Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
68

Rounds

Rounds は 1 対 1 のローグライト シューターで、各ラウンドがより激しくなります。各ラウンドで負けたプレイヤーは、対戦相手に対抗するためのより良いビルドを作成するための賢いアップグレードのロックを解除します。

みんなのRoundsの評価・レビュー一覧

humima3650

humima3650 Steam

04月13日

Rounds へのレビュー
5

今では少し珍しいぐらいシンプルなローグライクアクション
パークの効果がどれもシンプルで小難しさがなく、かなりとっつきやすく楽しいゲーム
ただ対戦ゲーとしてみるとパークの強さがかなり上下ではっきりしてるため、強いパークをとったらそのまま殴り勝ちもできてしまうのは少し残念
特にGROWをとったら画面が揺れすぎてゲームどころじゃなくなる
パーティゲーとして友達とかと一緒にプレイするのがおススメ

karameru631

karameru631 Steam

04月08日

Rounds へのレビュー
3

無人

旅人.jp

旅人.jp Steam

04月05日

Rounds へのレビュー
5

ついに日本語に対応したとても面白い対戦ゲーム
マッチングがし辛く人がいるか心配になるけど、数分スマホ見ながら放置すると繋がる

karinickname

karinickname Steam

04月02日

Rounds へのレビュー
5

[h1]steamにあるマルチゲームの中で最も面白い[/h1]

miscdayo

miscdayo Steam

03月20日

Rounds へのレビュー
5

Q.ローグライト要素がある1VS1のシューティングなんて存在するんですか??!!
A.存在するんですよ~~

通常時600円台、セール時300円台でこの楽しさは間違いなくオススメ。

「負ければ強化カードを1枚もらえる」というルール上、
目まぐるしく弱者が強者となり強者が弱者となる。

シナジーの組み方・それに合わせた立ち回りさえ導き出すことができれば
シューティングが苦手な人でも得意な相手に勝つことができるというバランスが素晴らしい。

しかも結構な数のシナジーを組めるので
・大量の弾丸がAoEを持っている弾幕ビルド
・リロードは長いがバカ火力の一発入魂ビルド
・カオスに跳弾しまくるホーミングビルド
など、画面を見ていて飽きがこない。

キモいビルドを作って友達同士「お前それキモすぎ!!!」と叫び合おう。

キャラクリも割と自由なので面白い顔が作れるのも良いポイント。

pomeranianTV

pomeranianTV Steam

03月17日

Rounds へのレビュー
5

神ゲー

ohayomo

ohayomo Steam

02月07日

Rounds へのレビュー
5

めちゃめちゃ楽しいけど人がいない
けどサンドボックスで無双するのもいい

takemero210

takemero210 Steam

01月28日

Rounds へのレビュー
3

まったくたのしくない

kokomoto0011

kokomoto0011 Steam

01月21日

Rounds へのレビュー
5

友達と2次会ゲーを探してる人におすすめ。
1vs1のビルド構築型シューター。

負けた方がランダムで選ばれるカードから好きな効果を取得、
ビルドによってはプレイスキル関係なく逆転も可能です。

Clione_desu

Clione_desu Steam

2024年12月29日

Rounds へのレビュー
5

[h2]「えっ 今日は全員対人1v1デッキビルドプラットフォームシューターやっていいのか!!」 [/h2]
「ああ…しっかりやれ」
↑これです

火力だけ高めたワンパン武器、人間に撃ちたいよね
一生相手のヘルス吸い続けて死なない肉体、欲しいよね
防御連打するだけで防御時効果で敵にダメージ与えて、ノーダメ勝利したいよね

これ全部できます、でもこんなレビューじゃ面白さが伝わんないよ~

[h3] ゲーム内容詳細 [/h3]
プレイヤーは銃とクールタイム付きのガード、そして一枚のスキルのみを与えられ、戦場に立たされます。
スキルは5つの中から選ぶことができるため、その中から好きなやつをピックアップしましょう。
その状態で相手に二回負ける、一ラウンド奪われるとまた新しいスキルを与えられます。
これを5ラウンド、どちらかが先に取るまでやる、そんなゲームです。

このゲームをオススメしたい人は当然デッキ構築が好きな人!
そして [b]ぼくのかんがえたさいきょうのびるど [/b] で対人戦をして人間を殴って遊びたい人(ただし、逆も然り)

問題はただ一つ、あんまり…人がいない。
い、いやでもほら、最近は人増えたから…5分に一回はマッチするようになったから!!!
買って~~~~~買ってやろうよ~~~~~面白いよ~~~~安いし!安いんですよこのゲーム!!セール中なら半額ですよ!?!?!?正気じゃない!!!
ルールは単純デッキの組み合わせはたくさん!!
例えば別ゲーの二次会会場として
例えば休憩時間に
例えば一人が用事でゲーム会に遅れてくる時、その中途半端な人数と時間の埋め合わせに。
めちゃくちゃちょうどいいゲームです。安いから買おう!そんで遊ぼう!

んである程度満足したらMODでプレイヤー人数増やしたりカード増やしたりできるから!!!!!!!!!あそんで~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Amiewalter

Amiewalter Steam

2024年12月28日

Rounds へのレビュー
5

mod入れて4~6人とかで遊ぶと一生笑ってられる位には楽しく遊べる。

kurone156

kurone156 Steam

2024年12月26日

Rounds へのレビュー
5

短い時間なのに、喉が壊れて、汗がでる
ケアする準備をしてから、遊んで欲しい

うざいカラス

うざいカラス Steam

2024年12月07日

Rounds へのレビュー
5

最高
あとはマッチング早かったら完璧

もちもち

もちもち Steam

2024年11月28日

Rounds へのレビュー
5

フレンドとやると面白いです。

Nyacomi_にゃこみ

Nyacomi_にゃこみ Steam

2024年11月19日

Rounds へのレビュー
5

二人で遊べるゲームでこれ以上に面白いゲームにはまだ出会っていない。

ただこのゲームのプレイ歴が同じくらいの人同士で対戦することをおすすめする。
じゃないと歴長い人が蹂躙してリアルROUNDS始まる。

イノリ

イノリ Steam

2024年11月01日

Rounds へのレビュー
5

友達と通話しながら馬鹿笑いして遊ぶゲーム

saltoon

saltoon Steam

2024年10月31日

Rounds へのレビュー
5

バニラに飽きたらmodを入れて二度おいしい。
自身の理不尽を押し付けろ!

NEKOGO

NEKOGO Steam

2024年10月14日

Rounds へのレビュー
5

大体PVで説明がつく馬鹿な対戦ゲーム。
身内で3先くらいでたまにやるのがちょうどいい。
滅茶苦茶になっていく様がかなり楽しいのでお勧め。

SUINES

SUINES Steam

2024年09月23日

Rounds へのレビュー
5

最高のゲーム

kervi

kervi Steam

2024年09月22日

Rounds へのレビュー
5

フレンドとわいわいカジュアルプレイするときは非常におすすめ。オンライン野良はまあまあギスギスしてます。

良い点
ローグライクで技術差が埋めやすい
エイムや動き等の技術力と運の割合が3:7くらい。いかに良いビルド、相手の弱点ビルドを組めるかが肝心
弾の動きがゆっくり目なので避けやすく、かなり山なりに飛ぶので普通のシューティングとは違う戦略性がある
[strike](スプラのオフロ)[/strike]
自分の弾で自滅があるので大暴れビルドで自滅することがある
ビルドの幅が広く、近接特化も組めて楽しい。ホーミングもあるのでガバエイマーも安心。ただし効果増幅、てめーは許さん

悪い点
オンライン対戦する上で必須級の知識(端でダメージ、壊れる地形、落ちるブロックでダメージなど)の説明が無い?
画面端ガードで高速移動やノーダメージなんかはオンラインで相手が使っているのを見て初めて知りました
何処にでもいますが、煽りが少数・・・ブロック機能が欲しかった
日本語プレイヤー名は非対応なので文字が消える。一体誰と戦っているんだ
サクッと切断できてしまうので切断厨もたまに。
フレンドマッチがうまく機能しない。自分の環境のせいかもしれませんが・・・

20時~22時くらいのみんなが遊んでいそうな時間であればカジュアル勢がオンラインにいることが多く、割と楽しく遊べます。
他の時間帯はそもそもマッチしないかガチ勢が潜伏しているので非推奨

sakana

sakana Steam

2024年09月21日

Rounds へのレビュー
5

中毒性がありますね

sptsut

sptsut Steam

2024年09月14日

Rounds へのレビュー
5

ストリートファイター6に疲れた時に丁度いい。
サンドボックスモードでも実績が解除できるので全実績解除も簡単で嬉しい。

suzunaoto7010

suzunaoto7010 Steam

2024年09月10日

Rounds へのレビュー
5

値段のわりにかなり面白かった

ks

ks Steam

2024年09月10日

Rounds へのレビュー
5

フレンドとじゃんけんするくらいの感覚でやるとおもろい
ことあるごとにこれで喧嘩してる。

牛さんモーモー

牛さんモーモー Steam

2024年09月10日

Rounds へのレビュー
5

フレンドとプレイ+2021年にオンラインプレイ済です。フレンドと遊ぶと楽しめます。
ただ、1:1なので実力に差がありすぎる場合は某ふっとばしアクションゲームのようにパーティー性をもたせにくいので、ギスギスしやすいです。そこは配慮しましょう。
コントローラー・キーマウどちらでも楽しめます。デッキによってはネチネチ攻撃するものもあり不愉快になりやすいので、ある程度仲の良い友人同士を推奨します。
人によって得手不得手があると思いますが、デッキにある程度幅をもたせることができるため自分の得意な戦い方を見つけて遊べます。
ゲーム開始時にそれぞれがアップグレードを1つ選ぶのですが、その後は負けたほうがとっていくスタイルがゲームバランスを保っていて素晴らしいです。
マップやプレイヤースキルで戦況を覆せたりするのでやりがいがあってとても楽しいです。
結果として値段以上の価値があります。バニラで遊んでいますがまだまだ楽しめそうです。

Ni-u

Ni-u Steam

2024年08月18日

Rounds へのレビュー
5

部屋を建ててもオンラインの対戦相手が居ないことだけが欠点。
スナック感覚で遊べるのに気が付いたら数時間経過しているくらいには面白い。
後々のシナジーを考えて組むデッキ構築が楽しいが裏目に出ることも。
一撃必殺も良し、シールド特化も良し、物量で押し切るも良し。
負けてからが本番なので、思う存分極悪な組み合わせを虎視眈々と狙おう。

MODで多人数プレイにするとカオス化するが、ドロー出来るカードの枚数が増えるので想定外の化け物が生まれるのがまた良い。
でもPristine Perseverance / Brawler / Overpower / Decay / Implode のゴリ押し特攻は勘弁して欲しい。

USSR_YT

USSR_YT Steam

2024年07月25日

Rounds へのレビュー
5

имба

Sashimi_knife

Sashimi_knife Steam

2024年06月24日

Rounds へのレビュー
5

旧バージョン(MOD対応)で使える[url=https://thunderstore.io/c/rounds/p/Sashimi/ROUNDS_Japanese_Mod/] ROUNDSの日本語化Mod [/url]を公開しました!

「スラスター」「ホーミング」「クイックリロード」「スプレー」×2
掛け合わせられる最高・最適の"カード"たちで
[h1] 「君を飛ばす」[/h1]

[h3] 超ハチャメチャなローグライク対戦シューター! [/h3]
出来る事は移動、ジャンプ、射撃と防御のみのシンプル操作だがカードによってステータスを上昇させたり特殊能力が手に入る。
弾丸が爆発したり、追尾したり、反射した弾丸が無差別に襲い掛かってきたり……組み合わせ次第で意外な強さがあるカードもあるのでプレイする度に違った楽しみ方ができます

そしてラウンドを負けた方がカードを選べるのがゲームシステムとして非常に秀逸で素晴らしい。
勝ったら嬉しい、負けたらカードを選べてリベンジするのが楽しい。

MODを入れるとラウンド数やカード枚数などの設定変更からさらにユニークなカード達が物凄い追加されるので無限に遊べます、最高です
[strike] ……ただし、友人は非売品です [/strike]

うろこみどり鳥

うろこみどり鳥 Steam

2024年06月09日

Rounds へのレビュー
5

神ゲーです

Dorala

Dorala Steam

2024年06月08日

Rounds へのレビュー
5

MODを入れて3人で7ラウンドくらいにすると楽しい
最新バージョンはMODが動かないので、Betaバージョンから過去のforMODバージョンを選ぶ必要がある

Roundsのプレイ動画

Roundsに似ているゲーム