Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
45

ギルティギア イグゼクス アクセントコア プラス アール

「GUILTY GEAR XX」シリーズの代表作、究極のバトルアクションがSteamに登場! ボーナスサウンドトラックも収録!

みんなのギルティギア イグゼクス アクセントコア プラス アールの評価・レビュー一覧

5

アークシステムワークスの代表作品!
知らない人がいないと言ってもいい名作のゲーム!

ゲームスピードが他の格ゲーよりも速いのが魅力的!
特にブリジットが魅力的!
可愛いすぎますw

gyaza10

gyaza10 Steam

2015年06月12日

5

このシリーズは大好きなので、思わず買ってしまいました。それにしても、ラグい。私の通信環境のせいなのか、まったくタイミングがずれて技が出てしまい、勝負にならなかった。何とか工夫して楽しみつくしたいと思います。

smith0319   [JPN]

smith0319 [JPN] Steam

2015年06月08日

5

(初のギルティギアプレイ作ですので初心者の方に参考になれば。)

鉄拳シリーズやBBCSEX、SSFⅣAEなどちまちま手を出していますがGGはボタンを覚えるのが意外と大変でした。

全部で5ボタンなのでSSFⅣよりか1つ少ないですが・・

(主観ですが)BBシリーズをプレイ済みであれば入りやすいと思います。

sumachon

sumachon Steam

2015年06月06日

5

概ね紹介文にある通りだと思います。補足としてストーリーモードというのがありました。(顔写真1枚+テキスト+フルボイスの対話形式)
ネット対戦についてですが、人が少ない為同じ人とマッチングしやすい、マッチング幅を広げるとラグが多くなりやすいというジレンマに陥ってます。

Xrdはブラッシュアップされキャラクター数が少ないので、初心者でGGの基礎を一人用でも学びたい人にはお値打ちといった感じです。

HNTI

HNTI Steam

2015年06月04日

5

Just so laggy.
So laggy that it depends on how perfectly you have mastered the combos.
And even if you have mastered it, you can seldom start the combos since it's so laggy.
It's pretty good to train alone.

aasaa

aasaa Steam

2015年05月30日

5

家庭用青リロからほとんど触ってませんでしたがこの機会に復帰
ネット対戦に関しては初日は通信速度が4(最高)でも若干入力にラグがありましたが即パッチで対応されました。
そのため対戦中にストレスを感じることはほぼないですが、steamで発売されたこと自体を知らない人が多いためか日本人が少ないのが現状です。
ネット対戦環境向上のため皆さんぜひ宣伝を!

kashis

kashis Steam

2015年05月30日

3

元々ジャムスキーなために始めた同シリーズですが、新作が出るたびに段々酷くなっているような気がします^^;
ストーリーモードがあったのでやってみましたが、この陳腐なシナリオはなんでしょうかね。
何だか馬鹿にされてるような気さえしてきます。
ネットプレイは未経験ですが、他の方のレビューを見る限りまともにプレイできる環境ではなさそうです。無難に本来のアーケードスタイルで楽しむほうがよさそうです。
総合的な評価は正に値段相応、これに尽きますね。
あと一つ突っ込みたいのが、音声ちゃんと収録しろよと。メイの声がまるで家庭用マイクでとったみたいな音声になっちゃってるよ!

鹿金 ライカ

鹿金 ライカ Steam

2015年05月29日

5

ブリジットかわいい!

zerobeat

zerobeat Steam

2015年05月29日

3

ゲーム自体は普通のギルティギアです、終わってるのはオンライン対戦で押してるボタンが発動しない、ガード中にガードが外れる、起き上がり時に操作ができないなど、なかなかスピードコンボゲームに向いてない設定になってます、それでもいい人は購入しましょう

m2659824842

m2659824842 Steam

2015年05月27日

3

良い点:そこそこのスペックでも遊べるギルティシリーズ
    値段が安価(まあかなり時代経って新作のXrdもあるから妥当っちゃ妥当だが)
    
悪い点:発売したばかりなのにオンラインマッチが過疎
    回線相性最高同士でもコントローラーレスポンスのラグが結構ある
    (最高が4ですがそれでも結構コントローラーのレスポンスラグあり
     3からあからさまに怪しくなり、2以下の人とはまず遊べません)

発売当初から過疎→オンライン対戦のコントローラー受付ラグでまた人が減る→閑古鳥の流れが怖いです
早めにパッチで解消して、10%Offセールなり適度にやれば
また人が戻ってくれるんではないでしょうか

----06/04追記
パッチでネット対戦はかなり快適になりました。
回線3~からならばストレス無くできる感じです。
ただ、ネット対戦ロビーが悪い所の寄せ集めみたいな感じで
・待ち側に回線が良い相手のみ の選択が出来ない
・相手を待つのがほぼ1枠なため
 回線相性悪い人が後から入ってきたら順繰りで相性悪い同士退席合戦になる

よって、回線相性のいい相手見つけたら連戦できるプレマの方がいいでしょう
ランクマは上記の仕様で、待つのだけでも時間がかかります。

-----06/12追記
平日の夜や、休日の昼でも
回線良好で対戦出来る人がほとんどいなくなりました。
格ゲーなので、1人待てば少しは連戦出来るのですが
その1人ですら、下手すれば何時間と待たなければいけないという過疎っぷりです。
知らない人とネット対戦するのはほぼ絶望的です。
せめてスト4シリーズみたいに~までとはいいませんが
少しでもロビーが改善されれば・・・

5

GGXX#2の後継であり、GGXrdに続く最初で最後の聖ソル作品である(修正:XXの時点で、聖ソル出てたわww

ギルティギア イグゼクス アクセントコア プラス アールのプレイ動画

ギルティギア イグゼクス アクセントコア プラス アールに似ているゲーム