







Super Ledgehop: Double Laser
かわいいアニメの女の子は、クールな兄が行方不明であることに気づきました??この見下ろし型弾幕シューティングゲームで、千鶴と一緒に盛り上がって、曲のビートに合わせてシュートしましょう!波動光で敵の弾を吸収し、自分の弾として活用しよう!チーズヘッズたちに、自分のほうが優れていることを見せつけてやろう!
みんなのSuper Ledgehop: Double Laserの評価・レビュー一覧

LAИTERN
2024年01月27日
ネットミームをふんだんに取り入れたツインスティックシューティング
敵の弾を吸収するギミックのおかげで難易度は優しく、アクションゲーム初心者でも2時間以内にはクリアできるだろう
安いのでノリが合いそうなら買い

Phoenix VMAX
2022年03月29日
このゲームをレビューする時どう表現すればいいか迷ってたんだけどさ..
やっぱりここに落ち着くんだろうな..「面白かった」やっぱりこの一言に限るね!!!

mochi
2022年01月30日
どっかで見たようなキャラデザ!
常時テンションの高い会話!
理不尽に思える敵の攻撃!
それを吸収してこちらの武器にする爽快感!
こんなん無理だろと思いながらも数回挑戦すれば突破できるいい感じのボス戦!
Steam超低価格帯に求める全てがここにある!!!!!
最高!!!!!!!!!!!!!買い!!!!!!!!!!!!!!

Kiseaki
2021年09月27日
100円とは思えない、よくできた作りのゲームです。
ゲーム性自体は弾幕を回避しながら敵の玉を吸収して己の武器にするというシンプルながらもスタイリッシュでやりこみがいのある設計、BGMやキャラクターの雰囲気もよく、日本語ローカライズも丁寧なのでプレイに没入できる。
製作者の和ゲーに対するリスペクトをゲームの随所に感じられるところもすごく好き。
間違いなく100円以上の価値があるゲームです!

bro.piro
2021年08月11日
ゲームとしての評価は他の方のレビュー通り
ただおじさんのボイスが餓狼MOWのテリーに聞こえてしょうがない

yanuxu
2021年05月23日
見下ろし型の全方向シューティングにネクロダンサーみたいなショットタイミング押し要素が加わったゲーム。スタッフルームを見るに、制作側の愛を感じる。
難易度はそれほどでも無いと思うものの、ラスボスと抗争のボスは難易度が高いと思う。ただ、難易度が高いというよりは、システムにあるシールドと吸収(FFの青魔法ラーニングみたいなやつ)のボタン操作の慣れの問題という気もする。また、HPを始めとするステータスは右下に表示されているが、キャラが動き回るので視線移動の距離が長くなる場合がある。吸収するのに必要なSPはキャラのキャラの胴体だったり色だったりで表したり、画面枠でなにかしたりと、意識せずに視界に入るといいと思った。
なお、画面はフルスクリーンでやったほうがいいと思う。弾とキャラが小さめで、自分が中心に固定されているわけでもないので見失う場合がある。
とはいえ、100円でこれなら十分満足。

Yurrei(ゆっれい)
2020年12月26日
抗争モードがムズい。クリアはサクっとできて日本語翻訳は現在最後までされている。セール中なら手持ちのトレーディングカードを売るだけで手に入るような代物なので買うべし。セールでなくともこの出来で100円は安すぎる。

Ruzuson
2020年11月16日
サイコーに脳みそチーズな作品で音ゲーと弾幕が楽しいゲームです、東方をノーコンでクリア出来ない
私のような非ゲーマ人でも楽しめる難易度です、弾幕ゲーで人間やめてるようなゲーマには温いかもです。
全体的に東方へのリスペクトを感じますね、何というか内容に対してセリフがおかしい(脳みそがチーズに)
なので長おすすめです ちずるちゃんKAWAII!!

hash_generate
2020年06月11日
100円でこの爽快感を味わえるのなら買いだとおもいます!
リズムに乗ってたまを打たなきゃいけないのでなれるまではわちゃわちゃしましたが、BGMを口ずさみながらボタンを叩くのは結構楽しかったです。
難易度については、ゲーム下手ですが3時間ほどでなんとかクリアできました。。。
あと一華優朋の顔がいい

Tukasass9999
2020年02月01日
ご存じの通り、ことsteamにおける100円程度のゲームには「コーヒー1本我慢理論」が適用される。
このゲームとて例外ではないので、100円の何かを我慢しつつ購入しよう。
以下追記(20/12/13)
大型アップデートが来ました。新モード、新ボスうおおおおおおおおおおお!!!!!
スゴイ愛を感じるゲームで最高なので、迷っているなら5秒で買ったほうがいいです。

彼女達の囁き
2019年12月26日
あ、この人めっちゃ東方好きなんだなってわかる感じのゲーム。
物語もテイスト程度にしか存在しないので、何も考えずにただ気持ちよくなれる。100円だしとりあえず買って置くのがいいと思う。
ただ他のレビューとか見ると、このゲームの持ち上げられ方がちょっと好きじゃないので、外では好きって言えないかな……。

Funuke
2019年12月26日
ストアページの目を疑うようなスクリーンショットに一目惚れしました。
Pros
・弾幕STGであり、ツインスティックシューターであり、リズムゲーでもある
敵の攻撃を吸収して自分の攻撃にできたり、なかなか骨太なゲーム
・ノリが面白いゲームなので日本語対応はありがたい
・同人ゲームにしても安すぎる(フレンドにも配りました)
Cons
・同人的なノリについていけるかどうか
・道中は回復アイテム多すぎで簡単すぎ、一方ボス戦は普通に難しかったりでゲームバランスは大雑把
ただ、STGが苦手な自分でもゴリ押しでクリアできたのでその点は逆に?助かった

hotpot774
2019年06月30日
開発者が作りたいものを作った感じがして好き。100円以上の価値はある。
ストーリー?感じろ。

やっしー
2019年04月27日
[h1]脳味噌チーズな野郎どもをリズムに乗ってクリックして攻撃しつつ弾幕を避けつつ反射しつつ適度に吸収しつつ全ステージを30分以内にクリアする…!やることが…やることが多い…!! [/h1]
短いながらも100円(セールなら50円!)のゲームとしては非常に出来がよくておススメ
ストーリーは超展開に次ぐ超展開[strike]スペシャルサンクスに高橋邦子がいる時点で察しろ[/strike]

こってり柚子油
2019年04月13日
ゲームの会話に[b]高橋邦子[/b]を感じてめっちゃ良かったです。
これでグロいモンスターが出て「[b]穴あきチーズにしてやるッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!![/b]」と言い出したら完璧でした。
ゲームシステムも相手の弾を吸収してこっちが利用するというありそうですあまりなかった発想で斬新に感じました。
反射というシステムも爽快感と実用性が高く、大量に弾を吐くボス戦での使用感から個人的には吸収よりも好きでした。
ゲーム全体の勢いが自分の波長と合いとても楽しめました。
[spoiler]隠し部屋での謎ホラーにビビったけど、強制終了後もう一度立ち上げた時に出るセリフの言い回しが最高に邦子を感じて良かった[/spoiler]

Lost_article
2019年03月17日
全方位シューティング、リズムゲーと変わった組み合わせだったので興味を持ちました。
タイミングが合えば弾が強化されたり、相手の弾を弾いたり固めて吸収したりと爽快感ありますね。
難易度自体は高めですが、慣れてくるとクリアタイムも短くなってくるのでTAとか好きな人は楽しめるかも。
色々なネタが取り入れられた会話や、敵を倒した時のSEもかなりクセがあって面白かったです。
値段の割にはしっかりと作られている作品でした。

YU
2019年03月14日
・リズムに乗りつつ脳みそチーズになりながら遊ぶシューティング。
・終盤まったくリズム合わなくて苦戦した。
・ゲームのノリがいいし、話が中々イかしてて面白かった。
・チズル可愛いしパチちゃん可愛い。
・値段以上に楽しめた。
・チーズステーキ食べたい。

gudeen
2019年02月07日
ある方のレビューや実況動画がきっかけで50円ならとおもい購入。
やってみたところとても楽しくプレイできました。最初はコントローラーでやろうと思っていたのですが標準を合わせるのが難しく、キーボードでプレイしました。他では見ない、敵の弾幕を吸収し自分の弾薬にするところ、リズムに合わせて撃つ楽しさ、続きが気になるストーリーに、個性的すぎる(いい意味で)キャラクターなどが魅力として挙げられます。
しかし、玉の種類を変えるときホイールを使うのですが、思った方向に行かなくてスムーズに変えられなかったり、上に書いたとおりコントローラーでの操作のしにくさが欠点として挙げられます。今後のアップデートに、期待です。
しかし100円のゲームでこのクオリティは相当なもので、私これまで見た100円のゲームのなかで1番良いゲームです。
ジュース一本分、おにぎり一つ分、今日だけ一日だけ我慢してこれ買いましょう。