Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Chrono Sword

Chrono Sword は、タイムトラベルを伴うピクセルアートの魂のようなアクション アドベンチャー ゲームです。素晴らしいピクセルアート、状況に応じた戦闘、そして壮大なストーリーが特徴です。

みんなのChrono Swordの評価・レビュー一覧

manapocilove

manapocilove Steam

2024年12月09日

Chrono Sword へのレビュー
3

現時点での購入はお勧めしません。
ステータス、アイテム類、UI周りなどソウルシリーズをやった事がある方なら馴染み深く分かりやすいと思いますがゲームとして未完成部分が多すぎるためもう少し待った方がいいと思います。

・スキルポイント 特定のボスを倒すと入手できるアイテムですが現時点では使用不可能です。
・篝火的なセーブポイント ここで回復とレベルを上げれるのですが、現状篝火間でのワープができずマップ間の移動ができません。順路的に進むしかない地点が中間あたりであるのですが進んでしまうと元のエリアに戻れないので探索はきっちりした方がいいです。

ダクソ2でいう雫石的な役割がパンです。そのパン、エンチャントアイテムや弓矢、バフアイテムなど雑魚敵よりも道中にある樽を壊すと結構入手できるので使いきってしまっても集めるのが楽です。
武器は盾付き片手剣、筋力型両手剣、技量型両手剣、レイピア、刀、二刀流ナイフ、斧、つるはし?など色々ありますが盾付き片手の守備範囲が広いので慣れるまではお勧めです。

戦闘自体は特に理不尽感もなく良くある海外死にゲーのバカほどHPが多くてスーパーアーマーでゴリ押してくるなども無いのでそこは良かったです。

長くなりましたが今後に期待してます。

adieuCord

adieuCord Steam

2024年12月06日

Chrono Sword へのレビュー
3

世界観や戦闘方法、ゲームシステムはソウルライクとある通り。
以下問題点が解消されれば、楽しめるゲームだと感じた。

キーマッピングが不可能なため、キーボード操作は実質不可
デフォルトのキー配置だと矢印キー移動。
WASD移動+マウス左クリックで攻撃、右クリックでガードみたいな一般的な操作方法を希望します。

コントローラーであれば、基本問題なく操作は可能。
ただし、高低差が非常に分かりづらく、上階の椅子や机が透けていたりと探索する気が起きなくなる。

早期アクセスの現段階ではおすすめしない。
アップデートが継続され、1年後もろもろが修正されていたら再度購入します。

Chrono Swordに似ているゲーム