Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
77

ファ− : ローン・セイルズ

FAR: Lone Sails は乗り物アドベンチャー ゲームです。プレイヤーは、衰退した文明の残骸が海底に点在する乾燥した海を横断するために、独自の船を維持およびアップグレードする必要があります。ユニークな船を航行させ、数多くの障害物を乗り越え、危険な気象条件に耐えてください。

みんなのファ− : ローン・セイルズの評価・レビュー一覧

concern

concern Steam

2023年12月18日

3

普通に面白くなかった

giga.mac

giga.mac Steam

2023年12月11日

5

雰囲気と音楽がいいゲーム、微妙に船内視点に切り替わらないバグ?があるが、そこまで致命的でもない。
ちょっと後半難しかったけど最後まで楽しめた。

koro3rd

koro3rd Steam

2023年12月01日

5

クリアまでは3時間ちょい掛かった。一本の映画を見終わったのような感覚になれた。これは神ゲーだ。

5

ボタンを押して船を操作しつつゴールまで進む、というシンプルなゲーム性で敢えて言うならアクションゲームとしては単調です。ぶっ通しで遊べば2~3時間程度でクリアまで行けます。
しかし雰囲気や楽曲によって構成される世界観は素晴らしく、また道中で様々なイベントが起こったり、時には行く手を阻む仕掛けを解くパズル要素もあり、実際にプレイしてみると飽きる事はほぼありませんでした。
主人公の素性や世界についての情報は殆ど明かされずそれこそ雰囲気から読み取るしかありませんが、それが逆に想像力を掻き立ててくれ、考察が捗ります。クリアした時には短めの小説をじっくり時間をかけて読了したような不思議な満足感に包まれていました。この感覚は自分でプレイしなければ味わえないでしょう。
ただ裏を返せば、そういった楽しみ方が出来ない人にとっては非常に退屈なゲームとなってしまう事も事実です。普段ゲームのイベントシーンが終わるまでスマホ弄ったりしているような人にはお勧めできません。その点も加味して購入を検討した方がいいでしょう。

GAGAMARU

GAGAMARU Steam

2023年11月30日

5

めちゃくちゃおもろかったけど衝撃のラストだった…

lovemeixl0126

lovemeixl0126 Steam

2023年11月28日

5

このゲームはグラフィックスが凄い凝っていて製作者の本気度が感じられるし音楽も凄い良いしとてもいいゲームだと思います。

IKA

IKA Steam

2023年11月25日

5

プシュッってするのがたのしい

CobraDF

CobraDF Steam

2023年11月06日

5

非常にボリュームが少ないので、値段に見合うかは主観に委ねられそうですが、
個人的には非常に印象に残る傑作でした。

やることは船を操作しながら左から右に進むだけ
叙情的な世界観を眺めながら優雅な音楽に浸ります。
ストーリーの解釈を考えるより、ボーッと旅をすることが楽しい。

自分は続編であるChanging Tidesを先にプレイしましたが、
この順で体験できたのはある意味正解だったようにも思います。
向こうが本編で、こっちがおまけ的な。

kinkinbeer135ml

kinkinbeer135ml Steam

2023年09月22日

5

水陸両用船とジャコウウシが織り成すノスタルジー

Gtahyu

Gtahyu Steam

2023年09月18日

3

寂寥感と退廃感に全振りしたゲーム。
燃料管理と謎解きがいくつかあるぐらいで、ゲームらしいところは少ない。シミュレータというべきかもしれない。
落ちてるものを拾って、炉に放り込んで燃料にして、一本道をまっすぐ進む。
行き止まりに着いたら謎解きがある。それが終わったらまた進む。
どこまでも灰色の荒涼とした景色を背景に、マストの下に立っているときの雰囲気はすごく良い。

実績を取ろうとすると悪質な単調作業をさせられる。
謎解きを把握して、できるだけ帆+エンジンで進んで1周100分ぐらい。99分クリアは結構ギリギリになる。
移動距離9001を達成するには4周する必要がある。完全に同じ景色、同じ展開、同じ作業を4回繰り返す。そのうち1回はタイムアタック。
燃料を炉に入れて、エンジンスイッチを押して、蒸気抜き。それから燃料を炉に入れて――
風が吹いたら帆を立てて、壁に当たったら消火して修理して、謎解きが終わったら燃料を炉に入れて――
……台無しである。

無駄な実績がなければ高評価だった。
これからプレイする場合は、1周で終わりにすることをお勧めします

mohikan

mohikan Steam

2023年08月14日

5

雰囲気がいい
感動した
燃料いれたりでずっと走らされるのがだるい

ktnhm

ktnhm Steam

2023年07月15日

5

きれい

rstomosimo

rstomosimo Steam

2023年06月28日

5

面白かったです
荒廃した世界を旅するゲームで、船のギミックが良い味を出していました
燃料を投下し車輪を動かし帆を張って進む動きが、アナログエンジンの良さを出していましたね
1周2時間程度でクリア出来るので、物足りない人もいるかも?
小粒な良作を楽しみたい方にはオススメします

SKYKISS

SKYKISS Steam

2023年05月30日

5

時間が溶ける程はまってしまいますね
謎解きもよく考えて画面をよく見れば簡単に解けます
っか、ほぼパズルですがw

hirotake

hirotake Steam

2023年05月25日

5

美しい音楽とビジュアルでポストアポカリプスな世界を味わう雰囲気ゲー・・・

と言いたいところだが、乗り物内をせわしなく動き回り、周囲に気を使わないと
何かに衝突して乗り物が壊れちゃうので、あんまり世界観に浸ってる暇は無いかなぁ~。

難易度は低いと思うけど、途中、つまずいて攻略サイトを見てしまった。

hatachic

hatachic Steam

2023年05月19日

5

aaaa

Kuraco

Kuraco Steam

2023年05月19日

5

セール時304円でゲット。
蒸気をぷしゅーするだけで元が取れた気がする。
物悲しい世界だけど、癒される。

nomura

nomura Steam

2023年04月17日

5

面白かったです、続編もクリアして「ああ~」となりました。
もし、数年後にグラフィック性能が上がってこのゲームのリマスターが出たらまた買って大画面でやりたい。

りんご飴

りんご飴 Steam

2023年04月11日

5

できるだけ帆をぶつけないように、機関を過負荷で壊さないように、安全運転してみては。この変わった船がさらに可愛く見えてきます。
素敵な背景を見ながらの操作だと、船が止まってしまったりもするでしょう。でも別にいいと思います。焦る必要はありません。
ヘッドホンでのプレイを推奨します。音楽も素晴らしいので。
眠くなったら、寝てください。

si.sim

si.sim Steam

2023年04月10日

5

本作は美しいグラフィックと音楽、そして感動的なストーリーで魅了するゲームです。乗り物の操作やアップグレード、パズルの解決などやることが多くて飽きません。世界観も独特で干上がった海底に残された文明の遺跡や風景に想像力をかきたてられます。ゾンビや敵と戦うことはありませんがそれが逆にこのゲームの魅力だと思います。

欠点としては、ゲームのプレイ時間が短いことです。約3時間でクリアしましたが物足りないと感じる人もいるかもしれません。
総合的には、FAR: Lone Sailsは素晴らしいゲームだと思います。アドベンチャー好きならぜひプレイしてみてください。

HAC

HAC Steam

2023年02月28日

5

雰囲気系のアドベンチャー作品。オンボロな陸上帆船に燃料を継ぎ足したり、修理しながら動かし、ひたすら先へ先へと進めていく内容。

進めていく中で、嵐の日の心細さや、夜の寂しさ、朝の寒い空気、見知らぬ土地を渡り歩く旅情、そんなものが何となく感じられる。それこそがこの作品の醍醐味だろう。帆船を修理しながらの旅は、まるでオンボロ車を駆ってのひとり旅のようで、孤独なひとり旅とはまさにこういうものなのかもしれない。

ゲームプレイとしても、一つ出来事を越えて落ち着いてきた頃に次の出来事が待っているので、なかなか飽きずに進められた。ゲーム性に優れた作品というわけではないのだが、プレイを通しての体験としてはなかなかよいものだった。

2,3箇所か進め方がわからない場所があったが、ネット上に進め方を書いた記事はあるので、この作品だと攻略方法を調べてしまってもいいと思う。

全体を通してまったりと楽しめたのでおすすめしておきたい。プレイ時間は2時間半ほど。まったりしたいとき、心に余裕のあるときにプレイするのがおすすめ。

かいわれ

かいわれ Steam

2023年02月27日

5

不思議な作品

こよみ

こよみ Steam

2023年02月10日

5

一週目をプレイした感想
あっけない……こんな終わり方なのか?

操作自体は非常に単純で、移動、掴む、ジャンプのみというシンプルで大体の人はすぐ慣れるはず。
まぁ、一回くらいゲームオーバーになるかもしれないけど、、、
のんびりプレイしたい人にはオススメ!
配信には向かないかな?

ぶがっち_bugatti

ぶがっち_bugatti Steam

2023年01月15日

5

世界観を楽しむタイプのゲーム

風の旅人、abzu、grisの系譜。アポカリプス的な雰囲気を醸し出しつつも、別に悲惨な世界観ではない。夢の中をぼーっと走っているような感覚だった。ちょっと疲れた時にやると楽しいゲームかもしれない

Tetsuro

Tetsuro Steam

2023年01月03日

5

音が良い。
エンジンの始動音とか衝撃を受けた時の船内の物音とか、細かなことに気を配るとより楽しめます。

あとクリアには関係ないですが燃料以外の過去の遺物を船内に持ち込めます。
本の束だったり何かの人形だったり誰かのトランクケースだったり…そういった物を持ち込んで旅をするのも楽しいと思います。
そして燃料が足りない時はそれらを燃やして走ることもできます。
世は無常。

rosetta566

rosetta566 Steam

2022年12月03日

5

終盤の3か所くらい同時火災が起きる場面で何度かゲームオーバーになりました。
こんなところで詰まるのは自分だけかもしれないのですが、同じところで諦める人がいないように書いておきます。
[spoiler]雹が原因で起きているので、屋根のあるところに避難しましょう。消火に一生懸命になっているうちに屋根からハミ出していたりすると、火災が何度でも再発します。ブレーキを忘れずに![/spoiler]
あとスチームが出るまでフルパワー前進することでゴリ押しできるところもあるので、行き詰ったらお試しください。

Toruman07

Toruman07 Steam

2022年12月02日

5

画像の雰囲気と音が凄くオシャレ。
作業をしながら船を進めていくだけのゲームだが、世界に引き込まれる。
最後の物語はどうつながっていくの?って思うが
プレーした人それぞれが想像すればいいことなのかな。

tamtam33

tamtam33 Steam

2022年11月19日

5

映画「世界が燃えつきる日」に出てきた「ランドマスター」好きならばぜひ遊んでください。まんまあの世界観です。独りぼっちだけれど

aoisensi

aoisensi Steam

2022年11月14日

5

でかい車?を操縦してひたすら右に行くゲーム
ゲーム作りのパラメーターを
雰囲気: 9 面白さ: 1
で創ってみたみたいなゲームなので面白さを求める人には一切向いてない
少女終末旅行が好きな人には刺さると思う
細かいバグがちらほら有るけどゲームプレイに支障を来すほどではない
ただフルプライスで買うにはちょっと高い気もする

haribo_xx

haribo_xx Steam

2022年10月24日

5

荒廃してはいるもののどこか美しい世界を旅する物語。
パズル的な操作から巨大なオブジェクトが動いて道を押し進めていくビジュアル全振りゲーム
破滅的な雰囲気を味わえる良作。

ファ− : ローン・セイルズに似ているゲーム