Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Spectacular Sparky

Spectacular Sparky は、奇抜なキャラクター、爆発する武器、宝物を狙うボス戦を備えたアクション満載のプラットフォーム/シューティング ゲームです。スパーキーは愛らしく狂気の銀河系賞金稼ぎで、障害物を駆け抜け、あらゆる方向に武器を発射し、ウサギのような長い耳をパタパタさせてジャンプを伸ばすこともできます。彼がボスを倒すたびに、彼の親友であるシグ(半分サメ、半分ブタ)が彼をさらに別の宇宙逃亡者の方向に向けようとします。不遜な 1990 年代のビデオ ゲーム ヒーローの壮大な伝統の中で、スペクタキュラー スパーキーは大胆不敵であると同時に生意気でもあります。彼の声で演じられた賢明なひと言や皮肉なジャブは、非常に面白い形で敵の心に響く傾向があります。そして、彼の世界はスパイク、溶岩、バズソー、極彩度の色、滑らかな視差スクロール、メガドライブの音楽で溢れており、あらゆるゲームがそうあるべきです。

みんなのSpectacular Sparkyの評価・レビュー一覧

condor

condor Steam

2021年12月13日

Spectacular Sparky へのレビュー
5

[h2]ガンスターヒーローズフォロワーの遊びやすいアクション[/h2]
エンディング、全実績取得までプレイ済みでのレビュー。
往年の名作『ガンスターヒーローズ』をリスペクトした横スクロールガンアクション。キャッチーなキャラクターと派手なエフェクトに巨大なボス等、演出も良い。銃の向きを変えずに移動ができるアクションと移動距離の長いダッシュは攻略のカギになるので、早めに慣れられると良い。武器チェンジもガンスターフォロワーのゲームでは見掛ける仕組みなので、すぐになじめるだろう。見覚えのあるボスやSEも出てくるぞ。

ゲーム自体の難易度は高くなく、全体的にサクサク次に進める。1ラウンド4面全5ラウンドで、各面ごとに多彩なボスも用意されている。やられてしまってもすぐ近くで復活できる点もストレスが少ない。ペナルティは武器を失うことぐらいだが、初期装備の銃も連射が強烈なので、それもさほどハンデにはならないと思う。ボス戦も数回やり直してパターンを覚えれば突破できる。

[h2]日本語対応[/h2]
キャラクターがゲーム中やラウンド間にしゃべりまくるが(英語)、ローカライズに違和感は無く、主人公スパーキーの怒涛の悪口を堪能できる。そう、かわいい顔してこいつはかなりの傍若無人、毒舌キャラである。これはこれでボスキャラや相棒との掛け合いが面白く、ストーリーも最後まで楽しめた。フォントがやや読みづらいのが欠点。

[h2]総評として[/h2]
評価としては「おすすめ」ではあるものの、「もう一声、何かあれば…」と思ってしまうのも事実。スクロールが横のみで、ひたすら賞金首を倒しに行くだけ、といったやや単調に感じてしまうところがある。全体的によくまとまっており、できればよりゴージャスになった次回作でまたスパーキー達の活躍を期待したい。

butarou

butarou Steam

2021年10月22日

Spectacular Sparky へのレビュー
5

とりあえずクリア済。使用ボタンの数が多かったりスタミナやヒートゲージのおかげで思ったよりストレスが溜まるけど、丁寧な日本語訳やド派手な爆破演出でチマチマとした事は忘れさせてくれる。
この手のゲームで一番肝心なキーレスポンスもすこぶる良好だしボスのパターンも豊富なんだけど短時間で覚えきれるくらいの数で丁寧に作り込まれているので「短時間での攻略の楽しみ」があり、銃を撃ちまくるような2Dアクションが好きな人には普通にオススメできるかと。

ちなみにクリア後の新モードでスタミナやヒートゲージから開放されるよ!

あと、同じ開発の「MANOS」や「Angry Video Game Nerd Adventures」に出てきたあのボスがほんの少しだけ姿を変えて出てきた時は本当に嬉しかった。

Spectacular Sparkyに似ているゲーム