Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
63

Payday 3

Payday 3 は、これまでで最も人気のある協力シューティング ゲームの 1 つに対する待望の続編です。リリース以来、Payday プレイヤーは完璧に計画され実行された強盗のスリルを楽しんでいます。それが、Payday を比類のない刺激的な協力プレイ FPS 体験にしているのです。退職生活から抜け出して、給料日ギャングの立場で犯罪生活に戻り、仲間の羨望の的となり、どこに行っても法執行機関の悪夢に見舞われます。ワシントン DC での乗組員の恐怖政治が終わってから数年後、早期退職から目覚めさせた脅威に対処するため、乗組員は再び集結します。

2023年9月21日
シングルプレイヤー, マルチプレイヤー, 協力プレイ

みんなのPayday 3の評価・レビュー一覧

sabotennn

sabotennn Steam

04月24日

Payday 3 へのレビュー
3

PAYDAY2と比べて、、、

---良い点---
ステルスプレイで出来ることが増え面白い
ステルス失敗→ラウド移行の敷居が低い(前作高難易度ではほぼ不可能だった)
マルチでプレイ中他プレイヤーの途中参加時、前作のようにプレイを中断されなくなった

--悪い点---
全体的にキャラクターの動きがモッサリしてる
武器のレベリングがキツい
JOBが少ない、プレイ人口も少ない
銃声がチープ
UI、HUDがゴミ
マッチメイキングがゴミカス

バグも多くとにかく小さいストレスがどんどんと積み重なってくる
レベル・お金がいきなり初期状態になり武器も買えなくなったり
パーティを解散しても解散した判定にならず他のJOBに参加できなくなる
そうなるとゲームを再起動するしか手はなく、バグで再起動した後は高確率でサインインに失敗する
ロードアウト→ディーラー→戻る、でメインメニューに戻されるのは地味だがかなりめんどくさい

そして武器のレベル上げがダルすぎる
前作のように金があれば解決する訳でもなく、ひたすらに同じ武器を使ってレベルを上げるしかない
色んな武器をカスタムして使うにはかなり時間が掛かる

敵が硬くて少ない
前作のようなお祭り騒ぎでドンパチ出来ない
全体的に動きがモッサリしており爽快感はあまり無い
前作をドッジビルドでプレイしてた自分には割と苦痛だった

前作上がりの人はアーマーシステムに馴染みにくいと思う
一定のダメージを短時間に受けるとアーマープレートが破壊され自然回復しなくなり、特定のアイテムを使用する必要がある
ビルド次第だが一度ダウンしてしまうと立て直しが前作よりかなり辛い

今時点ではキャラクターが少なく他のプレイヤーと被りが多発、高確率で操作キャラクターは変更される
キャラメイクする意味あんのかこれ

前作でのJOB進行での不親切さは少し改善されてる「少し」な

パークデッキは無くなりスキルが増えた
kingpin・leech・stoicのようなとんでもスキル?そんなものは無い
スキルの取得方法は違うが前作のスキルツリーに選択肢が増えたイメージ
とにかくエッジしてグリットしてラッシュばかりやらさせる

別にプレイ出来ないレベルのゲームではない
只々面白くない
俺はPAYDAY2に戻るよ、4が発売されたら呼んでくれ

is

is Steam

04月23日

Payday 3 へのレビュー
5

だいぶ遊びやすくなったpayday3

ー気になる点ー

●武器購入時のあれこれ
 購入キャンセル後メインメニューまで戻されたり、メイン武器サブ武器が混合して売られていたり
わかりにくい部分がありました。

しかし今では十分遊べるゲームです。ソロモードもあり嬉しい!

Payday 3 へのレビュー
5

約1年ぶり位にプレイしました。

約1年前と比べて新マップや新武器等多数追加されてやっと値段相当のクオリティになったと思います。
CRIME.NETが帰ってきてます。
全プラットフォームクロスプレイ対応しててマッチングにもほぼ困りません。
運営様数々のアプデありがとうございます、これからもよろしくお願いします。

約1年前に買ってPAYDAY2に帰って行った皆さん、もう一度プレイしてみていただきたいです。

CRIME.NETが帰ってきてます。

Oriddle

Oriddle Steam

03月21日

Payday 3 へのレビュー
3

1年経ったけどバグ多すぎてだめそう

Payday 3 へのレビュー
5

苦い

shiratori

shiratori Steam

03月14日

Payday 3 へのレビュー
5

前作であるpayday2と比べれば間違いなく順当に進化しているしおもしろいが、FPSというジャンル全体で見れば微妙かもしれない。

paydayの新作であると思えば、まず民間人を拘束できるのが無制限になったし、あと何人警備員を殺すと通報されるか、というのがわかりやすいのでステルスがかなり簡単になった。
アーマー値が高ければ高いほど見つかりやすく、デカい銃も持って行けないシステムは廃止され、ステルスとドンパチを切り替えるのも苦になりにくいのも良し。
武器やスキルのレベルを上げないといけないのは個人的には何度もやる意味が生まれていると思うので良いポイント、昨今のFPSと違って結構メキメキレベルは上がってくれるし。

ただ相変わらずソロでのボットはびっくりするくらい何もしてくれない、全員お手並み拝見てきにふんぞり返っている。
警備員とかをたまにスポットしてくれるが、もう知っとるわ、というくらい近づいてからなので意味なし。
ドンパチ時にバックも運んでくれない、投げれば背負ってくれるがバンに入れてくれたりはしない。
相撃ちがないのが幸いだがかなり射線に入ってきて邪魔をしてくる始末。

FPSとしてみれば、某CODとかいうのに比べて、誰が知ってるんだよそれ、レベルのマイナー銃ばかりになってしまったわけではなく、誰もが知っているような有名銃が多いのでそこは良いところ(MP5がDLCなのは許しがたいが)。
スピード感もあるし、警察も大量に出てくるのでちょっとした無双気分で、ヒット音も某CODのようにキャキーンみたいな、バッティングセンターにでもいんのか、みたいな馬鹿げた効果音がならないので気持ちが良い。
ただ目新しさはないしオーバーキルウェポンとかいうのも正直使いどころに困るものばかり。

おまけに、どういうわけか近接武器は無くなってしまった。

総合的に見ればグラフィックも綺麗だし、芋スナはいないし、角待ちショットガンもいないし、バンバン投げ物が飛んでくるわけでもないし、かなり楽しく遊べると思います。

友達は別売りだがな!!

Payday 3 へのレビュー
3

~前作と比べて~
良い点
・ステルス失敗からラウド移行といった『AtoB』の遊びやすさ
・全体的にステルス要素が拡充
悪い点
・上記に伴い武器カスタム要素がスッカスカでほぼ無意味
・スキルが楽しくない
・全体的なUIが駄目すぎる
・全体的にJOBがイマイチ(手軽にプレー出来るjobがほぼ無い、複数日のjobが無い、ステルスの難易度が高めetc)
・あらゆるところにレベリング要素で縛られている

個人的に一番ダメなのがスキルが楽しくない
2のようにトンチキスキルがほぼ無く、また次元性のバフ中に発動するスキルが目立ち全体的に地味

しかし、リリース直後の低評判のイメージする割には"まだ"遊べる部類とも言えるかと
総評的には、偉大な前作の影響で凡作評価となってしまった作品といった印象

ruru

ruru Steam

02月27日

Payday 3 へのレビュー
3

う~ん

Satou Yuuta

Satou Yuuta Steam

02月23日

Payday 3 へのレビュー
3

最初は面白いですがステージの数がね...レベル上げがありますが150レべ(MAX)まで上げるともう同じステージを繰り返すだけになってしまい他のやることといえば武器、マスクやコスチューム集めぐらいになってしまいます。それも終わったら??......何にもないんですよ。最初は難しかったステルスもスキルやプレイスキルで何とかなるようになってますしね。開発者はもっとコンテンツを増やしてほしいです。PAYDAY2のように、DLCキャラやアイテムを増やしてる場合じゃないですよ!もっとコンテンツをくれ!
(手っ取り早くこのゲームの評価を知りたい場合はストアからコミュニティを開いてどれぐらいの人がやっているかをPAYDAY2と比較してみるとわかりやすいと思います。)人がいない!!

MR.Kitiku

MR.Kitiku Steam

02月16日

Payday 3 へのレビュー
3

野良はステルスラウド共にまともにプレイできません
野良の人は母国語が読めない 色が見えない 色がわからないレベルだと割り切ってクリア不可能前提でプレイ推奨

ラウドはまだましですが、キーアイテム持ったまま持ち逃げして上記の文字が見えないとずっと抱え込みます
野良ステルスでクリアしたい場合は5時間で1回クリアすればラッキー程度
ステルスノーマルはラウドに比べれば難しいが決められたことはこなす作業なだけでアドリブ入れなければ低難易度なら容易にクリア可能

初心者にありがちなのがマスクしていなければプライベートエリアでバレても逃げなければノーペナルティなのに逃げて通報されるのは100回以上見た

チュートリアルとか仕様知らないでプレイする野良が多いのも不評の原因

追記
マルチプレイする場合警備員やカメラのサーチがホスト基準なので自分から見てギリギリセーフなのにアウトになる模様

framea930

framea930 Steam

02月06日

Payday 3 へのレビュー
3

だいぶ虚無。
グラフィックはかなり進化しているが、ゲームやボリュームといった点では(定価の割に)グラフィックほどに進化しているとは言い難い。

※PAYDAY2は浅瀬で100h程度遊んでビルドもちょっとかじりつつ簡単めなOVERKILL(最高難易度)をオフラインで何個かやったかなぁーという程度のプレイ歴。

ビルドのための経験値周回(ジョブ名:[spoiler]穢れたダイヤ[/spoiler]のソロステルス周回)で逐一ロビーに戻されるのがちょっとキツイ。
ビルドに必要な[b]スキルポイント解放(100レべ到達)には[/b]おおむね1周平均4分*200回程度の周回=[b]最低13時間半+ロード時間[/b](平気で数十秒~1分かかる)[b]と装備変更を合わせた時間[/b]が必要な計算。
(実際にはPCに張り付いてそれだけやる訳にもいかないので、ストーリー触ったり寄り道したりで、30時間遊んでもレベル80くらい。40時間手前でやっと100超えした)

やはり今のゲームはキャラ解放に課金するかどうかくらいで、基本的に[b]「ダウンロードしてすぐ自由に遊べる」のが流行りだと思うので、その点本作はちょっと人にお勧めしづらい[/b]。
なお「流行りに乗っていないのが悪い」という意味ではなく、「やり続けないとゲームが楽しめないのに、やり続けたいと思わせるようなモチベート要素で勝負できていない」というのが問題だと思う。やりこもうと思った人にさえボリュームがなくてそっぽ向かれる出来だし。

前提知識が多いのも人に勧めづらい欠点。
一つ一つのミッションの知識(隠し通路やショートカットの場所/どこに何があってそのうち何がランダム要素なのか/カメラの位置/…等々)、ゲーム全体の知識(何をしたら警報が鳴る?逆に何ならセーフ?/プライベートエリアと機密エリアはどう違う?)も多く、[b]チュートリアルも正直手厚いとは言えない[/b]ため初見プレイヤーにはとっつきづらい。

2未プレイのPS勢友人数人に勧めてみたところ「何が面白いのか分からなかった」「進め方がよくわからない」といった手厳しい意見をもらった。
実際、ブリーフィングはセリフだけでなくもっとしっかり段取りを書いてほしいなぁと初見プレイ時は思った。

データを常にオンラインで管理・監視?しているためか、ロード時間は長いわ、[b]ジョブ完了しても経験値が入らないバグ[/b]があるわ、武器ショップでいちいちネット接続して決済管理するわ(課金クレジットなら理解できるが、そうでないゲーム内通貨でもサーバに繋ぎに行って一瞬だが待ちが発生する)と、こういうところも遊びづらい。

武器バランスは決して良いとは言えない。
お手軽強武器のFSA-12G(セミオートショットガン)か、
ヘッショ込みなら最強のAdelig RG5(高精度のアサルトライフル)かの2択といった環境。
どちらもDLCなのでいわゆるPay to Winな調整なのでは、と批判の声もある。

また今作新要素のオーバーキル武器(ウルト)はグレポン、対物ライフル、ガトリング(100レべ解放…)、DLCでHotline Miami(神ゲー!)からバットの4種類。[b]少なすぎんか?[/b]なお特にこだわりが無い限り対物ライフル一強の模様。
追記:ガトリングも被ダメ軽減があるので海外動画ではメタとして紹介されていた。

防具も、アップデートで追加されたアダプティブ裏地が特にこだわりの無い限り一強。速度ペナルティーも少ないためステルスでも全然着れる。調整が大味すぎる。

ビルドの自由度も2に比較すると「コレは必須」系が多く手狭な印象。
[b]長所を魔改造していく2のビルドに対して、3のビルドはちょっと便利になる程度の感覚[/b]。[b]2の回避ビルドのような奇天烈な面白さはない[/b]。
特に殲滅力補強のためにバフを盛る場合、アドレナリン以外に選択肢がない。火力と回避のアドレナリンか、安定性のアーマービルドか…
タレットビルドのような変わり種もあるが、ジョブ中あっちこっち移動するゲームで定点防衛されてもちょっと趣味性能かな…といった具合でビルドが少なすぎる。
ロードアウトのコピーペーストや並び替えが無いのも地味ながら大きいストレス。

また一部プレイヤーにとって[b]極めて大事な要素である、ラウドBGMがほとんど耳に残らない[/b]のも大きな欠点。
特に2はOSTの完成度もさることながらLe Castle Vaniaといった名作曲家が素晴らしいBGMを提供してくれていただけに、本作のBGMの印象の残らなさは凄まじい。

tutukasa

tutukasa Steam

02月05日

Payday 3 へのレビュー
3

値段が高いのに 全ミッション数も少なくてすぐに飽きる
武器も思いのほか少なくプリセット武器なんかは使いまわしの手抜き特別な効果があるわけでもなくただ専用スキンなだけの超絶手抜き 2の方がやれること多くて楽しいたから正直こっちよりおすすめ

3で追加の要素もほとんど空気気味 あまりにも残念な内容 今後に期待したいが、、、

G59[jp]

G59[jp] Steam

02月02日

Payday 3 へのレビュー
5

プラス点
・Unreal Engine使用らしいので最近のゲームと見劣りしない画質 payday2から飛躍的に進化
・ステルスとラウドで装備を分けなくてもいい セカンダリにサプ付けてれば何とかなる
逆にステルスからラウドに移行してもプライマリがしっかりしていれば何とでもなる
・オーバーキル武器(俗にいうウルト)が楽しい 武器が投下される位置は覚えておいた方が良い
・ステルス時にマスク被らなくても色々アクションが行える
・壁乗り越えや人質を盾にできる等のアクション周りの強化が良い

賛否点
・マスクカスタマイズのパターンやカラーがレベルが高くないと使えない 逆に前作みたくガチャでゲットではなく確実にゲットできる点ではいいのかもしれない
・まだジョブは少ない 今後のアップデートで増える事を期待
・payday2あがりだとスキルのシステムが最初分かりにくい
・アーマーのシステムが変更 全部削られるとアーマー回復しなくなる 好き嫌いが分かれそう

マイナス点
・マッチメイキング失敗したときに毎回最初のメニューに戻るのがめんどくさい
・リフレッシュ機能使ってもオンライン上のジョブが更新されない事が多い
・武器にレベル制を導入したのは悪手 その武器を使い込まないとカスタマイズができない
・武器購入時プライマリ武器とセカンダリ武器が混在している 分けるかどちらの武器なのか表記した方がいい
・マスクとか武器のコスメ変更時に武器の中央以外がぼやける機能はいらない

一旦思いつくのはこれくらい 今後に期待します

sorausa

sorausa Steam

01月27日

Payday 3 へのレビュー
3

リリース当初に買って遊ぶぐらい楽しみにしていたのですが、
今のところ多分payday2のほうが面白いので新規にはpayday2おすすめしたほうがいいです
しばらく寝かしておきましょう。起きた時に開発が生きていればですが。

have a mercy

have a mercy Steam

01月21日

Payday 3 へのレビュー
3

正直もっと快適になってるかと期待してましたが、前作になかった機能の追加によって操作が複雑化し、Payday2と同じような感覚で遊べるものではありませんでした。
グラフィックは良くなったのかもしれませんが、演出が寂しくなった気がします。
スポットとインタラクトのキーは被せてもUIが出ないようにできたらいいなと思います。
ロードアウトの移行先もESCを押すと前の画面に戻るようになってくれたらな、といろいろ気になる点があり、続けるモチベーションは湧きませんでした
期待していただけに残念です。5年ほど置いてからのほうがいいかもしれません。

Wonhua

Wonhua Steam

01月19日

Payday 3 へのレビュー
3

クソつまんない。よく売る気になったなこんなクソゲー

刹那

刹那 Steam

01月08日

Payday 3 へのレビュー
5

現実では出来ない“スリリングでエキサイティングなコト”が高品質に楽しめて控えめに言って最高です👏

Tibesna

Tibesna Steam

01月07日

Payday 3 へのレビュー
3

PCで開かないんだけど

keken

keken Steam

2024年12月31日

Payday 3 へのレビュー
5

payday2も面白いが3はグラフィックが良くなり私は面白いです!!

犬井ぬい

犬井ぬい Steam

2024年12月28日

Payday 3 へのレビュー
5

Gキーグレネードやめろ

s1treuse

s1treuse Steam

2024年12月28日

Payday 3 へのレビュー
3

infamy報酬がゴミ

aoaositori52

aoaositori52 Steam

2024年12月16日

Payday 3 へのレビュー
3

ごみです

overAsh

overAsh Steam

2024年12月13日

Payday 3 へのレビュー
3

神ゲーと称されるので最新作を購入してみたが、面白いかといえば微妙。全体的にもっさりしていて、ある程度慣れてきたら同じことを繰り返す。敵Aiももっさりしていて、難易度にもよるけどある程度アーマーが耐えるので無双状態になってしまう。またコンテンツも物足りなく、銃などは基本的にDLC頼り。

Coco

Coco Steam

2024年12月10日

Payday 3 へのレビュー
3

2024/12/10のアップデートまでのレビューをします。
レビューアは前作PAYDAY2の全実績達成済み2800時間プレイヤとなります。

[h2]評価できる点[/h2]
[list]
[*]Unreal Engine 5を用いているためグラフィックは綺麗
[*]前作と比べステルスプレイが色々とやりやすくなった
[*]クロスプレイ対応のため別プラットフォームの人とも遊ぶ事が出来る様になった
[*]ストーリーがゲーム内映像として見られるため現状把握がしやすくなった
[*]コミュニティの意見を一応聞く気がある開発会社
[*]デイリーがあるので比較的レベルはあげやすい
[/list]

前作と比べ、グラフィックはかなり綺麗になりました。
ステルス時の行動でマスクを着用せずに走ったりしゃがんだりピッキングしたり
バッグの確保が出来るようになり初心者に優しくはなったと思います。
また様々なプラットフォームとマッチングする様になったため
PS、XBOX、EPICプレイヤーとも遊べる様になりました。
おまけ程度ですがストーリームービーがゲーム内で見られるので今からどんな事をするのかと
次にどんなストーリーに繋がるのかが映像化されています。
開発会社自体はプレイヤーからの不満点などは[b]一応[/b]聞く態度は持っていますが、

[h2]不満点・要改善点[/h2]
[list]
[*]ゲームのパフォーマンスが非常に悪い
[*]前作と比べて全体的にスピード感に欠ける
[*]専用サーバへ接続する方式のため、pingが悪いサーバへ飛ばされる事がある・サーバが選べない
[*]武器レベルという面倒くさいシステムがある
[*]コミュニティから出た不満の改善速度が非常に遅い
[*]遊べるマップが少ない
[*]銃の発砲音が安っぽい
[/list]

ともかくゲームパフォーマンスは悪いです。
RTX3080、メモリ128GB、core i9を使用していても酷い時は40FPSとかになる事もあります。
また何をするにもサーバへ接続するためマッチングが遅かったり、買い物1つでも鈍さを感じます。
前作と比べてスピード感に欠けており銃を撃っていても爽快感に欠ける印象です。
武器を買っても武器レベルという要素のせいで最初はサプレッサーすら付けられない状態からスタートとなります。
これは武器毎に武器レベルが設定されているため面倒くさい印象が非常に強いです。
2023年9月に出てから1年ちょっとで経験値システムの改善、BOTの強化、スキルの改善、
装備の改善などを[b]一応[/b]してくれた開発ですが1年かけて出てきた物としては不満です。
DLCは値段に見合わない価格だと思います。

[h2]総評[/h2]
現状では「強盗ってゲームコンセプト楽しそうやってみたい。」という人にはおすすめしづらいゲームとなります。
個人的には現状の評価は5点中2~2.3点くらいとなります。
遊べるマップが少ない点に関しては1年ちょっとで7マップほど増えているのでこれからその不満は消えていくと予想しています。
来年、いいゲームになっていればと願うばかりです。

Payday 3 へのレビュー
5

リアルのストレス発散

x³ + y³ = z³

x³ + y³ = z³ Steam

2024年12月08日

Payday 3 へのレビュー
3

ベース買って物足りないのでシーズンパスも買ったけど足りない
作品の名誉のために言っておくが不満な仕様は多いが基本的に高水準なので、後はPAYDAYとしてのサイクルが機能するだけのボリュームがあれば格段に良くなる
アプデで武器バランスは格段に良くなって死に武器がなくなったし、配信予定のArmor2.0でかなり戦闘面の不満も解消されるので、より洗練された銃撃戦が楽しめるだろう
スライディングしながらヘッショして投げナイフで強敵を排除して…と最新FPSに恥じない戦闘が可能で、スキルを合わせるとそういった魅せ行動に意味が増えて行くのも良い

ただ現状として、同じMapで別ミッションとか、金庫の開け方の複数用意とか、金庫の中身変えて別ミッションとか、いっその天候変わるだけとか、水増しでも大歓迎するから飽きない工夫をしないと面白ければ何度も遊べるとかいうレベルに達してない
真摯にアプデ続けたら何時かPD2コミュニティも移動してくるだろうと考えているのだろうが、Den of Wolvesの登場で火急の問題となっているのにほんと気付いて欲しい
過去のボスが作るあれをみて焦らないとやばい

PD3が面白くなるのはレベル40付近からなのにノーマル1週で15レベル前後
このボリュームでレベル40までやるぞ!DLCの4ミッション買うぞ!には普通ならない
最低でも1週でレベル40前後になる程度は必要で、(水増しで良いので)単純計算で倍は無いと本作のポテンシャルが最も出る高難易度までに大勢が脱落する事になるし、最も面白い部分を遊んでいる時に既に飽きているという滅茶苦茶悲しい事故が発生する
ソロVH踏破とレベル100達成はしたが、終盤は虚無作業過ぎてスイッチの位置が5mぐらい移動しただけでこのパターン初めて見た!スイッチが別の場所にある!!スゲェ!と滅茶苦茶嬉しくなったぐらい味が薄い

買っちまったもん仕方ないのでレベル150を目指すが、最早楽しんでるかは微妙なライン

追記
レベル121 ソロOK何個かとFWBソロステルス達成
もう限界が来たので一旦消しました

ここまで読んでなお購入を悩むPDファンや新規の為に更に追記
買うなら絶対DLC全入りにするべきで、そこで価格に悩むなら絶対買わない方がいい
5年寝かせてPD3がまだ生きてたら何処かで会いましょう

田中ロンリー

田中ロンリー Steam

2024年12月03日

Payday 3 へのレビュー
3

PAYDAY3から入って2を始めた者としては、PAYDAYシリーズの新規勢には入りやすい環境かなと。
マスクを付けない状態で犯罪行為ができるため前作よりステルスの難易度は低くなったと思います。
監視カメラを遠隔でハッキング等のスキルによってステルスの幅が広がったのは評価できるポイントですが、警備や民間人の視野が狭くちょっとぬるくし過ぎかなと。
ラウド専用ジョブが少なく、ステルスのジョブをラウドでやるだけ状態。
ステルスで溜まったフラストレーションをラウドで解放させてよ。

個人的には楽しめてますが、残念ながらおすすめできません。
グラフィック以外はPAYDAY2以下です。
PAYDAY3が盛り返してくれる事を願ってます!

Big-Boom!

Big-Boom! Steam

2024年11月30日

Payday 3 へのレビュー
3

人がいない

KBTIT

KBTIT Steam

2024年11月19日

Payday 3 へのレビュー
5

このゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しいこのゲーム楽しい
買えDLC含めて全部買え

lullaby

lullaby Steam

2024年11月01日

Payday 3 へのレビュー
3

24/11/5 そこそこやってみての追記
自分がやってきたほかのcoopゲーと比べて一番民度が悪い。
新規と思われるレベルの低い味方を煽ったり、自分の思い通りにいかないとすぐチャットバトルを始めたりする心の狭い人が多いと感じた。
ゲーム部分は面白いのでお勧めしたいが、いまだ残るゲーム部分の粗とプレイヤーの民度の低さというのを見たときに、手放しでお勧めはできない。
ただでさえ限界集落なのに、この民度の低さだと新規は定着しづらいと思う。

----------------以下、以前のレビュー---------------------

[h1]楽しい強盗生活[/h1]
Y1エディションを買って始めたけど、言われてるほど悪くない!時間を忘れるくらいには楽しい!!
初期を知らないけど、評判から見るにこの一年、開発は批判を受け止め真面目に改善を重ねたんだなと感じる。
みんなもこの機にY1エディションでお得に強盗を始めよう!
クロスプレイにも対応してるから、そこそこ人はいるぞ!

Payday 3のプレイ動画

Payday 3に似ているゲーム