Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Everslaught

ランダムに生成されたダンジョンがある古代都市を横断し、珍しい戦利品を発見し、装備をアップグレードし、スキルをレベルアップし、完全に制限のない VR の移動と戦闘で本能的な戦闘に参加します。

2021年7月31日
シングルプレイヤー

みんなのEverslaughtの評価・レビュー一覧

doh

doh Steam

2021年08月03日

Everslaught へのレビュー
5

レビューにて好評且つ、PVも気になったので購入。
先の情報の通りDoom系のVR版みたい。
結構激しく動き回るのでケーブルレスなQuest2+VDによるプレイが良い感じ。
1時間程プレイでチュートリアル~ステージ1?をクリア。
敵は4種類で難易度は低めだが進むにつれて敵が多く出現するため対応が忙しい。
戦闘システムに派手さは無くシンプルだが可能性を感じるアクションがありこれからが楽しみなゲーム。

■ゲームシステム、戦闘とか色々
武器はメインのショートソードとショットガンのサブ武器のみ。
パリィやガードは無く敵の攻撃はショートダッシュとフックショットを駆使して距離を取るしかない。
メイン武器のソードは攻撃力の他に耐久値があるので長く使用していると劣化していく。
道中には武器が入っている宝箱が置いてあるので耐久値が下がってきたら迷わず交換を。
ステージをクリアすると拠点に戻ることができ、武器の購入と修理(耐久値回復)ができる。
武器購入と修理にはゴールドが必要で入手には敵を倒すか宝箱や道中に置いてある樽や壷を破壊すると入手できる。
結構色々な場所に置いてあるので敵を片付けた後はすぐに移動せず探索をしてみると良い。

サブ武器のショットガンはブラットポイントを消費して弾を撃つシステム。
ブラットポイントは敵を倒すと自動で収集。
ポイントは弾以外に体力回復にも使用できる。
戦闘は回復しながら弾撃ちながら移動しながらと色々やらなくてはならないので結構忙しい。

ブラットポイントはステージクリア後、儀式に捧げることにより新アビリティが開放される…らしい?。
ちょっとこの辺がまだ良くわからない。
また何か分かれば追記します。

■まとめ
現在早期アクセスなのでこれからどうなるか楽しみではある。
フックアクションに可能性は感じるが今の段階では敵との距離を縮めるか距離を取るぐらいしかない。
アビリティシステムやソード以外の武器による戦闘システムがこれからどう変わるのか…。
気になる人はウィッシュリストに登録をして様子見が良いと思う。

Sanjuro

Sanjuro Steam

2021年08月03日

Everslaught へのレビュー
5

剣、ガン、フック付きガントレットとシンプルでスピーディー。
近接攻撃で弾薬と回復アイテムが手に入る。DOOM Eternal的に切り込むことで活路が見いだせるアリーナ―シューター+ハクスラ。
しかし、まだアーリーアクセスで2時間の体験版くらいのボリューム。感触はかなり好きなので期待。

STEAM VRの設定、詳細タブの現在のOpenXRランタイムをSteamVRにすると、VirtualDesktop環境で起動できました。
https://steamcommunity.com/app/1530750/discussions/0/3051737278918031602/

Haty-Moon

Haty-Moon Steam

2021年08月03日

Everslaught へのレビュー
5

まずゲームがプレイできず、どうしたものかと思案していると、どうやらSteamVRでデベロッパーモードからOpenXRを有効にしなくてはいけないらしい。しかしその項目が見つからず。途方に暮れていましたが、何とか動きました。
自分の環境として、OculusQuest2 +VirtualDesktop環境でSteamVRを動かして起動だったのですが、この状態だとどうにも起動できず、AirLinkを使用したところ無事に動きました。
動いたところで疲れてしまったので、実際のプレイは数分ですが、手のキャリブレートをしっかりしておいたほうが違和感がないかもと思ったくらいですね。
以上、同様な環境の人がいたら是非試してみてください。
あ、ゲームの感想はこれからです。一応おススメ
※追記
設定ありました・・・。デスクトップ画面やランチャーのライブラリに出てくるSteamVRの設定かと思ってました。SteamVRに入ってからのライブラリ画面の右下の歯車(設定)でした。恥ずかしい。
OvenXRをONにしたら無事に動きました。

剣で切り込みつつ、”ガントレットでぶん殴る”が面白いですねw
一々動きがかっこよくなりますねー。爽快で楽しい
手の角度を調整しないとどうも手の角度と表示の手がずれるんですよね。
あと、剣を振っていないのに”ブンブン!”と効果音が鳴るのはちょっとうざいです。

Everslaughtに似ているゲーム