








Insurgency
ストリートに出て激しい接近戦を繰り広げましょう。このマルチプレイヤーで協力的なソース エンジン ベースのエクスペリエンスで、チームの生存は重要な拠点を確保し、敵の補給を破壊するかどうかにかかっています。受賞歴のある Source MOD のフォローアップ ゲームである Insurgency は、非常に競争力があり、容赦なく致命的であり、ワンライフ ゲームプレイと長期にわたるアクションのバランスが取れています。
みんなのInsurgencyの評価・レビュー一覧

よんちゃむ
2017年06月28日
このゲームをやるにあたって気になっている事それはcoopモードの人数だと思いますが
基本的にcoopモードは8人まで(カスタムモード以外)
カスタムモードは,MOD等含んでいるため 自分が見たところ16人部屋のところもあるみたいですカスタムモードは部屋によって読み込みが長い場合があります。
自分はパッド勢ですが 感度が気になるところまぁ慣れれば気にならないcoopはフレンドリーファイア有なので キルしないよに気を付けて行動しようフレンドと一緒にやるほうが楽しいかなぁー野良でもまぁまぁ楽しめるけど 日本鯖に外国人等居るのでたまにラグイのは察しで

KTSushi
2017年05月19日
リアルでかなり面白いです。比較的軽めで低スペックなPCでも快適とまではいえなくとも普通にプレイするぶんには問題ないです。自分はノートPCでグラボはオンボードのものを利用していますがグラフィックは綺麗な割には遊べていてとても満足です。
Workshopで武器やプレイヤーモデルの見た目変更をしたりmapを追加したりもできます。ゲームの価格も通常時で980円と安いのでとてもオススメです。

Nolaneco
2017年05月01日
シンプルで遊びやすいFPSだと思いました。ざっと4午時間触ってみて、意外とマップも多くやっていて飽きないと思いました。
特にnightマップがあり、いつもと違った雰囲気が出ていい感じが出ていました。悪い点を言うと少しラグがあるかなと、思います。普通にいいゲームだと思った。 これからも細かい修正を加えてほしいですね。

Bキチ
2017年03月16日
リアル系FPS。
様々なゲームモードがあり中東あたりの民兵と軍隊(米軍)に分かれて戦う。
リアルな操作感ととシビアなバランスで緊張感があって興奮がすごい。
ブラックホークダウン他戦争映画や戦争好きは必携!!
coopもあって、そっちも一体感があって楽しい。
いきなりPVPやるとわけもわからず死にまくるのでcoopから始めたほうが良いかも。
coop数十時間もすれば1位に余裕で入れるようになったりするからひたすら精進!
超良心的な価格で頻繁に激安セールやってて買って絶対に損はしないからみんなもいっしょに戦争しような!
追記:グラボを変えたらゲームのウィンドウ以外が真っ暗になるって現象が起きたけどディスプレイのリフレッシュレートを60FPSにしたら治りました。

Ninjazz
2017年02月28日
ッアー!!! きもちええー!!! が、たまに体験できます。中毒性が高いです。
________________
開発側とユーザーとの間にある関係は、
非常に良好で何年にも渡って続いています。
一時のCS:Sに匹敵するほどです。
動きはモッサリしたリアル志向
セカンダリーへの武器チェンジなどはトロいので注意。
プレイ時間は長めです。サクサクやれる感じではなく、
1マップずつ長時間やる感じです。
ダラダラやるには最適です。
MAPは多いです。大味な広いマップが多いです。
CS:Sのマップ導入したサーバだとそのマップを遊べたりするので、
違う感触も楽しめます。
_________________
coopゲーとして出来が素晴らしいです。
AIは大したレベルではないですが数で攻めてきます。
リロードをよく考えてやる必要があります。
テキトーにリロードしてるとやられやすいです。
ダラダラやるには最適です(2回め)。
これといってネタ鯖はありませんが、
bot撃ち好きなムスカ鯖難民にもオススメです。
慣れたらPvPも楽しいです。
遠距離で撃ってくる人が多めなので慣れるまで辛抱。
突攻して暴れるもよし、遠距離でチクチクやるもよし。
_________________
サーバーによって設定が様々です。
簡単なものから難しいのまで、MAPよっても変わります。
武器の種類も変わります。

celwel
2017年02月08日
睡眠時間泥棒。
aimの練習で買ったはずがこのゲームがメインになってしまった程に面白く好きな人にはたまらないゲーム。
ATOKが入っているとクライアントエラーで落ちやすくなるので
プレイ時はAtokのマネージャーを落としておくと良さそうです