Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Dysterra

Dysterra は、Steam で利用できる大規模なマルチプレイヤー SF サバイバル シューティング ゲームで、建設や生産などの奥深いクラフト システムを具体化すると同時に、Unreal Engine 4 のビジュアル パワーの中でエキサイティングな紛争や環境災害をプレイヤーに提供します。このゲームは Reality によって開発されています。 MagiQ およびカカオ ゲームによって発行されました。

PC
2022年11月23日
協力プレイ, マルチプレイヤー

みんなのDysterraの評価・レビュー一覧

jun19

jun19 Steam

2023年08月13日

Dysterra へのレビュー
3

最低と推奨の真ん中ぐらいのスペックですべての設定を普通にしても定期的にラグくなる

スペックは
CPU
Core i7-9700

GPU
RTX 2070

です

pesu12

pesu12 Steam

2022年12月24日

Dysterra へのレビュー
3

ゲーム性はよいが・・・快適にゲームできる環境ではない。

CPU Core i7-11700K
GPU RTX3080
メモリ 32GB

以上のPCスペックがある前提で話をします。

意味不明なラグがとにかく多い。
アイテムを使ってもすぐ使われないことが多い。そのため戦闘中にアイテムを使用できなかったり、
武器の持ち替えがスムーズにいかなかったりしてストレス。

敵が壁をすり抜けてきたり空中に浮いてたりと意味不明な挙動多い。

不具合が修正されればそれなりに面白いのかもしれない。
ソロプレイしかやってないのでPVPは不明。

今は買うべきではないゲームです。

Hunter of Rose

Hunter of Rose Steam

2022年12月04日

Dysterra へのレビュー
3

PVPは粘着当たり前、一瞬で物資なくなるので耐性ない人はPVPやめたほうがいい
全体的にバランス崩れてる
これやるならARKやったほうがいいです
劣化版ですね

vadakk1

vadakk1 Steam

2022年12月03日

Dysterra へのレビュー
3

PVPは中国人によるチート行為でやる気をなくすでしょう 改善されるまでやらないほうがいいです

りっか

りっか Steam

2022年12月03日

Dysterra へのレビュー
3

絶対に買うな。後悔するぞ

昨日のアップデートで敵の攻撃力がアップ、銃声により遠くの敵も集まるようになりました
超改悪です。
やりごたえ、と難しさを履き違え馬鹿な調整しか出来ない運営です

このゲームは壁の中から銃を撃ってくる敵、壁の中に逃げるボス
空を歩くクマ 本当にクソゲーです。
敵のリスポーンも早いので今回の改悪で
敵を倒している間に離れた場所で敵リスポーン、銃声により集まる
集まってきた敵を倒している間に敵リスポーン、銃声により集まる
これがエンドレス、もうゲームとして完全に成り立ってません

プレイヤーはスネークにはなれません。敵を倒すには必ず銃声がします

クソゲーオブザイヤー 2022年受賞待ったなし

ashitaka

ashitaka Steam

2022年11月28日

Dysterra へのレビュー
5

公式鯖はラグかったり鯖落ちがあったりしますがアーリーアクセスなので仕方なし
それでもフレとわいわい楽しくベータテストから遊んでいます面白いよ:)

アプデでNPCが固くそしてダメージが上がったのでソロで公式やバニラ鯖だとますます大変になりました。とりあえず言えることは土質研究所を中国人に占拠されるのは阻止しましょう。連続地震がくるぞ。

動画撮ったので参考になれれば幸いです(https://www.youtube.com/watch?v=oSqaF0CMWD0)

FeiR

FeiR Steam

2022年11月27日

Dysterra へのレビュー
5

自分の環境だけかわかりませんが、ソロモードで一度死んでシェルターのベッドでリスポーンした後、キー操作から画面に反映されるまでにラグが発生する様になることがあります。(回復アイテムを使用してから実際に使用されるまで1~2秒程かかる)
これのせいで施設への再アタックが非常に面倒くさい...

ゲーム内のMAPで、目的地にピン立ててもナビゲーションが画面上のコンパス部分にしか出ない(他の目的地と重なると非常に見づらい)、倒した敵があらぬ方向に吹っ飛んでいく事がある等所々不満はあるけれど、逆を言うと不満点がしっかり改善されてくれれば面白くなりそうなゲームではあるので運営には頑張って欲しい。グラフィックや世界観は好みがあるだろうがSF系FPSが好きな人ならささりそうではある。期待を込めておすすめにしておきますが、現状はラグやバグに目をつぶっても遊んでみたいって人だけにしておいた方がいいかも、耐性がない人はパッチが当たるのを待つべし

[don]DONTOKOi

[don]DONTOKOi Steam

2022年11月24日

Dysterra へのレビュー
5

アプデも頻繁に入ってラグも解消されいい感じになってきました。
拠点をすぐにレイドされるのも改善傾向です。
ただ、ソロには本当に厳しいです。
石と鉄の採取がかなりつらい
防具と保護スロットルにアイテムをロストしないのでPVPが苦手な自分でも安心して戦えます。
拠点抜きでのロケランが強すぎです

o8o

o8o Steam

2022年11月24日

Dysterra へのレビュー
3

RUSTっぽいゲームです。

RUSTしましょう(笑)
PVEを序盤しかしてないので何とも言えないところはありますが、もしかしたら進めていけば。。。スルメゲーかもしれません。
ただこんなにも面白いと感じなかったサバイバルゲームは初めてかもしれません。

何が良かったか考えました。
1.他のサバイバルゲームより簡単にクラフトできるため序盤から弾薬や回復に困りません。
2.サバイバルゲームでは大体脅威のはずの熊があまり脅威ではありません。
3.PVPが嫌いな人でもソロモードがあるので安心です
4.RUSTにはないスキルが有ります 以上です。

悪かった点はザックリ言うと、何処に行っても建物や拠点が同じという事、アイテムの場所も敵のおバカさんな感じも全て。なので自分には刺さらなかっただけかも。。。いや、ささる人なんて。。。

色々書きましたがスルメゲーかもと書いたのは進めて行けば。。。という希望を持って頂けたらと(アンインストール済)、アプデも重ね重ね重ねてするでしょうから。
やってみたい方はセールを待ちましょう3000円は高い
長々と書きましたが私の愚痴(嫌味)に付き合って頂きありがとうございました(返金出来ないw)

Dysterraに似ているゲーム