Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
77

Icey

Icey は 2D 横スクロール アクション ゲームであり、隠れたメタ ゲームです。遍在するナレーターの声をたどると、アイシーの目を通して彼女の世界についての真実を知ることができます。ナレーターは常にあなたを一方の方向に誘導しますが、あなたは「なぜですか?なぜ私は彼の指示に従うのですか?」と尋ねなければなりません。

みんなのIceyの評価・レビュー一覧

kojima298298

kojima298298 Steam

2022年11月26日

Icey へのレビュー
5

プレイ時間5時間ほどで全実績解除。

アクションゲーム単体としては少し物足りなく、難易度ハードでも割りとあっさりクリアまでできてしまう。
ゲーム内の指示の隠し通路的な道をひたすら探したり、ナビゲーターをおちょくったりとか、そういうのは楽しい。

セール中に買って、さくっと遊ぶくらいならおすすめ。

Icey へのレビュー
5

日本語の吹き替えの声がなかなかいいですよ
...
but its so easy to get stunlocked w

うい

うい Steam

2022年11月23日

Icey へのレビュー
5

下野の反応を楽しむだけに特化したゲーム。

amifen

amifen Steam

2022年11月23日

Icey へのレビュー
5

good

SuperHappyBeam

SuperHappyBeam Steam

2022年08月15日

Icey へのレビュー
5

[h1]ナビゲーターを怒らせるゲーム[/h1]

アクションゲームとしてはスタイリッシュで爽快感があったが、自分のエフェクトが大きく相手の攻撃の予備動作が見えずらいことや、体力回復が容易にできるため、ごり押しでできてしまった。面白くなくはなかったが、2Dアクションゲームはとてもメジャーなジャンルであるため、他作品と比べて良い点はあまりなく感じたため、アクションを求めるなら他のゲームをやるのがよいと思う。

このゲームの一番のポイントはナビゲーターがよくしゃべることであり、指示に従わないといろいろ反応してくることである。これを面白いと感じるか、くだらないと感じるかでこのゲームの評価が分かれると思う。私は、いくつか笑える要素や、結構メタなネタが好きだということもあって好きではあったが、音声がスキップできなく、少々冗長に感じる部分もあったたため、スキップ機能があればと良いのにと思った。

また、このゲームの注意としては、あまりICEYのイラストが登場しないことである。一応このゲームのタグに女性主人公のタグが存在しており、女の子を操作することが目的でゲームを買おうとする人がいるかもしれない。しかし、このゲームでICEYのイラストはほとんど操作するイラストのみであるため、女の子目的の人は少し残念に思ってしまうかもしれない。

総評としては、ナビゲーターを怒らせるのが好きな人にはおすすめであるが、そこに魅力を感じないのであればおすすめはできない。私はナビゲーターを怒らせるのが面白かった場面がいくつかあったため、Thumbs Upする。

らんらん

らんらん Steam

2022年07月30日

Icey へのレビュー
5

最後にプレイしてから大分経ってしまいますが
「横スクアクションゲームのオススメ」「面白いインディーゲーム」を聞かれた際に必ず入れるゲームの1つです。

個人的に以下に当てはまる方へ特におすすめしたいゲームです。

- RPGでメインクエより寄り道やサブクエを優先する
- マップを埋めないと気が済まない / 拾えるアイテムは拾っておきたい
- 「●●のようにやってくれ」といわれたらセーブして一回逆パターンで見てみる
- ヒットストップアクション、爽快アクションが好き

既に記載している通り、爽快な横スクアクションゲームとなっています。
普通のアクションゲームと違うのは「The Stanley Parable」のようにオペレーターの指示があること。
この指示に従うのもよし。でも好奇心旺盛な方なら必ず言う事を無視することでしょう。
そしてこのゲームの面白さは無視したときのフィードバックにあります。

全体的なボリュームには物足りなさを感じてしまいますが、ある意味このくらいの長さが丁度良かったのかなとも思っています。
次回作やICEYライクな製品が出てくれないかと心待ちにしております。

cha

cha Steam

2022年07月26日

Icey へのレビュー
5

2Dアクションはおまけでナビゲーターに逆らって怒らせるのを楽しむゲーム
もっとも真のエンディングを見るにはそれが正道なので勘違いしがち

ただアクションをしたいなら素直にナビゲーターに従っていればいいが、このゲームを楽しむには捻くれた思考が必要
待つ、逆に行くを基本に示されたとことは関係ない行動を取るのがトロコンの近道
真のエンディングを見るにはほぼトロコンするような物だが、難度自体はそこまで高くない
難度が高くなる原因は初めの選択肢でHardになってしまった場合だと思うが、初めのゲートのマップで待っていれば難易度の変更が可能になる
こういう点でもマップの移動をせず留まるという行動が必要になる

アクション部分に関してはダッシュに無敵がないのと敵の掴みやガード破壊がほぼノーモーションでくるのと範囲が馬鹿みたいに広く、更には敵をひるませる出が早い攻撃がこちらにはないのが相まってHardでやると本当に糞
ボスなどは接近しているとノーモーション攻撃をしてくるためやる事は弱を1~2発入れて即ダッシュで離れるを繰り返す事になる
しかも不用意に近寄ると範囲が広い攻撃をしてきたりするので隙を伺ってちまちま削る事になるとアクション部分はお世辞にもいい出来とは言えない
うざい敵はスーパーアーマー+ノックバックしない+ガード破壊+ノーモーション攻撃と役満なのでHardでやる場合はストレスとの戦いになる
なのでゲームを楽しみたいなら基本はEasy推奨。与ダメージと被ダメージが違うだけなのでうざさ自体は余り変わらないが

ストーリーはナビゲーターの反応が面白いので追うだけの価値はある
ICEYの為にも真のエンディングまでは頑張ろうと思えなくもない
なお真のエンディングを見るにはアスキーコードを調べる必要があるが、見るとあぁ、と納得できる文字列になっている
様々な区切りで出る意味深な設定のようなものにもヒントがあるのでアクションとしては微妙だがそれ以外の部分は中々に面白いと思える

いあいあ

lisica

lisica Steam

2022年07月22日

Icey へのレビュー
3

シンプルに面白くない…
取り急ぎ中盤まで遊んだ感想である。

アクション面について
回避ダッシュと弱、強攻撃を組み合わせて
敵を倒していくメトロイドヴァニアに近いゲーム
しかし、特定の敵が強すぎるので
組み合わせで出てきたときがひたすらめんどくさい。
つかみ攻撃やノックバックなどの移動を強制される系の攻撃が強すぎる。

探索要素
マップに隠し要素が多いのでそこを"探すこと"は楽しい。
しかし、それで見つかるのが作者がどうだ面白いだろう?
とでも言いたげなくどいメタ発言がだらだら続くだけであったり
中には演出に進行が阻害される場合もある。
ひたすら滑り続けていて全くもって面白くない。

演出
演出は派手だが戦闘の邪魔になっている。
演出が終わり切る前に無敵時間が切れるので
強い技を当てたあとに攻撃もらってハメられることもしばしば。

1000円の価値ははっきり言ってないと思われる。
作者のオナニーにはつきあってられん。
というのが正直な感想である。

336

336 Steam

2022年06月29日

Icey へのレビュー
5

18块钱真的值,不要嫌要达成的条件麻烦,相信你一定会被真正的结局感动,这才是游戏真正的意义

wanx

wanx Steam

2022年06月20日

Icey へのレビュー
5

ナレーションのノリが好き嫌いの最初の分かれ目になると思います。私はわりと好きです。操作方法の説明ではなくてゲーム全体としての説明がやや不親切に思われますがその辺を改善するととっつきやすくなるかも。ICEYさんかわいいですよ。

綾

Steam

2022年03月30日

Icey へのレビュー
5

👍

小玉有希ちゃん

小玉有希ちゃん Steam

2022年03月05日

Icey へのレビュー
3

XBOXコントローラーで動きません。
キーボードでのプレイを強要されます。
何やらアナログパッドをつないでいると動かないとの動かないとの噂ですが、
現在の環境でその修正を行わないのは怠慢だと思います。

miyavi99

miyavi99 Steam

2022年02月17日

Icey へのレビュー
3

コントローラーが反応しない

_KURUE_

_KURUE_ Steam

2022年02月11日

Icey へのレビュー
5

[h1]CV.下野紘[/h1]

ストーリーを完遂させようとするナビゲーターと反骨精神あふれるプレイヤーとの熱く激しい戦いの物語

rypus01

rypus01 Steam

2021年12月29日

Icey へのレビュー
5

ずっと気になっていたので購入
アクションもストーリーも土台は良かったですが完成度が残念でした
基本的に複数戦しかないですが雑魚が回復アイテムを兼ねているのでボスの行動が完全にはよくわからなくてもゴリ押しで何とかなってしまいます
ジャスト回避のシビアさに反して全体的に簡単過ぎるのでハードにしましたがそれでもゴリ押しで終わってしまったので消化不良感が否めません
ストーリーもナビゲーターに笑っていられたのは最初だけで感情的過ぎるのが不自然で伏線が露骨過ぎる気がします
アクション要素のラスボスがPVに出ている表ボスで終了で真エンドがほぼイベントだけなのもガッカリしました
全体的に中途半端な感が否めないと言うか本筋の振り切った電波ぶりを考えると難易度や表向きのストーリーはもっと開発者のエゴを出した方がコア層に受けたと思います
次回作に期待

Harukamy

Harukamy Steam

2021年12月27日

Icey へのレビュー
5

昔実況動画で見て以来ずっと気になっていて、ついにプレイしました。
非常にスタイリッシュで爽快感のあるアクションで、かつアクションゲームとしての難易度がありかなり歯ごたえがあります。
そのアクション性やゲーム性は、私はすべての2Dアクションゲームの中で一番好きで、最高のゲームだと思っています。
もちろん、ICEYというキャラクターもとても好きです。

あまりボリュームはありません。コンプリートがゲーム上必要な要素であるためプレイ時間は伸びますが、プレイ要素自体はあまり多くありません。Awakingによって遊べる余地は増えましたが、それでも少ないことに変わりはありません。
個人的に、このゲームは非常に優れた基礎を持っていると思います。
なので、このゲームをこの形で終わらせるのは非常にもったいないと思うのです。

例えば、このゲームは敵の種類があまり多くありません。また、敵の連携に制限がなく抜ける方法もないため、easyでもハマると体力MAXから操作不能なまま全部持っていかれます。
そうした点をを見ればコンテンツ的に未熟で、どちらかといえばよくできたインディーズゲームのような感覚になります。
しかし、ICEYのアクションは非常に素晴らしく、操作性も良いため、単純にこのまま敵の数を増やし、ステージ数を増やすだけでもさらなるコンテンツとして魅力が増すように思います。
もしICEYのアクションパターンが増え、複数のビルドによって立ち回りに幅が出るようなことがあればもう最高でしょう。
物語としての続き、あるいはICEYにまた会いたい、というのもありますが、それを抜きにしても続編、あるいはコンテンツエクステンションの登場を待望してなりません。
それだけもっともっと遊んでいたいくらい、素晴らしいゲームです。

たっか~

たっか~ Steam

2021年12月16日

Icey へのレビュー
5

爽快アクションで操作性も良好
フルコントローラサポートですごくコンボが奥深い

VT

VT Steam

2021年11月26日

Icey へのレビュー
3

爽快アクションになり損ねたストレスゲー。
さっさと見限って返金すればよかったと後悔。

・アクションなのに運要素多すぎ
スキルや回避カウンターがランダム発生。
敵のAIが酷すぎて常に攻撃してくるので、ほとんどコンボ(スキル)を繋げることができない。(敵は遠距離攻撃を頻繁に使ってくる)
運が悪いと連続で攻撃を食らい続けて大ダメージ。(1度にHPの7割くらい減ったり)
掴み攻撃で頻繁に拘束される。
当たり判定もおかしい。

・大量の無駄スキル
レベルを1上げるだけで大幅に与ダメージアップするけど、大量にスキルがあるのでポイントが全く足りない。
スキルを覚えても敵の攻撃で妨害されるのでほとんど使う機会がない。
強化するスキルを絞らないと雑魚すら倒すのが困難になる。
敵が復活しないので、ポイントを稼ぐにはステージ選択画面に戻ってやり直し。

・開発者(ナビゲーター)の寒いネタと、プレイヤーに対する暴言や侮辱
わざわざ全体マップを見せて通路(アイコン付き)があることを知らせておきながら、
そこに行くと、ナビを無視するプレイヤーのことをサル呼ばわり。
挙句の果てにトロフィー(実績)を取りたい人を叩きだしたり、意味不明なことをヒステリックに喚き散らす。
こんなのがフルボイスで、各ステージに何種類かある。
しかも異様に長い。

こんなイベントを大量に作っておいて、主人公にはボイスが無いし、後半でマップの使い回し、宝箱があるだけの部屋が前後の繋がりのない異空間。

・ストーリーはほぼ無し
最初はボイスで語りが入るのは斬新で良いと思った。
しかし、中身が無く「アイシーは~」「矢印~」ばかり。
メインストーリーだけならまだよかったが、上に書いた暴言等のせいでボイス自体がウザくなってくる。

一応、真エンディングまでやってみたが、くだらなかった・・・。
もっと丁寧に作っていれば感動のエンディングになっていたかもしれない。

おそらく、「開発に10年」というのも大嘘。

118

118 Steam

2021年11月04日

Icey へのレビュー
5

こいつ、俺に話しかけてんのか??
第四の壁を能動的に突破するACT

BBBuster

BBBuster Steam

2021年10月09日

Icey へのレビュー
5

好評なレビューの数々に満足した君は、すぐに「ICEY」を購入した。

・・・好評なレビューの数々に満足した君は、すぐに「ICEY」を購入した。

・・・もう十分にレビューを見ただろ? そう、このゲームは非常に好評なんだ。迷うことはない。
好評なレビューの数々に満足した君は、すぐに「ICEY」を購入した。

・・・なぜまだ「ICEY」を購入していない!? 好評と書かれているのがわからないのか!?
こんなレビューページをいつまでも読んでないで、はやく「ICEY」を購入してプレイするんだ!!!

・・・まさか、ゲームの購入方法がわからないのか!!?
ストアページからカートに入れて購入するだけだろ!?
ヘルプページから購入方法を調べて、はやく「ICEY」を購入しろ!!!

mijukichi-yuduki

mijukichi-yuduki Steam

2021年10月06日

Icey へのレビュー
5

以前買った時は起動出来なくて返品したのですが、改めて買ってみたら改善されていました!
早速遊んでみたのですが概ね期待通りの操作感で楽しいです。
技も多く、技修得のイメージ映像はデビルメイクライを参考にしてる?どんな技か分かり易くて助かります。
空中移動とか無限に出来ます。各コマンドは格ゲーとかデビルメイクライで結構多いです。
最初の方は簡単ですが、ジャスト回避等を駆使しないとクリア出来なくなってきます。

世界観としてはディストピア×サイバーパンクです。
下野紘のナビゲーションにしたがって進んでいくか、逆らって進んでいくかを選択出来ます。
逆らった時の戸惑う様子が面白いです。

Fall Guysともコラボしてほしいですね。このスキンは絶対に人気出ると思いますよ。
光るロングマフラーの様な物が特にスタイリッシュです。
実は地味にMUSYNXという音ゲーとコラボしていたりします。

VVII

VVII Steam

2021年06月04日

Icey へのレビュー
3

面白いメタ視点でのギャグが目玉のゲーム

ただ、どのルートでもギャグの後に説教をしてくるし、爽快感もこちらが被弾してはめられるまでという感じで、
いまいち楽しみ切れない。

説教とギャグのダークさで面白さが吹っ飛ぶのでおすすめしない。

cb600f1998

cb600f1998 Steam

2021年06月02日

Icey へのレビュー
3

攻勢に出られると爽快
守勢に回ると不愉快

ICEYが被ダメージアクション中に無敵時間がなく、被ダメージ判定がある限りダメージを受け続け操作不能時間が続くことが多い
要はハメ殺されることが多い

大小に関わらずこちらに怯むことなく、敵は攻撃を繰り出す上に攻撃発生が早いものも多い
攻撃しているつもりが気がつくと敵攻撃に被弾し、そこから敵の攻撃が続き操作可能になっても体力が6割減らされたり、操作可能にならずにゲームオーバーとなることも多々

多彩な攻撃があるだけに、工房のバランスが悪いゲームで、相当のアクションゲーム好きな若者にしかおすすめできません

Yaru Yarupo

Yaru Yarupo Steam

2021年05月22日

Icey へのレビュー
5

Steamの履歴を見ると2017年10月22日に購入。
そして、今が2021年5月22日。

つまらないアクションゲームだと思って放置していた。しかし、うるさいガイドの言われる逆をやると、けっこう面白いお笑い系ゲームだった。個人的にはアクションが簡単系でいいのだが、ゲーマーは満足できないだろうね。

ルノワ[rouge_noir]

ルノワ[rouge_noir] Steam

2021年05月16日

Icey へのレビュー
5

下野紘さんの声を堪能するゲーム()

ワン子

ワン子 Steam

2021年05月09日

Icey へのレビュー
5

ICEYにナビゲーターに世界観に、よく考えられているゲームだと思います

ればー

ればー Steam

2021年04月23日

Icey へのレビュー
5

システム面やメタ発言に関するレビューは多いので別の方をご参考に。
敵の攻撃の密度と避けアクションのバランスがいいのでほどよい難易度のゲームに仕上がってます。
敵を倒す手段は山ほどあるので敵が増えれば増えるほど楽しくなります。

攻撃パターンは複数あります。
・弱攻撃・強攻撃・レバー入れ弱攻撃・ボタン連打連続攻撃・体力消費必殺技・追加攻撃・避け攻撃
アクションが苦手な方は特定のボタン連打連続攻撃+体力消費必殺技でごり押しになると思います。
アクションが得意な方はレバー入れ弱攻撃、追加攻撃、避け攻撃を駆使して画面内をぶんぶん移動しながら気分よく敵を倒せます。
敵のノックバック等もしっかり作りこまれているので
アクションやってる感もしっかり演出されていてオススメのアクションです。

ボスがちょっとワンパターンな気もしますが
やりこみたい人用の気持ちよくなれるサバイバル追加パッチもあるので満足度は高め

しぅめ

しぅめ Steam

2021年04月16日

Icey へのレビュー
5

横スクロール美少女アクションゲーム。
やることはただステージを進めて、ボスを倒す。ただそれだけ。
ただ、ステージを進めていく道中に運営のユーモアにあふれた小ネタなどが用意されている。
その小ネタが、このゲームを楽しむうえで重要な要素に感じた。
難易度は、3種類あるらしいが、私自身はEASY、HARDしかやってないため、他はわからない。
EASYでも、思っていたよりアクションしてる感はある、このゲームを楽しむ程度に丁度いい。
HARDは、後半に行くにつれ、ストレスが溜まっていく。EASYに変更した瞬間、脳が溶けた。
ステージの中に、ショートカットがいくつかあるためRTAがしやすいかもしれない。

K・ゲミニ

K・ゲミニ Steam

2021年03月14日

Icey へのレビュー
5

典型的な横スクロールアクションゲーム。
少し苦手なジャンルですがクリアできたのでそこまで難易度は高いと感じなかった。

プレイヤーキャラのICEYが可愛くて良いです。
また、ナビゲーターの声をやっている下野紘氏が面白い。
真面目にやっている間は淡々としているのに想定外の行動を取ると喧しくなるのがいい。
この下野氏のうるさすぎる声を容認できるかどうかでこのゲームを受け入れられるかが決まると思います。

プレイしていると色々と不可解な点が見えてきて最後は…

miriponz

miriponz Steam

2021年02月11日

Icey へのレビュー
5

下野紘

Iceyに似ているゲーム