Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
81

Carto

Carto は、配置した土地を探索し、探索しながら秘密を発見するタイル配置アドベンチャー ゲームです。マップのタイルを並べ替えると世界やキャラクターはどうなる?

みんなのCartoの評価・レビュー一覧

Peri_ko

Peri_ko Steam

04月13日

Carto へのレビュー
5

絵が気に入って購入してみたら、ストーリーや登場人物が皆それぞれ温かみと純粋な人情にあふれていて心に沁みました。
ぜひエンディングを見届けていただきたいです。

パズルアドベンチャーとしては条件を満たしていれば地図の欠片は思うように配置できるので、パズルの答えが1つと限らないということになり、自分で道を切り開いていく感じになるのが面白かったです。
パズル自体は時々複雑ですけど難しいというほどでもないかな、と思っていたらそんなに甘くなくて初回クリア後の実績解除は6割程度。実績のためというより見逃してしまった場面があったら気になるのでやってしまう、という感じです。

Shuro

Shuro Steam

03月29日

Carto へのレビュー
5

2Dタイルパズルアドベンチャー。画面酔いに優しい(一部除く)
パズルを組み替えるとマップが変わるギミックが楽しい。うちの家の西に花畑があった(例文)とか良く覚えてますね……。
盤面の位置関係以外にも、盤面の形や長さなどなど色んな要素を使うのでおぉっ!となる。ストーリーもやさしくてよい。疲れてるときでも出来そうなゲーム

やまだ

やまだ Steam

02月09日

Carto へのレビュー
5

可愛らしい手描き風の世界を冒険しながら、地図を動かして道を作るパズルゲームです。バラバラになった地図のピースを繋げて新しいエリアを開拓していくシンプルなシステムですが、どのように繋げるかを考えるのが楽しく、ほどよい難易度です。

グラフィックやBGMの雰囲気も優しく、登場するキャラクターたちはみんな前向きで、会話のやりとりも温かいため、とても癒されます。探索しながらゆっくり考えられるので、焦ることなく自分のペースで進められます。

全体のボリュームはそこまで多くなく、5〜7時間ほどでクリアできるため、サクッと遊べるゲームを探している方にもぴったりです。じっくり考えるパズルが好きな方や、優しい雰囲気のゲームが好きな方には特におすすめです!

Elyn

Elyn Steam

01月15日

Carto へのレビュー
5

地図の欠片を条件を満たすように配置することで進行するパズルアドベンチャー。クリアまで7~8時間くらい。クリア後にチャプターセレクトが解放されるので、実績を取りこぼしても大丈夫。Steam Deckで快適に遊べた(外部ディスプレイ使用)。
優しいストーリーとキャラたちの表情や動きなど細部まで丁寧に作られた良ゲー。パズルの難易度もほどよく、日本語もきれい。カルカソンヌのようなタイルを配置するパズルゲーム系が好きな人におすすめです。
カートとシーアナン!

roommania407

roommania407 Steam

01月05日

Carto へのレビュー
5

本作の肝である、地図のギミックが結構むずい。
自分はすぐに攻略サイトを見てしまった。
シナリオはそつなく、全般を通じてふわふわして、ほっこりしています。

momato

momato Steam

01月02日

Carto へのレビュー
5

セールで購入。デモで気になれば買いです。

[h1]物語[/h1]
カートは「地図製作者(cartographer)」の一族。
おばあちゃんと一緒に飛行船で島々を巡っていたが……

ある時、自分の手痛いミスで地上へ落っこちてしまう。
負傷した飛行船とおばあちゃんの手がかりを追って、
落ちた島から、森や砂漠、煮えたぎる溶岩、極寒の果ての島など、
世界を巡るパズル&冒険の旅が始まる。

[h1]量[/h1]
全部で10章ほど。2日にわけてじっくり遊んだ。
満足のいくボリューム!

[h1]パズル[/h1]
頭を悩ませるにちょうど良い難易度。
解き方が初出しだったせいか、2章の羊が一番わからなかった。
「わかりにくいと思うけど……」と羊飼い君が言う通りで笑ってしまった。
どこにおんねん。

[h1]実績[/h1]
[list]
[*]クリア後に新しく始めると、チャプター選択ができる。
1周目は何も考えずクリア、そのあと実績取りでもそこまで苦ではない。

[*]比較的面倒かなーってのはふたつ:
1. [spoiler]火山[/spoiler] 2. [spoiler]氷山[/spoiler]
このふたつは次の章に行ってしまうと、また終盤までやり直す必要がある。
面倒な人は章を移る前に下記参考。

- 1のヒント
[spoiler]火山が大爆発!そのピースをどうにかする。[/spoiler]

- 2のヒント
[spoiler]モノリスのピースに帽子が落ちている。
  他は正方形のピースにある。
[/spoiler]
[/list]

qurage

qurage Steam

2024年12月11日

Carto へのレビュー
5

地図の欠片は親切にも使うべきものから順番に貰えるので心配無用
レベルデザインは丁寧で地図をよく見れば難なく進める
ストーリーが良かったので最後まで退屈せずに楽しめた
もっと続き見たい気になる

tamedai

tamedai Steam

2024年11月23日

Carto へのレビュー
5

[h2]心に潤いを[/h2]

冒頭で別れたお婆ちゃんに再開するため、各地を巡り探す物語
手描きのイラストは現実の辛さを和らげさせてくれます
出てくるキャラクターはみんな善人です。シリアスな展開なんて必要ないんや…
[spoiler]私達は神の視点でただ俯瞰するだけでいいのです[/spoiler]

地図のかけらをパズルのように組み合わせ解くことによって、住民の悩みを解消し先へ進むパズルアドベンチャーゲーム
難易度はあまり高くなく、住民のセリフや新しいマップから次に何をすべきかわかるのであまり細かいヒントは必要ないと思いました。
エリアごとに地図のかけらの特徴が異なっているのも良く、章ごとでプレイスタイルが変化して飽きさせません。
「セーブして終了」はいつでもできるので、章ごとの物語を好きなペースで進めるのはいい配慮です。
また、クリア後はチャプターセレクトができるので実績解除もお手軽にできます。
BGMはどれも落ち着いた雰囲気のもので和みます。

気分を落ち着かせながらプレイできる良作でした

のあ

のあ Steam

2024年11月11日

Carto へのレビュー
5

とてもしっかり作られたパズルゲーム。ぜひ購入しよう!

uvoaaaaa

uvoaaaaa Steam

2024年10月18日

Carto へのレビュー
5

6時間ほどでクリアしました。
牧歌的で癒されるゲームでした。
パズルは簡単ですが、「マップをプレイヤーが動かせる」というルールが存分に活かされており、満足感は高いです。
また、ビジュアルがとてもかわいいです。全編がぬいぐるみとか絵本のようなかわいさに満ちています。

HeavyNeko1123

HeavyNeko1123 Steam

2024年09月09日

Carto へのレビュー
5

[h1]優しさ溢れるパズルアドベンチャー[/h1]
カラーリングや台詞、フレーバーから優しい雰囲気を感じ取れる

[h2]パズルと謎解き[/h2]
PVではパズルが前面に押し出された紹介がされていたが、理詰めで解けるパズルの他に閃きが必要な謎解きも存在する
目立つヒントは有るが、人によっては気付かずに詰まってしまう事も有るかもしれない

[h2]自由に組み替えられる地図[/h2]
ゲーム内のマップがマス目になっていて、地形さえ合っていれば自由に組み替えられる
それによって移動時間を短縮する事ができるから、RTAが楽しみ

Cooto

Cooto Steam

2024年08月28日

Carto へのレビュー
5

セールで安くなっていたのでやってみました。とてもいいゲームでした。エンディングまで行って、満足感で満たされました。実績はまだ全部解放していないので、また暇なときにやってみようかなと思います。パズルは絶対にどこかにヒントがあって、分かりやすかったです。でも少しだけ攻略サイトを見てしまった所もありました。答えを見ると、ここにヒントがあったんだ、と思ってちょっと悔しかったです笑。心が温かくなるいいゲームをありがとうございます。

PONPONPON

PONPONPON Steam

2024年08月24日

Carto へのレビュー
5

雰囲気、ストーリー、キャラクター、ゲーム性、BGMすべてめちゃくちゃいい
パズルが時々何すればいいんだろうってなるところがあってちょうどよかった。
セール中であれば買おう!

yvoov

yvoov Steam

2024年06月23日

Carto へのレビュー
5

のほほんとした雰囲気のパズルアドベンチャーゲームで楽しかった!
ちゃんと話を聞いて考えないと次の手がわからなくなります。私がそうでした。

Y6

Y6 Steam

2024年05月28日

Carto へのレビュー
5

[h1]とにかくかわいい!癒やされる[/h1]
パズルの解き方を考えるのが楽しかった。
登場するキャラクターたちが個性的で優しくて、新しい土地に行くのも楽しい。

日本語訳などのローカライズがとても良くて原文と比べてみたくなった。
言い回しが面白いセリフがいくつもあり、何回も読んだ。

kazu.fend.schec

kazu.fend.schec Steam

2024年02月28日

Carto へのレビュー
5

おばあちゃんと離れ離れになってしまった小さな女の子。おばあちゃんと合流するため、旅をしながら各地で人助けしていく。
難易度は簡単というか、どんなに頭の悪い人でも要領さえ分かればサクサク解ける。

なによりのんびり、ゆったりした世界観で自分のペースでこつこつ進められるのが良い。その世界観故に謎解きがかったるくなったら攻略サイトを見ても悔しさがないです。

寡黙な割に表情豊かでかわいいカートにも癒されます。寡黙ですが一応喋ります。ひとりぼっちでも泣いたりしない偉くて賢い子です。

あとやり込み要素が一応ありますが、普通にプレイしてればエンディング+αのプレイで隠し要素までアンロックできます。
その隠し要素も別に高難易度のパズルが待ち構えてる訳ではありません。

近年のゲーム(特にSteam)はインディー・メジャー問わず高難易度と複雑操作が当たり前。
銃を撃ったり剣で切ったり、敵の攻撃を見きったり、現場の状況と残された僅かな証拠から推理したり…
そういうのに疲れてゲームが楽しくなくなったという方、是非のんびりとプレイしてみてください。

(^_^)

hunterzoro39

hunterzoro39 Steam

2024年01月05日

Carto へのレビュー
5

絵本調のパズルゲームです
ギミックが基本地図パズルのみなので
複雑な操作はしませんが
ヒントが少ないので 比較的難しいです
ボリュームは 値段相応です
若干物足りない気がしますが エンディングをむかえると
大好きなアニメの最終回のような切ない感じがします
おすすめですが 絵が可愛いといっても子供には無理なゲームです

Yohahiru

Yohahiru Steam

2023年11月29日

Carto へのレビュー
5

Cartographer(地図製作者)の能力を持つ主人公のCARTO(カート)がおばあちゃんと離れ離れになってしまい、おばあちゃんの元に帰るべくその土地土地の地図をくっつけ・離し・回し・作りながら世界中を旅していく物語です。
全編やさしい世界でのんびりと旅が進んでいきます。
面白かったです。
制限時間なし・お手つきなしでじっくりとパズルを楽しみたいお方にお勧めです。
BGM・SE共によく、グラフィックも綺麗で日本語翻訳も完璧でUIも操作しやすく洗練されていて遊びやすいです。

このゲームの主体は地図のパズルです。
地図のパズルをクリアしたら次の土地(物語)へ、そして次の地図のパズルをクリアしたらまた次の土地(物語)へ、という感じで物語が進んでいきます。
あくまで主体は地図のパズルゲームで物語はそのパズルに付属するものと考えたほうが良いと思います。
ですので物語は少し薄めで、その点、物語を追うのが好きな私のようなプレイヤーにとっては少し物足りませんでした。
物語自体は優しい世界でとても良かったのでもう少し話が厚かったらなぁ、と思ってしまいました。

パズルは基本そんなに難しくはないのですが、2個ぐらい真剣に悩んだパズルがありました。
制限時間もなくお手つきもないので頭を捻って時間をかければ解けますが、どうしてもわからない場合は攻略ページを探して見た方が良いかもしれません。

以下少し残念だった点。(ネタバレ?を含むのかな?)
[spoiler] 全体的に面白かったのですが、少し残念だったのはシーアナンと一緒に冒険ができなかったことです。せっかく友達になったのに二人で一緒に行動ができないの!?って、そこだけが残念でした。[/spoiler]

谭志梅的大秘密

谭志梅的大秘密 Steam

2023年09月03日

Carto へのレビュー
5

aaaa哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈

Tch

Tch Steam

2023年08月07日

Carto へのレビュー
5

終始優しい雰囲気のゲームで、ほんわかした気持ちでクリアまで楽しめました。

パズルの難易度はそこまで高くなく、ストーリーも非常にわかりやすいのでサクサクプレイできました。

逆にパズルゲームとして歯ごたえ抜群という感じではないので、そちらが気にならないならおすすめできます。

Carto へのレビュー
3

セール時の購入を推奨。
ヒント少なめなので気付けないとハマります。
(オアシスと砂地の隣接方法とか魚の形とか...。)
地図の配置を変える際、仮置きや収納ができないため
一々1マス逃がして組むのも若干のストレス。
ただ雰囲気は良く優しいストーリーでした。

Carto へのレビュー
5

# 総評
- PV で気になったなら買い!細かいところまで丁寧に作り込まれている良いゲームです

# 良いところ
- マップを繋ぎ合わせるという斬新なギミック
 - ボードゲームの「カルカソンヌ」をやったことがある人はすぐ飲み込めそう
 - [spoiler]繋ぎ合わせられれば自身がいるマスを含めて自由に動かせる[/spoiler](微ネタバレ)ので、「遠いところへの移動に時間がかかる」ということも少ない
- 絵本のような可愛い雰囲気
- ストーリー
 - [spoiler]ミミズ[/spoiler](微ネタバレ)の流れがめちゃめちゃ好きです、そうはならんやろ
 - 最終盤、「これオタクが好きなやつだ!(僕も大好き)」になりました

# 賛否両論ありそうなところ
- ボリューム
 - マンネリしてしまう前に終わるちょうどいいボリュームだと感じましたが、人によっては「定価 2000 円のわりにボリューム不足」とは感じそう
 - 参考程度に自分のクリア時間はノーヒントでだいたい 4 時間ちょっとでした
- パズルの方向性は[spoiler]ひらめき重視[/spoiler](微ネタバレ)
 - [spoiler]特定のルールを前提としたものは 少なかった/ほぼなかった ので、思いつけないと嵌ってしまいそう。個人的には大好きだったが人によっては not for me かも。[/spoiler](微ネタバレ)

# 不満を感じた点
- 特になし!

Chelcy

Chelcy Steam

2023年05月04日

Carto へのレビュー
5

1周しました。かわいいです。癒やされます。好きです。

aboo_oxo

aboo_oxo Steam

2023年04月05日

Carto へのレビュー
5

ほのぼのかわいいパズルゲーム
6~7時間でクリア

キャラクターがかわいいです
試行錯誤するうちに解けてしまうこともあったので、
すべてきっちりと分らなくてもクリアできる親切設計
私のようなライトな層にはウケは良さそうです
気分転換におすすめです (^_-)

kackey

kackey Steam

2023年03月31日

Carto へのレビュー
5

ストーリー性のあるパズルゲーム。
謎解き要素も簡単すぎず難しすぎず良いバランス。
ストーリーも良い。

beniko_chang

beniko_chang Steam

2023年02月24日

Carto へのレビュー
5

地図のかけらを動かして、地形を変えることのできる
不思議な力を持った少女の物語です。

ストーリーに出てくるキャラクターは心の温かい人ばかりで、
また、それぞれ使命や掟に従って生きています。
カートは、それらの人々の慣習に参加したり、
問題を解決したりしながら、冒頭ではぐれたおばあちゃんを探し続けます。

ゲームのメインであるパズルは、論理よりも図形的なひらめきや発想力を要求するものが多く、
難易度も簡単なものから頭を捻るものまで揃っています。

全体を通して、非常に心が温まったまま、ラストまで進むことができました。
このゲームをプレイするときは、この世界への没入感を得るために、
MAPの色々なオブジェクトを調べてみてください。
(特に物語の館の本は、すべてに目を通すことをおすすめします。)

walledbotan

walledbotan Steam

2023年01月20日

Carto へのレビュー
5

やさしい世界

台湾のインディスタジオ製作、ほどよく無国籍風ほんのりアジアンテイストが素敵。
ちいさなカートグラファー(地図作成者)となり、はなればなれになったおばあちゃんに会うため島々を巡るパズルアドベンチャーです。
主人公カートの能力はただひとつ、地図の断片をつなぎ合わせることで実際の地形を地図通りに変化させること。
これを駆使して迷子の人を家まで辿り着かせたり、羊飼いの逃げた羊を集めたり、鳥を焼いたりします。
そんなこんなで人助けをして旅を続けていくのですが、助けたみんなが口々に
「よくやってくれた!」「君のおかげだよ」「天才か」
無限に褒めてくれます。こっちはただ地図をぐるぐるしているだけなのだが?
何をやっても褒められるゲームの世界があるからまた明日から生きていかれます…
ゲームの休憩にゲームを遊ぶ方はぜひぜひ。5時間程度の全肯定体験で癒されましょう~

tam0tsu

tam0tsu Steam

2022年12月31日

Carto へのレビュー
5

ほのぼのした良いゲームでした

町がっ太

町がっ太 Steam

2022年11月30日

Carto へのレビュー
5

まだ2つめのエリアだが、今のところパズルは簡単な方だと思う。ときどき難しすぎない程度で、頭を使ったり閃きが必要なシーンがあって、ちょうどよい。
探索必須のゲームにありがちな移動の面倒くささも、地図を回転・設置し直して目的地に直接つなげて時短できることが多く、そこまで気にならない。
キャラクターたちのデザインや振る舞い、全体的な雰囲気もかわいらしくて好き。

Myon763

Myon763 Steam

2022年09月17日

Carto へのレビュー
5

ほのぼのパズルアドベンチャー

本編クリアに5時間くらい。
(攻略見ながら)実績解除に追加で30分くらい。

子供が主人公のゲームで時々ある
[b]「主人公が好奇心から勝手な事をして問題が起こり冒険の旅へ」[/b]
っていう始まりがあんまり好きじゃないことを除けば特に問題なく面白かった。

パズル難易度もほどほどで、単純にやれることが少ないから迷いにくい。
NPCから聞ける会話などがヒントになっているけど、説明してないことが前提になってるパズルもあってそれは分かりづらかった。
が、前述のようにやれることが少ないので適当に試行錯誤してたらそのうち解ける事も多い。(大体はゆっくり考えれば解ける)
実績に運要素、技術要素、時限要素は無い。
本編を1周クリアすると任意のチャプターから開始できるようになる。
ちなみに実績関係のパズル部分は一部更に説明が無いので攻略を見ないと見つける事自体難しいかも。

感想
ほのぼのとしたストーリーで和んだ。主人公の行動がきっかけで冒険の旅に出るけど、おばあちゃんとの連絡は割とすぐ付くため「おばあちゃん怒ってるかな……」とか「過剰に心配させちゃったかな……」とかいうストレスが無い事が個人的に好きなポイント。しかも会う人会う人みんないい人で、全編通して穏やかな空気感に占められているのでゆったりプレイできる。(でも火山の人たちは少しは反省して?[spoiler]もっと脳を大事にしろ[/spoiler])
BGMも本編を邪魔せずパズルをゆったり考えるのに丁度いい良曲。

色んなストレスフルなゲームをプレイして良くも悪くも疲れた人におススメ。

Cartoのプレイ動画

Cartoに似ているゲーム