








Sleeping Dogs: Definitive Edition
批評家から高く評価され、受賞歴を誇るオープンワールド アクション アドベンチャーの決定版。新世代向けに再加工、再構築、リマスターされています。これまでに利用可能だったすべての DLC が含まれ、豊富な技術とビジュアルの改善により、香港がかつてないほど生き生きとしているように感じられます。 活気と活気が融合した活気に満ちたネオン都市、香港のエキゾチックな場所、にぎやかな通りや市場には、世界で最も強力で危険な犯罪組織の 1 つである悪名高い三合会が隠れています。トライアドを内部から徹底的に倒そうとする高度なスキルを持つ潜入捜査官、ウェイ シェンとしてプレイしてください。隠蔽を暴かずに残忍な犯罪行為に参加しながら、組織の中で戦いながら自分がふさわしいことを証明しなければなりません。 比類のない武術システムを使用して、残忍な白兵戦で敵を破壊します。スリル満点の違法ストリートレースで香港のにぎやかな通りを支配し、爆発的な銃器アクションで香港を引き裂きます。スリーピングドッグスの香港は究極の遊び場です。
みんなのSleeping Dogs: Definitive Editionの評価・レビュー一覧

asukaohotori
2022年05月28日
日本語データ入っている事が分かったので買った!
流石にちょっと古い部分が多いがそれでも今のディスカウント価格を鑑みれば決して損では無い
日本語化は非公式改造だから自己責任でググろう

gc_rev
2022年04月22日
目にハイライトのない男どもが織りなす香港黒社会悲喜交々。プレイヤーは潜入捜査官ウェイ・シェンとなり、道行くOLの後頭部にスピンキックを叩きこんだり、異様に強いデブに殺されて高額な医療費を支払わされたりする。
完全版たるDefinitive Editionではオリジナル用のDLCをすべて含んだうえで各要素が再調整されており、キーマップやUIの改善など細部に手が加えられているようだ。格闘戦をフィーチャーしつつ、複数のキーを同時に扱うような複雑な操作は求められないため、意外とマウス+キーボード環境でも違和感なくプレイできる。
ロード時間の短さやパフォーマンスの高さは特筆すべきで、オープンワールドながらゲーム開始時や各種ミッション発生のたびにクソ長いロード時間に悩まされることもなく、特定の場面でFPSが落ち込むといったようなこともない。長距離の移動でエリアのストリーミングロードを挟むというようなこともなく、ゲームプレイは非常に快適だ(異様なまでに慣性がかかる視点操作や移動が苦痛である点を除けば)。
グラフィックに関してはシェーダーをちょっと書き直した程度のものに感じられ、オリジナル版の時点でDirectX11に対応していたこともあり、「強化」「リマスター」と呼べるものかどうかは疑問がある。三種類のプリセットのほか、カスタム設定でSSAOやシャドウ、AA、ブラー効果の有無等を調整できる。どのように設定しても、だいたい画面は「明る過ぎる」か「暗過ぎる」かのどちらかであり、プレイしていて目が痛くなる。「快適なゲームプレイを提供するための調整」という概念を度外視し、愚直に「昼は明るく、雨天や夜は暗く」とやった結果であろう。
カットシーン用に別途用意されたキャラクターモデルは見栄えがするが、それ以外の部分、通常のゲームプレイに用いられる各種モデルはポリゴン数の少なさやテクスチャ解像度の低さが目立ち、ノーマルマップが効いていないので妙にのっぺりして見える。オープンワールドであること、大元が2012年製であることを考えれば水準並ではあるが、欲を言えば倍のサイズのテクスチャが欲しかった。(無論、"TextureDetailLevel"を2に設定したうえでの感想である)
量販店への配慮か、はたまた完全版用のテキスト差分の用意すら面倒臭かったのかは定かでないが、日本語不在であること、据え置かれたバグの多さに目を瞑れれば、適当に香港を観光しつつ一般人をボコボコにするのが楽しいゲームではある。銃器が希少であるにも関わらず、そのへんでメシを食うと所持銃器が消滅するバグはちょっと許されない。

stereofuzzcompojp
2022年04月07日
2022/04/08 現在、バイナリーデータを書き換えることで、日本語でのプレイが可能になりました。
https://bcc.hatenablog.com/entry/2022/03/31/215443
↑こちらの記事を参考に自己責任でおねがいします。
実際やってみまして、まだ序盤ですが、特に問題ないです。
抜粋:
「sdhdship.exe」(Steamクライアントのゲームライブラリから「Sleeping Dogs: Definitive Edition」を右クリックして「管理」→「ローカルファイルを閲覧」でゲームフォルダが開く)を任意のバイナリエディタで編集して、「FF E2 8B C1 C3 B8 0A」と16進列になっているところを「90 90 90 90 90 B8 0E」と書き換えればいい。

Don005
2022年04月01日
[h1] 唯一の弱点が消えた安くて面白いゲーム [/h1]
公式には日本語ありませんが日本語化できるようです、さっき知りました。
カンフーアクションや銃撃戦が楽しめるGTAライクゲーですが、舞台が香港!
[h1] オススメポイント [/h1]
[b] 香港の雰囲気をいい具合に再現[/b]
さすがに完全再現というわけではありませんが、現地の雰囲気は十分に味わえると思います。
散歩してるだけ・ドライブしてるだけでも楽しい。
雰囲気だけで評価めっちゃ上がりました。
[b] ハードボイルドなスートーリー[/b]
映画のようなストーリーを楽しむことができます。
主人公は潜入捜査官、潜入を続けるうちにマフィアに染まっていく様子が垣間見えてきます。
警官であり続けるのか?それとも身も心もマフィアに染まるのか?
プレイして確かめてください。
[h1] イマイチと感じたポイント [/h1]
[strike] 日本語がない [/strike]
[strike] 日本語がないので英語がある程度できないと十分に楽しめない可能性があります [/strike]
[strike] ですが、頑張って訳しながら遊ぶ価値はあると個人的に思ってます [/strike]
非公式ではあるものの日本語化可能なようです。
頑張らなくても遊べます!!
[b] 衣装に性能がある [/b]
着せ替え以上の性能があるため、オシャレを楽しむか性能を取るかって悩まされるのはちょっと微妙。
一部衣装がめちゃくちゃ強いです。
[h1]総評 [/h1]
大きなネガティブ要素は言語だけでしたが、それも解消できる問題となりました。
アクション面も決してつまらなくはないのでセールでも定価でも買って後悔はないと思います。

Nathulu
2022年03月31日
This has to be one of the most under rated games I have ever played, It has cool game mechanics, great story and in a way im glad that throughout the entire game it stays harsh and brutal, the game has a great vary of emotion, it doesn't stay dark and depressing throughout the whole game but is not happy through the entire game either. It has a good tone of when they need to lighten something up but not to the point its dumb, this has to be one of the best games I have played in my entire life and it makes me sad to see that this game doesent get the love it deserves.
I think the only problem with it is that the sideline stories or quests where not as in-depth as they could have been as they had lot of potential. Side content is ok, and its free, its a fun thing to play and it is just kind of a funny thing they added to the game.
10/10 game, sad they stopped making the 2nd one :C

Genkipori
2021年09月05日
「ここ数年再訪していなかった現代のクラシック。私は2012年にオリジナルのコンソールポートを、2013年にはオリジナルのPC版をプレイしました。デフィニティブエディションの流行には乗らなかったので、このエディションをプレイするのは無駄だろうと思っていましたが、プレイしてよかったです。グラフィックは本当に素晴らしく、ゲームプレイとコントロールはまったく古びていません。このゲームは今日発売されたかのように感じます、もしそれを知らなければ。
ユナイテッド・フロント・ゲームズに栄光あれ。

Cheeza
2021年08月26日
日本語化あると思い込んで買ったら、Definitive Editionは日本語化出来ないとさorz
日本語不可ならグラフィック向上なんかどうでもええやろ・・
今からでも日本だけ無印版を再販したらどうだスクエニさんよ

GiveMeFlatline
2021年01月22日
日本語ファイルは含まれている。ただし反映させられなかった。中国語化パッチはあるようなので、技術的には可能なのだろう。中国語化したチームにコンタクト取るほどのやる気があれば、おそらく日本語化は可能。

ChaXia
2019年11月13日
ce jeux est tres bon mais on le fini tres vit les sennario son tres bien malgrer une mauvais caliter de programations

heca
2019年10月27日
「格闘メインのグランドセフトオート」という評判を聞いて買ってみました。まさに、その通りで、ずっと戦ってます。警察側とマフィア側をいったりきたりしている潜入捜査官なので、片方の陣営に肩入れしすぎると、ストーリーの分岐があれば、もっとプレイに幅がでてきたと思います。微妙な立ち位置と、大きな権力に巻き込まれながらも、最後まで、恩と義理をつらぬく本当の武侠活劇。続編に期待しています。

kazmaho
2019年10月13日
オススメかどうかと言えば、オススメ。
たとえ日本語がなくても、潜入捜査の話なので、だいたいストーリーは掴める。
香港の街の探索も楽しい。
アクションは面白い。バットマンに近い操作感。
その他、レース有り、探索有り、少しだけパズル有り、とバラエティに富んだ内容です。
が、僕は飽きました。
寄り道が多すぎる。
お金の使い道に興味が無さ過ぎる。
ある程度やりつくすと、同じことの繰り返し。
好きな人は好きだと思います。

7777
2019年07月16日
すごく面白いです!カンフーアクションカッコいい!戦闘はバットマン アーカム・アサイラムやっているみたいに型が決まって楽しいです!セールだったので200円でもお釣りが来ました!最高です!
日本語でプレイ出来ないですが補って余りあるゲームです!

BaldHead77
2019年03月31日
どんなオープンワールドか?というのは語り尽くされてると思うので、
あえて「個人的に」ツボった、みたいなことを書きます。
■「トゥルークライム(NY)ってアレだろ~、あの中途半端なGTAだろ~?途中で辞めたわ」という俺みたいな人にもぜひやってみて欲しい!「あの中途半端な感じ」は解消されてる気がする。
■室内や室外が、そして飲食も、わりとシームレスでよい。自分は「お店に入るとローディング」ってテンション下がっちゃうのよね~。路上と店内を巻き込んでドンパチ、とか出来なくなるじゃない。
■ちょっとした通行人のしぐさや、背景(ゴミや看板)のテクスチャーによって「生活感」が生まれて、それがオープンワールドへの「没入感」へと直結するので、繁華街も港も裏通りも「ああ…こんなとこまで製作してくれて…スタッフの人、ありがとう、ありがとう…」と思いながら俺は香港の街並みを歩くことができた。
■野蛮な荒くれ者のゲームなのに、誘導・配置・説明などがやさしく親切、という実は優等生なゲーム。
■全体の雰囲気も(英語そんなにわからんけど)、警察としての自分とやくざ仲間としての自分との葛藤、非情と人情の香港ノワール(?)、みたいな雰囲気はシブくて胸アツです。
■かつ、バカや悪ふざけといった要素もちょいちょいある。
■本筋のシナリオ自体は最終盤がわりとグダグダ~と終わってしまった(爽快感・スッキリ感が無かった)かも。「すべての雰囲気ブチこわしじゃー」と怒るほどのもんではないけど。「続編を前提にしていたから」とかの事情とかもあるかもですね。
■だので続編が実現したら俺はやりたいですわ!

n_ship_n
2018年09月30日
香港を舞台にしたGTAの様なクライムアクション。銃撃戦やカーチェイスは当然の事、本作は格闘戦と(誰もが知ってる)香港映画要素が際立っている。
ストーリーは、主人公の警官が捜査のため香港マフィアに潜入し、マフィアの一員として、なりゆき上名を上げていくが故の葛藤を描いたものだが、警官としてのミッションもバランス良く存在し、警官/マフィア両方の要素が楽しめる。
注目の格闘戦はカンフーが基本だが、マップ上に散らばる十二支の像を集めることで、
使える技が増え、タックルテイクダウンや組んでからの膝蹴り等、他の格闘技からの技も多数使えるようになる。また、キャラの衣装も、酔拳、燃えよドラゴン、トラックスーツ、カンフーマスター、少林拳、古式ムエタイ、総合格闘技、他、各種面白いものが揃っており、見た目だけでなく、カウンター入力猶予時間が延びたり、単純に攻撃力アップなどの効果が付与されるので、実用的なものになっている。(酔拳の服を着ると、本当に酔拳の動きになるのが最高)
このエディションはDLCも全部入っているようなので、キョンシー編、カルト教団編、燃えよドラゴン編も、それぞれ入っており短いが十分楽しめる内容になっている。(ドラゴン編はオープニングから笑える)
日本語を削除をしたスクエニの暴挙は許しがたいものではあるが、格闘技、香港アクション映画が好きな人には本当にオススメで、セールで購入したが久々に掘り出し物にあたった気分。

ごんぞー
2018年08月12日
Sleeping Dogsのレビューを見てSleeping Dogs: Definitive Editionがセールだったから購入したら日本語が消されてるのかよ。さすがクソエニだぜ
今後は~Editionとかはリンク先を確かめてから買う事にするは、特にクソエニの場合ねw
早速返金手続きして来るわ