











The Pinball Wizard
ああ、若い見習いよ!影の山の頂上、天守閣の麓で、あなたに授けられた知恵が実現するでしょう。ピンボール ダンジョン クローラーがあなたのスキルを試すのを待っています! 天守閣に登ります。スキルをレベルアップしましょう。運命を全うしてください。生まれ持った魔法使いになりましょう! Pinball Wizard はアーケード アドベンチャー ゲームで、主人公がピンボール マシンのボールのように、一連の足ひれによってアクションを開始します。ゲームの各レベルは、タワー内の閉じ込められたエリアです。ゲームの目的は生き残って塔の頂上に到達することです。
みんなのThe Pinball Wizardの評価・レビュー一覧

地獄変
2022年10月31日
初回起動時はタイトル遷移前に永遠の読み込み中で進まなかった。
二度目の起動で進んだ。
この時点で既に印象が悪い。
本作はフルスクリーン起動となっていて、ウィンドウモードで遊ぶ派の私はこういったゲームの場合、必ずオプションから画面サイズをウィンドウに変更してプレイするのだが本作には画面サイズの変更なんてものはなかった。
「お前がやるのはフルスクリーンだ。それ以外は許さん」と言わんばかりのストロングスタイル。
肝心のゲームはチュートリアルが最初に用意されていてそれをなぞって遊ぶことになるが誘導はごく普通。日本語も妙な硬さがあったりするが許容内か。チュートリアルステージが終わると1階からのスタートとなって2階3階へと駆け上っていくが特に面白いとは思わない。
フリッパー操作もAとDのみであってマウスの左クリック、右クリックで操作できないのはどうなんだろう。
少し進めるとLキーを右手で使うことになるのでマウスに対応していないのもわからんではないが、
「お前が操作するのはキーボードだ。マウスなんて窓から投げ捨てろ」
という言葉が聞こえてくるかのようにこれまた遊び方を押し付けてくる。
安価だから仕方ないのかもしれないが「マウスで遊びたい人向け」のキーアサインも用意してほしかったなぁ…。
画面サイズの変更が出来ないことと操作の柔軟性がない狭量さは良質なプレイアビリティとは真逆であり、「なんか気に食わないな」と感じたので終了。
ゲームが面白けりゃ「仕方ねぇからお前の押し付ける遊び方で遊んでやるよ」と我慢する気にもなるがつまらなくもなければ面白くもない半端さなのでちょっといいや。