Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
80

ライトゥトゥレイサー

Light Tracer は VR プラットフォーム パズルです。プレイヤーは神のような生き物となり、絶望に陥った王女を巨大なベルバティスの塔まで導かなければなりません。

みんなのライトゥトゥレイサーの評価・レビュー一覧

yawaraka_nashiki

yawaraka_nashiki Steam

2019年02月06日

ライトゥトゥレイサー へのレビュー
5

VRモードとデスクトッププレイモードの両方が搭載されてるからVR機材が無くても安心!

ゲームジャンルは「パズルアクションゲーム」で、デスクトッププレイだと操作になれるのにちょっと時間がかかるかもしれないと思った。
でも、パズルアクションゲーム苦手なワイも全クリまでに約6時間程度のサクサク感だったから大丈夫大丈夫!
ゲーム難易度は難しすぎず簡単すぎず、「家で軽く遊びたい」難易度のゲームに仕上がっており申す。
でも初見だとめっちゃ死ぬから覚悟しようね!レッツ☆トライ&エラー!

道中4ステージ+1ボスの5ステージ構成になっており、各道中ステージ+ボス部屋到達時にオートセーブされるので「今日はここまで!」と区切りのいい所でやめたり始めたりできる新設設定が良い…とてもカジュアル…。
そして会話パートは全てフルボイス!しかもヒロインちゃんが会話の際はこっち向いて身振り手振りのジェスチャー付きで会話してくれるんだ!天使かな?
NON-VRでヒロインちゃんこんなに可愛いのにVRモードだと一体どうなっちゃうの…?
ヒロインちゃんのプレイヤーに対する態度が友達感覚で距離感が近くて良いと思うの

GODモードで近寄るとこっちを向いてくれたり頭ナデナデできたりと。なかなか粋なシステムも搭載されてるよ!
お金を貯めて服を買うやりこみ要素もあるから何度でも周回できちまうんだ!
やろう!「Light Tracer」!VR機材持ってる人ならVRモードでもやろう!

Inukaze

Inukaze Steam

2019年01月02日

ライトゥトゥレイサー へのレビュー
5

HTCViveとデスクトップでプレイしました。
普段VRは射撃系のゲームしかやらないので、たまには思考を変えて違うジャンルにも手を出してみようと思い、セール中なのもあって購入してみました。

VRでは手に持った杖から出る光で女の子を誘導し、マップのギミックを直接手で動かして導いてあげると言った感じ。
デスクトップの場合は3人称視点で女の子を直接操作し、マップギミックを神視点を借りて操作する感じ。

ゲームを進めていく道中にチュートリアルを見る事が出来て、デスクトップとVRでしっかり操作説明も置き換わっています。
こういったゲームは慣れていない為、楽しめないかもしれないなぁ~と思っていたのですが丁寧に作られていて自然にゲームの世界観に引き込まれて楽しめました。

タイトル画面で撫でる事が出来たり握手できたりするのも可愛く、ゲームとしてそこ作る必要ある?と考えると要らないような気もしますが、そういった細かい点でしっかりしている所も好感を持てました。

小動物感のある可愛いのが見たい という方は是非。

JagaButter

JagaButter Steam

2018年06月27日

ライトゥトゥレイサー へのレビュー
5

HTC Vive専用とありますが、Windows MRでも普通に遊べました。
VRゲームというと没入型視点の物が圧倒的ですが、こういった神の視点から見下ろす感覚は新鮮でした。
キャラはかわいいし視点酔いの心配もなくリラックスして遊べるのでオススメ。

バーチャルお肉

バーチャルお肉 Steam

2018年01月15日

ライトゥトゥレイサー へのレビュー
5

詳しくはこちら=https://youtu.be/W-ZK_E3lUug

PSVRからの移植ですね。
箱庭型パズルアクションとして充分楽しめると思います。

杖でリモコン姫を操作しながら視点をグリグリ変えれるので操作性は良好。
ボス戦やリモコン姫が戦う姿は一見の価値あり(´・ω・`)

ライトゥトゥレイサーに似ているゲーム