Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
88

フアイナルファンタジーIX

グラフィックの改善に加えて、ファイナルファンタジー IX のこのバージョンには、ロックを解除できる一連の実績や、高速モードを含む 7 つのゲームブースターなど、ファイナルファンタジーの移植版で見られる通常の新機能セットも含まれています。そして遭遇を無効にする能力。

みんなのフアイナルファンタジーIXの評価・レビュー一覧

Gon_machine...

Gon_machine... Steam

2023年11月30日

5

感動のラスト

tamenon

tamenon Steam

2023年10月28日

5

チート有で約50時間でクリア
内容ほとんど忘れてたので、大分、良かったです。
所謂、取り返しのつかない要素は多々があるが、気にしなければ、〇。
コンプ狙うなら、キビシイ

ぷれ

ぷれ Steam

2023年10月17日

3

言わずと知れた超有名RPGの9作目
PS当時の内容をほぼ完全再現しており、サクッとプレイしたい人向けにブーストモード等もあり
グラフィックも向上していて言うことはない

では何故低評価なのか、その理由はエンディングにある
本作のエンディングは涙なしでは見られないもので、自分もオリジナルをプレイした当時は号泣した
steam版でもエンディングを迎えるにあたり、厚手のハンカチを手に臨んだのだが
なんとsteam版のエンディング

[h1]カックカクやんけ・・・[/h1]

そう、それまでのムービーは美麗かつスムーズに表示されていたにもかかわらず
エンディングだけカックカクなのである、どうして・・・
他のムービーは何ともないので自分の環境のせいではないはず

せっかくの感動シーンもカクカクムービーが気になり感情移入できず
乾いたままのハンカチを手に低評価を押すものである

NegiMonzu

NegiMonzu Steam

2023年10月04日

5

名作

Tororo

Tororo Steam

2023年09月19日

5

PS版をプレイ済みですが懐かしさで購入しました。当時はPSの低画質とブラウン管のせいでキャラの顔などボケボケで見えなかったのですが、リマスターされていて綺麗になっています。ムービーは高画質化されていますがゲーム中の背景はぼやけたままでその点は残念でした。ゲームの終了方法が分からず不便だなと思っていたらメニューのコンフィグの中の下の方にありました。

patience

patience Steam

2023年09月12日

5

何周遊んでも飽きがこない、ファイナルファンタジーシリーズ屈指の名作です。

和泉智宏

和泉智宏 Steam

2023年09月05日

5

エーコかわいいよエーコ

キンタマ

キンタマ Steam

2023年08月18日

5

ゲームシステムとクアッドスミスはもどかしいけどそれ以外は全部最高

kotsubu

kotsubu Steam

2023年08月06日

5

初めての出会いは小学校低学年でした。
そのころからも大好きなゲームでしたが
おとなになって再びプレイすることにしました

物語ではあの頃深く考えることができなかった内容も
大人になって触れてみると胸打たれる言葉ばかり。
プレイしている皆さんも「いつか帰るところ」を心に思い浮かべたり探したりすることでしょう。

アビリティ全部埋めたりチョコと穴掘りしたりそれはもうやりこむことも楽しくていいですね。

やりこみたくてまだまだクリアしたくないのでなが~~く遊ぼうと思います。

メギド

メギド Steam

2023年08月06日

5

名作です。
説明するのもめんどくさいくらいに「いいからやれ」と言いたい。(レビューになってないですね、すみません)
特に制限はなく日本語に対応しているのでご安心を。エンディングテーマも日本語バージョンです。
ゲームは古き良きオーソドックスなタイプで、最近のコマンドRPGのような考え込むほどの戦略性は無いので、難しいことを考えずにサクサク進められる。仲間はもちろん、ラスボスにまで生きるということにフォーカスしたストーリーがあり、それぞれが本当にすばらしい。自分のリアルに重ねて考えてしまうほど。

あとは欠点だけ書いておくと、
①オートセーブが古いデータであっても、『Continue』から始めるとオートセーブから開始される。
②オープニングやエンディングのムービーがコマ送りになる(Win11で確認)
③ゲーム内のBGMが終了しないことがあり、以後ゲーム終了するまでずっと再生され続ける事がある。
④ゲーム中はAボタンを決定に変更できるが、タイトルはBが決定なのでちょっとウザい。

特に致命的なものはなく、まぁ、いちばん余韻に浸りたいエンディングで②発生するのがイタイくらい。おかげでBGMとタイミングがずれるみたいで、フェードアウトではなく突然BGM切断されて、目に涙浮かべてるまま気分はどっちらけになる。

結論、買おうか迷ったら安いんだから買いましょう。

neqlol

neqlol Steam

2023年07月10日

5

リマスターとしては当時のビジュアルを壊さず
高画質化することに成功している良い移植でした
(そのままっちゃそのままなんですけどね)

道中何度かフリーズしましたが気になったのはそこだけです。
マップ切り替えのタイミングでオートセーブされているので
気を付けるのは同じマップで長時間レベリングしている時くらいです。
定期的にセーブするかマップを切り替えることを意識した方が良い。

友人が遊んだ際にエンディングが映像だけうつらないという
スゴイバグがあったので不安でしたが私は大丈夫でした。

tsukihineko

tsukihineko Steam

2023年05月29日

5

セールだったので懐古に引かれて購入。
古き良きFFですが進行不可バグも平然と存在します。

海チョコボにして島にあるク族の沼にチョコボがめり込んだまま降りると乗る判定の前に
エリア侵入判定があるので海を渡れずゲーム終了です。
□は相変わらずデバッグいい加減。

capella_tarutaru

capella_tarutaru Steam

2023年05月22日

5

FFの中で個人的にこれが一番ファンタジーしてる作品だと思いました
あつ森みたいな獣人と人間が特に説明もなくふつうに共存してる、この不思議な雰囲気がホントすばらしい…

ゲームとしては古い作品なので、イベント進行のフラグが少々強引なとことか、タイトルの「Continue」から続けても最新のセーブデータより前のデータをロードしてしまう(エリアチェンジ直後のデータを読み込むため)場合がある仕様、あとワールドマップでのカメラの挙動なんかが不親切に感じました。最近のゲームに慣れ切ってる方は注意です。でも概ね良作。

Fain

Fain Steam

2023年05月07日

5

JRPG好きなら文句なしにオススメです。

オリジナルは2000年発売と言うことで20年以上前のゲームですが今プレイしても全く古さを感じることなく、むしろファンタジー系RPGとしては今の方が評価されるのではないかと感じた作品でした。

・良い点
 -steam deckでプレイ可能
 公式では非対応となってますがsteam deckでプレイ可能です。mogrimodも適用して動作させる事が出来ました。
 -ストーリー
 一本道のシナリオですが一本道ならではの練られたシナリオと演出が秀逸です。
 -アビリティ
 アイテム毎にアビリティが設定されていてコレを鍛えることでそのアイテムを外してもアビリティを利用可能になります。
 洋ゲーとかでもあまり見かけない独特なシステムですが出て来る敵に合わせてアビリティの組み合わせ考えるのは中々面白いです。

・悪い点
 -強制パーティ変更
 シナリオ上の演出の面もあるのですがコロコロチーム編成が変わります。その結果ボス戦であまり鍛えてなかったチームメンバーで戦うことになり詰みそうになる事が多々ありました。FFシリーズでは割と良くある演出ですが個人的にはあまり好きな演出ではありません。
 -ATE
 シナリオ進行中に他の場面に切り替えられると言う仕組みですがせっかく盛り上がって来てるところで中断されるように感じて煩わしいとしか思えませんでした。
 -ATB
 FFシリーズの特徴とも言えるリアルタイム制ターンバトルですが、じっくり考える事が出来るのがターン制バトルの良い点だと思いますがそれが無くなってしまいます。
 色んなアイテムやアビリティがあるのでどんな効果があるのか色々試したいと思っても焦らせられるだけです。

・MOD推奨
 他レビューである通り戦闘のテンポが悪かったり、背景がボヤけていると言う指摘がありますが、mogrimodというMODを使うと全て改善されます。
 ATBも擬似的なターン制バトルにしてくれます。

Ray.

Ray. Steam

2023年05月04日

5

個人的にffで一番好きかも。

Meta

Meta Steam

2023年03月27日

5

ストーリーはFF随意一!

negimaDX

negimaDX Steam

2023年03月24日

5

15年ぶりのプレイでしたがあの頃の記憶がよみがえる。このゲームは音楽が本当に最高です。さらにグラフィックもほんとにきれいになってまあ・・・楽しんで、あの頃を思い出しながらプレイしていきます

Rita

Rita Steam

2023年03月20日

5

9のすべてが好きです。
ミニゲームのチョコボでお宝さがしはかなりやりこんだ思い出があります♪

音楽も素晴らしく、特に「記憶の歌」と「ローズ・オブ・メイ」が大好きで、当時キーボード新調して練習したくらいでしたね。
サントラももちろん買いましたし、今も車の中でよく聴いてます♪

あるシーンでマジ泣きしました。リアルで重なるものがあったので……

べるちやん

べるちやん Steam

2023年03月17日

5

義務教育

padme8800

padme8800 Steam

2022年12月16日

3

投稿されていたレビューを見て購入しましたが、全く面白くない。1ナノも面白さを感じない。これは拷問かと思うばかり。正直、そろそろ我慢の限界。これ以上プレイするのは心が折れそう。いや既に折れてる。いつか面白くなるに違いないと思い今までプレイしてきたが全く面白くならない。マジで金返せ!

ストーリーは単純で底が浅く全く共感出来ない。登場するキャラに一切魅力を感じない。人がキャラクターに興味を覚え共感するような要素は一切ない。開発側はこのゲームでどのようにプレイヤーに楽しんでもらいたいと考えゲームを開発したのか全く受け取れない。主人公はヒロインのどこような部分に惹かれ何のために戦っているのか全く理解できない。互いの思いや感情が交錯する姿すら描かれない。当たり前のように主人公とヒロインが惹かれあう。全く説得力がないのでそのような二人が困難に立ち向かう姿を見てもなんの感情も沸かない。これがJRPGの名作なのか!?『スクエア』のゲームをプレイして『面白い!』と思える作品に出合った事がありません。何方か教えて下さい!どのゲームが面白いですか?

しかし、グラフィックは綺麗(ムービーではありません)。飛行船のグラフィックなど本当に素晴らしい出来でした。当時グラフィックエンジンなども自社で開発していたような時代だと思います。どれだけの人材・時間を投入したらこのようなグラフィックを描いたゲームを発売できるのかと感心出来た点が唯一の救い。

ダリーヨ

ダリーヨ Steam

2022年12月07日

5

初プレイでしたが面白かったです。

・戦闘のテンポは悪い
・初期メンがベンチに追いやられがち
・いつでもリジェネ強すぎんよー

春夏冬あき

春夏冬あき Steam

2022年10月23日

5

古き良きRPGという感じ

mgfe.3si2o5.oh.4

mgfe.3si2o5.oh.4 Steam

2022年10月06日

5

物語もグラフィックもBGMも最高です。ミニゲームも楽しい!
ただ、PS4のコントローラーと相性が悪くて操作できないのがちょっと残念。

AH

AH Steam

2022年09月17日

5

FFナンバリングの中で、9だけずっとやる機会がなく、Steamで初めてやりました。
ストーリー◎、キャラ◎、バトル〇です。

【良かった点】
・ストーリーがとにかく良かった!ジタンの出生やビビの話とか、結構暗い闇落ちしそうな要素がふんだんに盛り込まれてるし、ビビの覚悟やガーネットのブラネ女王に対する対応、クジャとジタンのやりとりなど、意外と深くて考えさせられるのに、一貫して明るくて前向きな雰囲気を保ったままなのがいいです。ちょっと切ないハッピーエンドもザ・ファンタジーという感じで良い。

・FF7、8とコミュ障陰キャ主人公が続いた反動なのか、9と10の主人公は主人公らしい主人公ですね。さらにその後迷走した結果、12の主人公が空気になったのかも知れませんが笑。
ジタンもいいのですが、やっぱり何よりビビがかわいいです。ビビをどう思うかで、このストーリーの印象が変わりそう。

【好きになれなかった点、というか、さすがに今やるとしんどい点】
・バトルシステムはFFの普通のターン性コマンド入力方式なのですが、昨今のゲーム事情を考えると、さすがに今これをやるとダルくなってきました。
ただ、FF9はタイムアタック用に無敵状態で自動バトルを進める機能があるので、バトルとしてはもはや何も楽しくないのですが、ストーリーだけ進めたくなった最後の方はそうしていました。この機能便利なので他の旧作にもつけて欲しいです笑!

なお、製品版から日本語は選べませんが、コミュニティハブで色々Tipsが公開されていますので、自己責任で参考にされると良いと思います。

Kirikom-F01

Kirikom-F01 Steam

2022年08月21日

5

good

luque1927

luque1927 Steam

2022年07月30日

3

デザートエンプレスの最後のローソクを灯す場所に行っても!マークが出ず先に進めない
プレイ動画で手順を確認してその通りにやっても駄目だった

vwzelmar

vwzelmar Steam

2022年07月10日

5

おもしろなつかしいい

robindotexe

robindotexe Steam

2022年06月16日

5

FF9をプレイするのに理由がいるかい?

Arumi4

Arumi4 Steam

2022年06月13日

3

私の設定が悪いのか…?ps4のコントローラーを使用しプレイしてみましたが左スティックで前後移動、右スティックで左右移動となんだか今までにない仕様です。コントローラーだけでなくキーボードでもボタン配置もある程度決まっているものから選択するのであまり自由に設定することはできません。極めつけは移動バグです。起動してすぐ画面の左へ移動し続け右に移動することができません。ps2で既プレイ済で高画質でストーリーを楽しもうと思っていたのですが想定外の場所で躓いてしまいまともにプレイすることが出来ません。非常に残念です。

shawcme

shawcme Steam

2022年05月09日

5

とても良いと思います。やっぱりMODのオーケストラバージョン入れるのもオススメです。

フアイナルファンタジーIXのプレイ動画

フアイナルファンタジーIXに似ているゲーム