Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
78

SimCity 4: Deluxe Edition

シムシティ 4 デラックス エディションには、ベストセラーのシムシティ 4 とまったく新しいシムシティ 4 ラッシュアワー拡張パックが含まれています。農業都市、ベッドルーム コミュニティ、ハイテク商業センター、産業の基幹を備えた、これまでで最も大規模な都市地域を作成します。

みんなのSimCity 4: Deluxe Editionの評価・レビュー一覧

katusan

katusan Steam

2014年12月06日

SimCity 4: Deluxe Edition へのレビュー
5

とても面白いゲームです
英語がある程度できれば楽しめます

Raichuu

Raichuu Steam

2014年10月04日

SimCity 4: Deluxe Edition へのレビュー
5

ゲームは最高。

Warbir-Meg

Warbir-Meg Steam

2014年09月12日

SimCity 4: Deluxe Edition へのレビュー
5

日本語無いからほとんどの日本人は辞書を片手にゲームをすることになりそう。
初めてのシムシティシリーズだったのですが、ゲーム内のアドバイザーにしかられっぱなしでした(笑

ゲーム自体の自由度は非常に高く、いつの間にか時間が過ぎてた、というのが正直な感想です。
人の少ないのどかな街にするか、ギャンブルだらけの暗黒街にするか、すべてはあなた次第。
ゲーム中の車や飛行機を運転してミッションをこなしたりと、臨場感も抜群。

SimCity 4: Deluxe Edition へのレビュー
5

日本がパッチないことに気が付き絶望w

High-Decker

High-Decker Steam

2014年06月24日

SimCity 4: Deluxe Edition へのレビュー
5

昔日本語パッケージ版は持っていたんだが都心に竜巻を受けてしまってな……

Steamにあるのは英語版だけなのでちょっと文章量多くて厳しいかも
ゲームとしてはまっとうにシムシティしてる!独裁市長やってる!って気分になれるいいゲーム
2000で猛威を振るった水力発電はNerfされました

ゲームの流れはいつものように
道路引いて!周りに住宅地ゾーン作って!商業地帯と工業地帯をセット!道路が渋滞した?バスか電車だ!地下鉄なんてもったいない!え?水道もひかなきゃならないの?ゴミ処理場なにそれ?なんか発展してたのにいつの間にかドーナツ化減少してるんですけど!
ってなっても今回は「マップの端からつながる隣の町」を作れるぞ!またもとの町に戻って開発を再開することもできる!
みたいな

でもできることが増える=面倒になる、という面もあるので注意してほしい
水道とかゴミ処理とかめんどくさいよね…警察と消防だけでいいよね…ってなる

Chiki_Katsuragi

Chiki_Katsuragi Steam

2014年06月18日

SimCity 4: Deluxe Edition へのレビュー
5

大都会に隕石を落としたいと思ったことはないか?街を作る、それがこのゲームsimcity。時に市民の言葉に耳を傾け、時に財政に目を向け、他の街と協力して一つの大都市を作り上げる...。しかしそれは、ひとつの側面でしかない。このゲームの本質は、手塩をかけて作った街を破壊する快感である。竜巻、地震、隕石、巨大ロボットにUFOまで...。ありとあらゆる破壊で街を破壊し尽くす、それがsimcityなのだ。

subhuman

subhuman Steam

2013年12月30日

SimCity 4: Deluxe Edition へのレビュー
5

-75%で購入。
画質を上げるような設定にすると強制終了が頻発しました。
ゲーム内容自体は無難に面白いです。

poppo0313

poppo0313 Steam

2013年07月15日

SimCity 4: Deluxe Edition へのレビュー
5

道路の渋滞に文句を言うヤツは
使用率300%超えの電車に乗せて黙らせる

Kona2_JP

Kona2_JP Steam

2013年07月13日

SimCity 4: Deluxe Edition へのレビュー
5

多分、一度は名前を聞いたことがあるゲームなのではないでしょうか、小生はスーパーファミコン版をプレイした記憶があります。買ってチュートリアルをプレイしている最中に、「これは、面倒臭過ぎるな」と放置していました。ですが、フレンドさんたちがオンライン対応のシムシティをプレイし始めた時に、ああ、そういや買ってたな、と、思い出してプレイしてみると意外と奥深いので面白いです。

OGCh4ng[JP]

OGCh4ng[JP] Steam

2013年06月14日

SimCity 4: Deluxe Edition へのレビュー
5

元祖街づくりゲーム!建設区域や税率を自分で管理して理想的な街を作るもよし、ずさんな管理のもと、最悪な市長として君臨するもよし、作った街を災害で破壊するもよし。
The Simsで作成したシムを住まわせたり、乗り物のシミュレーションも可能です。
あなただけの街を作ってみてはいかが?

nekomoto

nekomoto Steam

2013年02月17日

SimCity 4: Deluxe Edition へのレビュー
5

10年経った今でも人気の箱庭開拓ゲーで、Steamのセールにも度々登場!
日本語化MODもファイルをコピペするだけ!僕も今日から市長になってきます!!

Ochopo

Ochopo Steam

2012年12月26日

SimCity 4: Deluxe Edition へのレビュー
5

街づくりとてもおもしろいです!ムクムクと成長する町をみてるだけで
ちょっとした神様気分ですw
交通など苦戦もしましたがとてもおすすめですね。
ニコニコ動画で解説動画もあがっていて、100万人までとてもスムーズにすすみました。
日本のマップのMODもあったみたいで、いつかやってみたいですね

geme

geme Steam

2012年11月25日

SimCity 4: Deluxe Edition へのレビュー
5

来年のsimcity5に向けて買ってみたがおま国だった。ぐぬぬ。simcity3000も2000も今でもインターフェースを思い出せるくらい好きだったがやっぱりあの独特の口調のアドバイザーがないとさびしすぎる。幸福度や公害など複雑なゲームなだけに日本語版を購入しないとしんどいかな。MAXISマークと若干チープなタイトル画面は一瞬で少年時代のわくわく感を思い出させる。

Takowasa

Takowasa Steam

2012年11月03日

SimCity 4: Deluxe Edition へのレビュー
5

MODも充実していて、今でも十分楽しい

Ran Tammit

Ran Tammit Steam

2012年09月09日

SimCity 4: Deluxe Edition へのレビュー
5

デフォルトでも十分楽しめる都市開発ゲーム
NAMやBAT(実在する建物も有志によって制作されている)を導入すると自由度が飛躍的に上がる 超お勧め

manununu

manununu Steam

2012年07月15日

SimCity 4: Deluxe Edition へのレビュー
5

ユーザが作ったMODやオブジェクトが無数にあり、発売から約10年の今でも十分遊べる名作!

GREMLiN

GREMLiN Steam

2012年03月25日

SimCity 4: Deluxe Edition へのレビュー
5

箱庭型都市建設シムの中では、未だにこれを越えるものは無いと個人的には思います。
正に神ゲー。
Steamでは予備として購入しただけなのですが、別途所持している日本語パッケージ版では、毎日では無いものの約5年間ほど遊び続けていたと思います。未だに時々思い出しては、街の改修をしたり新たなMODを試してみたり。
正統な続編が出るそうなので、今更ながらにお勧めを書いておきますが、EAと仲直りしないとSteamには続編来ないかな・・・?

HiroSiege

HiroSiege Steam

2012年02月05日

SimCity 4: Deluxe Edition へのレビュー
5

絶対的権力を持つ市長でお馴染みのSimCity。この世に壊せぬ建物はない。
初代シムシティの経験があるなら水道管さえ忘れなければ問題なくプレイできます。
増えた要素としては、バスやヘリコプターや戦車を運転して小銭を稼ぐミッションや、個別の市民をストーカーするモード、隣町との連結や隣町を含めた辺り一帯の開発等あり。
なお、画面解像度はコマンドライン起動オプションで細かく指定してやると快適です。

Paramecium

Paramecium Steam

2011年12月30日

SimCity 4: Deluxe Edition へのレビュー
5

人生初のPCゲーでした。

YUYUYU

YUYUYU Steam

2011年11月23日

SimCity 4: Deluxe Edition へのレビュー
5

理想しか語らないアドバイザーの話を聞いてると破産するゲーム

Nanastaxia

Nanastaxia Steam

2011年03月06日

SimCity 4: Deluxe Edition へのレビュー
5

以前かなりの長期にわたってプレイしていたが、最近になってSteamでも発見したので購入。古き良きシムシティシリーズの実質上の最終作。圧倒的に作りこまれた、それでいて視覚的に理解しやすいゲームシステム。自由度の高さと完成されたバランス。現在でも連日新作が公開される無数のMOD類と優秀な開発ツール。一度のめり込むといつまでもプレイ出来る、といっても過言ではない完成度の都市開発シミュレーションゲーム。余談だが、発売当時としてはかなりのスペックが必要だった。しかし、今ではそこそこのノートPCでも設定を下げれば動作する。この数年でのPCが如何に進歩したかをよく実感出来る作品の一つ。

SimCity 4: Deluxe Editionに似ているゲーム