Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail

Cult of the Lamb: Sins of the Flesh

キュートなカルト シム Cult of the Lamb の次の無料アップデートである Sins of the Flesh は、忠実なフォロワーに数々の世俗的な楽しみを提供します... これまでで最大にして最も邪悪なコンテンツアップデートでは、カルトの触手がさらに拡大し、冒涜的な慈善クエスト、機能、改善、そして肉の罪に屈服する準備ができている指導者に報酬を与えるおいしい邪悪な新しいリソースが追加されます。

みんなのCult of the Lamb: Sins of the Fleshの評価・レビュー一覧

Spooky

Spooky Steam

2024年03月20日

5

スコア 85/100

カートゥーン朝の見た目とは裏腹に骨太なゲーム性とブラックジョーク満載のかなり変なゲーム。ゲームで起こった内容は気の置けない人(すごく親しい人)としか話せないほど下品です。

Hiyokonoou

Hiyokonoou Steam

2024年03月12日

5

[h1]人にうんこ食わせられるんだぞ!!面白くないわけがないだろう!!??[h1]

1ct

1ct Steam

2024年03月04日

5

キモかわいい、操作性も良し。
2Dだけど背景多重スクロールなので、豪華な気分(酔い軽減設定もあるけれど、如何程のものか)

しかしやることが単調なので、最初のボスを倒した時点で飽きてきた。
汚い◯ぶつの森というより、HADES。カジュアルな中管理職シミュレーター。

ウン◯や触手やカニバ◯要素もあるので注意(詳細な描写は省かれているけれども)

胡座をかいた教祖というより、保育士兼突撃隊長。
ステロタイプな酋長で、蛮勇コナンか(よく知らないけども)
万能の神そのもの、というより神の戦士。

序盤はHPが少ないので避けを考えないと、イージーでも充分難しい。
これ以上戦闘が弾幕パターンゲームになったら、辛いかも。

面白そうだけど、面倒くさくなったので中断

noteriyaki

noteriyaki Steam

2024年02月29日

5

楽しかったです

いたう

いたう Steam

2024年02月24日

5

実績達成率50%、エンドロールは見た子羊です。難易度はアクション下手めのぬるゲーマーの私でちょうどよい感じでした。
ローグライクアクションには明るくないのですが、例えるならHADESに組織運営ゲー要素が足された感じでした。
ストーリーとしてはとある宗教の儀式で殺されそうになった子羊が別宗教を開き、敵対している宗教の司祭を次々仕留めていく…というゲームです。文字に起こすとこの地点で結構クセ強いな…

しかしそんなものは序の口で、聖戦から舞い戻った拠点にて子羊は信者達のウンチ掃除に追われます(トイレと掃除用具を作ればそのうち手間はほぼなくなりますが)。
それらにも少し慣れた頃、追い打ちとばかりに信者達から
[h3]「ウンチ料理を食べさせてやりたいやつがいる」[/h3]とか
[h3]「ウンチ料理を食べさせてほしい」[/h3]とか
まぁまず他ゲーでは言われることはねぇわな!というセリフが飛び出してきます。

とてつもない衝撃がプレイヤーを襲いますが正直な話、衝撃度はこの辺がピークですね。[strike]やばいネタはまだあるけどウンチ料理食わせた以降は多分プレイヤーの感覚が若干マヒしてくるし。[/strike]
それでも一応儀式の内容を書いておくと他にもあやしいカルト宗教あるある(?)の[spoiler]生け贄[/spoiler]やら[spoiler]ハーレム[/spoiler]やら[spoiler]やばいキノコ[/spoiler]やら[spoiler]みんな裸で輪になって踊る[/spoiler]やらなんやらがあります。うーん…皆幸せそうだから、ヨシ!w

また、その気になれば↑の儀式類スルーして清貧!潔白!って感じの密教プレイも一応できるんじゃないかなぁ?という感じです。
絶対やらずにクリアできるかは検証してないので不明。
ただ、これらはクエスト形式で信者からちらほら依頼が来るのでお断りすると信仰心が結構減りがちになる縛りプレイになってくると思います。信仰心を手っ取り早くあげるのにもあやしい儀式が必要なゲームなので…
説教コマンドを怠らなければそこまで難易度は上がらない気もしますが。

ちなみに所々で細かい操作感にん?と思うところはなくもないですがあまりにやばすぎるバグなどには遭遇せず、
プレイ感を大きく損ねると言うほどでもなかったので、総合して個人的に良作という感じでした。

そして最後に、ここまで読んじゃった人ぶっちゃけすごくこのゲームに魅入られている気がするので
[h3]買いましょう![/h3](ダイレクト布教)

ataru

ataru Steam

2024年02月23日

5

グラフィックがとてもかわいい、
教団運営と先頭のシステムがよくできてて最後まで退屈しない。

honeybeige

honeybeige Steam

2024年02月22日

5

少し前に一部で人気のあったFlashアニメ「HAPPY TREE FRIENDS」が好きな人ならグッとくると思います。絵柄も不穏な空気もけっこう似てる感じ。
恥ずかしながらゲーム全般が得意ではないので超イージーモード(体力無限)でやってますが、十分楽しいです。のんびり異教徒を討伐して教団の村をぼちぼち快適にして、信者のみなさんのかわいいモーションが見られるのが幸せです。釣りや料理も自動化できるし、難易度が選べて本当にありがたい。
「カルト」「宗教の儀式」と聞いて思い浮かべること、ほほすべてできます。
教団内で産まれた子供は最初から信仰レベルが高くて(使いやすい)かわいらしいし、「時間が経つのは早いな、子供があんなに大きくなって」などと微笑ましいことを思っている親もいて 今日も教祖の子羊として信者みんなを幸せにしないとな…と身が引き締まる思いです。

glazeddonut

glazeddonut Steam

2024年02月20日

5

can't bang chemack :(

masdasan

masdasan Steam

2024年02月19日

5

食料集めも集落の世話も、全部信者にやらせてオートメーション化出来るけど、管理だけは教祖の特権。

食料は余ってるのに教祖がOKしてつくらせないとみんな餓死!食べさせれば感謝の五体投地!!

素材は唸るほどあっても、教祖が計画立ててくれなければ寝るところもなくなってしまう!今日もベッドをありがとう教祖様!!

うーん、カルトがお金を集める理由がわかる気がします。
集めたお金を還元するだけでみんな勝手に感謝して帰属度を高めてくれるので、これほど楽なものはないでしょうね。
ベーシックインカムもこんな感じなんだろうか……

😇忠誠度高めてもすぐ死んじゃうから勿体ない?肥料にしたあとは蘇生して再利…教団に貢献してもらおう!🤗

😈使徒が堕落しちゃった?
大丈夫!しばき倒して蘇生すれば元通り!

🦴骨が足りない?
よそから持ってきてもいいけど、宣教師派遣しよう!

👶忠誠度育てるの大変?
教団で純正培…誕生した子どもを可愛がれば8日で忠誠度Ⅷへ!

⭕好きなところ
かわいくてブラックな世界観
神が信仰を造るのか、信仰が神を造るのか
みんな死んだら肥料!

❌微妙なところ
アクションは大味
攻撃範囲内に入ってるのにあたったり当たらなかったりする
信者の特性を一覧で見られないのめんどくさい

🔺惜しい
某ミッドサマーみたいな装飾品がたくさん追加されてるけど、装飾品は重ねて配置できないからやりたいように出来なくて勿体ない

shoni

shoni Steam

2024年02月18日

5

3体目のボスを倒すとフリーズし進行不能になるバグでやめました。
再インストールや村の状況を変えても再現可能なバグです。
ゲーム自体は楽しいです。

Cult of the Lamb: Sins of the Fleshに似ているゲーム