









Destiny 2: 漆黒の女王
サバスンの玉座の世界を深く掘り下げて、彼女とルーセント ハイブがどのようにして光を盗んだのかの謎を解き明かしましょう。新しい武器、新しいグレイブを作るための秘密を学び、彼女の嘘の網の中で真実を生き延びてください。
みんなのDestiny 2: 漆黒の女王の評価・レビュー一覧

onion156
2022年06月28日
相当頑張ってプレイを続けましたが120時間で飽きました
私はあのanthem(同じ値段)を相当頑張って480時間遊びつくした猛者と自称しますが半分にも満たないと思います
飽きると言う感覚はどのような高名なレビューよりもに雄弁に作品を表します、以上です

Avg Trap Lover
2022年03月26日
[h1]『真実とは面白いものだ』[/h1]
[i] [b] 欺瞞の女王は帰ってきた、我々と同じ”光”を携えて。新たなる力と武器を手に、サバスンが率いるルーセントハイブたちを倒し、光を取り戻そう。そこで目撃するものがたとえどんなに残酷な真実であったとしても...。[/b] [/i]
今作は初日の鯖落ちや致命的なバグはほとんどなくストーリーも面白いためかなり高評価です。「ボイド3.0」はステイシスクラスのようにカスタマイズだけでなく戦闘スタイルの幅が広がったため、どれも使っていて爽快です。個人的には今までのDLCで最もクオリティが高いと思います。
ネタバレですが [spoiler]黒幕とレイドボスはPIXAR出身です。[/spoiler] 4年目に来たショー・ハンがFORTNITE出身ということもあるので、洋ゲー版スマブラでもつくろうとしてるんですかね?
[strike]24時間(48時間)レイドに関する不手際はまぁ...水に流しましょう。[/strike]

cccool270
2022年03月26日
とにかく時間がかかります、覇権MMOに一時期あった簡単に消化されたら悔しいじゃないですか、という思惑が随所に見られます
ストーリーを進めるのにも帰宅して寝る前にちょっとやるか、とはいきません、結構覚悟が要ります
無料プレイで物足りないという方はとりあえずゲームパスで光の超越までプレイするのがいいです、自分はそうでした
それでももっと、という人にならこのDLCは薦められます

KARATE CAT
2022年02月24日
既にDestiny中毒の方以外にはおすすめできません!!
光の超越から何も変わっていません!当時の地獄の再来です
既にDestiny中毒の方なら耐えられますが、素人が手を出すには危険すぎます。
ネタバレ抜きで説明しましょう
ストーリー
今まで同様のお使いシステムです。カバル大戦の時にあったようなドラマチックな展開、
イベントシーンを飛ばしながらでもわかるシンプルで力強い物語、ガーディアンの成長といったものはなく
光の超越同様にNPCからあれやれこれやれここ行けこれ倒せ報告にもどれを繰り返し
途中カットシーンでストーリーを説明する流れです。もし貴方が登場人物や背景に関して
熟知した経験者以外であれば凄まじい眠気があなたを襲うことでしょう
実際友人に見せながらプレイしてたら寝てました。
っていうかね、ひたすら壁に隠れる敵や持ち運びをしようとすると雑魚が沸いたり
ザバラはみんなでとか言ってるくせに毎度のごとくガーディアン独りにやらせる…
なにか違和感を感じていましたがラスボスを倒して気づきました。
これストーリーすら3人向けに作られてます。
今まで一人で寂しいなと思いながらプレイしてましたが、ザバラやイコラには
ガーディアンが私の隣に2人いるのが見えていたのでしょう。ストーリーすらソロ想定
してるとは思えない内容でした(難易度的には攻略可能)
PvE要素
既に多くのフレンドと共にプレイするリア充にとっては楽しい要素でいっぱいです。
ソロにとってはより複雑により面倒くさくなった武器システムに頭を抱えることになると思います
PvP勢もピラミッドに石を運ぶ奴隷の気持ちでクエスト消化していくことになります。
なぜならPvPで有利な武器やスキルは相変わらずこのクエスト消化という業務の先にあるからです
PvP要素
リリース直後だから特にひどいというのもありますが、既に熟練者がチームくんでソロ初心者狩りしてます。
これはD2経験者であれば極めて普通の光景ですので特に問題ありません。
コントロールよりランブルおすすめします。
ですが、光の超越の時に散々言われていたスキル連打によるガンプレイの希薄さは見事に復活しています。
ハンターは常に透明になりタイタンはオーバーシールドをスパムしハンターはなんか目玉出します
相手の銃よりグレやスキルで死ぬことのほうが圧倒的に多い状態に逆戻り。
前回のDLCでさんざん言われた、バランス崩壊要素を1年かけて徐々に落ち着かせ、
今回のDLCでまた崩壊させることで新鮮な気持ちにさせる。それがBungieの狙いです。
今回のDLCでこれはDestiny3では!?と言えるような要素を期待していましたが
残念ながらDestiny2は相変わらずDestiny2でした。
Destiny2ってなに?初めて!って方にはおすすめしません。
おっ新DLC?復帰しようかな?って方は前回のDLC楽しめた人にはいいかもしれません
もうチーム組んで雑魚相手に屈伸したくてしょうがない、毎日プレイしてるそこの貴方!
今すぐ買って無料勢に差をつけましょう!b