Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
50

TinyKeep

TinyKeep では、プレイヤーは忘れられたダンジョンの奥深くに囚われていた絶望的な囚人の役割を引き受け、ある日目覚めると不思議なことに解放されていることに気づきます。彼らの救世主はどこにも見当たりませんが、独房のドアは壊れて半開きになっており、自由の甘い香りで彼らを誘惑しています。点滅するランタンと、受刑者が残した奇妙な手紙だけを持って、彼らは暗闇に足を踏み入れ、TinyKeep から脱出しなければなりません。 モンスターを罠に誘い込み、たいまつを倒してダンジョンに火をつけ、捕虜を解放して道を助けてもらいましょう。敵はグループで協力してあなたを追い詰めますが、脅威から逃げる人もいます。また、モンスターのライバル関係を利用して、モンスターを互いにリードし、その結果混乱が起こるのを角の後ろで待つこともできます。 TinyKeep で生き残る方法はたくさんあります。

2014年9月29日
シングルプレイヤー

みんなのTinyKeepの評価・レビュー一覧

algum5

algum5 Steam

2017年01月26日

TinyKeep へのレビュー
5

結構難しいです

SOR

SOR Steam

2015年04月04日

TinyKeep へのレビュー
5

ローグライクなアクションRPG
マウスを動かして視点移動、マウス左で攻撃、マウス右で防御
移動はW、A、S、D、スペースでジャンプ

敵を倒したりするとお金がもらえるので、そのお金でスキルを買う
取得されるスキルはランダムっぽい

スキルは主人公に何らかの効果を与えるもので
スキルを使って攻撃することは(多分)無く
マウス左の攻撃とダンジョンの罠や仕掛けを利用して倒していく感じ

ゲームも単純で英語が読めなくてもプレイ可能
テンポ良く進んでいくので中々楽しい

futeneco7263

futeneco7263 Steam

2015年01月29日

TinyKeep へのレビュー
5

ハクスラタイプのローグライクアクション。両者の美味しいところを上手く組み合わせた仕上がりです。

ローグライクで一発勝負なためハクスラ特有の収集要素はありませんが各所にある祭壇?にお金を捧げることで各種スキルアップや特殊能力付加でキャラを強化していくやりこみ要素は満載です。その他にもいろんなギミックが各所に散りばめられてますがまずは死んで覚えろって感じで進めて行きましょう。一度クリアした階層は途中から始めることもできますが、最低の装備はあるものの全く強化されてない状態での途中スタートなのでかなり厳しい戦いになります。

展開はかなりスピーディーで爽快感もあり操作性も良好です。回転する罠に敵を追い込んでとどめを刺すと同時に罠を停止させたり、照明を蹴倒して敵を火だるまにしたりと多彩なアクションも可能です。画面は2.5D見下ろしタイプですがヌルヌル動くので人によっては3Dよりも酔うかもしれませんのでご注意。

残念ながら日本語非対応ですが単純に進めるだけなら直感的になんとかなると思います。ただし細かいスキルの説明やギミックの解説、バックストーリーなど、ある程度の英語力がある方がより楽しめるとは思います。

にゃまん

にゃまん Steam

2015年01月27日

TinyKeep へのレビュー
5

雑に説明すると、リアルタイムトルネコ。
ひたすら階を進めて脱出するのが目的で、毎回ダンジョンの構造は変わるが内容はほぼ同じ。
武器は一種類だけで、スキルによって強化するタイプ。しかし死ぬと全てのスキルは消滅する。
ダンジョンの出来はかなり悪く、意味の無い通路や扉も多い。
戦闘も無駄に単調になるうえ、配置によっては無理ゲー化することも多い。
慣れてくると一回のゲームで40分ほど遊べるが、何度もプレイ出来るような内容では無い。
一度でも足の踏み入れた階から任意で開始できるが、スキルの関係上少し前から潜り始めないと少し厳しい。
フルボイスだったりするが、英語が分からなくても全く問題なし。
セールだと買いだが、2000円で買うかと言われれば悩むゲーム。

日本語に非対応かつ日本語のレビューもほぼ無いので、説明を少し。
武器は一階で手に入れる剣と盾のみ。
二階から進めた場合は両方所持したまま。
ランダムに置いてある光る器でバフスキルを手に入れる。
15円か100円の二種類で、おおざっぱに言うと強いか弱いかの違いのみ。
得られるスキルは完全にランダムな模様で、足が速くなったりダメージが上がったり体力が上がったりで重複もする。
画面左下に会得スキルの判りやすいマークが出るので、何系のスキルかはなんとなく把握出来る。

no no darlin

no no darlin Steam

2014年10月07日

TinyKeep へのレビュー
5

気軽に遊べて楽しめるゲーム。
探索やアイテム集めなどが好きな人にはいいかも。
なんどもやられて、コツを覚えて攻略していく感じかな。
純粋にお勧めします

Violet@DQN

Violet@DQN Steam

2014年10月03日

TinyKeep へのレビュー
5

思ったより面白かった!
窓化可能のローグライクアクションゲーム
武器は剣と盾だけ!あとはスキルを購入する感じ!
死んだら全部初期化ゲーだから嫌いな人は気をつけてね。
俺はそういう系嫌いだけどハマったからお勧めしたいけどな!
スキルは100円と15円のがあって(実は他にもあるけど頑張って探しな!)
100円のは強力なやつ15円のはスピードがちょっとだけ上昇!とかありがちなやつ
で、100円のスキルが【敵を即死させる!】とか【ヘルスリジェネ付与】とかついて
どんどん自キャラが強くなるし、爽快感と緊張感も増していく
そして結構それが簡単に出来るから死んだあとのストレスも(比較的に)少ない
まだ全クリしてないけど、最大HP上昇とかしないから結構後半もひやひやしながら出来るし
調子乗るとすぐ死ぬからやってて楽しい
窓化可能 日本語化しなくてどうにかなる

TinyKeepに似ているゲーム