







Iron Danger
Iron Danger は、ユニークな時間操作メカニズムを備えた戦術的戦闘ゲームです。ターンベース ゲームの戦術的な奥深さとリアルタイム ゲームのエキサイティングなアクションを組み合わせた、これまでにない組み合わせです。 さまざまなスキルと高度にインタラクティブな環境を使用して、2 人のキャラクターのパーティーで困難な遭遇に挑みましょう。 おそらく、本格的なバーベキューのために敵に火をつけて穀物畑に蹴り込んだり、罠を設置してその上にある木を倒したりするかもしれません。選択肢は無限にあり、独自のアプローチを決めるのはあなたです。
みんなのIron Dangerの評価・レビュー一覧

morisato
2021年09月19日
RTX2080Ti だけど GPU 負荷が異常に高くてファンスピードが常に100%になる。
VGAくらいにまで解像度を下げると落ち着く。
裏で何かやってる?怖くてプレイどころじゃない。

sogures
2020年05月30日
難易度ノーマルでクリア。
え?ここで終わるの??という感じでしたが、ゲームはなかなか楽しかったです。
(多分プレイヤーの想像にお任せしますという話なんでしょうけど)
このゲーム、ストアの紹介ではシステムがいまいち理解できないと思いますが、
簡単に言うと、スパロボとかファイアーエムブレムで攻撃が当たるまでセーブとリセット繰り返すアレを
時間を操作するという形で戦闘システムに取り入れたゲームです。
戦闘フェイズになると敵はこちら側に向かって攻撃を仕掛けて来るので、
プレイヤーはハートビートという単位で区切られたタイムラインに行動を組み込み、
敵をうまく撃破していきましょう。
14ハートビートまでは時間を操作出来るので、納得いくまで時間を弄ることが出来、
自分なりの最適解を見つけるのが楽しいシステムになっています。
ストーリーとしてはシンプルで、邪悪な機械化帝国(帝国ではない)が攻めて来て、
死の淵で時をさかのぼる能力に目覚めた主人公が、
いろんな所に安置されてるマジックアイテムを集めて立ち向かうといったもの。
キャラクターは主人公を除けばおっさんとおばさんしかいませんが親しみやすく、
ローカライズが割としっかりしていますし、小難しい設定も無いのでかなり理解しやすいと思います。
戦闘に関してはランダムエンカウントはなし、固定エンカウントのみ。
ステルス要素も一応あり、一部の敵は無視することが可能です。
戦闘中使えるアイテムがたくさんストックできるのに加え、主人公の性能が高いので難易度は低めです。
仲間は3人加わりますが、タイムライン管理が二人までしか動かせないシステムなので、
主人公と強制的に選ばれた一人で進むことになるのが少々残念なところ。
ゲームパッドはサポートされていませんが、ほとんどマウスで操作できるので、
キーボードでゲームしたことない人でも安心です。
このゲーム、プレイしてる当人は試行錯誤して自己満足するのが楽しいんですが、
いちいち時間が止まるため爽快感が無く、結果も可視化されないので
配信や動画で見てる側が全く面白くないという欠点があります。
実際やってみないと楽しさがいまいち分からないと思うので、
気になった人は無料で遊べる体験版をぜひどうぞ。

Nagi
2020年05月26日
ゲームの中でPDCAサイクルをやっている感覚である。
時間軸を操る能力を得た主人公が時間軸を操作することによって
戦闘を勝利へ導いていくゲーム。ちな主人公は女性である。
映像、BGMともに魅力的なのだが、この時間軸を過去へ戻し、
繰り返し最良の行動パターンを見つけ出す、実行する作業が手間である。
また敵もかなりシビアな攻撃をしてくるため、後半に進むにつれ、
時間軸を変更する作業が増えていく傾向にある。
時間軸を表す画面下のメーターを移動させながら過去を操作するのだが
これはフォトショップの映像編集のメーターを動かしている感覚になる。
時間がある人は楽しめるかもしれない。時間がない人はただイライラする作品。
私はBGMが大変良かったので楽しめています。

wbs07166
2020年03月30日
正直今まで色々なゲームを経験してきましたが
ここまで予想外のゲームは初めて拝見しました。
ハクスラとは違います
これは頭を使うアクションゲームですね
アクションとシュミレーションをくっつけたような
しかし、体験したことないシステムであることには間違いありません。
じっくり戦略を練りながらひとつひとつの戦闘をこなしていく感じです
すこしづつスキルをアップしながら攻略するのですが
攻略も多分正解は一つではないようです。
多岐に渡る正解の中からより爽快な勝利を選ぶのも楽しみの一つかと思います。
はっきり言います。考えながら戦闘を構築するのが好きな人は・・・・辞め時がわからなくなるでしょうw