Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
70

Persona 3 Portable

ある日と次の日の間には「隠れた」時間が 1 時間あると言ったら...信じますか?心の力「ペルソナ」をマスターし、ダークアワーの悲劇的な真実を明らかにしましょう。 ペルソナ シリーズを再発明した、高い評価を得た象徴的な RPG、ペルソナ 3 ポータブルを体験してください。

みんなのPersona 3 Portableの評価・レビュー一覧

HARU

HARU Steam

2023年01月20日

Persona 3 Portable へのレビュー
5

他の方が言う様にP3PとP3Fでは好みは分れる思う
だがペルソナ好きなら買うべし、綺麗で大画面はうれしいので即買いです。
欲を言えば「リマスター」ではなくP5Rみたいな感じに「リメイク」して欲しかった

もぐさん

もぐさん Steam

2023年01月20日

Persona 3 Portable へのレビュー
5

[h1][b]「ペルソナ3がPCで遊べる」という点に最大の価値がある。[/b][/h1]

もしこのゲームをプレイしたことがないのなら、いますぐ購入をおすすめしたいくらいの傑作RPG。

ペルソナ3はバージョンが複数あり、

・ペルソナ3(無印):PS2
・ペルソナ3 FES:PS2
・ペルソナ3 ポータブル:PSP

という順番でリリースされている(派生作品は除く)

今回steamで発売されたペルソナ3 ポータブル(通称P3P)は、通常のペルソナ3をPSP用に移植しつつ改善・変更要素等を盛り込んだものであり、さらにリマスターを加えたもの。

このP3Pリマスターは、無印やFESをプレイしているかどうかで評価が変わると思う。
筆者はFESをプレイ済みなので、他レビュアーの方の不満点も非常に共感できるものとなっている。

未プレイの方・既プレイの方向けに、以下ゲーム面とシステム面に分けてレビュー。

[h1]-----ゲーム面-----[/h1]

[h1]良い点[/h1]
・いろいろ考えさせられるストーリーは秀逸
・クセになるオサレBGM
・記憶に残るエンディング(特にED曲は至高)
・登場キャラがみんな人間的で魅力的
・学園生活パートと戦闘パートのハイレベルな共存
・戦闘は歯ごたえがあり、作戦や準備を自分なりに考え突破する楽しさがある
・敵の弱点を突いたときの爽快感...!
・ペルソナを収集したり、合体や成長させる楽しさ
・エリザベスかわいいよエリザベス
…とまぁ、挙げるとキリがない。

[h1]悪い点(人による)[/h1]
・ダークな雰囲気があるので苦手な方は注意
・シリアスな話や少し重い話があったりするので苦手な方は(ry
・代り映えしないダンジョンが続くので飽きる人は飽きる可能性あり
・運が悪いと戦闘であっけなく全滅…とかもあるので萎える人は注意

[h1]-----システム面-----[/h1]

[h1]良い点[/h1]
・PCでペルソナ3という神ゲーが遊べる
・60fpsや120fps対応でヌルヌル
・演出の簡略化によりゲーム進行がサクサク(後述の悪い点にも通ずる)
・戦闘時に仲間を直接操作できる
・タルタロス(ダンジョン)内で中断セーブが可能に
・シリーズで唯一、女性主人公を選べる
・女性主人公での独自のコミュがある
・[spoiler]女性主人公だと特定キャラの運命を変えられる[/spoiler]
・その他多くの改善点によりプレイが快適

[h1]悪い点(主にP3Pであるという点[/h1]
・PSP基準のリマスターなので3Dキャラのグラフィック等はお察し
・無印やFESにあった3Dキャラによる芝居、手書きアニメシーンがばっさりカットされている
・学校内や街での移動がカーソル移動(キャラ移動でなくカーソルで選択する方式)

[h1]-----まとめ-----[/h1]
ペルソナ3は古いためPS2やPSPのハードを持っていないとプレイできなかったが、今回のリマスターによりPC含め最新のハードでペルソナ3がいつでも遊べるという点がやはり素晴らしい。
ゲーム内容は文句なしに素晴らしく、個人的にも記憶に残り続けるゲームとなっているので、より多くの人にペルソナ3というゲームを知ってもらえるのは素直に嬉しい。

惜しむらくはP3PなのでFESのリマスター(もしくはリメイク)ではない、というところ。
ファンが待ち望んでいたせっかくの次世代プラットフォームでのリリースなので、アニメシーンや後日談は難しいにせよ、せめて3Dキャラによる移動や芝居は復活してほしかった。
ただその点に関しては簡略化されたことによりプレイが非常にサクサク進み、良い面もあるので一概に否定はできないが…。
FESの内容も含めた「ペルソナ3 リメイク」が出たらいいなぁ~と切に思うけど難しいよねATLUSさん...

とにもかくにも名作が良心的な価格でプレイできるので、未プレイな方にはもちろん、このゲームを愛している既プレイの方にもおすすめの一本で間違いなし!!

Military_guy

Military_guy Steam

2023年01月20日

Persona 3 Portable へのレビュー
5

ブリリアント!!!!!!

yararu

yararu Steam

2023年01月20日

Persona 3 Portable へのレビュー
5

ペルソナ4ゴールデンと比べると色々と面倒です
それだけ4は出来がいいという事です
まず戦闘でお金が手に入りません
そのためシャッフルタイムで優先的にお金のカードを選ぶ羽目になるのですが4は選択するだけだったのに対し3は本当にシャッフルされます
ちなみにシャッフルのスピードはそこまで速くはないので目で追えます…がやはり面倒です
他にもダンジョンでは視界が狭くてストレスだったりします
そのくせ敵は視界に少し入っただけで反応し速攻で接近します
こちらのレベルが相手よりも上になると全ての敵が逃げるようになるのでそうなると楽に先制攻撃できます
戦闘においては敵が中盤から全体即死攻撃を使ってくるのでリカームを覚えてる悪魔が必須となります

あと悪魔合体に検索合体がありません
便利な機能だっただけに余計に手間がかかります

操作反転がデフォルトでオフになっていますがオンにしないと反転しちゃいます
やりづらい方はシステムで変えておきましょう

…と悪い点ばかり挙げましたがゲーム自体は面白いです
値段も安いのでオススメ!!

※1週目にヴィジョンクエストを1つでもクリアしてしまうと2週目でハルマゲドンとインフィニティを入手出来なくなります
一応ハルマゲドンはマラカイト99個とルビー10個、インフィニティはマラカイト4個とパール4個で交換は可能です
エリザベス又はテオドア戦はビギナーでもメギドラオンをインフィニティで防がないといけません
そうしないと無限メギドラオンをしてきます

攻略情報が少ないので参考になればと思いエリザベス戦の攻略情報を書いておきます
ネタバレ注意
ビギナーでも主人公のレベル99は必須
ペルソナはオルフェウス改のみでOKです
必要なスキルは
・チャージ
・治癒促進・中
・治癒促進・大
・物理ブースタ
・毒防御
・ハイパーカウンタ
・不動心
・アドバイス
その他必要な物
・攻撃力450の武器
・明星の鎧
・明星の靴
・完全神柱
・ハルマゲドン1個(マーガレットも倒すなら合計2個必要)
・インフィニティ10個程
・ホムンクルス10個程
具体的な攻略に関してはマハジオダインを使われた時とメギドラオンを使われた時にチャージ
それ以外は通常攻撃でOKです
一番重要なメギドラオンを防ぐ方法ですが敵がマハンマオン(物理攻撃のみの場合がある)したターンの次にマハムドオン(物理攻撃のみの場合がある)をしてきてその次のターンに状態異常(物理攻撃のみの場合がある)を使ってきます
そこでインフィニティでメギドラオンを防ぎます
大抵は状態異常は使ってくれるのでそこだけ覚えておけばいいかもしれませんが念のために
敵のHPは1万を切ったら初回だけディアラハンでHP全回復してきます
そのため実質2万のHPを削らなければなりません
肝心のHPの計算は電卓を使うのが手っ取り早いです

Sho.Hazuki[JP]

Sho.Hazuki[JP] Steam

2023年01月20日

Persona 3 Portable へのレビュー
5

他の方も書かれてる通りで、PS版とPSP版での好みは割れると思います。

先ずは、ペルソナ3-4-5とPCで出来るようになった事に敬意を表したいですね。
自分としてはアリと思ってるので、こうなれば1-2(罪と罰)もリメイクして出して欲しいです。

それと真・女神転生シリーズも移植してください><

海外では。ペルソナ6や3フルリメイクの噂とか色々出てるみたいですね。

個人的には、本当に初代女神転生(ナカジマ&ユミコ)と女神転生2(FC時代だから版権は、ナムコだったかな?)を現在の技術でフルリメイクして欲しいってのがありますね。

これからペルソナを触れてみようって人は、3-4-5どこから初めても問題無いと思うので、気軽にプレイしてみるのが一番ですよー!!

Persona 3 Portable へのレビュー
3

何でP4Gのように追加要素を入れなかったんだろう。
というより、P3Fの街中を自分のキャラで移動できる要素とエンディング後の追加ストーリー要素、P3Pの女性主人公と戦闘時の個別指示の要素を合わせた完全版ペルソナ3を多くのユーザーが求めていたと思います。なぜアップスケーリングしただけで発売してしまったんでしょうか?実際私もアトラスのサポートを通じて、上記の要素を追加したペルソナ3のリメイクを出してほしいとフィードバックを送りました。結果はこれです。他のおすすめしないにしている方も私と同じような事を書いています。ペルソナ3がこういった形でリマスターされてしまったので、この先10年はもうペルソナ3のリメイクの可能性は低くなり、お先真っ暗になってしまいました。残念です。未プレイの方には自信を持っておすすめします。ただ....非常に残念です。

motorock

motorock Steam

2023年01月19日

Persona 3 Portable へのレビュー
5

P4G、P4Rとプレイして初P3Pです。

個人的に思ったのが自由行動の時は3D空間を走り回るのではなくて
俯瞰した視点からカーソルで人物に当てて会話やお店に入ったりするという点が当たり前ですが最新作とは違うなと思いました。

しかし4でも5でもそうですが、自由時間に走り回るのが意外と面倒だったのでこの仕様はいい感じです。
序盤なんでわかりませんが、タイタロスという塔の攻略がメインなの?5でいうメメントスみたいな感じですね。
4でやり方わからないから積んじゃって(3クリアしたら再挑戦しますが)5でこの戦闘方式にハマってみると3も面白いですね。
要のアナライズが多少ボタンを押す工数が増えて面倒かなって思えるくらいです。
STEAMユーザーだと4、5、3という感じに最後に古いゲーム来たとなりますが、4、5をプレイしていると意外とすんなり入り込めるもんだなと思いました。
あとタイタロスというダンジョンに出口に戻れるポータルが設置されているのもいい仕様だと思いました。
出口でお金を払って回復して再度挑戦しまくれるのがいいです。
ペルソナ方式の戦闘が好きなら買いですね。
あと仲間が増えていく方式ではなくて最初から仲間がすでにいる方式なのも好きです。ジョジョで言うならジョルノが主人公の5部みたいに主人公が一番新参者だけど強いって言う感じです。

Bleeding Wilds

Bleeding Wilds Steam

2023年01月19日

Persona 3 Portable へのレビュー
5

み ん な の 欲の友

Naco

Naco Steam

2023年01月19日

Persona 3 Portable へのレビュー
5

動きがぬるっとしていて非常にきれい
ただP4にも言えることなんだけど、モデルがPSP仕様なのできれいに映るとかなり怖い
欲を言えばP3Dモデルでリメイクしてほしかったかも。。

女主人公と男主人公がいるが主人公の性別によって仲良くなれる人間が変わってくるので周回をお勧めします。
最初に女主人公をしてしまうと、周囲からの男主人公への対応に厳しさに心が折れるかもしれないので、最初は男主人公がいいと思う。二週もするかわかんね~て人は好きな性別でいいと思いますが。

ただし男主人公で全員と仲良くなろうとすると強制的に股掛けすることになります。。 女主人公は後から追加されているので、股掛けもできますが、友達として仲良くなることもできます。男主人公にも友達ルートほしい

なんか不満点ばかりですが、大好きな、誇張なしで人生で一番大好きなゲームがリマスターしてくれてうれしいです。
これで人と好きなゲームの話になった時、PS2かPSPでしか遊べないんですけど…と前置きをする必要がなくなりました、、、!
いろんな人にぜひ遊んでほしいし、ED曲を聴いてしみじみしてほしい!
破格の値段なのでおすすめです!!!!!!!!!!!!!!!!!

イヌと喧嘩せよ

イヌと喧嘩せよ Steam

2023年01月19日

Persona 3 Portable へのレビュー
5

[b]ペ  ル  ソ  ナ .....[/b]

Persona 3 Portableに似ているゲーム