Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
54

Filthy Lucre

「Filthy Lucre」では、英国の犯罪ネットワークに潜入し、腐った上司が同様に腐ったライバルギャングの作戦を打ち破るのを手助けします。すべてのミッションは自分のやり方でプレイできます。すべての銃を燃やして進むか、暗闇になって敵との接触をすべて避けてください。 30 を超えるアップグレード可能な武器やギア アイテムがあるので、ツールを責めることはできません。

2016年9月7日
シングルプレイヤー, 協力プレイ, マルチプレイヤー, 画面分割

みんなのFilthy Lucreの評価・レビュー一覧

むかいじま

むかいじま Steam

2017年03月19日

Filthy Lucre へのレビュー
5

見下ろし型ステルスアクション。

敵に見付からないように、お宝を盗んだり、重要人物を暗殺したりとコソコソ暴れ回る。
時代設定は現代なので銃器メインで閃光弾などの小道具をサブで持つ。
メインにはサイレンサーピストルやボウガンなどの隠密性の高い物から、何故そんな物を市街地の隠密活動で使う気になったか分からないアサルトライフルまで様々。中には電子機器を作動させるだけで人には使えない電子銃や射出型スタンガンなどもある。
小道具も敵の注意を引き付けるブザーや前述の閃光弾、死体隠蔽装置、地雷、投げナイフなどなど。
最初にこれらの中からメイン二個、サブ二個を選んで潜入するが、ステージ中には彼方此方に武器や小道具が落ちているのでこれらを上手く使って困難を切り抜けよう。
また、背後から静かに近付いて殴って絞め落とす事もできる。(ただし、重武装の兵士には無効。)

一般的なステルスアクションと同じで、音を出したり、死体を見つけられたり、カメラに映ったり、重要物を盗まれた事がばれたりすると警戒レベルが上がって敵が積極的に襲い掛かるようになる。そして、敵の方が火力が高い傾向にあるので、なるべく見付からないように立ち回る必要がある。

武器、小道具及びステージは経験値を手に入れてランクを上げるとアンロックされる。武器と小道具においてはアンロック後に購入して、一段階だけ強化できる。

オンライン及びオフラインで4人協力プレイが可能だが、私を含むボッチさんには関係ないので気にしなくて良い。マイナーだから野良は絶望的だし・・・。

一寸した注意点として、障害物の角に引っかかり易い事と、画面を回転させる事ができない事を上げておく。

結論:ステルスアクションが好きならお勧め。ただし難しい。

動画を投稿したので参考にどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=7AD3oLwm6vc&t=7s&list=PL_Vwp9feLCDOandOX9Vyf94h2x2058vr0&index=20

https://www.youtube.com/watch?v=5wykX-2Jqas&t=171s&list=PL_Vwp9feLCDOandOX9Vyf94h2x2058vr0&index=21

RegRet_One

RegRet_One Steam

2016年12月19日

Filthy Lucre へのレビュー
5

ありがちなステルスアクションゲーではあるが、見下ろし視点で固定されており、結果、ある程度視界が制限されるため緊張感があり楽しい。

日本語訳も字幕も無いため物語の導入はイマイチ分かりにくいが、操作や攻略に関しては、トライ&エラーで何をすべきかが理解できる程度の内容なので、特に気にする事もなく楽しめた。

ステージ数は全15ステージ。
全5MAPに各3パターンのステージが存在し、5MAPを1周すると新たパターンのステージが開放される形だ。

各ステージの攻略にあたっては、後ろから忍び寄り確殺するCQCを用いるか、無音で殺せるサイレンサーピストルorボウガン、その他諸々を持ち込むのが基本だが、CQCが通らない敵、サイレンサーorボウガンでは確殺できない敵と、複数の敵が存在するため、持ち込む武器を変えてみたり攻略順を変えてみたりと、試行錯誤する部分は多く一筋縄で攻略できない点は面白い。

ステージ数だけで見れば短く思えるが、1ステージを全条件を満たして攻略するのにスムーズに進んで1時間~2時間、3時間粘ったステージもある。更に実績の取得や高スコアを目指すなら、数十時間は楽しめるだろう。

現在2周目攻略中。3周目の難易度は、できれば考えたくない。

Filthy Lucreに似ているゲーム