは無く、超絶シンプルなクエストをこなしながら汽車をカスタマイズしチャールズ打倒を目指すだけ!
初見2時間半で全クエスト攻略クリア

ぽやん

ぽやん Steam

2022年12月10日

Choo-Choo Charles へのレビュー
5

博物館の目玉となる展示物を探していた主人公は、友人から持ち掛けられた話に乗り人と動物を殺しまくる悪魔の機関車が徘徊する島へやってきた。退治して展示物とするために・・。
この時点で主人公は正気じゃありませんね。
あまり広くない島を駆け回ってスクラップを集め、主人公にとっての移動手段であり唯一の武器でもあり鎧でもある機関車を強化して最終的に悪魔の機関車チャールズを退治するのが目的。
島で拾えるのはスクラップとクエストアイテムのみ。クラフト等は無し。
機関車を降りた主人公は戦闘力0の的です。
いきなり出現したチャールズにぬっ殺されてデスペナ(所持スクラップ減少)を受けることがよくあります。理不尽以外の何物でもないですが、襲撃されないとただ島をうろつくだけでゲームにならないので受け入れるしかない。
雰囲気は良く出ている。
日本語はしっかりしている。
ゲーム内容はあっさり味。
この手の映画の登場人物を体験する遊びかな。

aisleairu

aisleairu Steam

2022年12月09日

Choo-Choo Charles へのレビュー
5

汽車を強化し、人食いトー〇スを倒すゲーム

正直汽車乗ってる時間よりクエストで徒歩で探索してる時間のほうが長かったですが、人食いトー〇スのインパクトが強くて面白かったのでまあ良かったです。

2時間以内にストーリークリア・クエスト全クリア・汽車完全アップグレードできてしまうのはどうかと思いましたが、密度高くサクッと終わるので暇つぶしにはいいゲームでした。

2000円の価値は...うーん、トー〇スに喧嘩を売った度胸とセンスを称えてお布施すると思えば許せなくはないです。

Choo-Choo Charlesのプレイ動画

Choo-Choo Charlesに似ているゲーム